虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/18(日)17:32:34 塗一 地敗 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/18(日)17:32:34 No.973027806

塗一 地敗

1 22/09/18(日)17:34:38 No.973028526

マルチずっとやってるけど大体青龍偃月刀ばっかだな! 確かに強いけど!

2 22/09/18(日)17:36:58 No.973029308

俺は直剣ばっかだわ 扱いやすいのが何より強い

3 22/09/18(日)17:37:08 No.973029371

https://www.famitsu.com/news/amp/202209/16275024.php > 化勁はやはり重要ですし、タイミングはそこまでシビアにはしていないつもりなので、ぜひ狙っていただきたいです。 化勁あれでもゆるゆるのつもりだったの!?

4 22/09/18(日)17:37:21 No.973029442

直剣と刀の違いがよくわからん!

5 22/09/18(日)17:38:13 No.973029761

>化勁あれでもゆるゆるのつもりだったの!? 敵のモーション盗めるようになってきたら これぐらいでいいのかな…いいのかも…ってなる案配にはなってくる

6 22/09/18(日)17:38:51 No.973029998

>直剣と刀の違いがよくわからん! 直剣は☆4を2種類もらえるのに曲剣は☆4が1個もないのなんか間違ってると思う 大刀と双剣もあるのに

7 22/09/18(日)17:39:10 No.973030099

手心というものを…

8 22/09/18(日)17:39:21 No.973030161

ソウルやSEKIRO以上に敵のモーション盗みまくれってゲームバランスだなこれ

9 22/09/18(日)17:39:44 No.973030296

仁王とかの経験だと最初が一番しんどいバランスだろうし…

10 22/09/18(日)17:40:12 No.973030475

ボスのは連撃以外は割と取れるようになった 連撃はあっあっあっあっ…って毎回失敗して最後気勢が尽きて項垂れて死ぬ

11 22/09/18(日)17:40:23 No.973030545

ヒ見てるとたまにもっさりしてるという感想見るけど 何をもってもっさりしてるって表現になるんだろう…

12 22/09/18(日)17:41:24 No.973030897

>ヒ見てるとたまにもっさりしてるという感想見るけど >何をもってもっさりしてるって表現になるんだろう… ゲームスピードは割と早めだよね…? 多分回避が無敵時間ほぼないとこらへんとかかな

13 22/09/18(日)17:42:16 No.973031191

基本的に掴み攻撃がまず無くて赤攻撃をちゃんとパリィできる前提なら ガードが仁王より更に強い感触がある

14 22/09/18(日)17:42:47 No.973031391

デビルメイクライみたいなアクションゲームでもやってるつもりなんじゃない

15 22/09/18(日)17:42:58 No.973031466

正直化勁よりも完全ニュートラルな状態じゃないとエスト飲んだり守護霊召喚出来ないのがキツい

16 22/09/18(日)17:43:17 No.973031571

パリィありきなゲームだけどガードも糞大事だよねこれ

17 22/09/18(日)17:43:48 No.973031737

>パリィありきなゲームだけどガードも糞大事だよねこれ というかなんなら敵の赤攻撃以外は全部ガードでもいいと思う

18 22/09/18(日)17:44:19 No.973031924

戦闘テンポはソウル系でもトップクラスにはやいよねウォーロン

19 22/09/18(日)17:45:29 No.973032340

水ステップが無茶苦茶高性能過ぎる 回避はこれでいいんじゃないかってぐらいに

20 22/09/18(日)17:45:39 No.973032409

>正直化勁よりも完全ニュートラルな状態じゃないとエスト飲んだり守護霊召喚出来ないのがキツい これなんなんだろうな… 回復飲んだつもりで棒立ちしてたとかある

21 22/09/18(日)17:47:09 No.973032972

水ステは実質デメリット無しで使えるのありがたい… 気勢使うけどさ

22 22/09/18(日)17:47:39 No.973033153

連続攻撃ガードしてるとすぐ気力切れるから結局パリィした方が楽なんだよな あと全部の攻撃パリィできるせいでジャンプと回避とガードの存在意義が薄い

23 22/09/18(日)17:47:39 No.973033154

現状面白いんだけど結構戦闘バランスが厳しい感じだからそこらへんもうちょい調整してほしいな

24 22/09/18(日)17:48:15 No.973033383

上手い人は化勁の判定はこれぐらいでいいやって大体言ってるけど いや無理なんすよ…

25 22/09/18(日)17:48:43 No.973033568

回復アイテムの反応の悪さは多分アンケートで滅茶苦茶届いてるだろうから改善されるだろう 現状だと回復してる間に一発殴られる

26 22/09/18(日)17:48:44 No.973033586

SEKIROはモーション見やすいように敵の姿を狼より一回り大きくしてたけど そこら辺配慮してないよね…?

