虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スペー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/19(月)01:01:47 No.973218188

    スペースハリアーの配信をします さあファンタジーゾーンへ https://www.twitch.tv/seitei3

    1 22/09/19(月)01:04:27 No.973219161

    こば聖帝 いつ見てもよくわからないタイトル画面

    2 22/09/19(月)01:06:56 No.973220012

    セガも隠れモアイファンだったか

    3 22/09/19(月)01:08:57 No.973220656

    このゲームってストーリーあったんだな

    4 22/09/19(月)01:09:42 No.973220926

    ストーリー初めて知った

    5 22/09/19(月)01:12:20 No.973221698

    このゲームいつも柱にぶつかって死んでたわ

    6 22/09/19(月)01:12:29 No.973221737

    なんかドムっとしたやつに撃たれた

    7 22/09/19(月)01:14:00 No.973222204

    1985年にこれは凄い

    8 22/09/19(月)01:17:55 No.973223376

    これって反射神経でどうにかしてるんですか? それとも覚えてるんですか?

    9 22/09/19(月)01:19:12 No.973223784

    聖帝程のシューターともなると反射神経もなかなかなんだね

    10 22/09/19(月)01:21:50 No.973224586

    ハングオンと一緒にシェンムーに入ってるやつ!

    11 22/09/19(月)01:23:35 No.973225145

    iphoneのカメラみたいな目のロボ

    12 22/09/19(月)01:24:53 No.973225549

    ジェットストリームアタックつえー

    13 22/09/19(月)01:29:55 No.973226992

    ずっと歩くプレイするよね

    14 22/09/19(月)01:30:55 No.973227259

    モップドラゴン

    15 22/09/19(月)01:33:23 No.973227955

    私のドラゴンランドを救ってください

    16 22/09/19(月)01:34:59 No.973228376

    天井低いの辛いなあ

    17 22/09/19(月)01:38:56 No.973229464

    このモアイ劇画調でどことなくキモいな

    18 22/09/19(月)01:39:24 No.973229575

    スペハリになぜかジャンプアクション要素を追加してしまった神武伝承もやろうね

    19 22/09/19(月)01:40:55 No.973229948

    タイトル画面何で主人公が敵のロボと仲良しなんですかね

    20 22/09/19(月)01:42:28 No.973230295

    すべて茶番ですよというメッセージかもしれない というかなんか映画の撮影ですよという感じがある

    21 22/09/19(月)01:43:26 No.973230530

    このゲーム軸合わせめちゃくちゃ難しそうですね 着弾予想のカーソルないと俺にはプレイできそうにないわ

    22 22/09/19(月)01:44:11 No.973230689

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    23 22/09/19(月)01:44:37 No.973230784

    一面からずっと難易度変わらない気がしてる

    24 22/09/19(月)01:44:47 No.973230817

    DOMじゃねーか!

    25 22/09/19(月)01:44:49 No.973230821

    ドムじゃねーか!

    26 22/09/19(月)01:44:52 No.973230835

    ドムじゃねーじゃなくもないじゃないか!

    27 22/09/19(月)01:44:54 No.973230838

    こりゃドムい

    28 22/09/19(月)01:47:58 No.973231477

    調べたら普通にモビルスーツのドムらしいなこのドム

    29 22/09/19(月)01:48:25 No.973231580

    セガのアタックアニマル学園すげー発色だな

    30 22/09/19(月)01:52:08 No.973232356

    野球ボールに当たっちまった

    31 22/09/19(月)01:54:59 No.973232970

    アフターバーナーもメチャ早かったですね

    32 22/09/19(月)01:55:20 No.973233038

    えっグラディウス3の3D面も好き?

    33 22/09/19(月)01:56:07 No.973233202

    沙ー羅ーー曼ーーー蛇-----!!!!

    34 22/09/19(月)01:58:18 No.973233643

    ミカドのナイトストライカー練習配信に開発者が解説してましたよね

    35 22/09/19(月)01:58:49 No.973233742

    こば聖帝 だいぶメジャーなのやってますね

    36 22/09/19(月)01:59:49 No.973233954

    この天井狭いところ見えねー

    37 22/09/19(月)02:01:02 No.973234213

    ホステスが多いとな

    38 22/09/19(月)02:04:21 No.973234895

    立ち上がってからコンテニュー要求するのがめつい

    39 22/09/19(月)02:05:10 No.973235091

    こば聖帝 なんかチャット追放されてる… やらかしてしまったなら申し訳ないです…

    40 22/09/19(月)02:06:39 No.973235419

    ここにいると麻痺しちゃうけどセクハラ発言をばんばんしてるとBANされちゃうからね

    41 22/09/19(月)02:06:56 No.973235486

    セガは現代以外だとバーチャやセガサターン辺りの時期のイメージが強いのかな

    42 22/09/19(月)02:07:21 No.973235574

    おぺにす…とか言ったらBANされちゃうの

    43 22/09/19(月)02:07:54 No.973235677

    今はすっかり元気がないけど昔はそりゃあイケイケでしたからねえセガ だからこんなことになってるんだろうけどさ

    44 22/09/19(月)02:08:24 No.973235771

    こんばんは聖帝 今夜はギャットア レィディしてもいいのかい?

