虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/19(月)01:44:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/19(月)01:44:09 No.973230683

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/19(月)01:52:38 No.973232464

さるまがい

2 22/09/19(月)01:54:02 No.973232797

いえ…特に撮影とかはしていないので

3 22/09/19(月)01:55:02 No.973232982

ワンピでかなり好きなギャグ 不意打ち気味にこのカットが来るのがじわじわくる

4 22/09/19(月)01:57:14 No.973233423

読み返したらコイツら面白すぎる

5 22/09/19(月)01:58:23 No.973233661

>読み返したらコイツらいい奴すぎる

6 22/09/19(月)01:59:40 No.973233920

カタログにシャッターチャンスが訪れたと思ったら猿だった

7 22/09/19(月)02:00:09 No.973234015

あとめちゃくちゃ気のいい奴らすぎる

8 22/09/19(月)02:00:10 No.973234025

これアニメだと後ろに炎のエフェクトの書割まで添えてあってだめだった

9 22/09/19(月)02:00:33 No.973234111

>カタログにシャッターチャンスが訪れたと思ったら猿だった そんなにおれはサルあがりか?

10 22/09/19(月)02:00:57 No.973234194

さるあがりって言葉のセンスが本当に大好き

11 22/09/19(月)02:01:46 No.973234347

コイツら海賊だったんだ…

12 22/09/19(月)02:02:23 No.973234478

>さるあがりって言葉のセンスが本当に大好き ああ さるまがいだな

13 22/09/19(月)02:02:24 No.973234480

は? え?? って理解にラグが生じるギャグ

14 22/09/19(月)02:03:36 No.973234732

>>読み返したらコイツらいい奴すぎる クリケットさんがベラミーにやられる時に入るこのカットがすごい好き fu1453613.webp

15 22/09/19(月)02:04:07 No.973234843

この猿の手配書見てみたいかなり格好いい写真になってそう

16 22/09/19(月)02:04:57 No.973235041

笑顔で手を振ってくれるのが可愛い

17 22/09/19(月)02:08:41 No.973235819

さりげに一息で船が浮くレベルの呼気をブチ込めるバケモン

18 22/09/19(月)02:17:05 No.973237417

こいつら何より船員の練度が高すぎる

19 22/09/19(月)02:19:11 No.973237812

気のいいただのファンなのもそうだし 何より栗のおっさん本人が善人すぎる…

20 22/09/19(月)02:20:45 No.973238056

この辺りのルフィがする冷静なキレのいいツッコミ好き

21 22/09/19(月)02:21:33 No.973238213

思いのほかやられたい放題なのに許すのはちょっとあの時代だと生きるの大変だと思う

22 22/09/19(月)02:24:48 No.973238717

ベラミーと序盤の麦わら一味はこいつに酷いことしたよね…

23 22/09/19(月)02:27:25 No.973239139

でもあの世界であんなサルベージ見れるなら普通に見学すると思う

24 22/09/19(月)02:27:28 No.973239149

猿山連合軍みんな気のいい奴らばかりで好き

25 22/09/19(月)02:28:18 No.973239283

サルベージだから猿ってことに今になって気がついた

26 22/09/19(月)02:29:00 No.973239384

ハボックソナー普通にすごくない?

27 22/09/19(月)02:29:01 No.973239387

こいつとショウジョウは船員含めて宝探しのプロすぎる

28 22/09/19(月)02:29:58 No.973239542

よく見たらちゃんとカメラ目線なんだな

29 22/09/19(月)02:30:29 No.973239619

猿山連合軍はモブすら優秀

30 22/09/19(月)02:30:36 No.973239637

ラストボス 最終園長はどんな経緯の称号だか分からな過ぎる

31 22/09/19(月)02:30:50 No.973239670

こいつもショウジョウもそこそこの額懸けられてる辺りなんかやったんだろうな…

32 22/09/19(月)02:31:12 No.973239740

ハラハラするぜ

33 22/09/19(月)02:32:18 No.973239920

猿だからサルベージするし栗(マロン)だからロマンを追う

34 22/09/19(月)02:32:56 No.973240009

ナミはよくスレ画の意図を即理解できたな…

35 22/09/19(月)02:32:58 No.973240012

猿殴りのコマ実はかなりかっこいい

36 22/09/19(月)02:34:30 No.973240237

fu1453656.jpg 船が陽気過ぎる

37 22/09/19(月)02:34:35 No.973240253

>猿だからサルベージするし栗(マロン)だからロマンを追う ジャヤ編のテーマは!

38 22/09/19(月)02:35:06 No.973240332

>こいつもショウジョウもそこそこの額懸けられてる辺りなんかやったんだろうな… サルベージするために他の船攻撃してるからね…

39 22/09/19(月)02:36:08 No.973240477

もう1匹の方の服エロくね?

