22/09/18(日)19:32:23 正直な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)19:32:23 No.973075161
正直なところ強いビルドは研究され尽くされてるので今後は面白さを追求していきたい
1 22/09/18(日)19:39:12 No.973078165
昔ノイマン/エンハイで部下に指示飛ばしながら狙撃で援護する指揮官タイプやろうとして挫折してたの思い出したわ
2 22/09/18(日)19:40:39 No.973078826
適当に強エフェクト1つ入れておけば後は文句言われねえだろ…でビルド組む
3 22/09/18(日)19:42:45 No.973079837
火力なんて20点弱あればいいよねって思ってるけれどコンスト水準だと20点って十分な火力なんだよな…
4 22/09/18(日)19:44:13 No.973080535
ミドルじゃ10もないのが普通だからなあ サプリマシマシの環境に馴れすぎて感覚麻痺ってるのはある
5 22/09/18(日)19:56:41 No.973086304
あまりに酷くなけりゃデータ見てボス調整するし...
6 22/09/18(日)19:57:57 No.973086836
遊びに走った好きなキャラ出してえという気持ちと他のメンバーに迷惑かけられねえという気持ちがぶつかり合う
7 22/09/18(日)19:58:25 No.973087048
>昔ノイマン/エンハイで部下に指示飛ばしながら狙撃で援護する指揮官タイプやろうとして挫折してたの思い出したわ ファンアウトか戦術だけ取るやつじゃん
8 22/09/18(日)19:59:03 No.973087308
>ファンアウトか戦術だけ取るやつじゃん もう一声ほしくない?
9 22/09/18(日)20:02:18 No.973088848
>もう一声ほしくない? セットアップだけサポして後攻撃は最適というか楽だけど指揮官感は無いわな
10 22/09/18(日)20:03:19 No.973089331
>>ファンアウトか戦術だけ取るやつじゃん >もう一声ほしくない? どう一声欲しい? もっと攻撃力盛る?
11 22/09/18(日)20:03:35 No.973089506
>セットアップだけサポして後攻撃は最適というか楽だけど指揮官感は無いわな それよ かといって攻撃するとメジャー使えないのが痛い
12 22/09/18(日)20:04:07 No.973089797
オートとか行動使わない部分を盛るしかない
13 22/09/18(日)20:07:15 No.973091243
>どう一声欲しい? もっと攻撃力盛る? サポート力がほしい 戦術飛ばして支援射撃がそれっぽいけど強くはないなと
14 22/09/18(日)20:08:01 No.973091608
Dロイスの複数回発動しうる効果って重複しないかな 死と再生を使いまくってダメージを跳ね上げるとか考えてたんだけど
15 22/09/18(日)20:09:27 No.973092345
オートで楽にサポートできるやつだといつもの戦術の女神とかになるよな
16 22/09/18(日)20:09:43 No.973092487
他人にカバーさせるやつとかは指示している感じが出るかも
17 22/09/18(日)20:11:27 No.973093338
そろそろ新版出ないかな…
18 22/09/18(日)20:11:46 No.973093547
弱点看破あたりはディフェンスサポートと同じようにオートで使えたらいいんだろうけどなあ
19 22/09/18(日)20:13:31 No.973094541
オルクス系は一癖あるけどサポートしてる感でるかも寝
20 22/09/18(日)20:13:36 No.973094591
チェイストリガーは使いこなせるとカッコいいだろうなと思う 使いこなせる気はしない
21 22/09/18(日)20:13:52 No.973094750
>そろそろ新版出ないかな… 無理 無 理
22 22/09/18(日)20:14:34 No.973095111
>そろそろ新版出ないかな… 版上げして新ドローム追加!とかやれる気がしない
23 22/09/18(日)20:14:53 No.973095352
>チェイストリガーは使いこなせるとカッコいいだろうなと思う >使いこなせる気はしない 攻撃ヒット前提で回数制限ありだから運用しづらすぎる
24 22/09/18(日)20:15:22 No.973095658
Dロイス:奇跡の血はオートエフェクト3種類にも適用される? もし適用されるならクソ硬いガードキャラできそう
25 22/09/18(日)20:16:07 No.973096068
強いデータ作るなら大体ウロボが便利なんだけど 世界観的にはウロボになりたくねえ感凄いあって悩む
26 22/09/18(日)20:16:07 No.973096077
オートエフェクトはそれぞれが単体で動作する挙動だった気がするなぁ…… GM判断かも
27 22/09/18(日)20:17:14 No.973096654
>Dロイス:奇跡の血はオートエフェクト3種類にも適用される? >もし適用されるならクソ硬いガードキャラできそう 組み合わせ不可って書いてないなら組み合わせられないルールはない ただそのためにトライ+Dロイスは…
28 22/09/18(日)20:17:39 No.973096865
