虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/18(日)16:31:03 名誉ビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/18(日)16:31:03 No.973008366

名誉ビートルーパー貼る

1 22/09/18(日)16:32:12 No.973008703

同じく名誉ビートルーパーのデビル・ドーザーとはずっ友

2 22/09/18(日)16:32:30 No.973008795

こいつは凄いけど出てくるのがね…

3 22/09/18(日)16:33:28 No.973009054

ランサーは強いだろ

4 22/09/18(日)16:34:57 No.973009478

あらゆる虫の潤滑油

5 22/09/18(日)16:35:26 No.973009638

だいたいドーザー持ってきた後除外されてゴキポかスケイルモース落としてくれる偉いやつ

6 22/09/18(日)16:35:46 No.973009724

応G→スレ画→ゴキポール→応Gのループ

7 22/09/18(日)16:36:10 No.973009838

こいつの効果にターン1がないから手札に来ても大丈夫というのがでかい

8 22/09/18(日)16:37:46 No.973010322

こいつ+なんかssできる虫の初動

9 22/09/18(日)16:37:59 No.973010385

処理できない耐性持ちが出たときもスレ画でがだーらもってこられるのが偉すぎる

10 22/09/18(日)16:39:30 No.973010836

インゼクター強化でなんか増えないかな

11 22/09/18(日)16:40:00 No.973010967

昆虫の横のつながりを象徴するカード

12 22/09/18(日)16:41:01 No.973011247

ガダーラとクモグスサーチ出来るから大体何でも出来る

13 22/09/18(日)16:45:08 No.973012458

>こいつ+なんかssできる虫の初動 なんかssできる虫が多すぎる…

14 22/09/18(日)16:45:27 No.973012543

>インゼクター強化でなんか増えないかな まずインゼクターは今回来ねえ

15 22/09/18(日)16:46:08 No.973012743

手札に持って来る方は割と選択肢有るんだけどもっと墓地効果持ちの昆虫が欲しい

16 22/09/18(日)16:47:02 No.973013004

こいつとランサーは新しい昆虫デッキが産まれても使われ続けると思える

17 22/09/18(日)16:47:33 No.973013151

とりあえず ソゥマ

18 22/09/18(日)16:48:43 No.973013500

墓地に送って嬉しい虫がびっくりするほど少ないということを教えてくれるカード

19 22/09/18(日)16:48:49 No.973013522

>手札に持って来る方は割と選択肢有るんだけどもっと墓地効果持ちの昆虫が欲しい ゴキポールがターン1なのがな

20 22/09/18(日)16:49:23 No.973013694

強くて頼りになるけどイラストに毛が生えてなかったらな…

21 22/09/18(日)16:49:28 No.973013722

ステータスがちょうどいいカード

22 22/09/18(日)16:49:40 No.973013776

>墓地に送って嬉しい虫がびっくりするほど少ないということを教えてくれるカード ポールターン中に使ってるとどうするかな…ってなる

23 22/09/18(日)16:50:05 No.973013916

遠目から見ると葉っぱにしか見えない よくよく見るとリアルな虫でうわってなる

24 22/09/18(日)16:50:53 No.973014180

>処理できない耐性持ちが出たときもスレ画でがだーらもってこられるのが偉すぎる ホイ壊獣が引けてたらの話だろじゃなく自然に出来るのは亀もだけど強いよね…

25 22/09/18(日)16:51:42 No.973014448

いつかやると言われ続けて細々と働いてたけどついにって感じではある

26 22/09/18(日)16:52:36 No.973014722

ポールすでに落としてる場合はニードルかボム落として蝉で蘇生してる

27 22/09/18(日)16:53:05 No.973014873

>ポールターン中に使ってるとどうするかな…ってなる ニードルかボム落として蘇生見込むしかねえ!

