22/09/18(日)20:06:27 家が揺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)20:06:27 No.973090850
家が揺れる 怖い
1 22/09/18(日)20:07:59 No.973091600
一緒に居てあげるよ
2 22/09/18(日)20:08:37 No.973091932
右手でフックを入れてる感じ
3 22/09/18(日)20:08:47 No.973092014
雨漏りしだした
4 22/09/18(日)20:09:35 No.973092424
どこ住み?
5 22/09/18(日)20:09:54 No.973092567
NHKのアナウンサーウキウキしてる
6 22/09/18(日)20:09:56 No.973092581
台風来てる?
7 22/09/18(日)20:13:23 No.973094464
>雨漏りしだした fu1452376.jpg 気をつけて
8 22/09/18(日)20:15:02 No.973095463
>NHKのアナウンサーウキウキしてる NHKじゃないけど気象庁のおっさんなんか発表する度に嬉しそうに見えるのは俺だけかな…
9 22/09/18(日)20:16:49 No.973096448
災害は人の性格がよーく出る
10 22/09/18(日)20:16:50 No.973096453
九州丸ごと暴風域なんじゃ
11 22/09/18(日)20:17:07 No.973096595
広島だけど風で家が揺れてる バイク大丈夫かのう
12 22/09/18(日)20:17:23 No.973096722
戦場降水隊って奴が悪いんだ
13 22/09/18(日)20:17:24 No.973096731
500mm予想ってやばすぎる
14 22/09/18(日)20:17:52 No.973096965
南無阿弗とかいう名前らしいな
15 22/09/18(日)20:17:54 No.973096974
うーん球磨川またやばいかなあ…二年前みたいな事にはならないでほしいけど
16 22/09/18(日)20:18:05 No.973097063
ピザ屋も休むレベル
17 22/09/18(日)20:19:15 No.973097762
魔界に飲み込まれてるスレ画
18 22/09/18(日)20:20:40 No.973098584
神奈川だけどすんごい雨
19 22/09/18(日)20:21:25 No.973098933
気圧がテラ低くてやる気でんわ
20 22/09/18(日)20:21:58 No.973099243
>fu1452376.jpg >気をつけて なそ にん
21 22/09/18(日)20:24:58 No.973100734
食い物備蓄したから楽勝 と思ったら冷蔵庫止まったらなんにもならないんですなあって今思ってる
22 22/09/18(日)20:26:12 No.973101330
>と思ったら冷蔵庫止まったらなんにもならないんですなあって今思ってる 水をね…水をビニール袋に入れて凍らすんです… そしたら停電になってもしばらくは保ちます…
23 22/09/18(日)20:26:53 No.973101684
>食い物備蓄したから楽勝 >と思ったら冷蔵庫止まったらなんにもならないんですなあって今思ってる やはりカップ麺…
24 22/09/18(日)20:27:40 No.973102006
広島だけど明日燃えるゴミの日なんだよね 困ったなどうしよう
25 22/09/18(日)20:27:42 No.973102031
サッポロ一番も半分くらい食っちゃったな やることないとそんなもんか
26 22/09/18(日)20:28:32 No.973102400
長崎停電してたけどさっき復活した 電力会社の人おつかれさまです…
27 22/09/18(日)20:28:41 No.973102478
>広島だけど明日燃えるゴミの日なんだよね >困ったなどうしよう ゴミ収集は中止よ 出すんじゃないぞ
28 22/09/18(日)20:29:52 No.973103053
河川の氾濫や土砂災害は明日以降かな
29 22/09/18(日)20:29:54 No.973103072
郵便番号教えてよ
30 22/09/18(日)20:29:57 No.973103095
>ゴミ収集は中止よ >出すんじゃないぞ でも環境センターさんは19日通常どおりに収集するって…
31 22/09/18(日)20:30:07 No.973103178
家が揺れるのは前回風向きが悪かったから今年もう経験しとる もっと強いのきたらうちの家はやばい!覚悟決める 今3杯目
32 22/09/18(日)20:30:53 No.973103531
明日の小松基地航空祭が 特急計画運休で更に特急が風に弱くて更に運休早まるかもなのに 強行するらしくてすげぇ
33 22/09/18(日)20:30:59 No.973103586
>>雨漏りしだした >fu1452376.jpg >気をつけて 佐賀平野かどっか知らんがやばすぎて長崎が見えん!
