ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/18(日)23:43:45 No.973188642
避難所「」の集い
1 22/09/18(日)23:45:35 No.973189420
なんだかんだでみんな静かにしてるけど スマホではヒートアップしてそう
2 22/09/18(日)23:46:09 No.973189639
隣の人オナニーするのやめてください
3 22/09/18(日)23:47:46 No.973190320
テレビ置かれてずっとNHK流してる
4 22/09/18(日)23:48:45 No.973190752
一人くらいギターが弾けるやつはいないのか
5 22/09/18(日)23:49:10 No.973190932
なんか仕切ったりしないのか
6 22/09/18(日)23:49:20 No.973191001
おれこういうとこまじで無理かも… ステージの裏とか2Fならワンチャン
7 22/09/18(日)23:50:13 No.973191398
>なんか仕切ったりしないのか 長期じゃないしね
8 22/09/18(日)23:50:21 No.973191465
1日2日はもとかく1週間とか1ヶ月は気が狂う
9 22/09/18(日)23:50:40 No.973191589
くさい
10 22/09/18(日)23:51:11 ID:/mGZWdhY /mGZWdhY No.973191809
削除依頼によって隔離されました 格好悪い 避難所行くぐらいなら流された方がマシ
11 22/09/18(日)23:51:16 No.973191839
常時子供が叫んでる
12 22/09/18(日)23:51:18 No.973191856
>隣の人オナニーするのやめてください 実際ありそうだな
13 22/09/18(日)23:51:24 No.973191886
利用したことはないが行きたくもないな
14 22/09/18(日)23:52:00 No.973192117
一日くらいはやってもいいかと思った時期が俺にもありました
15 22/09/18(日)23:52:09 No.973192199
男ってだけで文句言われるからな 避難所にいる間だけ女の子になれないだろうか
16 22/09/18(日)23:52:51 No.973192475
大量に本を持ち込んでゆっくり読みたい それと小さなお友達と仲良くなりたい
17 22/09/18(日)23:53:01 No.973192545
街が無くなったとかじゃなければ 台風行ったら出されるよ
18 22/09/18(日)23:53:30 No.973192742
>それと小さなお友達と仲良くなりたい 失せろ
19 22/09/18(日)23:53:39 No.973192812
今から女装の訓練するか
20 22/09/18(日)23:54:04 No.973192983
>それと小さなお友達と仲良くなりたい 出来れば用水路を見に行ってほしい
21 22/09/18(日)23:54:09 No.973193008
いくら子供がうるさくてもキレた方が悪い感じになるんだろうな感はある
22 22/09/18(日)23:54:15 No.973193034
>避難所にいる間だけ女の子になれないだろうか オカマになればいいのよ
23 22/09/18(日)23:54:42 No.973193207
こんなとこ逃げなきゃいけないのは大変だなぁ
24 22/09/18(日)23:55:07 No.973193376
マンションの5階くらいに住みてぇ~
25 22/09/18(日)23:55:23 No.973193469
>大量に本を持ち込んでゆっくり読みたい そのうち大量の本の一部が無くなってるぞ
26 22/09/19(月)00:00:53 ID:/mGZWdhY /mGZWdhY No.973195512
なんでこんな不便してまで田舎に住んでるんだろう 東京来ればいいのに
27 22/09/19(月)00:00:55 No.973195525
ホモは ハッテン場へ!
28 22/09/19(月)00:00:56 No.973195533
肌すべすべだあ食べちゃいたい
29 22/09/19(月)00:05:54 No.973197424
>オカマになればいいのよ あらやだ
30 22/09/19(月)00:06:43 No.973197715
東京のスレ全然伸びないね
31 22/09/19(月)00:07:16 No.973197916
引きこもりとか大変ね
32 22/09/19(月)00:07:27 No.973197991
話聞いてるだけでうんざりしてくるから一生行きたくない
33 22/09/19(月)00:10:45 No.973199277
>>避難所にいる間だけ女の子になれないだろうか >オカマになればいいのよ なによ!
