ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/18(日)20:19:15 No.973097767
GTX3080搭載のPCを買ったのですが数時間ゲームをプレイすると 独特の匂い?みたいなのが充満して怖いです ファンがフル回転して中の空気を出してるのはわかるんですがこういうのって使ってくうちに消えるんでしょうか?
1 22/09/18(日)20:25:59 No.973101215
>GTX3080 知らないグラボだ…
2 22/09/18(日)20:27:57 No.973102118
おじさん…
3 22/09/18(日)20:30:36 No.973103419
その匂いが焦げ臭いとかならヤバイかもしれん
4 22/09/18(日)20:32:31 No.973104339
新品のマザボとか臭かったりするよね 蓋開けて嗅いでみたら?
5 22/09/18(日)20:33:34 No.973104950
その臭いを感じなくなった時お前は
6 22/09/18(日)20:33:56 No.973105143
エンチャントファイアマン
7 22/09/18(日)20:34:37 No.973105550
うーんなるほど…よくあるコト…ではなさそうだな ちょっとひどくなってきたらサポートに電話しよう…
8 22/09/18(日)20:35:37 No.973106059
まぁサーマルスロットリングが発生するのも100度とかだし 逆に言えばそこまではあがるんだ 匂いもたつだろう
9 22/09/18(日)20:36:53 No.973106733
匂いを動画みたいに貼れたら分かるかもしれないんだが
10 22/09/18(日)20:36:53 No.973106734
何系の臭いかわからんことには何も言えないし… 夜中におじさんがぶっかけてるのかもしれないし…
11 22/09/18(日)20:37:08 No.973106856
とりあえず各パーツの温度や中のコード類に異常がないか調べればいいんじゃない
12 22/09/18(日)20:38:08 No.973107330
グリスが溶ける臭いするのは普通だろ
13 22/09/18(日)20:39:13 No.973107943
保証とかないんか
14 22/09/18(日)20:39:50 No.973108230
充満するって表現からやばあじを感じる
15 22/09/18(日)20:40:29 No.973108537
オイルブリードしてるんじゃ
16 22/09/18(日)20:40:49 No.973108695
>とりあえず各パーツの温度や中のコード類に異常がないか調べればいいんじゃない 無いんだよねぇ 高負荷なゲームしてて、いっても70~80℃ぐらいで ファンもそれなりに回ってうるさいんだけど そんなもんだろうなと思うし…
17 22/09/18(日)20:42:41 No.973109651
中におもらしはしてないのか
18 22/09/18(日)20:46:50 No.973111788
ファンが回って自分の体臭がまき散らしてるとか
19 22/09/18(日)20:48:17 No.973112504
新しい機械のにおいじゃないの? ファン回転数が上がって排気が増えた分だけ感じやすくなってるのではないか
20 22/09/18(日)20:49:11 No.973112965
>ファンが回って自分の体臭がまき散らしてるとか なんでそんな悲しい事言うんですか… 確かに最近加齢臭を感じてガチ凹みしてましたが
21 22/09/18(日)20:52:05 No.973114300
半田の焼ける臭いだ 冷却不足だな
22 22/09/18(日)20:54:03 No.973115236
ぶっかけた後ちゃんと拭かずに起動したんだな
23 22/09/18(日)20:55:53 No.973116053
新品の機械の匂いっていいよね なんとも表現しづらいけど
24 22/09/18(日)20:56:27 No.973116324
>>ファンが回って自分の体臭がまき散らしてるとか >なんでそんな悲しい事言うんですか… >確かに最近加齢臭を感じてガチ凹みしてましたが すまなかった…俺よりいいパソコン使って嫉妬心からつい
25 22/09/18(日)20:57:16 No.973116684
>新品の機械の匂いっていいよね >なんとも表現しづらいけど 分かる1週間ぐらい電器屋さんみたいな匂いになるよね
26 22/09/18(日)20:57:44 No.973116874