28 22/09/18(日)16:53:26 No.973014977

ビートルーパーはメインに高レベル昆虫を比較的自然に入れられるのがありがたい… 墓地除外ギミックもあるからゴキポ以外の適当なの送るのもそれなりに効果あるし

29 22/09/18(日)16:54:09 No.973015178

>応G→スレ画→ゴキポール→応Gのループ このエンジン部分はあったけどロクな出力先がなかったからな ビートルーパーでようやくマシな出力先ができたって感じはする

30 22/09/18(日)16:57:19 No.973016127

虫専用スティーラーとか来たら強いかな

31 22/09/18(日)16:58:41 No.973016588

>虫専用スティーラーとか来たら強いかな 強すぎる

32 22/09/18(日)16:59:09 No.973016737

がだーらはちょくちょくそういやお前昆虫かぁ!ってなる もらったがだーらでクラリアをリンク召喚とか

33 22/09/18(日)16:59:37 No.973016879

スレ画とゴキポのパワーカードっぷりが素敵だから墓地に落としたい虫があとひとつ欲しい

34 22/09/18(日)16:59:46 No.973016912

【海】みたいに【羽賀】ができればこいつも活躍するんだろうな

35 22/09/18(日)17:01:00 No.973017303

>【海】みたいに【羽賀】ができればこいつも活躍するんだろうな ぶっちゃけ海ですら無理矢理なのに羽蛾はEX増やさないから勘弁してほしい メインはもうキツキツなんだ

36 22/09/18(日)17:01:09 No.973017353

融合昆虫もっと増やして…

37 22/09/18(日)17:01:52 No.973017577

虫が安いって聞いてカブトムシ買いに行ったがバギーとリンク2カブトムシ売って無くて仕方なく200円くらいの買って帰ったわ

38 22/09/18(日)17:01:57 No.973017606

増G毎ターン投げて通す幸せはビートルーパーの個性

39 22/09/18(日)17:03:13 No.973017985

パラノイドから出す高レベル昆虫エースをおくれ

40 22/09/18(日)17:03:29 No.973018091

アルミラージ対応なの偉すぎる

41 22/09/18(日)17:03:49 No.973018184

ユニキャリ死んだのは痛いがピコファレーナがいる分まだ頑張れる

42 22/09/18(日)17:05:14 No.973018651

アームドホーンが出す先少なめだけどめっちゃ気配りの達人でイケメンすぎる B・FもだけどEXの虫選択肢少ないんだよな…

43 22/09/18(日)17:05:32 No.973018746

ビートルーパーはサーチ墓地送り墓地除外墓地からデッキ回収除外からデッキ回収って 回してるとこれいいのかってくらい色んな場所触るよね…

44 22/09/18(日)17:06:04 No.973018932

>アームドホーンが出す先少なめだけどめっちゃ気配りの達人でイケメンすぎる >B・FもだけどEXの虫選択肢少ないんだよな… リンク3が一択なのとリンク1は実質的0なのどうにかすればかなり化けそう

45 22/09/18(日)17:06:24 No.973019042

簡易融合で出せる昆虫は居ませんなのは知らんかった

46 22/09/18(日)17:08:11 No.973019642

支店長がゴミなのがなんとかなればなぁ…

47 22/09/18(日)17:09:07 No.973019939

ビートルーパーは1月パックで新規あるといいな 条件付きのデッキ融合あたりで

48 22/09/18(日)17:09:11 No.973019957

ビートルーパーはカテゴリ名称あるけど実態は昆虫族汎用セットだからね… リンク1は欲張り過ぎだけど3の選択肢がもう1つ増えればかなり化けそうではある

49 22/09/18(日)17:09:25 No.973020034

>支店長がゴミなのがなんとかなればなぁ… リンク3が存在しないよりはいいだろ

50 22/09/18(日)17:09:41 No.973020114

ビートルーパーっていうか昆虫族グッドスタッフデッキみたいになる

51 22/09/18(日)17:10:04 No.973020232

アームドホーンといいローカストキングといいEXも粒は揃ってるんだよな エースがちょっと頼りない

52 22/09/18(日)17:10:06 No.973020244

Vジャンの付録に期待したい

53 22/09/18(日)17:10:11 No.973020277

ビートルーパーに必要なのは相手のフィールドのモンスター全部昆虫族にするフィールド魔法か永続魔法

54 22/09/18(日)17:10:41 No.973020429

>Vジャンの付録に期待したい あれインゼクターのロボにしかみえない

55 22/09/18(日)17:10:44 No.973020445

>支店長がゴミなのがなんとかなればなぁ… >リンク3が存在しないよりはいいだろ 出したターンで効果使わせてくれればな…

56 22/09/18(日)17:10:45 No.973020454

蟲惑魔ー!ストラクでリンク3昆虫持ってきてくれー!