    45 22/09/19(月)02:09:14 No.973235917

    ゲーム性は凄くいい… けどビジュアルはなにこれ…

    46 22/09/19(月)02:09:19 No.973235930

    聖帝は今日もスケベですね

    47 22/09/19(月)02:09:56 No.973236056

    背景はすごいかっこいいと思う 敵キャラはなにこれ

    48 22/09/19(月)02:09:59 No.973236069

    急に謎ドラゴンに乗った

    49 22/09/19(月)02:10:39 No.973236207

    影の描写があるのは凄い

    50 22/09/19(月)02:11:03 No.973236284

    ドムだったりATだったりするやつが出てきたな

    51 22/09/19(月)02:11:11 No.973236306

    マンモスくんラスボスとかじゃなく普通にいたのか

    52 22/09/19(月)02:11:46 No.973236441

    影これ半透明処理してる?

    53 22/09/19(月)02:12:39 No.973236620

    今やってるこれはHAYAOHいるの?

    54 22/09/19(月)02:13:52 No.973236851

    これボスには玉弾かれるから当たってるかどうかわからん

    55 22/09/19(月)02:14:39 No.973236969

    ドムってマジでドムなのかよ! …キムタクが如くにも無修正なのかな

    56 22/09/19(月)02:15:08 No.973237058

    DOMDOMステージ

    57 22/09/19(月)02:16:08 No.973237251

    ドラゴン助けに来たのにドラゴンと戦うのかわいそ

    58 22/09/19(月)02:16:33 No.973237317

    サイケなキノコとかバオバブの木が出てきたりなんだよこのゲーム!

    59 22/09/19(月)02:17:32 No.973237501

    やめないか!

    60 22/09/19(月)02:20:47 No.973238061

    空中の岩最初雲だと思って思いっきり当たりました思い出 地形の間隔が結構シビア

    61 22/09/19(月)02:21:14 No.973238150

    今だとジャイロ操作で撃つ方向狙ったり 3Dフルステージになって突然進行方向変わったりしそう

    62 22/09/19(月)02:24:16 No.973238632

    こんな時間にお菓子を食べるんです?

    63 22/09/19(月)02:24:45 No.973238711

    いとをかし

    64 22/09/19(月)02:24:55 No.973238736

    こんな時間にお菓子食べたら糖尿になっちゃうよ

    65 22/09/19(月)02:25:14 No.973238794

    ゆかりさんはもっと肉付けてええよ

    66 22/09/19(月)02:25:24 No.973238820

    台風来てるから蓄えておかないと

    67 22/09/19(月)02:26:06 No.973238923

    アケコン置けるくらいあるといいよねぇ…

    68 22/09/19(月)02:26:11 No.973238929

    スペハリの曲はこの時間に聴くのにいい感じだ

    69 22/09/19(月)02:26:25 No.973238980

    まっすぐ進んでるのに背景の都市にたどり着けずに次の面行くの今見ると笑う

    70 22/09/19(月)02:26:52 No.973239058

    コロナ対策でインスタント食品2週間分抱えてるから平気だぜ ローリングストックで定期的に消費しなくちゃいけないけど

    71 22/09/19(月)02:27:41 No.973239184

    タイトルでメガテンの悪魔みたいな象と仲良く並ぶドムがシュール

    72 22/09/19(月)02:28:11 No.973239261

    なんか死ぬときはサクサク死ぬよね

    73 22/09/19(月)02:28:48 No.973239361

    俺はスペハリ系って明確に攻略するイメージがわかなくて雰囲気でやっている

    74 22/09/19(月)02:32:35 No.973239969

    その跳ねるクラゲは地面にいるカメが吐いてるとか…

    75 22/09/19(月)02:33:27 No.973240091

    謎すぎるポリゴンボール

    76 22/09/19(月)02:34:06 No.973240194

    ビンズビーンだよ

    77 22/09/19(月)02:38:09 No.973240804

    14面はほぼ運

    78 22/09/19(月)02:39:07 No.973240950

    このゲームの死因は大抵交通事故

    79 22/09/19(月)02:51:51 No.973242858

    ランドアーチンがちょっと嫌なゲーム

    80 22/09/19(月)02:53:59 No.973243177

    イシターはMSX2版しかやってないので ぬるぬる動くの見たらちょっと感動しそう

    81 22/09/19(月)02:56:51 No.973243562

    イシターはこだわり設定で隠しパラメータ表示とかありそう

    82 22/09/19(月)02:57:02 No.973243593

    あの頃のナムコってHPに当たる体力の事を バイタリティって呼んでたよね

    83 22/09/19(月)02:57:24 No.973243647

    ドムだ ドムやろお前

    84 22/09/19(月)03:01:16 No.973244194

    ファンタジーゾーンにも出てきたしスタッフIDA好きすぎ問題

    85 22/09/19(月)03:07:07 No.973244919

    シャア専用ドムないけどギレンの野望なら出たかもしれない