スレ画は熱処理がね…
27 22/09/18(日)20:58:33 No.973117245
スレ画に積んでるのって外排気のだっけ?こんなの https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0216/381114
28 22/09/18(日)21:01:58 No.973118762
ひたすら回してパージされるの待つか
29 22/09/18(日)21:04:21 No.973119865
独特の匂いって買いたてってだいたい独特だから何とも言えない プラが焼ける匂いしてなきゃ大丈夫じゃねえの
30 22/09/18(日)21:07:30 No.973121241
心配ならファン追加しなさる いもげPCは水冷だったっけ?どっちにしろ3080くらいだと発熱高めだから部屋にエアコンつけてないとファンフル回転にしても厳しいぞ
31 22/09/18(日)21:09:04 No.973121929
はんだの匂いだったらちょっと怖いぞ 冷却がどっかおかしかったりして
32 22/09/18(日)21:09:35 No.973122163
ファンってうんこ以外だとどのメーカーのがいいんだろうか
33 22/09/18(日)21:10:27 No.973122528
新品のケーブルとかたまにすごい臭いのある
34 22/09/18(日)21:10:51 No.973122712
>ファンってうんこ以外だとどのメーカーのがいいんだろうか アメリカだとここ数年サイズが熱い
35 22/09/18(日)21:11:06 No.973122807
>ファンってうんこ以外だとどのメーカーのがいいんだろうか サイズ
36 22/09/18(日)21:11:16 No.973122874
機械臭だったら横のパネルはずして扇風機で風当ててどうかなるかな
37 22/09/18(日)21:11:36 No.973123054
匂いはともかくゲーム中のGPU使用率と温度を確認して ファンの回転数調整しておく方が良いぞ
38 22/09/18(日)21:11:54 No.973123171
>アメリカだとここ数年サイズが熱い 熱いのはちょっと…
39 22/09/18(日)21:12:22 No.973123374
うんこ臭がするうんこは地味にいやだな
40 22/09/18(日)21:12:23 No.973123379
>スレ画は熱処理がね… 電源がだめなのはよく聞くけど熱処理もだめなの
41 22/09/18(日)21:12:30 No.973123432
>アメリカだとここ数年サイズが熱い 株式会社サイズは日本のメーカーです!
42 22/09/18(日)21:12:46 No.973123538
新品特有の匂いとかならいいんだけどね…
43 22/09/18(日)21:13:58 No.973124034
ファンと言えば山洋ファンだよなー!!
44 22/09/18(日)21:15:17 No.973124582
>ファンと言えば山洋ファンだよなー!! 前ツクモで売ってたebm-papstのファン結構良かったな
45 22/09/18(日)21:16:36 No.973125134
CPUクーラーにうんこ使うのはわかるけどケースファンまでうんこに塗れるのは他にその予算使うべきではって思わなくもない
46 22/09/18(日)21:17:47 No.973125648
コイル鳴きとか無いんならもうちょっと様子見でいいんじゃないか あと埃でもっさもさとかカーペット直置きとかじゃないよね・・・ね・・・?
47 22/09/18(日)21:17:54 No.973125690
>電源がだめなのはよく聞くけど熱処理もだめなの 簡易水冷ついてるモデルはいいらしいけどスレ画は付いてなかったはず
48 22/09/18(日)21:18:56 No.973126114
120ファン3つだけ?高温維持してそうだな
49 22/09/18(日)21:19:24 No.973126303
>簡易水冷ついてるモデルはいいらしいけどスレ画は付いてなかったはず 3080なのに空冷なのかよ…
50 22/09/18(日)21:20:23 No.973126708
>3080なのに空冷なのかよ… GPUに水枕つけるのはちょっと…
51 22/09/18(日)21:20:36 No.973126797
>CPUクーラーにうんこ使うのはわかるけどケースファンまでうんこに塗れるのは他にその予算使うべきではって思わなくもない ケースファン高級うんこならクーラーデープ辺りで値段抑えてもいいと思う