34 22/09/18(日)20:31:35 No.973103905
>今3杯目 飲んどる場合かぁーッ!
35 22/09/18(日)20:31:39 No.973103939
>長崎停電してたけどさっき復活した >電力会社の人おつかれさまです… どけ?東長崎停電無しよ今ん所
36 22/09/18(日)20:31:58 No.973104100
なんか大分は静かになった
37 22/09/18(日)20:32:08 No.973104153
つーかまだ九州なのか
38 22/09/18(日)20:32:36 No.973104378
長崎市役所は明日はゴミ出さんで!って防災放送したね
39 22/09/18(日)20:32:49 No.973104518
大淀川が氾濫したら台風の勝利やな 四国もやばそうだが
40 22/09/18(日)20:33:20 No.973104818
明日の午前3時がこわい もう酔っ払うしかない 寝れないかも
41 22/09/18(日)20:34:39 No.973105567
>どけ?東長崎停電無しよ今ん所 県北の山の中だよ
42 22/09/18(日)20:34:57 No.973105700
封印解除前のラスボスダンジョンみたいなスレ画だな…
43 22/09/18(日)20:35:20 No.973105916
そうだ劇パト見ないと 忘れてた
44 22/09/18(日)20:38:15 No.973107393
ずっと風吹いてるわうるさすぎ 近所迷惑考えろや
45 22/09/18(日)20:38:23 No.973107474
>>どけ?東長崎停電無しよ今ん所 >県北の山の中だよ なんで佐世保付近のが酷いの…早岐らへんっぽい「」もやばいって言ってた
46 22/09/18(日)20:39:46 No.973108206
>ずっと風吹いてるわうるさすぎ >近所迷惑考えろや 鹿児島?
47 22/09/18(日)20:39:50 No.973108232
うちの古い工場今度こそ流れっかなあ
48 22/09/18(日)20:40:18 No.973108424
レスの勢いが落ちてきて 「」の飽きを感じる
49 22/09/18(日)20:41:11 No.973108897
>なんで佐世保付近のが酷いの…早岐らへんっぽい「」もやばいって言ってた わからん…台風の目に近い南部の方が酷くなりそうなのにね
50 22/09/18(日)20:41:27 No.973109030
勢いがどうとか そういう事じゃあないでしょうよ
51 22/09/18(日)20:41:34 No.973109097
>レスの勢いが落ちてきて >「」の飽きを感じる 停電範囲拡大してるから
52 22/09/18(日)20:42:03 No.973109346
>>なんで佐世保付近のが酷いの…早岐らへんっぽい「」もやばいって言ってた >わからん…台風の目に近い南部の方が酷くなりそうなのにね それに佐世保がやばいならその前に長崎がそれ経験してる筈じゃないの…ってなるなった
53 22/09/18(日)20:43:16 No.973110023
福岡の南だけどまだ停電はしてない たまたま安定してるのか
54 22/09/18(日)20:43:30 No.973110136
fu1452499.mp4 こんなん見たことねえ
55 22/09/18(日)20:46:04 No.973111421
こう何度も停電してるといもげやめてさっさと寝た方がいいのかもしれんが私まだねむくない!
56 22/09/18(日)20:46:08 No.973111451
コロッケ買いに行かないと
57 22/09/18(日)20:46:39 No.973111707
>fu1452499.mp4 >こんなん見たことねえ やばい中心付近長崎通るんだけどこれやばい鹿児島「」がどうなってるか実況してくれないとこわいたすけてこわい
58 22/09/18(日)20:46:57 No.973111848
>こう何度も停電してるといもげやめてさっさと寝た方がいいのかもしれんが私まだねむくない! 停電してると時間の進み方おっそ…
59 22/09/18(日)20:47:38 No.973112191
>やばい中心付近長崎通るんだけどこれやばい鹿児島「」がどうなってるか実況してくれないとこわいたすけてこわい 長崎豪雨の資料みたいなレス
60 22/09/18(日)20:47:38 No.973112193
停電する時って携帯の通信の基地どうなるんやろ
61 22/09/18(日)20:47:45 No.973112243
大分だけど思ったより大したことない感じ
62 22/09/18(日)20:48:09 No.973112436
雨戸して停電になるとマジで暗闇すぎる
63 22/09/18(日)20:48:20 No.973112517
>大分だけど思ったより大したことない感じ 佐伯市?
