22/09/18(日)23:24:11 はじめ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)23:24:11 No.973180240
はじめてのFF6 https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 わっと情報の洪水を浴びせられてだいぶ何も覚えてないの
1 22/09/18(日)23:25:15 No.973180703
ゴエモンのヒントはいっぱい出てたのだ 皇帝に二回話しかけろとかバンダナ巻いた兄ちゃんに秘宝のヒント教えたとか 場所は探せば最初から行けるのだ
2 22/09/18(日)23:25:36 No.973180832
あーひっかかるなー! なんだろうなー!これ!
3 22/09/18(日)23:26:50 No.973181420
この城が故障した時にどこから出入りしてたか思い出すと良いのだ
4 22/09/18(日)23:28:02 No.973181954
あー盗賊が抜け出す場所ってどこだろうなー!
5 22/09/18(日)23:28:06 No.973181984
反対側の階段降りたら地下牢なかったっけ?
6 22/09/18(日)23:29:58 No.973182791
超強いウィークメーカーもちゃんとあるのね
7 22/09/18(日)23:30:13 No.973182905
ありがとう防御無視
8 22/09/18(日)23:30:40 No.973183102
機械だとドリルが防御無視だったっけ
9 22/09/18(日)23:31:25 No.973183445
ウィングマン(桂正和)はえっち
10 22/09/18(日)23:31:33 No.973183508
ウイングエッジはブーメラン系の武器で後列からでも威力が落ちない
11 22/09/18(日)23:31:36 No.973183532
ウイークメーカーは敵に弱点属性を付与できるのだ 無効や吸収属性すら弱点に書き換えるぶっ壊れなのだ
12 22/09/18(日)23:35:01 No.973184909
あとは戦コレちゃんの必殺剣も一部が防御無視なのである程度いける いたりあじんのダイスやガウの一部攻撃もいける 女将は可愛いのが仕事
13 22/09/18(日)23:35:24 No.973185096
後半のお宝武防具強いから割と追いつくことは簡単
14 22/09/18(日)23:35:40 No.973185212
地味にサタンとかいうとんでもねぇ名前のザコ的
15 22/09/18(日)23:36:01 No.973185369
おかみは8刀流とかすればそこそこ強い
16 22/09/18(日)23:36:56 No.973185761
あの魔王がやってきたバリアチェンジを! おらっ!無属性防御無視!
17 22/09/18(日)23:37:27 No.973186001
包丁される前に倒してしまった むげんとうぶ強すぎなのだ
18 22/09/18(日)23:37:30 No.973186035
この必殺技無法すぎる
19 22/09/18(日)23:38:04 No.973186259
エヌオーって名前も5やってると!?となる
20 22/09/18(日)23:38:43 No.973186546
魔導の力なんかよりダンカン流格闘術の方が強かったのだ 帝国は世界征服のためにみな弟子入りすべきだったのだ
21 22/09/18(日)23:39:04 No.973186711
エヌオーはスーファミ版だと名前しか出てこない 本当にヤバかった過去の人…人?
22 22/09/18(日)23:39:59 No.973187108
こんな技使ってくる敵とか超やばいから弟子入りしないでくれ
23 22/09/18(日)23:40:32 No.973187356
どっか横につながってたんだっけかな マップ情報完全に忘れてる
24 22/09/18(日)23:40:59 No.973187535
帝国兵がオーラキャノンとかしんくうはぶっ放してくるとか 無理ゲーが過ぎる…
25 22/09/18(日)23:45:17 No.973189287
エンカ消しアイテムは強いんですがレベルで積む可能性があるので もうちょっと進めてからヒント出しますぞ
26 22/09/18(日)23:47:15 No.973190108
当たりの道が出た!はずれだ!
27 22/09/18(日)23:47:56 No.973190386
一応このエヌオーが使うだいかいしょうはジジイがラーニングできるよ あんまり強い技でもないけど・・
28 22/09/18(日)23:48:09 No.973190489
あの麻雀の話は傑作回のうちの一つだと思う 新鮮組のが個人的に一番好き
29 22/09/18(日)23:49:01 No.973190875
かけらは使うとランダムで何か召喚する 手に入れてない石のヤツが出ることもある
30 22/09/18(日)23:49:20 No.973191000
魔石の欠片は魔石の欠片 使うとどの召喚獣の欠片かでランダムに効果が出る 分かりやすく言うとスマブラのモンスターボール
31 22/09/18(日)23:50:14 No.973191420
欠片は稀に魔石になってない幻獣も召喚されるのだ
32 22/09/18(日)23:50:27 No.973191518
ラスボス戦で投げたら敵味方に当たるやつで大ダメージ出たりするぞ それで一度全滅したから間違いない
33 22/09/18(日)23:52:02 No.973192127
即死耐性持ちだったか
34 22/09/18(日)23:52:03 No.973192135
お前は魔列車にいたゆうれい!