34 22/09/19(月)00:13:22 No.973200324
近所の高校に一晩避難したことあるけど床が固くて寝づらかった
35 22/09/19(月)00:15:54 No.973201264
駄犬と一緒に避難してる 下がビニールシートだから冷たいし固い… 一応下に敷くやつ持ってきたけど薄くて役にたたん…
36 22/09/19(月)00:17:35 No.973201859
>避難所にいる間だけ女の子になれないだろうか 隠れ女装趣味の一人暮らし大学生が女装してる時に着の身着のまま避難してどうしよう…?てなってる漫画ください 同級生にバレてエッチさせられちゃうまで込で!
37 22/09/19(月)00:18:24 No.973202160
>駄犬と一緒に避難してる >下がビニールシートだから冷たいし固い… >一応下に敷くやつ持ってきたけど薄くて役にたたん… キャンプに使う銀マットがないとマジでキツいと思う
38 22/09/19(月)00:18:36 No.973202243
仕切りと電源さえあれば別にどこだろうと
39 22/09/19(月)00:18:47 No.973202306
サンタクロースに来てほしい
40 22/09/19(月)00:19:02 No.973202394
フェリーの二等室よりマシじゃね?
41 22/09/19(月)00:19:57 No.973202718
画像リアルタイムの話なのか
42 22/09/19(月)00:20:30 No.973202908
>キャンプに使う銀マットがないとマジでキツいと思う ダイソーとかにも売ってあるやつか… 台風過ぎたら備えで買っとくわ…
43 22/09/19(月)00:22:14 No.973203563
体育で使うようなマット敷き詰めて…足りないか…
44 22/09/19(月)00:22:28 No.973203643
>>キャンプに使う銀マットがないとマジでキツいと思う >ダイソーとかにも売ってあるやつか… >台風過ぎたら備えで買っとくわ… 冷たさは段ボールなんかでも凌げるが…まあ銀マットの方がいいな
45 22/09/19(月)00:22:53 No.973203797
一晩でもきついな
46 22/09/19(月)00:24:26 No.973204435
トイレのウンコ個室足りるのかな
47 22/09/19(月)00:25:43 No.973204931
>仕切りと電源さえあれば別にどこだろうと それがどんなに得難いものか思い知れ
48 22/09/19(月)00:26:52 No.973205338
避難所って安全なの?
49 22/09/19(月)00:27:35 ID:h/481a7. h/481a7. No.973205604
削除依頼によって隔離されました 避難所じゃなくて東京に移住すればいいのに
50 22/09/19(月)00:27:46 No.973205679
>駄犬と一緒に避難してる 吠えたらどうなんの?
51 22/09/19(月)00:27:50 No.973205704
>避難所って安全なの? 大抵の民家よりはマシじゃない? あとなんかあっても救助してもらえる可能性が高い
52 22/09/19(月)00:28:33 No.973205953
一回やらないと分からない苦痛 一回やったから対策グッズ揃えた
53 22/09/19(月)00:29:10 No.973206158
避難所に居たけど軽バンを車中泊用に改造してたからそこで生活してたので助かった やっぱプライバシーとかそういうのでストレス感じてトラブルになってるってのとかはあったから
54 22/09/19(月)00:29:30 No.973206271
>避難所じゃなくて東京に移住すればいいのに しつけえぞカス
55 22/09/19(月)00:30:21 No.973206600
書き込みをした人によって削除されました
56 22/09/19(月)00:30:57 No.973206854
そうそうにホテル取って避難した人も結構いるし 自分もそうありたい
57 22/09/19(月)00:32:01 ID:OvBV1rCg OvBV1rCg No.973207247
削除依頼によって隔離されました >しつけえぞカス 日本人なら普通東京に住むと思うけど…
58 22/09/19(月)00:33:35 No.973207825
避難所生活とかしたことないけど 耳栓の用意だけはしておいた方がいいんだろうな 音は1番ストレスが溜まりそうだ
59 22/09/19(月)00:35:18 No.973208455
毛布くらいは貸してくれるのかな
60 22/09/19(月)00:35:24 No.973208484
>音は1番ストレスが溜まりそうだ あと視線もやっぱり気になっちゃう 壁は欲しい出来れば天井も なので一人用テントとかいいよ…
61 22/09/19(月)00:36:56 No.973209037
>格好悪い >避難所行くぐらいなら流された方がマシ 中坊かよ
62 22/09/19(月)00:37:28 No.973209246
>>しつけえぞカス >日本人なら普通東京に住むと思うけど… いや?