64 22/09/18(日)20:48:24 No.973112559
>やばい中心付近長崎通るんだけどこれやばい鹿児島「」がどうなってるか実況してくれないとこわいたすけてこわい 鹿児島市の我が家は台風の目だわ 風向きが変わる吹き返しがこわい
65 22/09/18(日)20:48:46 No.973112754
>やばい中心付近長崎通るんだけどこれやばい鹿児島「」がどうなってるか実況してくれないとこわいたすけてこわい 鹿児島市のちょっと上に住んでるけど今目に入ったのか少し風は治ってる さっきまですげえ吹いてたけどまだ停電はしてない
66 22/09/18(日)20:49:11 No.973112958
停電したら嫌だなあ… 自宅鯖シャットダウンして寝ようかな
67 22/09/18(日)20:49:27 No.973113073
暴風雨が荒れ狂ってるのに何故か虫の鳴き声が聴こえる タスケテ
68 22/09/18(日)20:49:31 No.973113108
扇風機も使えないし気圧低くて息苦しいし蒸し暑い…
69 22/09/18(日)20:49:52 No.973113244
あーんピザポテトも固揚げポテトも買っとらん!何食お… 停電したら困るけん焼売をおやつにしようかしら
70 22/09/18(日)20:49:59 No.973113302
停電したらもう寝るしかない… リア充はこういう時セックスして過ごすんだろうなぁチクショウ…
71 22/09/18(日)20:50:07 No.973113346
おきあつ…
72 22/09/18(日)20:50:12 No.973113406
かなり雨台風だなコイツ
73 22/09/18(日)20:50:17 No.973113457
バナナ揚げてみた うまい
74 22/09/18(日)20:50:19 No.973113467
マジで無茶苦茶進行速度遅いな…
75 22/09/18(日)20:50:30 No.973113541
関節全部痛い
76 22/09/18(日)20:50:56 No.973113752
>あーんピザポテトも固揚げポテトも買っとらん!何食お… >停電したら困るけん焼売をおやつにしようかしら 停電してるから冷凍庫のサクレがレモンあじの水になってた… 焼酎で割ろ…
77 22/09/18(日)20:50:59 No.973113773
場所によっては真夜中にお満潮で高潮も警戒しなきゃいけなくなるから気をつけて!
78 22/09/18(日)20:51:07 No.973113839
佐賀だけど昼の時点でさらに北の福岡の阿鼻叫喚が聞こえてきてよーわからん… 今のところ風強いですねって感じだ
79 22/09/18(日)20:51:17 No.973113906
ヤッシーまだ頑張ってる?
80 22/09/18(日)20:51:22 No.973113954
カーポートが吹き上がりそうです
81 22/09/18(日)20:51:23 No.973113963
タブレットに大量に保管してる漫画だけが慰めだ 科学の発達に感謝
82 22/09/18(日)20:51:35 No.973114061
>バナナ揚げてみた >うまい バナナ凍らせてバナナ砕けるくらいの強度のミキサーで砕いてミルク入れて混ぜて飲んでみてん 美味いけん
83 22/09/18(日)20:51:36 No.973114066
九州全部暴風域ですごい デカすぎる
84 22/09/18(日)20:51:38 No.973114082
>リア充はこういう時セックスして過ごすんだろうなぁチクショウ… 風呂が微妙だし洗濯も出来ないからヤらないと思うぜ…
85 22/09/18(日)20:51:59 No.973114253
風呂は早めに入っておいた方が良い?