35 22/09/18(日)23:52:09 No.973192195
石化には勝てなかったよ…
36 22/09/18(日)23:54:07 No.973192999
相手が幽霊だったから斬鉄剣で回復されたんだろう
37 22/09/18(日)23:54:30 No.973193128
マセキボーナスが強いのだ
38 22/09/18(日)23:54:46 No.973193232
素早さが上がるのでめっちゃ重宝するのだ
39 22/09/18(日)23:55:17 No.973193440
ピカソは魔力高いからメテオとか反射出来ない魔法覚えておくと楽
40 22/09/18(日)23:56:14 No.973193771
すでにカンスト寸前のダメージ出るから力上げなくてもいいのはすごい
41 22/09/18(日)23:57:05 No.973194118
もしかしてルイージが主役のゲームなんじゃ…
42 22/09/18(日)23:58:23 No.973194600
今手に入れたオーディンの罠進化イベントがある
43 22/09/18(日)23:58:52 No.973194760
こう見えてルイーヂもともとは兄以上の超美少年だったんぬ ただ優しすぎる上に病弱かつ憶病だったので体鍛えに出されたんぬ こうなったんぬ
44 22/09/18(日)23:59:18 No.973194921
進化させるとイベント見れるけどオーディン弱体化するんぬ
45 22/09/18(日)23:59:32 No.973195006
あとその宝箱は確か城の外観から入る
46 22/09/18(日)23:59:55 No.973195130
美少年が進化してエッチな熊さんになったのだ♡
47 22/09/19(月)00:00:19 No.973195310
さすがリュージんちゃん鋭い
48 22/09/19(月)00:00:46 No.973195468
やっぱりピカソちゃんが一番かわいいよなぁ
49 22/09/19(月)00:00:57 No.973195545
慌てるリュージんちゃん
50 22/09/19(月)00:01:16 No.973195668
あらゆる面でパワーアップはするけど素早さボーナスが無くなるというデメリットが全てをぶち壊しにするのだ
51 22/09/19(月)00:01:44 No.973195850
メテオ覚えられなくなるのも痛すぎる
52 22/09/19(月)00:02:55 No.973196290
クイックはこれはこれでクソ強い魔法なのでとても悩ましいのだ
53 22/09/19(月)00:03:04 No.973196345
いやこれはとるべき
54 22/09/19(月)00:03:05 No.973196351
魔石の進化イベントがこういう特定のだけじゃなくて 他にもあって他で覚えられるよ!とかあったらよかったのにね
55 22/09/19(月)00:03:33 No.973196512
言ったのは私だがいけるいけるー!
56 22/09/19(月)00:03:44 No.973196610
サムライソウル?ニンジャでは?
57 22/09/19(月)00:04:10 No.973196780
そして輝く サムライソウル!ハッ
58 22/09/19(月)00:04:13 No.973196804
やはりむげんとうぶ強すぎる…
59 22/09/19(月)00:04:15 No.973196816
最強アクセ来たのだ
60 22/09/19(月)00:04:44 No.973196969
ルイーヂが主力過ぎてこいついなかったらどんだけ苦戦したんだろうなってなる
61 22/09/19(月)00:04:48 No.973197005
レオ将軍になれるのだ
62 22/09/19(月)00:04:51 No.973197030
れーおー!
63 22/09/19(月)00:05:09 No.973197138
はい ぶっちゃけこいつがあればむげんとうぶすらゴミになります
64 22/09/19(月)00:05:39 No.973197325
お外の風の様子が変なのだ…
65 22/09/19(月)00:05:44 No.973197354
攻撃技持ってないごえもんとか女将のアクセなのだ これでうまいことやればごえもんと女将が最強の座に帰り咲くのだ
66 22/09/19(月)00:05:52 No.973197411
最終的にルイーヂはこれと源氏で8回攻撃するのが最強になるのだ
67 22/09/19(月)00:06:48 No.973197738
皆伝の証が一個限定装備だから源氏の籠手は一個あればいいともとれる
68 22/09/19(月)00:07:24 No.973197973
最終的にはアルテマウエポンも強くなかった?