面白くない答えだけどエンハイをハヌマーンに変えるのが手っ取り早いんだよな エンハイは射撃アタッカーとスピスタ型以外は一応組めるけど程々な性能になりがちでよく悩む
29 22/09/18(日)20:18:35 No.973097367
かなり長いことシステム続いてデータ溜め込んだタイミングで一新するのはわりとリスキーなのよね
30 22/09/18(日)20:18:37 No.973097378
エンハイはサプリが無かったり初期作成なら強いんだけど伸び悩むんだよな
31 22/09/18(日)20:18:48 No.973097505
ウロボロスってだけでいろんな組織に付け狙われるレベルだもんな本来は…
32 22/09/18(日)20:19:17 No.973097777
>ただそのためにトライ+Dロイスは… 言いたいことはわかる… 奇跡の血自体が弱すぎるからな…
33 22/09/18(日)20:20:01 No.973098241
ウロボはUGNもFHも実験素材として欲しがってるしゼノスからは絶許されてるしでちょっと生きづら過ぎる
34 22/09/18(日)20:20:22 No.973098401
回避型とかも面白いとは思うんだけど全部避けたらヌルすぎだしかといって被弾したら避け損ってのが難しいんだよな
35 22/09/18(日)20:21:21 No.973098894
回避型はGMの匙加減に頼ることになるからな…
36 22/09/18(日)20:21:24 No.973098929
でもリプレイコスモスだとウロボロス主人公の扱い軽いし気にしなくていいと思うよ…
37 22/09/18(日)20:21:45 No.973099114
こういうキャラクターならエフェクトこれだろ!方のルートで作ってやるぜ
38 22/09/18(日)20:21:58 No.973099236
>かなり長いことシステム続いてデータ溜め込んだタイミングで一新するのはわりとリスキーなのよね SW2.0も2.5っていう版上げならぬ半上げでなんとかするしかなかったしな
39 22/09/18(日)20:22:56 No.973099744
コピーシンドロームってのを利用して 「〇〇だと思ってたアレ…ウロボロスでした!!」 ができるのは楽しそう
40 22/09/18(日)20:23:41 No.973100127
まだプレイヤーが今ほどいなかった2年くらい前にトライで面白いキャラ作ろうぜってスレあった 実用レベルのキャラ出せたの1,2人しかいなかった
41 22/09/18(日)20:23:59 No.973100253
ウロボロス持ちがウロボロスってバレる場面が実はあんまりないからそこまで困らんと思う ただGMの思うダブルクロス次第でもあるから事前に聞けばいいな!
42 22/09/18(日)20:24:36 No.973100570
従者型はプレイヤーが多くなった今でも1人くらいしか見たことないくらいの地獄だぞ
43 22/09/18(日)20:26:33 No.973101506
>回避型はGMの匙加減に頼ることになるからな… PC基準で考えたら30以上は達成値弾き出さなきゃいけないわけで…無理よなこれってなるわ…
44 22/09/18(日)20:26:46 No.973101623
従者は環境を整えるのにかかる経験点と侵蝕が多すぎるよ…
45 22/09/18(日)20:27:05 No.973101763
正直ビルド云々よりGMに対する信頼の問題な気もしなくはない
46 22/09/18(日)20:27:17 No.973101848
ウロボの問題は便利すぎるんで相談無しでキャラ作ると全員ウロボとかが割とありえることだと思う
47 22/09/18(日)20:28:01 No.973102157
今時ウロボだからって理由で不利にさせてくるGMもおらんだろ…
48 22/09/18(日)20:28:08 No.973102199
回避型には100%までは素受けしてリザレクトのがよくない? いやでも回避型としてのメンツが… ってジレンマもある
49 22/09/18(日)20:29:13 No.973102734
トライにウロボロス入れるの失敗作感あって好き
50 22/09/18(日)20:29:25 No.973102853
リスキー以前にそもそも版上げできるような体力がもうFEARに残ってねえ
51 22/09/18(日)20:29:36 No.973102934
>回避型には100%までは素受けしてリザレクトのがよくない? >いやでも回避型としてのメンツが… >ってジレンマもある ボスの達成値のが高いから受けにくいんだけどね 雑魚のが回避しやすい
52 22/09/18(日)20:29:57 No.973103100
>リスキー以前にそもそも版上げできるような体力がもうFEARに残ってねえ いいから基本ステージのサプリ作って未収録アイテム入れろ!
53 22/09/18(日)20:30:29 No.973103368
>リスキー以前にそもそも版上げできるような体力がもうFEARに残ってねえ 新作出しまくってるんだからFEARの体力はあるんじゃないか? 残ってないのはデザイナーのモチベだと思ってる
54 22/09/18(日)20:31:12 No.973103724
新作リプレイくれ!!!(強欲)
55 22/09/18(日)20:32:04 No.973104122
基本ステージのサプリも出るのかなあ…