86 22/09/18(日)20:52:06 No.973114314
農業やってる友達から畑がダメになったお前のとこはどうだといっぱい電話がきたけど1日シコっててごめん でもこんな雨来たら見に行くもなにももうどうしようもねえよ…
87 22/09/18(日)20:52:09 No.973114330
>場所によっては真夜中にお満潮で高潮も警戒しなきゃいけなくなるから気をつけて! おを付けるな!
88 22/09/18(日)20:52:27 No.973114454
ジャンプの電子版も火曜日更新だし今晩はあやトラとタローマン観て寝る! それまで保ってくれインフラ!
89 22/09/18(日)20:52:29 No.973114469
おまんちょ…
90 22/09/18(日)20:52:31 No.973114489
>>あーんピザポテトも固揚げポテトも買っとらん!何食お… >>停電したら困るけん焼売をおやつにしようかしら >停電してるから冷凍庫のサクレがレモンあじの水になってた… >焼酎で割ろ… ミントあったらミント入れてみて あれば炭酸も入れてみて それがミントのモヒート 美味いよ
91 22/09/18(日)20:52:52 No.973114663
>風呂は早めに入っておいた方が良い? 米も早めに炊いとけ 停電して鍋でメシ炊くのめんどくさいぞ
92 22/09/18(日)20:52:55 No.973114693
311くらい揺れても大丈夫なのわかったから大丈夫でも水責めはイヤ…
93 22/09/18(日)20:53:02 No.973114737
>>>あーんピザポテトも固揚げポテトも買っとらん!何食お… >>>停電したら困るけん焼売をおやつにしようかしら >>停電してるから冷凍庫のサクレがレモンあじの水になってた… >>焼酎で割ろ… >ミントあったらミント入れてみて >あれば炭酸も入れてみて >それがミントのモヒート >美味いよ レモンのモヒートの間違い ウチはライムでやっとる美味か
94 22/09/18(日)20:53:17 No.973114837
南大東島だと台風の影響で60年ぶりのさとうきび凶作とか言われてる…
95 22/09/18(日)20:53:44 No.973115077
あ風呂場にペットボトルたくさんぶち込んだんだった風呂いって風呂入って水入れてくる
96 22/09/18(日)20:53:48 No.973115105
うわぁ外が気持ち悪いくらい無音になった 台風の目に入ったっぽい
97 22/09/18(日)20:54:07 No.973115265
そうだ!停電でもノートなら使えるじゃん!って押し入れから引っ張り出したらバッテリーが死んでた…
98 22/09/18(日)20:54:43 No.973115523
20㎞のクソ鈍足が厄介
99 22/09/18(日)20:54:49 No.973115587
>そうだ!停電でもノートなら使えるじゃん!って押し入れから引っ張り出したらバッテリーが死んでた… スマホがあるだろ! あとモバイルバッテリーを充電しておけばいもげ対策は完璧!!!
100 22/09/18(日)20:54:51 No.973115600
こんな時は酒のんで寝るに限る!! という訳で俺も飲み始めた 昼前に買い物行っててよかった
101 22/09/18(日)20:55:14 No.973115751
>うわぁ外が気持ち悪いくらい無音になった >台風の目に入ったっぽい コアを撃て!
