22/09/18(日)19:14:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)19:14:48 No.973066744
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/18(日)19:17:18 No.973067895
パトカーはそれやっちゃアカンやろ
2 22/09/18(日)19:18:11 No.973068351
警察でも物理法則には勝てんのだ
3 22/09/18(日)19:18:56 No.973068738
ブレーキ踏んでも止まれないって凍結でもしてるの… ?
4 22/09/18(日)19:18:59 No.973068764
勾配どのくらいだろう
5 22/09/18(日)19:19:03 No.973068800
ひでえ坂だ
6 22/09/18(日)19:19:13 No.973068879
車両の通行禁止にしちまえこんな道!
7 22/09/18(日)19:19:19 No.973068928
タクシーじゃないの?
8 22/09/18(日)19:19:21 No.973068954
全部受け止める路肩ボラードすごい…
9 22/09/18(日)19:20:41 No.973069656
>車両の通行禁止にしちまえこんな道! 徒歩の人間も転がってるが
10 22/09/18(日)19:20:48 No.973069718
50度くらいの坂だろうか
11 22/09/18(日)19:20:51 No.973069744
この勾配はもう笑うしかねえよ
12 22/09/18(日)19:21:22 No.973070015
>>車両の通行禁止にしちまえこんな道! >徒歩の人間も転がってるが スッと立ち上がる
13 22/09/18(日)19:22:22 No.973070528
なんでこんな急勾配なの… タイヤ止まってるのに滑ってるじゃん…
14 22/09/18(日)19:22:41 No.973070697
ブラックアイスバーンか何かになってるんだろうな…
15 22/09/18(日)19:22:58 No.973070839
なんでこんな街づくりにした
16 22/09/18(日)19:23:03 No.973070880
デジャヴ!!
17 22/09/18(日)19:23:03 No.973070881
これはバックで降りるしかないか?
18 22/09/18(日)19:23:24 No.973071032
昔は自動車なんかなかったし…
19 22/09/18(日)19:23:57 No.973071325
>これはバックで降りるしかないか? 凍結してるっぽいからそもそも通っちゃ駄目
20 22/09/18(日)19:24:12 No.973071433
ここに住んでる人楽しそう
21 22/09/18(日)19:24:24 No.973071537
おばちゃんはみていた
22 22/09/18(日)19:24:26 No.973071547
一応滑り止めみたいな舗装してそうだけど これ逆に接地面積減ってグリップ落ちてない?
23 22/09/18(日)19:24:38 No.973071652
路面濡れてるっぽいけど凍ってはなさそう
24 22/09/18(日)19:24:47 No.973071726
すごい滑るのかな…とか思ってたらアングル変わって凄まじい坂なの見えてだめだった
25 22/09/18(日)19:24:57 No.973071794
古いゴムつけてんのかな
26 22/09/18(日)19:25:18 No.973071968
45度の勾配らしいから体感的にはちょっとした崖みたいなもんだな
27 22/09/18(日)19:25:57 No.973072265
>路面濡れてるっぽいけど凍ってはなさそう 路面は一見濡れてるだけに見えて実は凍り付いてる事があるんだ 日本ローカルでブラックアイスバーンという
28 22/09/18(日)19:26:23 No.973072456
>45度の勾配らしいから体感的にはちょっとした崖みたいなもんだな そんなに
29 22/09/18(日)19:26:24 No.973072466
暗峠が37度くらいだからそれ以上はこうなっちゃうのか
30 22/09/18(日)19:26:33 No.973072536
>45度の勾配 なそ にん
31 22/09/18(日)19:26:53 No.973072696
半袖着てるし凍結関係あるのか?