27 22/09/18(日)17:49:27 No.973033855

>連続攻撃ガードしてるとすぐ気力切れるから結局パリィした方が楽なんだよな >あと全部の攻撃パリィできるせいでジャンプと回避とガードの存在意義が薄い 掴み攻撃はあってもいいんじゃないかと思う もしくはSEKIROみたいなジャンプでないとかわせない下段攻撃とか

28 22/09/18(日)17:49:27 No.973033862

>上手い人は化勁の判定はこれぐらいでいいやって大体言ってるけど >いや無理なんすよ… 大ぶりの攻撃は大体パリィ出来るんだけど小振りのやつはマジで無理…

29 22/09/18(日)17:50:21 No.973034181

チーニンは体験版の不満は大体解決してくれるから安心はできる

30 22/09/18(日)17:50:47 No.973034353

敵の気力切るのも化勁起点にするのが楽だしパリィゲーになるのはシステム上仕方ないと思うよ このゲームでパリィしないのってセキロで弾き使わないでダクソ式にペチペチやるのと同じ

31 22/09/18(日)17:51:41 No.973034725

それならもうちょい狙いやすくしてく立ち!

32 22/09/18(日)17:51:44 No.973034746

今気になってるのは崖付近で連続攻撃で追い込まれるとほぼ詰みになるノーブレーキなとこと 回復アイテムの硬直かなあ 化勁の判定の緩和はあと1,2Fぐらいでいい

33 22/09/18(日)17:52:30 No.973035023

>このゲームでパリィしないのってセキロで弾き使わないでダクソ式にペチペチやるのと同じ 隻狼くらい弾きがガバガバならそうだけどさぁ!

34 22/09/18(日)17:52:56 No.973035154

ガン盾野郎は死すべってぐらいガン待ちタイプの人への殺意が強いなこれ

35 22/09/18(日)17:53:51 No.973035479

隻狼は弾きとガードボタンが同じなのもかなり優しいと思う

36 22/09/18(日)17:53:54 No.973035498

小振りの攻撃は下手にパリィせずに素直にガードするバランスと思う

37 22/09/18(日)17:55:17 No.973035957

>ガン盾野郎は死すべってぐらいガン待ちタイプの人への殺意が強いなこれ パリィ狙うか攻撃するかのほぼ二択のピーキーさが癖になる 回避すらお呼びじゃないぞ

38 22/09/18(日)17:56:23 No.973036339

>上手い人は化勁の判定はこれぐらいでいいやって大体言ってるけど >いや無理なんすよ… 判定緩くするとぬるくなると言われるのも分かるし難しいと言われるのも分かるし設定とかで判定で変わるとかしてほしいな

39 22/09/18(日)17:56:38 No.973036422

確かに回避全然しないわ パリィ=回避ぐらいになってる

40 22/09/18(日)17:57:02 No.973036572

パリィで体勢崩した相手に通常攻撃気勢攻撃武技って綺麗に入るとめちゃくちゃ気持ちいいのはわかる

41 22/09/18(日)17:58:22 No.973037002

気勢の回復速度遅いしパリィや攻撃入れて回復してね ってバランスだよね 結構キツイぞ!

42 22/09/18(日)17:58:27 No.973037033

オリジンを更に煮詰めたみたいなゲーム性になってるから とにかくガン攻め前提だよね

43 22/09/18(日)17:59:26 No.973037385

仁王遊んでた人でも大分篩にかけられないかなこのピーキーさ

44 22/09/18(日)17:59:35 No.973037429

個人的には通常攻撃のパターンと氣勢なしの武技が欲しい ちょっと攻めが単調になる 仙術も氣勢消費とは分けてもいい気がする

45 22/09/18(日)18:00:04 No.973037599

化勁は常にこれってわけじゃなくて大振りに合わせればいいのか?

46 22/09/18(日)18:00:10 No.973037637

>仁王遊んでた人でも大分篩にかけられないかなこのピーキーさ 仁王遊んだ人だと装備の効果欄見て後半めちゃくちゃ楽になるやつだな? って察すると思う

47 22/09/18(日)18:01:06 No.973037955

>化勁は常にこれってわけじゃなくて大振りに合わせればいいのか? 反応しにくい攻撃までパリィしようとすると失敗して気勢ゲージ減って死ぬから確実に取れるやつ取った方がいいと思う

48 22/09/18(日)18:01:15 No.973038018

>化勁は常にこれってわけじゃなくて大振りに合わせればいいのか? ジャブみたいな攻撃はガードでもいいと思う 狙える奴だけパリィでも左に振れることはない

49 22/09/18(日)18:01:19 No.973038054

化勁狙いやめてちゃんとガードするようにしたらボス倒せたよ…

50 22/09/18(日)18:01:47 No.973038220

虎の赤攻撃化勁取れたぞ! って思ったら追撃してきたんですけお!!!!!