57 22/09/18(日)17:10:47 No.973020464

リンク3虫フェニックスかユニコーンが欲しい

58 22/09/18(日)17:10:54 No.973020506

>ビートルーパーに必要なのは相手のフィールドのモンスター全部昆虫族にするフィールド魔法か永続魔法 つまりパラサイド強化だな?

59 22/09/18(日)17:11:16 No.973020627

>>ビートルーパーに必要なのは相手のフィールドのモンスター全部昆虫族にするフィールド魔法か永続魔法 >つまりパラサイド強化だな? 魔法っつってんだろ!

60 22/09/18(日)17:11:28 No.973020678

合体虫ロボのアオリ的に何かしら昆虫は次パック来るっぽいんだよな

61 22/09/18(日)17:12:14 No.973020933

昆虫族版アンワはヘラクレスが強くなりすぎるのが難しい

62 22/09/18(日)17:12:14 No.973020934

増Gやガターラサーチしてると昆虫族の絆を感じる

63 22/09/18(日)17:12:19 No.973020972

リンク3は虫縛りが無いのが大きい 同じアームドホーン+1+1の状況でも経由すればアクセスが無理なく出せる まぁリンク4のいい感じのエースさえ貰えればこうする必要もないんだが…

64 22/09/18(日)17:12:21 No.973020984

相手ターンにスケイルボム蘇生するお仕事はできるセラフィムパピヨン

65 22/09/18(日)17:12:30 No.973021045

>簡易融合で出せる昆虫は居ませんなのは知らんかった デッキらしいデッキだとデミスドーザーとインゼクター以外はマジでポツポツと追加されるぐらいだったからな…

66 22/09/18(日)17:12:32 No.973021062

ビートルーパー自体は思ったより縛りが緩いんだよな…

67 22/09/18(日)17:12:55 No.973021198

>>インゼクター強化でなんか増えないかな >まずインゼクターは今回来ねえ 5枚枠なら4枚のリチュアの時代順を無視して上の枠に入れるぞ

68 22/09/18(日)17:13:36 No.973021444

墓地融合くれるだけでも大分使い道出るんだけどなヘラクレス

69 22/09/18(日)17:13:37 No.973021450

支店長は悪くないんだけどもう一個選択肢が欲しいみたいなカード

70 22/09/18(日)17:13:48 No.973021501

WPに1枚だけあったインゼクター魔法はなんなの…

71 22/09/18(日)17:13:51 No.973021525

>まずインゼクターは今回来ねえ あの合体ロボインゼク寄りのデザインしてるし…

72 22/09/18(日)17:13:55 No.973021552

>合体虫ロボのアオリ的に何かしら昆虫は次パック来るっぽいんだよな まずいコモンズがそわそわしだした

73 22/09/18(日)17:14:18 No.973021701

>WPに1枚だけあったインゼクター魔法はなんなの… 外国人がインゼク好きな結果だと聞く

74 22/09/18(日)17:14:18 No.973021705

>支店長は悪くないんだけどもう一個選択肢が欲しいみたいなカード やむを得ず支店長繋ぎに使ったりするから本当にもう一種あれば…

75 22/09/18(日)17:14:24 No.973021749

結局MDで勇者デスフェニと組んでいたのもEXが貧弱だからなんだよなぁ…

76 22/09/18(日)17:15:10 No.973022017

>墓地融合くれるだけでも大分使い道出るんだけどなヘラクレス 死魂とは耐性的にも相性いい方だけど裏側なのと枚数重すぎる… ビートルーパーよりクローラー向けかなぁ

77 22/09/18(日)17:15:17 No.973022058

地味に強い昆虫族と言えば地縛神Uru 昆虫族だとフィールド用意するのがなぁ…

78 22/09/18(日)17:15:20 No.973022080

虫縛り有りでいいから強いリンク3があればいい感じに使い分けになりそうなんだが…

79 22/09/18(日)17:15:34 No.973022161

俺は電子光虫使い 使いにくい

80 22/09/18(日)17:15:35 No.973022169