102 22/09/18(日)20:55:42 No.973115971
俺も飲むかな…
103 22/09/18(日)20:55:47 No.973116003
いやこわいもう家のシャッターが揺れてる
104 22/09/18(日)20:55:53 No.973116059
ホテル延泊した
105 22/09/18(日)20:55:58 No.973116089
危ねえと思うなら酒飲むんじゃねえよ! …そういえば冷蔵庫に秋味があったな
106 22/09/18(日)20:56:16 No.973116237
枕崎市の海岸沿い住まいなのに停電しなかった勝ったなガハハ
107 22/09/18(日)20:56:49 No.973116475
長崎停電から復帰したと思ったらまた停電した 今日はもうダメだな
108 22/09/18(日)20:56:52 No.973116494
鹿児島市もう峠越えた? さっきより全然静かだ
109 22/09/18(日)20:57:02 No.973116558
停電して冷蔵庫の焼酎が腐るかも知れないから急いで呑んでる
110 22/09/18(日)20:57:28 No.973116759
そういやスーパー行ったらピザポテト全滅だったっけな 同じ考えの奴が多いという事なのか
111 22/09/18(日)20:57:46 No.973116886
焼酎て常温で保存できるだろ
112 22/09/18(日)20:57:47 No.973116894
>鹿児島市もう峠越えた? >さっきより全然静かだ 台風の目だろうな 今台風錦江湾のど真ん中にいるから
113 22/09/18(日)20:57:48 No.973116901
>停電して冷蔵庫の焼酎が腐るかも知れないから急いで呑んでる ばーかばーか
114 22/09/18(日)20:58:04 No.973117020
大丈夫だ 今回は中国地方と四国地方も道連れだ
115 22/09/18(日)20:58:16 No.973117113
>焼酎て常温で保存できるだろ 悪くなる前に飲まなきゃ…
116 22/09/18(日)20:58:48 No.973117366
グビッ
117 22/09/18(日)20:59:12 No.973117542
プハー
118 22/09/18(日)20:59:20 No.973117599
九州の焼酎で1番美味いのってどこじゃろ 伊佐美は上手かったけど普段はスーパーゴールド
119 22/09/18(日)20:59:23 No.973117619
>ばーかばーか なんとでもいえ 酒呑むのにも理由がいるんだ
120 22/09/18(日)20:59:24 No.973117625
>停電して冷蔵庫の焼酎が腐るかも知れないから急いで呑んでる ただ呑みたいだけなんだコイツ!
121 22/09/18(日)20:59:38 No.973117724
モバイルバッテリー出るまで乾電池交換するタイプの充電器あったじゃん? 今でも充電池セットとかでたまに見かけるやつ あれと十本くらいセットで売られてる乾電池いくつかストックしておけばスマホの電池は心配ないんじゃねえか!?
122 22/09/18(日)20:59:57 No.973117863
木挽の原酒がおいしかったなあ
123 22/09/18(日)20:59:59 No.973117881
自然災害で肝練りすんなや!
124 22/09/18(日)21:00:08 No.973117942
>大丈夫だ 今回は中国地方と四国地方も道連れだ 裏日本全域地味にヤバい 20日以降滅茶苦茶加速して日本海沿岸突き進むから危険半円上の風速は短時間だけど凄いことになりそう
125 22/09/18(日)21:00:48 No.973118226
上陸したのに加速しないな
126 22/09/18(日)21:00:53 No.973118276
あー今日台風じゃなかったら南島原行きたかったなあ…邪神ちゃんマンホールとかあるらしいよ
127 22/09/18(日)21:01:05 No.973118374
>自然災害で肝練りすんなや! 対策済んで家に引きこもってるならできることはもはや呑む寝るシコるしかねえんだ
128 22/09/18(日)21:01:33 No.973118572
あー 酔いが回ってきたな 海でも見に行くかな
129 22/09/18(日)21:01:38 No.973118613
停電来る前に冷食食っておくか…
130 22/09/18(日)21:01:45 No.973118654
>木挽の原酒がおいしかったなあ 焼酎の原酒て何度あるんやろ
131 22/09/18(日)21:01:49 No.973118682
>モバイルバッテリー出るまで乾電池交換するタイプの充電器あったじゃん? >今でも充電池セットとかでたまに見かけるやつ >あれと十本くらいセットで売られてる乾電池いくつかストックしておけばスマホの電池は心配ないんじゃねえか!? あれ出力電流今どきのモバブの比じゃないくらい低いから電源ONだとたまらないと思う
132 22/09/18(日)21:01:52 No.973118709
小丸川も氾濫危険水位超過か
133 22/09/18(日)21:02:01 No.973118781
>対策済んで家に引きこもってるならできることはもはや呑む寝るシコるしかねえんだ 不測の事態に動けるように呑んじゃだめだよ! カシュッ
134 22/09/18(日)21:02:19 No.973118909
>酒呑むのにも理由がいるんだ >ただ呑みたいだけなんだコイツ!
135 22/09/18(日)21:02:28 No.973118981
酒飲んで避難指示出たらどうする気なんだ
136 22/09/18(日)21:02:36 No.973119054
>>対策済んで家に引きこもってるならできることはもはや呑む寝るシコるしかねえんだ >不測の事態に動けるように呑んじゃだめだよ! >カシュッ これは俺のガソリンばい
137 22/09/18(日)21:02:38 No.973119076
台風を肴に酒が上手い!!