51 22/09/18(日)18:01:52 No.973038253

ガンガン反撃できるバランスなのはかなり好みだ

52 22/09/18(日)18:01:57 No.973038288

手癖でR1で攻撃しようとして 塗一 地敗

53 22/09/18(日)18:02:04 No.973038334

ちょっと複雑でもやっぱり構え欲しいいいい!!!ってなった

54 22/09/18(日)18:02:21 No.973038424

>ガンガン反撃できるバランスなのはかなり好みだ 隻狼と同じで多分上手い人ほど気持ち良くなるバランスなのはわかる

55 22/09/18(日)18:02:44 No.973038575

上でもあるけどガードが大事なんだこのゲーム ディレイ付きの二撃くるなら一撃目パリィでディレイのはガードぐらいでいい

56 22/09/18(日)18:03:22 No.973038783

>虎の赤攻撃化勁取れたぞ! >って思ったら追撃してきたんですけお!!!!! PVでもやって来たやつだから…

57 22/09/18(日)18:03:48 No.973038959

露骨なディレイはガードでいいよね

58 22/09/18(日)18:04:09 No.973039086

神獣召喚が全然出来ないから全く使わない…

59 22/09/18(日)18:04:49 No.973039281

ここまで魔改造されてるともソウルライクってカテゴリーでもない気がする 一応SEKIROからの流れ汲んではいるけども

60 22/09/18(日)18:04:57 No.973039331

>神獣召喚が全然出来ないから全く使わない… キャラが全く何もしてない状態じゃないと使えないっぽいからな…

61 22/09/18(日)18:05:00 No.973039352

偃月刀持ってる雑魚の突きがパリィ取れない… ジャンプ攻撃の方は楽なのに

62 22/09/18(日)18:05:27 No.973039489

雑魚の癖に突きが早すぎる…

63 22/09/18(日)18:05:28 No.973039491

>神獣召喚が全然出来ないから全く使わない… 木の青龍でもいいぞ 回復だから咄嗟に使える

64 22/09/18(日)18:05:37 No.973039546

回復薬使うのに妙な間というか 完全に静止してないと使えないみたいな癖がない?

65 22/09/18(日)18:05:46 No.973039598

突き系が早すぎてマジで取れない

66 22/09/18(日)18:06:08 No.973039698

まずかみけも召喚のコマンドを忘れている…

67 22/09/18(日)18:06:16 No.973039741

>偃月刀持ってる雑魚の突きがパリィ取れない… >ジャンプ攻撃の方は楽なのに 地上の赤攻撃キツいよね 多分あの雑魚が一番いっぱいとちしてると思われる

68 22/09/18(日)18:06:29 No.973039810

そういえば召喚ばっか使ってて□×のバフの方使ったことないな

69 22/09/18(日)18:06:45 No.973039900

仙術って複数の重ね掛けできない? なんか一個かけてもう一個かけようとしたら前のやつが解除された気がする

70 22/09/18(日)18:07:35 No.973040187

SEKIROと違ってパリィ厳しい割に逃げの手段が多いから身に付かないな…

71 22/09/18(日)18:08:10 No.973040397

未だに氣勢ゲージの見方がよく分かってないのが俺だ

72 22/09/18(日)18:08:40 No.973040557

>仙術って複数の重ね掛けできない? >なんか一個かけてもう一個かけようとしたら前のやつが解除された気がする 共存不可のやつが何個かあるよ スパアマとリジェネと武器エンチャなら重ねがけ出来る

73 22/09/18(日)18:09:58 No.973041039

>未だに氣勢ゲージの見方がよく分かってないのが俺だ 真ん中を0として赤がマイナス青がプラス 仙術武技化勁回避するとマイナスに振れる 化勁成功や攻撃を与えるとプラスに振れる

74 22/09/18(日)18:10:04 No.973041066

□×という微妙に普通にやってると暴発しやすいコマンドのせいか受付が無駄に厳しくなってる気がする

75 22/09/18(日)18:10:43 No.973041307

>共存不可のやつが何個かあるよ >スパアマとリジェネと武器エンチャなら重ねがけ出来る 共存不可とかったのか 気配消してエンチャ武器で不意打ちしてやるぜー!ってしたら気配消しが解除されてヒリに襲われた