69 22/09/19(月)00:07:56 No.973198172
アルテマはレベルとHPあげれば当然強い
70 22/09/19(月)00:08:13 No.973198288
たぶん大事なもの欄にメモ残ってるはず
71 22/09/19(月)00:08:37 No.973198451
どろぼうはまあいろんな陸地全部回るか ヒント読み直すかのどっちかだね
72 22/09/19(月)00:09:06 No.973198657
アルテマウェポンもう真価を発揮できるレベルじゃないかな
73 22/09/19(月)00:09:11 No.973198688
忘れたころに突き刺さるレベル系魔法どうです? 私はいいと思うのだ
74 22/09/19(月)00:09:36 No.973198851
セーフティビットとかつけるしかないねえ
75 22/09/19(月)00:11:44 No.973199687
ここのカチカチモンスター相手だとちょっと強さが見えづらいかも
76 22/09/19(月)00:11:50 No.973199731
アルテマウェポンは状況によって攻撃力が変動するので最強装備の対象にはならないのだ
77 22/09/19(月)00:12:00 No.973199790
エンハンスソードはMP使ってクリティカル出す
78 22/09/19(月)00:12:29 No.973200013
>ここのカチカチモンスター相手だとちょっと強さが見えづらいかも むしろ防御無視ついてるので目に見えて攻撃力が出るのだ
79 22/09/19(月)00:13:28 No.973200363
全体と言うかランダム判定よ 誰殴るかわかんねってことで
80 22/09/19(月)00:13:39 No.973200434
グラディウス聖属性だからそっちのがつよいね
81 22/09/19(月)00:13:49 No.973200491
ヒットポイント満タンで攻撃したいのだ
82 22/09/19(月)00:13:50 No.973200503
そもそもの火力が高くて刀が豊富な戦コレちゃんとかにつけてもつよい
83 22/09/19(月)00:13:55 No.973200527
乱れ打ちは4回攻撃 二刀流なので8回攻撃なのだ
84 22/09/19(月)00:14:39 No.973200781
アルテマウェポンは受けてるダメージに依存して割合でダメージが減るからさっきの殴られたダメージ無ければさらにダメージ出たのだ
85 22/09/19(月)00:14:59 No.973200903
ここに一定確率反撃のブラックベルト これで16回攻撃でケフカが30秒で死ぬ
86 22/09/19(月)00:15:14 No.973201007
アルテマウェポンで通常の2倍の200万パワー! 源氏の小手の二刀流でさらに2倍の400万パワー! そして皆伝の証でお前を超える1200万パワーだ!!
87 22/09/19(月)00:15:36 No.973201152
爺を殺したまずい魚だ
88 22/09/19(月)00:15:41 No.973201187
じじいの墓に魚をお供えに行くのだ
89 22/09/19(月)00:15:55 No.973201267
まずいさかなはまずいだけで食用の魚だ 問題は「さかな」としか表示されない味以前にたべられない奴だ
90 22/09/19(月)00:16:09 No.973201351
そこだー!!?
91 22/09/19(月)00:16:45 No.973201555
高い所から見つつ探してみるか
92 22/09/19(月)00:17:06 No.973201685
実はちゃんと覚えてるけど情報が繋がってなかったリュージんちゃん
93 22/09/19(月)00:17:47 No.973201936
きたー!!!
94 22/09/19(月)00:18:03 No.973202022
チャンスチャンス
95 22/09/19(月)00:18:07 No.973202040
今なら夢幻闘舞あるし行けるか
96 22/09/19(月)00:18:07 No.973202051
いそげいそげとにかく殴れ
97 22/09/19(月)00:18:18 No.973202124
デスゲイズ「あたる状態で遭遇するのが悪いんだよなぁ」
98 22/09/19(月)00:18:50 No.973202323
ヒットポイント満タンなら結構ダメージ出そうなのだ
99 22/09/19(月)00:18:51 No.973202329
グラディウス良い感じだけどまだ機械の方が強いか?