63 22/09/19(月)00:38:16 No.973209544
こういうところで1人用テントやキャンプ道具は混乱の元らしいけど防犯対策だけはしっかりしといた方がいい
64 22/09/19(月)00:38:31 No.973209648
床が硬いのもつらいし視線遮るものないのもつらいな そう考えると車中泊できるサイズの車やらテントやらは用意したほうがいいんだろうな
65 22/09/19(月)00:38:35 No.973209671
>避難所じゃなくて東京に移住すればいいのに 頭悪そうじゃなくて頭悪いなお前
66 22/09/19(月)00:38:57 No.973209793
耳栓もオーソドックスなウレタンを突っ込むやつとか 耳鼻科医に言わせたらあんまり良くないって言うんだよな 耳栓使ってなんともない人も居るだろうけど外耳炎になる人も居るし Amazonだとシリコン粘土で耳の穴をカバーして蓋するような耳栓も売ってたりする
67 22/09/19(月)00:40:45 No.973210445
硬いとかよりもストレスで寝れなくなる
68 22/09/19(月)00:41:28 No.973210694
>大抵の民家よりはマシじゃない? >あとなんかあっても救助してもらえる可能性が高い 前に言われてたけど避難所は別に水害想定して指定されてる訳じゃないから自宅より低いとこにあるとかザラだから事前に自宅とどっちが高いか調べとけってさ 毎年水害酷い地域なら知らんけどたまたま百年ぶりに川が溢れてしまったみたいとこだとそこまで想定されてないだろうな
69 22/09/19(月)00:42:05 No.973210885
ニュースの中継で2組くらいテント張ってるとこあって 避難所にテント張っていいのか…ってなった
70 22/09/19(月)00:43:05 No.973211253
銀マットもいいけどもうちょっとお金出して空気で膨らませるマットもあるからそっちおすすめする キャンプとかでも普通に使えるぞ!
71 22/09/19(月)00:43:57 No.973211543
>避難所じゃなくて東京に移住すればいいのに きがるに×100000000 いってくれるなぁ
72 22/09/19(月)00:44:23 No.973211692
赤ちゃんが泣いてる 困るっちゃ困るけどそりゃ不安だろうね
73 22/09/19(月)00:44:26 No.973211706
毎回思うんだけど体育館ってこういう時のために頑丈に作ってあるの?
74 22/09/19(月)00:44:56 No.973211891
>>格好悪い >>避難所行くぐらいなら流された方がマシ 超絶かっこ悪い死体探させられる方の身にもなれ
75 22/09/19(月)00:45:00 No.973211917
>避難所にテント張っていいのか…ってなった 避難所によるんじゃないか? 311の時はOKでやってたよそんなに人居ない避難所だったけど でもクレームは来る所は来るって聞いた
76 22/09/19(月)00:45:30 No.973212101
男女混合だから大変だよね
77 22/09/19(月)00:45:42 No.973212184
>>避難所にテント張っていいのか…ってなった >避難所によるんじゃないか? >311の時はOKでやってたよそんなに人居ない避難所だったけど >でもクレームは来る所は来るって聞いた なんで?邪魔だからとか?