76 22/09/18(日)18:10:45 No.973041326

このゲームもある程度ガンガン攻めたほうが守る時も楽になるシステムで狼どのや狩人とはまた別の方法でこっちから動くのが大事なゲームになってるね すげー楽しいけど死ぬ

77 22/09/18(日)18:11:48 No.973041717

>未だに氣勢ゲージの見方がよく分かってないのが俺だ 真ん中の状態がまずニュートラル 左に振り切れると気力切れ パリィ・仙術・ガード・武技・気勢攻撃(△)で左に振れる 敵に攻撃(□)を当てる・パリィ成功で右に振れる 右に振れてる状態で武技・△攻撃をすると攻撃補正が乗る

78 22/09/18(日)18:11:55 No.973041755

双剣の連打でヒット数上がる武技が楽しい! 強いかはわかんない!

79 22/09/18(日)18:12:21 No.973041900

FFオリジンも最初ジョブチェンジキャンセルシビアだったけど開発はガンガン使いこなしてて別ゲーに見えたからな… 発売時には使いやすくなってた

80 22/09/18(日)18:13:22 No.973042250

仁王2も最初きついけど慣れとキャラの成長技とか増えていくとサクサク敵解体できるようになったし…

81 22/09/18(日)18:13:32 No.973042304

カメラの自動補正だったかオフにしないと壁側とかに行ったときに視点がグチャグチャになって死ぬ

82 22/09/18(日)18:13:34 No.973042318

仙術はバフ系奴だけチャージ式でいいんでないかなと思う

83 22/09/18(日)18:13:43 No.973042354

ブラボもセキロも仁王もクリアしてきた俺とっちゃ虎一匹猫みた

84 22/09/18(日)18:13:45 No.973042373

FFオリジンもアクションいい感じだったんだけどいかんせん属性通すのが強過ぎた

85 22/09/18(日)18:13:46 No.973042381

そういえばR1○の武器交換パリィはなんかうけつけじかんながいきがする

86 22/09/18(日)18:14:00 No.973042456

>ブラボもセキロも仁王もクリアしてきた俺とっちゃ虎一匹猫みた 内臓ぶちまけてる…

87 22/09/18(日)18:14:11 No.973042531

初見の強敵相手にもまず何発か先制で斬りかかったほうが氣勢プラスから開始できて防御できる回数増えるから怖気づいていきなり様子見するのが一番危ないな…

88 22/09/18(日)18:14:12 No.973042534

仙術は神獣ゲージ使用でいいんじゃないかな それか仁王みたく回数制

89 22/09/18(日)18:14:16 No.973042557

>ブラボもセキロも仁王もクリアしてきた俺とっちゃ虎一匹猫みた 塗一 地敗

90 22/09/18(日)18:14:24 No.973042606

ダクソの感覚でセキロやろうとしてしんどいみたいな感じだろうか…

91 22/09/18(日)18:14:54 No.973042785

>ダクソの感覚でセキロやろうとしてしんどいみたいな感じだろうか… マジでそれ ガン待ち死すべし ガン攻め生きるべしってゲーム性

92 22/09/18(日)18:14:57 No.973042813

神獣ゲージ満タンかどうかよくわからん

93 22/09/18(日)18:15:18 No.973042921

はじめたばっかの時はスタート地点から降りたところで談笑してる雑魚にいっぱいいっぱいとちされた

94 22/09/18(日)18:15:28 No.973042984

>仙術は神獣ゲージ使用でいいんじゃないかな >それか仁王みたく回数制 敵は大体こっちのコンボから逃げようとするから コンボの終わりに仙術発動すると気勢あまり消費せずに仙術入って楽しいよ

95 22/09/18(日)18:15:49 No.973043123

まあ仁王もゴリ押したら以外といけるみたいな感じだったよね

96 22/09/18(日)18:15:50 No.973043125

通常化勁の成功がいまいち分かりにくいからSEもっとハッキリするかエフェクトつけてほしい

97 22/09/18(日)18:16:30 No.973043351

弾きシステムのカスタマイズとブラッシュアップはどんどんやっていい

98 22/09/18(日)18:16:34 No.973043374

> いっぱい-とち【一敗塗地】 >再び立ち上がることができないほど大敗すること。完敗すること。▽「塗地」は肝脳を地に塗る、すなわち惨殺され、戦死者の肝臓や脳などが大地に散乱して、泥まみれになること。一般に「一敗いっぱい、地ちに塗まみる」と訓読を用いる。 酷い