40 22/09/19(月)02:36:31 No.973240534

別にこの人たちは何かの実を食ったとかミンク族とかそういうのじゃないんだよね…?

41 22/09/19(月)02:36:54 No.973240595

こいつにボムボムの実食わせたい

42 22/09/19(月)02:37:02 No.973240621

>別にこの人たちは何かの実を食ったとかミンク族とかそういうのじゃないんだよね…? 人類らしいよ 実の場合水中入れないし

43 22/09/19(月)02:37:16 No.973240647

>もう1匹の方の服エロくね? うわびっくりした

44 22/09/19(月)02:37:18 No.973240648

栗のおっさんもまあまあ強いんだよな

45 22/09/19(月)02:38:00 No.973240770

冷静に考えると潜水スーツ即作れるウソップ何者なんだよ

46 22/09/19(月)02:38:02 No.973240777

割と変な人多いよねあの世界

47 22/09/19(月)02:38:19 No.973240832

>栗のおっさんもまあまあ強いんだよな 近接戦でスッと発砲してくるのありそうでなかったスタイルで好き

48 22/09/19(月)02:38:40 No.973240894

>ずっと変な人しかいないよねあの世界

49 22/09/19(月)02:40:04 No.973241105

定期的に在野の変な人が出てくる漫画だからな

50 22/09/19(月)02:40:06 No.973241111

狙いは金だな死ぬがいいで普通に殺しにくるおっさん

51 22/09/19(月)02:40:14 No.973241130

ショウジョウがおれは生まれてこの方25年髪を切ってねぇって話しててこいつ俺より年下なのかよ…って謎のショックを受けた

52 22/09/19(月)02:41:14 No.973241282

アイスバーグさんの秘書オーディションにも思い切った顔した猿みたいな人がいる

53 22/09/19(月)02:41:28 No.973241316

あいつらは絵本のファンだ そんだけ!?

54 22/09/19(月)02:42:15 No.973241411

>狙いは金だな死ぬがいいで普通に殺しにくるおっさん 強盗なんざ死ぬべき悪党だからな…

55 22/09/19(月)02:42:27 No.973241439

あくまで猿2人がボスを慕ってるだけだからボス自体はそんなに猿成分ないよね

56 22/09/19(月)02:43:33 No.973241628

いーかおれの怒りという名のトンネルを抜けるとそこは血の海でした もかなり変な啖呵

57 22/09/19(月)02:43:34 No.973241631

ショウジョウの技は航海する上ではかなり優秀

58 22/09/19(月)02:44:02 No.973241695

あいつらは絵本のファンだ

59 22/09/19(月)02:44:06 No.973241707

>あくまで猿2人がボスを慕ってるだけだからボス自体はそんなに猿成分ないよね 部下二人に比べると普通にシュッとした感じなの読み返すたびに驚く

60 22/09/19(月)02:44:09 No.973241715

>ショウジョウがおれは生まれてこの方25年髪を切ってねぇって話しててこいつ俺より年下なのかよ…って謎のショックを受けた だってお前ワンピース連載開始した日に生まれた赤ん坊ももう2年前ショウジョウより年上だぜ

61 22/09/19(月)02:44:12 No.973241727

>あくまで猿2人がボスを慕ってるだけだからボス自体はそんなに猿成分ないよね 慕ってくれる子分二人が猿名乗ってるから合わせてくれてるのかもと考えると人の良さが滲み出てるな…

62 22/09/19(月)02:44:47 No.973241806

この猿コンビも2000万3000万クラスの賞金首なのが何やらかしたんだよ

63 22/09/19(月)02:44:55 No.973241827

グランドラインで海賊の船長やってただけあって格好良いよねあの戦闘スタイル 潜水病でダウンしちゃったけどあのバトルもうちょっとだけ見てみたかった

64 22/09/19(月)02:44:56 No.973241831

ショウジョウが基本テンション低いのってスレ画の対比にするためかな

65 22/09/19(月)02:45:02 No.973241844

>ハボックソナー普通にすごくない? 船が…!(バキバキ)の次で自分の船をバキバキにしてるコマいいよね

66 22/09/19(月)02:45:36 No.973241939

どっかに入らなきゃならないならこいつらの海賊団入りたいぐらいには好き

67 22/09/19(月)02:45:50 No.973241968

まあサルベージしてる財宝を奪おうとした奴らと争ったり その辺でハボックソナー使ったりしてたら周りも結構被害出てそうだし

68 22/09/19(月)02:46:04 No.973242006

>この猿コンビも2000万3000万クラスの賞金首なのが何やらかしたんだよ まあ二人とも血の気は多いし街中で歌われたら被害甚大だからな……

69 22/09/19(月)02:46:08 No.973242023

>この猿コンビも2000万3000万クラスの賞金首なのが何やらかしたんだよ サルベージ中に海賊に襲われてそれを撃退してたらあそこまで流れ着く海賊だけでもそれなりの額になるんじゃないかな

70 22/09/19(月)02:46:14 No.973242038

別に海賊の肩書きじゃなくても良さそうだよなこいつら

71 22/09/19(月)02:46:17 No.973242044

ナミたちも(急になんで動かなくなったの!?)とかじゃなくて(撮影のために止まってくれてるんだな)って理解するの凄くない?