32 22/09/18(日)19:27:13 No.973072856
可愛い車多いな…
33 22/09/18(日)19:27:13 No.973072869
これは単純に勾配が急すぎる例 少しでも濡れてるとなおヤバイ
34 22/09/18(日)19:28:06 No.973073283
ここに住んでる人足腰強いんだろうな…
35 22/09/18(日)19:28:23 No.973073408
>路面は一見濡れてるだけに見えて実は凍り付いてる事があるんだ >日本ローカルでブラックアイスバーンという https://noticieros.televisa.com/ultimas-noticias/calle-paso-florentino-resbaladilla-gigante-alvaro-obregon-graban-accidentes/ >Don Jos? Mart?n vive aqu? desde hace 56 a?os, con la lluvia, dice, la calle se convierte en una resbaladilla gigante. 雨降ると滑り台になるぜって56年住んでる人が言ってるみたいよ
36 22/09/18(日)19:28:25 No.973073417
こんな勾配にどんだけ溝つけたって無駄というのがよくわかる
37 22/09/18(日)19:28:31 No.973073468
さっさと車両通行禁止にしろ
38 22/09/18(日)19:28:38 No.973073515
45°ってほぼ階段じゃないですか
39 22/09/18(日)19:28:51 No.973073609
玄関細っ
40 22/09/18(日)19:28:52 No.973073624
>昔は自動車なんかなかったし… 馬車でも無理じゃね…?
41 22/09/18(日)19:29:44 No.973073995
fooさん
42 22/09/18(日)19:30:09 No.973074180
これはもう笑えない
43 22/09/18(日)19:30:10 No.973074190
>馬車でも無理じゃね…? 馬だけならまだいける…かな…
44 22/09/18(日)19:31:27 No.973074737
>これはバックで降りるしかないか? 奥の坂道でやってるね…
45 22/09/18(日)19:31:32 No.973074777
道路に溝掘ってもダメか…
46 22/09/18(日)19:32:19 No.973075137
45度の傾斜とか 東京フレンドパークみたいなアトラクション系バラエティの世界じゃん
47 22/09/18(日)19:33:08 No.973075484
歩道が普通に階段になってるのか
48 22/09/18(日)19:37:00 No.973077174
>>馬車でも無理じゃね…? >馬だけならまだいける…かな… 鹿とかヤギなら…
49 22/09/18(日)19:37:34 No.973077440
このピンクのタクシーはメキシコか
50 22/09/18(日)19:38:59 No.973078075
>これ逆に接地面積減ってグリップ落ちてない? やるなら縦溝だよな
51 22/09/18(日)19:39:30 No.973078302
よく見たらふたつ目の動画奥の道でも事故っててダメだった やめちまえこんな道通るの
52 22/09/18(日)19:40:42 No.973078851
長崎とか沖縄にもこういう坂あるよね
53 22/09/18(日)19:40:45 No.973078871
45度って階段でもきつい方では
54 22/09/18(日)19:41:00 No.973078988
音楽が悲しさを誘う
55 22/09/18(日)19:41:21 No.973079152
柵強え!
56 22/09/18(日)19:42:09 No.973079546
急なのは分かるんだが映像だとあまりピンとこない… 日本でも屋上駐車場とかに上がる車用スロープはこのぐらいの角度も割とあるような気がする
57 22/09/18(日)19:42:58 No.973079951
いい曲だな…
58 22/09/18(日)19:44:01 No.973080451
普通はジグザグっていうかにょろにょろなやつにするんじゃないの
59 22/09/18(日)19:44:09 No.973080498
>日本でも屋上駐車場とかに上がる車用スロープはこのぐらいの角度も割とあるような気がする そうかな…そうかも… どうだろう…
60 22/09/18(日)19:45:41 No.973081173
奥の坂も事故ったりバックから落ちたりしてるの笑ッタ
61 22/09/18(日)19:45:51 No.973081270
もし仮にこの角度の屋上駐車場行きスロープがあったとしてこの長さはないだろ…
62 22/09/18(日)19:46:28 No.973081580
わっぜ音がしっせえよ!!
63 22/09/18(日)19:47:44 No.973082112
横向きでも滑るのはもう無理だろ
64 22/09/18(日)19:47:46 No.973082130
階段とかと見比べた感じ45度までは無いが30後半はある スキー場だと30度あったら上級者以外お断りの看板立つ
65 22/09/18(日)19:48:22 No.973082417
45度なのか45%なのか 45%なら24度ほどだそうだ
66 22/09/18(日)19:48:45 No.973082585
奥の坂でも車が滑り落ち手るわ
67 22/09/18(日)19:49:25 No.973082884
傾斜角45度って三菱だかが持ってる登坂力プロモ用の特殊車両くらいしか知らんわ…
68 22/09/18(日)19:50:21 No.973083336
ちょっと楽しんでるだろ?