99 22/09/18(日)18:16:43 No.973043429

とりあえずボスを一人で倒せるようにはなったからもうちょっと練習したら誰かのヘルプに行ってみたい やっぱボスのとこで呼ばれるのが多いんだろうか

100 22/09/18(日)18:17:12 No.973043587

>とりあえずボスを一人で倒せるようにはなったからもうちょっと練習したら誰かのヘルプに行ってみたい >やっぱボスのとこで呼ばれるのが多いんだろうか 呼ばれると大体クソヒリの旗から最後までだな

101 22/09/18(日)18:17:14 No.973043595

>そういえばR1○の武器交換パリィはなんかうけつけじかんながいきがする 化勁転撃狙えると楽しいんだろうなあ 今のところ直剣しか使いこなせないから サブも直剣にしようかな

102 22/09/18(日)18:17:40 No.973043745

士気システムが正直分かりづらい! ステ振りによるレベル上げとは別にステージ内で上がってくレベルがある程度の認識でいいんだろうか

103 22/09/18(日)18:17:42 No.973043758

俺は視力ゼロだから二刀と偃月刀以外の武器の違いが分からない

104 22/09/18(日)18:18:09 No.973043930

体験版からフィードバックどんどんしてくれるから期待してる

105 22/09/18(日)18:18:19 No.973043996

直剣と直刀二つもいるかな…

106 22/09/18(日)18:18:25 No.973044036

振り返ると仁王は複雑といえば複雑なんだけどアクション面は構え切り替えやキャンセル行動で忙しないだけで戦闘システムは結構シンプルだったね こっちはある程度理解しないと雑魚にすら苦戦する

107 22/09/18(日)18:18:35 No.973044092

>士気システムが正直分かりづらい! >ステ振りによるレベル上げとは別にステージ内で上がってくレベルがある程度の認識でいいんだろうか 単純にそのステージ内だけのレベル差補正みたいなものだと思う

108 22/09/18(日)18:18:36 No.973044098

アンケートって1回送ったらもう送れない?

109 22/09/18(日)18:18:48 No.973044164

>士気システムが正直分かりづらい! >ステ振りによるレベル上げとは別にステージ内で上がってくレベルがある程度の認識でいいんだろうか 分かりづらいかな? 割とすぐに理解できたけど

110 22/09/18(日)18:19:00 No.973044242

>アンケートって1回送ったらもう送れない? もう1回クリアすると遅れるよ

111 22/09/18(日)18:19:24 No.973044376

武器チェンパリィしながらでラッシュ継続してると俺めちゃくちゃゲーム上手いんじゃないかって錯覚できる

112 22/09/18(日)18:19:41 No.973044482

>>アンケートって1回送ったらもう送れない? >もう1回クリアすると遅れるよ ありがと 後から色々気になった点出てきたからもう1回送りたかったんだよね

113 22/09/18(日)18:19:42 No.973044488

>士気システムが正直分かりづらい! >ステ振りによるレベル上げとは別にステージ内で上がってくレベルがある程度の認識でいいんだろうか ステージ補正と考えるのが一番しっくり来ると思う 要はその場素通りしようとする度に最終的な難易度上がりますよってシステム

114 22/09/18(日)18:19:56 No.973044588

色々難しすぎるから俺には□と○を押す事しかできない

115 22/09/18(日)18:20:13 No.973044706

>そういえばR1○の武器交換パリィはなんかうけつけじかんながいきがする すっごいほんのり長い気はするね 雑魚相手だと相手が体勢崩したところに攻撃刺さるから気持ちいい

116 22/09/18(日)18:20:56 No.973044974

クリア特典ってどこで貰えるのかな? 軍旗→配達物と聞くけど使えませんって出る

117 22/09/18(日)18:21:02 No.973045020

>色々難しすぎるから俺には□と○を押す事しかできない 土のスパアマバフめっちゃ強いから仙術も覚えよう! 士気が低いと使えないけど

118 22/09/18(日)18:21:13 No.973045082

隅々まで彷徨いたら楽になるよって奴だね 走り抜けて強力な仙術ぶちかましてはいおしまいとかの防止も兼ねてると思われる これなら仙術にクソ強いの導入しても発動可能士気ある程度あげれば良いわけだし初心者救済にもなる

119 22/09/18(日)18:21:27 No.973045161

>クリア特典ってどこで貰えるのかな? >軍旗→配達物と聞くけど使えませんって出る 製品版の話なんだ 体験版クリアすると製品版で貰える

120 22/09/18(日)18:21:51 No.973045322

濡れ女みたいなのがいたけど濡れ女より弱いから良かった…

121 22/09/18(日)18:22:17 No.973045481

仙術って皆なに使ってる? 木の体力ドレインも水ステと毒エンチャ付けてるけど攻撃仙術は何がいいかなと迷ってる

122 22/09/18(日)18:22:55 No.973045708

濡れ女みたいな奴ガード出来るし割り込みでパリィしたら止まるし大技もわかりやすいし濡れ女とちがって柔いし助かった 濡れ女なんなんだよあいつ…

123 22/09/18(日)18:23:24 No.973045882

そういえば五行相克が弱点だけど木属性のやつって毒が効くってことなのかな 純粋な金属性エンチャないよね?