72 22/09/19(月)02:46:39 No.973242104

サルベージも政府の許可なんて絶対取ってないだろうしな

73 22/09/19(月)02:47:58 No.973242311

サルベージはまだしも勝手にナワバリ主張して他のサルベージ船排除しようとするのはまあ海賊だろ

74 22/09/19(月)02:48:03 No.973242329

うわっびっくりした!

75 22/09/19(月)02:48:26 No.973242375

渦に向かう時のプロフェッショナルな連携カッコいいよね

76 22/09/19(月)02:48:30 No.973242386

…さすがにアレにはビビったねどーも…

77 22/09/19(月)02:49:11 No.973242475

お前らァ!で(やべっバレた!)とハラハラさせといて 海底に誰かいるぞ気をつけろ! で落とすベタなギャグなんだけどあそこ好き そのあとのバカでよかったーのナミとウソップの顔いいよね

78 22/09/19(月)02:49:19 No.973242502

ウータンダイバーズが地味に声に出して読みたいネーミングだと感じる

79 22/09/19(月)02:49:21 No.973242504

>>もう1匹の方の服エロくね? >うわびっくりした 「」がまた俺をオナネタにするんじゃないかとハラハラしたぜ

80 22/09/19(月)02:49:27 No.973242518

単なるファンなのにお互いの新密度がすごい 年代ジャンプした今でもロマン求めて冒険しててほしい

81 22/09/19(月)02:50:05 No.973242601

>単なるファンなのにお互いの新密度がすごい >年代ジャンプした今でもロマン求めて冒険しててほしい 今は幻の島探してんじゃなかったか

82 22/09/19(月)02:50:17 No.973242631

サルベージ見せてほしいって言ってなんかうれしそうにしてた時なんでそんなに喜んでって思ったけど 同士見つけたかもしれないと思ったらまあうれしいよな

83 22/09/19(月)02:50:27 No.973242655

多分こいつとは本格的に敵対しないなってファーストコンタクト

84 22/09/19(月)02:50:30 No.973242661

>ウータンダイバーズが地味に声に出して読みたいネーミングだと感じる おれの中でイッシー21に次ぐ声に出したいナイスネーミング

85 22/09/19(月)02:50:41 No.973242687

>…さすがにアレにはビビったねどーも… しれっと一味に混ざってるのホント笑う

86 22/09/19(月)02:50:53 No.973242717

猿山連合軍とは結局空島降りてから会わずに終わりなのがなんか好き 偶々出会って二度と会わないであろう相手とも友情築いてそこに命かけられるルフィのキャラクター性がすごく際立ってるというか

87 22/09/19(月)02:50:56 No.973242725

生涯をかけた悲願が達成されて出た言葉が 次はどんなロマンを追いかけようかなのが最高に爽やかでいいよね

88 22/09/19(月)02:51:19 No.973242784

>…さすがにアレにはビビったねどーも… 出ていけ~~~~!!!!

89 22/09/19(月)02:51:56 No.973242865

>>…さすがにアレにはビビったねどーも… >しれっと一味に混ざってるのホント笑う 後でその時蹴り飛ばされた話したらショウジョウに試し蹴りされるところで一番笑った

90 22/09/19(月)02:51:57 No.973242868

>同士見つけたかもしれないと思ったらまあうれしいよな それはそれとして仕事を見られるのは緊張する

91 22/09/19(月)02:52:12 No.973242905

こいつらの夢を笑ったベラミーが結局空島に行ったのもいいよね… 仲間は全員失ったけど…

92 22/09/19(月)02:52:21 No.973242931

ひし形のおっさんは夢の果てを見つけたけどまた新しい夢に向かっていくの良いよね

93 22/09/19(月)02:52:45 No.973242998

そういえば猿山連合軍誰も能力者いなかったんだな

94 22/09/19(月)02:52:46 No.973243002

>生涯をかけた悲願が達成されて出た言葉が >次はどんなロマンを追いかけようかなのが最高に爽やかでいいよね 空島からルフィ達のシルエット見た瞬間言う言葉が生きててよかったなのいいよね