78 22/09/19(月)00:46:10 No.973212363
>なんで?邪魔だからとか? 目障りってのが多いって聞いた
79 22/09/19(月)00:46:26 No.973212460
ペット問題とかもあったなあ
80 22/09/19(月)00:47:09 No.973212743
ピリピリしてるから何でも目障りになる人も居る
81 22/09/19(月)00:47:37 No.973212913
>ニュースの中継で2組くらいテント張ってるとこあって >避難所にテント張っていいのか…ってなった あまりいい感情は持たれないのではないかな…
82 22/09/19(月)00:48:12 No.973213130
なんであいつだけいい思いしてるんだずるいぞみたいな気持ちにはなるかもしれない 口に出してしまったら終わりだけど
83 22/09/19(月)00:49:50 No.973213738
こういう避難所にポータブル電源持っていくと死ぬほど面倒くさい事態になるので出来るだけ隠すんだぞ 実際に出くわしたトラブルから得たアドバイスだ
84 22/09/19(月)00:50:40 No.973214076
邪魔にならないならいいじゃんねと思うけどズルいんですけお!ってなってる人に何言っても無駄だしな…
85 22/09/19(月)00:50:43 No.973214101
視えないスペースがあると盗った盗られたで揉めるからおすすめはしない
86 22/09/19(月)00:51:10 No.973214267
>こういう避難所にポータブル電源持っていくと死ぬほど面倒くさい事態になるので出来るだけ隠すんだぞ >実際に出くわしたトラブルから得たアドバイスだ いいでしょ?こういう時は助け合いだと思って
87 22/09/19(月)00:51:17 No.973214320
あとソーラー充電器とかちょっとした調理器具とか持っててもめちゃくちゃ因縁つけられるから気を付けてね… 電源系は特に
88 22/09/19(月)00:51:20 No.973214341
最近はテント等も感染予防で含まれる でも周りの目でダメになることもあるかな
89 22/09/19(月)00:51:45 No.973214481
>いいでしょ?こういう時は助け合いだと思って じゃあお前は俺をどう助けてくれるんだ
90 22/09/19(月)00:52:00 No.973214594
>こういう避難所にポータブル電源持っていくと死ぬほど面倒くさい事態になるので出来るだけ隠すんだぞ 電源持ってたらそれを供出させられてそのまま戻ってこなかった「」が居たな…
91 22/09/19(月)00:52:01 No.973214600
いびきうるさい
92 22/09/19(月)00:52:01 No.973214601
電源系統は悲しみしか産まないのか…
93 22/09/19(月)00:52:14 No.973214691
どんなモンスターがいるかわかんないから怖いね
94 22/09/19(月)00:52:20 No.973214723
暇なのはわかるが二次裏なんかしてバッテリー使わない方がいいんじゃあ…
95 22/09/19(月)00:52:35 No.973214807
>邪魔にならないならいいじゃんねと思うけどズルいんですけお!ってなってる人に何言っても無駄だしな… スペース内に収まってても高い物が目について眠れない!とか気になる!ってなるから外でテント張る 外だとこんどあいつだけ個室持ってるようでずるいって言われる こんなんだと避難所の管理してる役所の人達に聞いた
96 22/09/19(月)00:52:43 No.973214867
つまり充電30分いくらの商売にしてしまえばウィンウィンだな
97 22/09/19(月)00:52:46 No.973214881
クーラーないの
98 22/09/19(月)00:53:45 No.973215285
他の人より少しでも快適な状況にしてたらギャイーされそうだな
99 22/09/19(月)00:53:50 No.973215318
宗教生み出すおばさんいたり…
100 22/09/19(月)00:54:07 No.973215419
避難所経験でもキャンピングカーで旅行してる時でもとにかく 子供が可哀想って思わないんですか? って言ってくる赤の他人はマジで図々しいなってなりました
101 22/09/19(月)00:54:19 No.973215500
>つまり充電30分いくらの商売にしてしまえばウィンウィンだな ほんの数人で終わっちゃうんじゃあ…
102 22/09/19(月)00:54:21 No.973215516
蜘蛛の糸に群がる亡者のようだ
103 22/09/19(月)00:54:31 No.973215588
>こんなんだと避難所の管理してる役所の人達に聞いた なんかどうにかして自分の敷地内で暮らせるならそのほうが良さそうだな…
104 22/09/19(月)00:54:57 No.973215782
>あとソーラー充電器とかちょっとした調理器具とか持っててもめちゃくちゃ因縁つけられるから気を付けてね… なんで…?