124 22/09/18(日)18:23:26 No.973045892

>製品版の話なんだ >体験版クリアすると製品版で貰える 仁王の時は体験版のデータで事前DLとか手続き必要だったけど 今回は要らないんだろうか

125 22/09/18(日)18:24:36 No.973046369

パリィ受付は柊ぐらいガバガバにしてほしい…

126 22/09/18(日)18:24:47 No.973046428

重量って何の影響があるんだろう 普通に氣勢消費しやすいで良いんだろうか 仁王みたいにA・B・C表示欲しい

127 22/09/18(日)18:25:50 No.973046815

>仙術って皆なに使ってる? >木の体力ドレインも水ステと毒エンチャ付けてるけど攻撃仙術は何がいいかなと迷ってる 土の固くなるやつと木のドレインと水のステップと状況に合わせたエンチャかな… 攻撃仙術の威力ってその属性のステ上げれば上がるんだろうか

128 22/09/18(日)18:25:53 No.973046826

今回復ボタン押したから!押したから!ってなるの改善されてるといいな…

129 22/09/18(日)18:26:23 No.973047006

気勢が全てみたいなシステムになってるのがキツい 大半の行動に気勢使うからすぐジリ貧になる

130 22/09/18(日)18:26:37 No.973047094

>重量って何の影響があるんだろう >普通に氣勢消費しやすいで良いんだろうか >仁王みたいにA・B・C表示欲しい 緑でパリィのスカでゲージ一個分消費 青だとゲージ半分 回避ステップも緑だと一回側転とローリング 青だと無限側転 ぐらいかな黄色見てない

131 22/09/18(日)18:27:03 No.973047228

>重量って何の影響があるんだろう >普通に氣勢消費しやすいで良いんだろうか >仁王みたいにA・B・C表示欲しい 多分だけど氣勢回復速度の低下かなぁ… 着込むとマイナスからの回復は落ちてる感じはする プラス維持できるならあんまりデメリット無いかもしれん

132 22/09/18(日)18:27:35 No.973047407

>気勢が全てみたいなシステムになってるのがキツい >大半の行動に気勢使うからすぐジリ貧になる 攻撃気勢+の装備集めたり化勁気勢消費の装備集めたりするバランスだと思う 俺がやったのはエンチャ時間+染めだけど全部染めるとかなり違う

133 22/09/18(日)18:28:09 No.973047601

>気勢が全てみたいなシステムになってるのがキツい >大半の行動に気勢使うからすぐジリ貧になる 上でもあるけど仙術は別枠でいいよね 仁王も全部分けてあったからよかった面あるし

134 22/09/18(日)18:28:41 No.973047787

適当に装備してたら黄巾族になったぞ俺

135 22/09/18(日)18:28:57 No.973047878

>適当に装備してたら黄巾豪傑になったぞ俺

136 22/09/18(日)18:29:17 No.973048010

ヒリとがおんぬ楽しい 逆に青竜刀の武人がキツい

137 22/09/18(日)18:29:53 No.973048226

気軽に仙術使いやすいのは良いんだけどちょっと氣勢に依存し過ぎな気はする でもハクスラだし装備集めてからどうなるかが体験版だと分からんからな…

138 22/09/18(日)18:29:53 No.973048234

このゲームヘッドショットがめちゃくちゃ強いから人型めっちゃ楽だ…

139 22/09/18(日)18:30:51 No.973048580

>このゲームヘッドショットがめちゃくちゃ強いから人型めっちゃ楽だ… 体に当てる10倍くらいダメージ出るよね

140 22/09/18(日)18:31:32 No.973048843

>気軽に仙術使いやすいのは良いんだけどちょっと氣勢に依存し過ぎな気はする >でもハクスラだし装備集めてからどうなるかが体験版だと分からんからな… 仁王だって最初から陰陽忍術が多用できる訳でもなかったしね ここら辺はビルドと関係してきそう

141 22/09/18(日)18:31:42 No.973048902

遠くから弓でヘッショ楽しーってなるけど矢が…矢が足りない…!!