95 22/09/19(月)02:53:05 No.973243058

こいつらといいゲダツといいディアマンテといい どこにチャンネル合わせたら受信できるのか分からんギャグ装備したキャラがちょいちょい出てくる

96 22/09/19(月)02:53:22 No.973243101

扉絵連載で相変わらずの面子で楽しそうに冒険してるのがまたいいんだ

97 22/09/19(月)02:53:32 No.973243127

聞こえるか?黄金郷は空にあったんだ!!と そこにあったんだな麦わら…!!で会ってないのに通じ合ってたのがすごく好き いつか再会してお互いの冒険話してほしい…

98 22/09/19(月)02:54:26 No.973243246

>>>…さすがにアレにはビビったねどーも… >>しれっと一味に混ざってるのホント笑う >後でその時蹴り飛ばされた話したらショウジョウに試し蹴りされるところで一番笑った おーホントだ飛ぶもんだ

99 22/09/19(月)02:54:46 No.973243296

>こいつらといいゲダツといいディアマンテといい >どこにチャンネル合わせたら受信できるのか分からんギャグ装備したキャラがちょいちょい出てくる 腕組みをうっかりスカして腕が疲れてしまいますとかどうやっンンンンーンン

100 22/09/19(月)02:55:16 No.973243356

寿命の限界超えて2年後も普通に生きてる海賊王の捕まえたヘラクレスは格が違う

101 22/09/19(月)02:55:23 No.973243369

>こいつらといいゲダツといいディアマンテといい >どこにチャンネル合わせたら受信できるのか分からんギャグ装備したキャラがちょいちょい出てくる デュバルもかなりキマってると思う

102 22/09/19(月)02:55:40 No.973243409

>>こいつらといいゲダツといいディアマンテといい >>どこにチャンネル合わせたら受信できるのか分からんギャグ装備したキャラがちょいちょい出てくる >腕組みをうっかりスカして腕が疲れてしまいますとかどうやっンンンンーンン 「」ダツ様!下唇を噛んだままでは喋れませぬ!

103 22/09/19(月)02:55:56 No.973243444

読後感の気持ち良さはワンピ随一だけど今までなかった大長編だから連載で追うのはキツかった

104 22/09/19(月)02:56:06 No.973243463

鐘の音がひし形のおっさんにしっかり届いたシーンはマジでぐっとくる その後の巨大な影の正体も含めて

105 22/09/19(月)02:56:12 No.973243475

でかい巨人を見た時点で空島があることが証明されてたって答えは最初にあったんだ的なミステリー仕立ての伏線いいよね

106 22/09/19(月)02:56:30 No.973243520

デカい亀も一緒になって影にビビってるのに吹く

107 22/09/19(月)02:56:49 No.973243557

>デュバルもかなりキマってると思う え? ハンサム?

108 22/09/19(月)02:57:56 No.973243713

>読後感の気持ち良さはワンピ随一だけど今までなかった大長編だから連載で追うのはキツかった 長い割には神官が割と微妙なの多かったり気になるところもあるんだけど最後が気持ち良すぎてまあいいか!って読み返すたびになってる

109 22/09/19(月)02:58:08 No.973243743

手配書作るのに必要だからみんな決めポーズしろ

110 22/09/19(月)02:58:22 No.973243778

亀?いや海には猿がいたんだ! 暴れることゴリラのごとしだ ってサンジとゾロのごちゃごちゃしてるけどテンポのいい会話すき

111 22/09/19(月)02:58:37 No.973243811

>猿山連合軍とは結局空島降りてから会わずに終わりなのがなんか好き >偶々出会って二度と会わないであろう相手とも友情築いてそこに命かけられるルフィのキャラクター性がすごく際立ってるというか マジで全部鐘ならして影写ったところで終わったんだなってなる

112 22/09/19(月)02:59:20 No.973243913

アホみてえな見た目なのにソナーのやつら有能だよね しっかり編隊を組んでるし

113 22/09/19(月)03:00:05 No.973244024

長編に思うところがないこともないけど纏めて読むと本当に面白い ワの国とかも無料で纏めて読む機会が来たら評価変わるかな

114 22/09/19(月)03:00:24 No.973244070

空島の住民たちが別れ際に黄金の鐘鳴らしてくれるとこも好き

115 22/09/19(月)03:00:40 No.973244110

>渦に向かう時のプロフェッショナルな連携カッコいいよね 予想より早く積帝雲が出た後直ぐにウータンダイバーズ海に入れ!海流を探る!って指令出して ダイバーズから続々と報告が上がってマシラがそれだ!その方向に舵を切れ!って判断下す所すごくワクワクする

116 22/09/19(月)03:00:48 No.973244131

今もロマンを追い掛けてるんだろうな

117 22/09/19(月)03:00:57 No.973244147

>編隊 え?

↑Top