105 22/09/19(月)00:55:11 No.973215878
>避難所経験でもキャンピングカーで旅行してる時でもとにかく >子供が可哀想って思わないんですか? >って言ってくる赤の他人はマジで図々しいなってなりました キャンピングカーに泊まらせろってくるの!?
106 22/09/19(月)00:55:26 No.973215981
>なんで…? お前だけ電気あったりあった買い物食えたりしてずるいなぁ?
107 22/09/19(月)00:55:42 No.973216083
>キャンピングカーに泊まらせろってくるの!? うちの子だけでも…って言ってくる
108 22/09/19(月)00:55:46 No.973216112
1日なら我慢できるが数週間レベルになるとストレスは想像を絶するだろうな
109 22/09/19(月)00:55:49 No.973216136
>キャンピングカーに泊まらせろってくるの!? トイレ使わせろってくる 汚物掃除したくねーから取り外してるからないですってするとキレだす
110 22/09/19(月)00:55:51 No.973216146
>なんかどうにかして自分の敷地内で暮らせるならそのほうが良さそうだな… 実際そうした方が良いらしい
111 22/09/19(月)00:56:59 No.973216562
ガソリンで動く発電機持ってたから311の時はマジで助かったけど ツイッターで発電機ある家が協力してくれて充電させてくれますって流したクズはマジで許さんぞってなりましたようちの会社
112 22/09/19(月)00:56:59 No.973216565
初日は明らかに足りないものだらけでストレス凄そう トイレとか特に
113 22/09/19(月)00:57:32 No.973216759
人間嫌いになりそうだな
114 22/09/19(月)00:58:18 No.973217021
もう遅いけどプチプチも断熱にはいいぞ
115 22/09/19(月)00:58:33 No.973217111
仮設トイレ準備する暇ないからなあ
116 22/09/19(月)00:58:35 No.973217128
>>キャンピングカーに泊まらせろってくるの!? >うちの子だけでも…って言ってくる 女の子なら…いや男の子でもいいか! 了解です!
117 22/09/19(月)00:58:37 No.973217143
>ツイッターで発電機ある家が協力してくれて充電させてくれますって流したクズはマジで許さんぞってなりましたよ うn >うちの会社 クソみてーな会社だな!?
118 22/09/19(月)00:59:02 No.973217284
>もう遅いけどプチプチも断熱にはいいぞ 新聞紙だ新聞紙を使え
119 22/09/19(月)00:59:27 No.973217442
>クソみてーな会社だな!? そうか…?
120 22/09/19(月)00:59:34 No.973217485
断ると悪評流されるんだろうな
121 22/09/19(月)01:00:08 No.973217647
いいですよね…協力し合おうって建前の奉仕命令
122 22/09/19(月)01:00:16 No.973217698
発電機は俺もトラブルになった 充電させろって人が押し寄せてきて怒鳴られまくった
123 22/09/19(月)01:01:12 No.973218015
なんで人の電源で充電してもらえると思うんだ図々しいやつだな
124 22/09/19(月)01:01:14 No.973218021
治安乱れるから充電器をすべて管理側で回収して一括管理した話は理屈はわかるけど持ち主は不満だろうなあって
125 22/09/19(月)01:01:36 No.973218138
>なんで人の電源で充電してもらえると思うんだ図々しいやつだな 助け合い!助け合い!
126 22/09/19(月)01:01:50 No.973218203
人が集まると一定数カスがいるのはここも同じだろう
127 22/09/19(月)01:01:52 No.973218223
>助け合い!助け合い! テイクよこせや!
128 22/09/19(月)01:02:10 No.973218304
みんな文字通り必死なんだよ…