142 22/09/18(日)18:31:55 No.973048970

慣れてくるとがおんぬが滅茶苦茶優しく感じてきた

143 22/09/18(日)18:32:59 No.973049353

>緑でパリィのスカでゲージ一個分消費 >青だとゲージ半分 >回避ステップも緑だと一回側転とローリング >青だと無限側転 >ぐらいかな黄色見てない サンクス 防御力下がるの怖かったけど重量軽くするか…

144 22/09/18(日)18:33:35 No.973049591

走り抜けながら橋の上からぬにステルス絶脈してボコるの楽しすぎる… 上下とジャンプ概念出来たから戦闘の導入テンポが実に速い

145 22/09/18(日)18:34:40 No.973049934

ゾンビ兵はゾンビの癖に気配に敏すぎない?

146 22/09/18(日)18:34:41 No.973049944

>遠くから弓でヘッショ楽しーってなるけど矢が…矢が足りない…!! 弓矢使うやつ矢確定で落とせや!ってなるね…

147 22/09/18(日)18:35:03 No.973050073

黒いヒリ倒しても消えない…

148 22/09/18(日)18:35:18 No.973050189

爆弾にパリィ出来るの笑ってしまう

149 22/09/18(日)18:36:00 No.973050458

よく分からんってやつは電撃の動画見ればいいよ

150 22/09/18(日)18:36:08 No.973050505

>爆弾にパリィ出来るの笑ってしまう あれぱりぃできんの!?

151 22/09/18(日)18:36:16 No.973050561

ヒリは復活するのかよお前!ってなった

152 22/09/18(日)18:36:25 No.973050613

>爆弾にパリィ出来るの笑ってしまう クソヒリのビームもパリィ出来ると聞いた どうなるんだあれ…

153 22/09/18(日)18:37:04 No.973050862

>>爆弾にパリィ出来るの笑ってしまう >あれぱりぃできんの!? 地面に落ちた炎のダメージは入るけど パリィそのものは出来るぞ

154 22/09/18(日)18:37:19 No.973050962

>クソヒリのビームもパリィ出来ると聞いた >どうなるんだあれ… 赤いビーム? なら跳ね返して飛んでるヒリに当たってがヒリ落ちてくる

155 22/09/18(日)18:37:34 No.973051050

>なら跳ね返して飛んでるヒリに当たってがヒリ落ちてくる ひどい

156 22/09/18(日)18:37:52 No.973051158

>クソヒリのビームもパリィ出来ると聞いた >どうなるんだあれ… ビームを丸めてヒリに投げ返せるぞ 確定でダウンするからあれが攻撃の起点になる

157 22/09/18(日)18:37:56 No.973051178

やっぱこのゲームめちゃくちゃ面白くない?

158 22/09/18(日)18:38:20 No.973051318

雷もパリィして撃ち返しボスの異形の腕も蹴りで千切る主人公

159 22/09/18(日)18:38:31 No.973051386

>やっぱこのゲームめちゃくちゃ面白くない? 滅茶苦茶面白いよ! 一週間後のウォーロンロスがつらい 俺は耐えられない

160 22/09/18(日)18:38:50 No.973051508

発売日…発売日はいつだ…

161 22/09/18(日)18:38:51 No.973051510

ヒリは毎回スタブからの武技で秒殺してたから知らないモーション多い

162 22/09/18(日)18:39:06 No.973051583

ビーム食らったヒリの落ちる先が崖だと 即死だぞ

163 22/09/18(日)18:39:15 No.973051650

>発売日…発売日はいつだ… 23年初頭らしいから割とすぐだ

164 22/09/18(日)18:39:23 No.973051690

ヒリビームは隅っこから撃ってくるのやめて 撃ち落としてもステージの下にいっちゃうから追撃できない

165 22/09/18(日)18:39:45 No.973051826

>発売日…発売日はいつだ… いつものチーニンなら2月か3月のはず…

166 22/09/18(日)18:39:52 No.973051871

>発売日…発売日はいつだ… >https://www.famitsu.com/news/amp/202209/16275024.php これに乗ってるよ 来年初頭

167 22/09/18(日)18:40:16 No.973052022

来年初頭やりたいゲームいっぱいありすぎて忙しいんですけお!

168 22/09/18(日)18:41:08 No.973052344

PVPがどうなるか全然読めねえ… 仁王みたいに下段刀のステップ祭りにしかならない未来しか見えない

169 22/09/18(日)18:41:29 No.973052447

とりあえず今のうちに色々キャラクリしてコード発行しておこうかな

170 22/09/18(日)18:41:37 No.973052506

PVP… PVP!?