>結局MDで勇者デスフェニと組んでいたのもEXが貧弱だからなんだよなぁ… それは違う 単に勇者とデスフェニの方が他のどのテーマのカード入れるより強いからだ

81 22/09/18(日)17:16:19 No.973022436

>5枚枠なら4枚のリチュアの時代順を無視して上の枠に入れるぞ 看板 烙印 ヴィ 8枚ocg アニメ ocg過去 1枚枠 の流れでしかないんだからocg強化内の5枚と4枚で時代ひっくり返ることはない

82 22/09/18(日)17:16:29 No.973022503

最終のカブトムシも耐性が微妙に頼れないし 過程で増G握るの優先した方が良いのかな…?

83 22/09/18(日)17:16:44 No.973022578

>地味に強い昆虫族と言えば地縛神Uru >昆虫族だとフィールド用意するのがなぁ… スパイダーウェブが全然相性良くないのが笑える笑えない

84 22/09/18(日)17:16:49 No.973022606

実際スレ画が勇者との相性がいいからな

85 22/09/18(日)17:17:01 No.973022670

支店長はなんでいずれかなんだろうな…

86 22/09/18(日)17:17:17 No.973022755

>支店長はなんでいずれかなんだろうな… 素材が緩いから…

87 22/09/18(日)17:17:58 No.973022997

デッキ膨らんでもサーチ連打なり出来て展開止められてもそこから派生繋ぎになれるのが勇者デスフェニ入ったのもある

88 22/09/18(日)17:18:01 No.973023018

寄生虫パラサイドは置くのデッキトップでもいいだろ

89 22/09/18(日)17:18:01 No.973023019

支店長が店長だったらビートルーパーはもっと強かったはずなのに…

90 22/09/18(日)17:18:14 No.973023078

4~5枚はかなりデカい気がするけど…

91 22/09/18(日)17:18:14 No.973023079

ビートルーパーはどこまで行っても魔法罠に対する妨害一切ないのがキツい モンスター効果ならカウンターとセミとボムニードルと多彩なんだが…

92 22/09/18(日)17:18:18 No.973023093

>それは違う >単に勇者とデスフェニの方が他のどのテーマのカード入れるより強いからだ 違くねぇよ 先行で立てる虫がせいぜいパピヨンだしそれなら手札に引いたゴキ墓地に落としたりも出来るから採用してんだよ

93 22/09/18(日)17:18:27 No.973023150

補強してほしいポイントは多いけどポイントが明確だからこそ最近のコナミなら色々くれそうではる ビートルーパーだけじゃなく昆虫全体に

94 22/09/18(日)17:18:40 No.973023219

>最終のカブトムシも耐性が微妙に頼れないし >過程で増G握るの優先した方が良いのかな…? そこが強みだから狙えるなら最優先で持ってきたいね

95 22/09/18(日)17:19:12 No.973023394

キャリアー死んじゃったけどピコファレーナがこいつらにはいるからな…って上に書いてあったわ

96 22/09/18(日)17:19:18 No.973023428

>最終のカブトムシも耐性が微妙に頼れないし >過程で増G握るの優先した方が良いのかな…? アトラス1体になるくらいならG+支店長のほうが良いかな

97 22/09/18(日)17:19:23 No.973023447

突破力はあるけど制圧力が微妙 耐性はあるけどステが微妙

98 22/09/18(日)17:19:29 No.973023476

先行で支店長立てるなら普通にアトラスまで行くだろ…

99 22/09/18(日)17:19:35 No.973023513

とにかくGを投げまくれるのとついでみたいに出てくる応Gが思ったより頼れるんだよな

100 22/09/18(日)17:19:46 No.973023565

虫ブロドラが欲しいよぉ~

101 22/09/18(日)17:20:11 No.973023701

>ocg強化内の5枚と4枚で時代ひっくり返ることはない OCG過去複数枚強化の並びはまず枚数多い順に先に来て 同じ枚数の強化の場合はテーマ成立が古いほうがさきにくるようになってるから