138 22/09/18(日)21:02:45 No.973119136
>小丸川も氾濫危険水位超過か 宮崎はそげん雨台風なん?
139 22/09/18(日)21:02:57 No.973119227
酒が酒が飲めるぞ
140 22/09/18(日)21:03:00 No.973119247
できることもねえから酒を飲む!
141 22/09/18(日)21:03:00 No.973119248
災害にはオール電化って駄目?
142 22/09/18(日)21:03:01 No.973119259
>あれ出力電流今どきのモバブの比じゃないくらい低いから電源ONだとたまらないと思う とりあえず5V1A維持してくれたら…
143 22/09/18(日)21:03:07 No.973119316
>>焼酎て常温で保存できるだろ >悪くなる前に飲ま>酒飲んで避難指示出たらどうする気なんだ 酔い潰れる
144 22/09/18(日)21:03:19 No.973119397
>酒飲んで避難指示出たらどうする気なんだ だって不要不急の外出すんなって…
145 22/09/18(日)21:03:29 No.973119467
>酒飲んで避難指示出たらどうする気なんだ うちは避難所行かなくてもいい立地だから カシュ
146 22/09/18(日)21:03:33 No.973119494
>災害にはオール電化って駄目? 自家発電で家庭用蓄電池設置してるタイプはある意味最強
147 22/09/18(日)21:03:37 No.973119533
テンション上げんばこれからの暴風の怖ぁしてしょんなかと!けん飲む!
148 22/09/18(日)21:03:50 No.973119628
9月は台風で酒が飲めるぞ~
149 22/09/18(日)21:03:54 No.973119648
>>小丸川も氾濫危険水位超過か >宮崎はそげん雨台風なん? 昨日の夜からずっと振り続けてる 特に山間部か激しいからもうダムで抑えきれない
150 22/09/18(日)21:03:55 No.973119664
明日モロあたりなのに出勤なんですけお…
151 22/09/18(日)21:04:02 No.973119720
>酒飲んで避難指示出たらどうする気なんだ 車じゃなくて徒歩で避難するだけだが? (なお泥酔状態の徒歩で歩けない距離を歩くものとする)
152 22/09/18(日)21:04:25 No.973119894
>>木挽の原酒がおいしかったなあ >焼酎の原酒て何度あるんやろ 36度だな
153 22/09/18(日)21:04:29 No.973119916
かごんまの地のもんって芋どげして飲む?お湯?水?生地?
154 22/09/18(日)21:04:40 No.973119995
>車じゃなくて徒歩で避難するだけだが? >(なお泥酔状態の徒歩で歩けない距離を歩くものとする) ところで避難経路沿いにあるこの用水路がですね…
155 22/09/18(日)21:04:45 No.973120034
まず今外に出たら酔ってなくても死ぬ!
156 22/09/18(日)21:05:01 No.973120141
>かごんまの地のもんって芋どげして飲む?お湯?水?生地? お湯の乙女割
157 22/09/18(日)21:05:08 No.973120190
飲まんとやれん
158 22/09/18(日)21:05:14 No.973120254
>ところで避難経路沿いにあるこの用水路がですね… おっとっとっ…ドボン
159 22/09/18(日)21:05:22 No.973120327
暴風域入ってから避難するってもう家潰れたとかそのレベルよね
160 22/09/18(日)21:05:27 No.973120352
>>>木挽の原酒がおいしかったなあ >>焼酎の原酒て何度あるんやろ >36度だな もはや芋で作ったウォッカやん 凍らせて飲んだらトロッとして美味そうやん
161 22/09/18(日)21:05:33 No.973120389
>36度だな 平熱ヨシ!
162 22/09/18(日)21:05:43 No.973120464
>>かごんまの地のもんって芋どげして飲む?お湯?水?生地? >お湯の乙女割 やっぱかごんまは分かっとる
163 22/09/18(日)21:05:56 No.973120570
停電になったらアイスも溶けちゃうからなー!しかたないよなー!