171 22/09/18(日)18:41:40 No.973052531

>PVPがどうなるか全然読めねえ… >仁王みたいに下段刀のステップ祭りにしかならない未来しか見えない 気勢ゲージでパリィ入るのが良くも悪くも怖い

172 22/09/18(日)18:41:45 No.973052578

仙術は地面に岩生やすのがそこそこ使えた 吹き飛ばし効果あるのと虎の突進止められるのはエラい ボス戦は仙術あんま使わないけど雑魚戦は積極的に使う方が道中楽になる

173 22/09/18(日)18:41:50 No.973052609

>>PVPがどうなるか全然読めねえ… >>仁王みたいに下段刀のステップ祭りにしかならない未来しか見えない >気勢ゲージでパリィ入るのが良くも悪くも怖い パリィじゃねぇやスタブだ

174 22/09/18(日)18:42:30 No.973052840

>ボス戦は仙術あんま使わないけど雑魚戦は積極的に使う方が道中楽になる 使うリソースが気勢だからマジで気軽に打てるのはかなりいいよね

175 22/09/18(日)18:42:58 No.973052996

このシステムだと侵入側有利すぎるよなあ 雑魚敵とやってる間に後ろからこづくだけで勝てそう

176 22/09/18(日)18:43:06 No.973053056

軍旗の取り合いする擬似的なPVPかと最初思ったけど 洞窟の侵入NPC出てきた辺りがっつり対人やるよねあれ…

177 22/09/18(日)18:43:36 No.973053257

>このシステムだと侵入側有利すぎるよなあ >雑魚敵とやってる間に後ろからこづくだけで勝てそう そこはオンオフ出来るらしいから…

178 22/09/18(日)18:44:10 No.973053470

張梁さん第一形態は出の早い武器で◻︎◻︎◻︎△やってるだけで終わるのどうかと思う

179 22/09/18(日)18:44:24 No.973053574

>軍旗の取り合いする擬似的なPVPかと最初思ったけど >洞窟の侵入NPC出てきた辺りがっつり対人やるよねあれ… 洞窟の侵入NPCって俺見てない気がする… なんか洞窟はいるとナンチャラが侵攻してきましたみたいなメッセー出でるやつだよね?

180 22/09/18(日)18:44:36 No.973053642

PVP関しては山際Pからの案なのかなあ 仁王スタッフなら1で不評だったから2でオミットした覚えてるはずだし

181 22/09/18(日)18:45:19 No.973053927

>なんか洞窟はいるとナンチャラが侵攻してきましたみたいなメッセー出でるやつだよね? それ 洞窟入って右に行くと出てくるよ

182 22/09/18(日)18:45:51 No.973054093

問題はマルチやってもぜんぜん面白くないんだよね 試しに2人呼んだらひたすらみんなで囲んで殴るだけのゲームになった

183 22/09/18(日)18:46:05 No.973054173

>>なんか洞窟はいるとナンチャラが侵攻してきましたみたいなメッセー出でるやつだよね? >それ >洞窟入って右に行くと出てくるよ あーいつも左行ってるから見てないのか… 今度右行ってみる

184 22/09/18(日)18:46:56 No.973054490

張曼成より左にいる偃月刀持ちの雑魚の方が強い

185 22/09/18(日)18:47:10 No.973054580

>PVP関しては山際Pからの案なのかなあ >仁王スタッフなら1で不評だったから2でオミットした覚えてるはずだし 山際P入社時期考えたら若いディレクター二人からとかでしょ そもそもまるごと仁王スタッフでもないし

186 22/09/18(日)18:48:22 No.973055043

>問題はマルチやってもぜんぜん面白くないんだよね >試しに2人呼んだらひたすらみんなで囲んで殴るだけのゲームになった ゲーム性として一人でパリィしながら遊ぶのが楽しいゲームだからね 敵の攻撃を見極めるの楽しい中で雑に数の暴力でどうにかしてしまうのは面白さ半減させてしまってるところある

187 22/09/18(日)18:48:22 No.973055044

気勢が複数と相性悪いシステムすぎるよね

188 22/09/18(日)18:49:05 No.973055323

パリィにそこまで気持ちよさがないのはだいぶまずいと思う

189 22/09/18(日)18:49:58 No.973055644

>パリィにそこまで気持ちよさがないのはだいぶまずいと思う 仁王2の大技カウンターは楽しかったな アレくらい決まると気持ちよくしてほしい

190 22/09/18(日)18:51:29 No.973056256

>気勢が複数と相性悪いシステムすぎるよね こっちが複数人だと囲んで殴ると相手は気勢がモリモリ減ってこっちは上がるから一方的になりがち 深部マルチは全員カンストで装備揃ってるのに全滅しかねない緊張感あって良かったのに

191 22/09/18(日)18:53:02 No.973056800

大分難しいけどこの段階でこんだけ面白いなら買いだわ

↑Top