100 22/09/19(月)00:18:57 No.973202361
だめでした
101 22/09/19(月)00:19:27 No.973202546
まあこいつ逃げるだけで自分の回復は出来ないから
102 22/09/19(月)00:20:08 No.973202787
ファルコン号はスピードロマン機だからお楽しみがないのだ…
103 22/09/19(月)00:22:09 No.973203539
頼むぞ二軍ども
104 22/09/19(月)00:22:31 No.973203672
期待していた反応すぎる…
105 22/09/19(月)00:22:38 No.973203720
久々の2パーティなのだ
106 22/09/19(月)00:23:05 No.973203875
「乗り込むけどいいか!?」
107 22/09/19(月)00:24:04 No.973204267
だれこのじじい
108 22/09/19(月)00:24:41 No.973204537
まあひとまず様子見だー
109 22/09/19(月)00:24:53 No.973204643
兄貴潰れてる・・・
110 22/09/19(月)00:25:34 No.973204873
ゆきおとこもアクセは装備できるのだ
111 22/09/19(月)00:26:04 No.973205045
雪男はおのれの肉体のみで戦うぞ!
112 22/09/19(月)00:26:06 No.973205057
盾ないからガントレットがノーリスクで装備できるのだ
113 22/09/19(月)00:26:08 No.973205065
ウーマロはドラクエ3の武道家というか身一つで戦うのだ 吹雪のオーブっていうアクセがあったらつけとくといいのだ 確か持ってたのだ
114 22/09/19(月)00:26:10 No.973205081
ゆきおとこが装備とかわかるわけないじゃないですか
115 22/09/19(月)00:26:26 No.973205181
ぶっちゃけると雪男のスノーマフラーはFF6最強の防具なのだ
116 22/09/19(月)00:27:04 No.973205409
一応専用アクセサリはさっき拾った怒りのリングと吹雪のオーブなのだ
117 22/09/19(月)00:27:18 No.973205499
でもここならふぶきじゃないかな
118 22/09/19(月)00:28:08 No.973205816
勿論同時に装備してもいいのだ
119 22/09/19(月)00:28:14 No.973205847
何なら両方一緒に装備しても悪くないのだ 特殊技いろいろ出て楽しいのだ
120 22/09/19(月)00:28:24 No.973205910
一緒に使ってもいいけど片方エルメスで速くした方が良い気もする
121 22/09/19(月)00:28:46 No.973206015
ガントレット!ガントレット!
122 22/09/19(月)00:29:41 No.973206321
そんな経緯!?
123 22/09/19(月)00:29:56 No.973206423
女 将軍が読み上げの関係で 女将 軍になってしまったのだ
124 22/09/19(月)00:32:38 No.973207466
カオスドラゴンは現代に生きる伝説じゃないドラゴンだけど ドラゴンなのでそこそこ強いぞ
125 22/09/19(月)00:32:48 No.973207533
夢限舞童もそれはそれでつよそうなネーミングだ…
126 22/09/19(月)00:33:48 No.973207885
はい
127 22/09/19(月)00:33:55 No.973207930
>そこそこ面倒くさいダンジョン 左様
128 22/09/19(月)00:34:21 No.973208079
そこはラスダン前のめんどくさダンジョンなのだ いたりあ人さえいれば最初から来れるけど
129 22/09/19(月)00:34:33 No.973208165
ff6といえば敵のカウンターとファイナルアタックなのだ
130 22/09/19(月)00:34:46 No.973208250
複数PT組めるくらいきちんと育てろやオラッってやってくるダンジョンだからね まあそりゃめんどくさい
131 22/09/19(月)00:35:28 No.973208520
だから面倒なので片方エンカウント0にして進める
132 22/09/19(月)00:37:01 No.973209073
モグ族絶滅してたところに行って最初立ってた場所調べるのですぞ お嫁さんのモルルが作ってくれたお守り手に入りますぞ
133 22/09/19(月)00:37:46 No.973209346
ノーヒントかつ何も見えないところを調べるのでなかなか難しいのですぞ
134 22/09/19(月)00:38:02 No.973209451
やっぱりつええぜネコキック
135 22/09/19(月)00:38:27 No.973209618
あれこれ教えて指示してラジコン傀儡リュージんちゃんにしてはいけないのだ だから時には黙ってスルーもするのだ 大臣を褒めるといいのだ
136 22/09/19(月)00:38:28 No.973209625
カオスドラゴンは行動が本当にカオスなことで割と有名なのだ
137 22/09/19(月)00:38:31 No.973209650
ちなみに今の上の鳥、レア盗品でMP消費1にするアクセ手に入る
138 22/09/19(月)00:38:33 No.973209657
すぎちゃんはホーリードラゴンとかアースドラゴンとか 伝説ボスの技をラーニング出来ればまだ戦える
139 22/09/19(月)00:39:59 No.973210162
こ…今回は陛下が知りたがってたから例外として教えただけですぞ! 決してリモコンではありませぬぞ!