69 22/09/18(日)19:51:15 No.973083741
そうさ100%勾配 もう転がるしかないさ
70 22/09/18(日)19:51:41 No.973083947
なんだこのクソみたいな傾斜は
71 22/09/18(日)19:52:08 No.973084153
40度くらいでも上から見下ろすと断崖絶壁だよね 45度超えると人間は歩けないらしいし
72 22/09/18(日)19:52:19 No.973084232
ジェットコースターの角度じゃん…
73 22/09/18(日)19:52:27 No.973084280
どうしても通らなきゃならない坂なのかな
74 22/09/18(日)19:52:28 No.973084287
スキー場かよ
75 22/09/18(日)19:53:22 No.973084663
ぶつかりまくってるからタイタニックの曲なのか…
76 22/09/18(日)19:53:52 No.973084896
>45度超えると人間は歩けないらしいし (転がるおじさん)
77 22/09/18(日)19:54:05 No.973085030
同じような滑り方してるの見ると舗装も溝以外も絶妙にクソなんだろうな…
78 22/09/18(日)19:54:35 No.973085258
静岡みてえな坂だな
79 22/09/18(日)19:55:01 No.973085493
>どうしても通らなきゃならない坂なのかな amazonさん家まで配達してくだち
80 22/09/18(日)19:55:17 No.973085642
日本だと路面コンクリにして円形の溝刻んでるけどこの角度じゃあんま関係なさそうだな…
81 22/09/18(日)19:56:20 No.973086142
奥の方でも事故ってるのに気づいてダメだった
82 22/09/18(日)19:56:24 No.973086170
構造欠陥過ぎる
83 22/09/18(日)19:56:27 No.973086187
横道のために交差点は変な傾斜ついてんだろうな
84 22/09/18(日)19:57:02 No.973086440
こんな感じか fu1452303.jpg
85 22/09/18(日)19:57:33 No.973086660
奥の坂で回転して落ちてるの救急車?
86 22/09/18(日)19:57:36 No.973086683
道をつづら折りにしないから
87 22/09/18(日)19:57:39 No.973086711
45…45!?
88 22/09/18(日)19:57:55 No.973086829
笛がビブラートだけうまいのがむかつく
89 22/09/18(日)19:58:29 No.973087071
運転がどうこうのレベルではない…
90 22/09/18(日)19:59:38 No.973087581
急勾配すぎて後輪浮いちゃってるじゃん!
91 22/09/18(日)20:00:10 No.973087828
ディズニーランドのスプラッシュマウンテンのやつと同じ角度か
92 22/09/18(日)20:00:54 No.973088162
BGMよすぎる
93 22/09/18(日)20:01:07 No.973088262
警察もあそこは四駆で行こうって努力はしてるように見える 事故処理もアホほどやってるだろうし そんだけ慣れてる奴らでも事故が起きるような路面状態の時に駆けつけるとお手上げで滑るってだけで
94 22/09/18(日)20:01:54 No.973088684
これ冬場に人が滑り落ちていったり必死で耐えてる動画の場所か?
95 22/09/18(日)20:02:09 No.973088786
ケーブルカーじゃないと…
96 22/09/18(日)20:02:15 No.973088831
スキーのジャンプ台でも32度なのか…こわ
97 22/09/18(日)20:02:30 No.973088949
車で坂を登るには摩擦係数が足りない…
98 22/09/18(日)20:03:08 No.973089248
√2
99 22/09/18(日)20:03:13 No.973089288
なぜタクシーはこんな道を選んだんだ
100 22/09/18(日)20:05:59 No.973090655
摩擦係数を弄った世界のGTAみたいな映像だな
101 22/09/18(日)20:07:28 No.973091343
45度もあるなら濡れただけで滑るわなそりゃ
102 22/09/18(日)20:08:24 No.973091827
100%!?
103 22/09/18(日)20:09:42 No.973092484
45°はもう法面だろ…
104 22/09/18(日)20:12:45 No.973094085
雨降ってるとそもそも地元民は外出しないらしいぞここ
105 22/09/18(日)20:12:56 No.973094203
>なぜタクシーはこんな道を選んだんだ そりゃここを歩いて登りたくない人がいるからだろ 最後見てみろよ人が落ちてるぜ坂ですら無いよもう
106 22/09/18(日)20:14:11 No.973094904
人間は重力には勝てねえ
107 22/09/18(日)20:14:58 No.973095420
無限軌道でも滑りそうだ