102 22/09/18(日)17:20:15 No.973023722

今の環境だとアトラス蝉スケイルモース増G構える基本展開が一番嫌がられそうな気はする

103 22/09/18(日)17:20:19 No.973023746

贅沢言わないから墓地に存在する限り相手フィールドのモンスターを昆虫族にするカードくれ

104 22/09/18(日)17:20:32 No.973023808

>ビートルーパーはどこまで行っても魔法罠に対する妨害一切ないのがキツい >モンスター効果ならカウンターとセミとボムニードルと多彩なんだが… 攻める時にバックあると魔法罠に頼らざるを得ないのが怖いんだよな… ディセントにさらっと破壊効果あるけどマジでおまけというか永続系の放っておいたらいけないの割るもんだと思ってるし

105 22/09/18(日)17:20:42 No.973023863

ネプチューンが大きめのバフかけてくれるのにエースがどっちもバフかけられないの酷くない?

106 22/09/18(日)17:21:26 No.973024109

ビートルーパー全体的にずっと頼りないなぁって思いながら使ってるけどなんだかんだ勝率いい

107 22/09/18(日)17:21:27 No.973024117

紙でキャリアー禁止になってざまぁみろ!って思ったけどそういやビートルーパーの先行展開に使えるんだよなあいつ…

108 22/09/18(日)17:21:52 No.973024252

>ネプチューンが大きめのバフかけてくれるのにエースがどっちもバフかけられないの酷くない? ネプチューンの効果はもっぱら蝉で無効にするから…

109 22/09/18(日)17:22:16 No.973024357

レゾナンスと応Gは一応ビートルーパー以前から認知されてたからな…使いこなせるデッキなかったけど

110 22/09/18(日)17:22:17 No.973024359

>ビートルーパー全体的にずっと頼りないなぁって思いながら使ってるけどなんだかんだ勝率いい 頼りないけど弱くはないラインだからな…

111 22/09/18(日)17:22:19 No.973024374

応Gはなんで1400もあるんだこいつ…って思うときがある 1000以下かもっと高い数値になってくれれば!

112 22/09/18(日)17:22:20 No.973024383

>キャリアー死んじゃったけどピコファレーナがこいつらにはいるからな…って上に書いてあったわ ビートルーパーはそもそもキャリアー要らんからインゼクはデッキによっては影響受けるかなあってくらいかな

113 22/09/18(日)17:22:28 No.973024434

勇者には刺さらんけど勇剛環境にはガン刺さりする応G楽しい

114 22/09/18(日)17:22:31 No.973024455

>ネプチューンが大きめのバフかけてくれるのにエースがどっちもバフかけられないの酷くない? あれ妥協の支店長とか出してサーチした後のランスとかに使う保険みたいな使い方になるよね

115 22/09/18(日)17:23:12 No.973024658

ピコファレーナの手札一枚がちょっとキツイ時が多い…

116 22/09/18(日)17:23:13 No.973024673

>OCG過去複数枚強化の並びはまず枚数多い順に先に来て >同じ枚数の強化の場合はテーマ成立が古いほうがさきにくるようになってるから アニメ枠の直下に5枠と4枠の強化きたことないしまずあり得んだろ 大体枚数揃えるし

117 22/09/18(日)17:23:21 No.973024714

>先行で支店長立てるなら普通にアトラスまで行くだろ… いかねぇ アトラスの③が手札サーチか特殊召喚の二択だったら先行で立てる可能性もうちょっとあったけど そうじゃないから普通に支店長で止めた方が強えぇ

118 22/09/18(日)17:23:28 No.973024759

>勇者には刺さらんけど勇剛環境にはガン刺さりする応G楽しい なんで除外ゾーンのカードで融合してんだお前ェ!

119 22/09/18(日)17:23:42 No.973024830

地獄蝉王がお高めになってておもしろい

120 22/09/18(日)17:23:48 No.973024861

>勇剛環境 なんだこの勇ましい環境は

121 22/09/18(日)17:23:59 No.973024915

接触するgも環境によっては相当刺さりそうなんだよな とりあえずアナコンダに死んでもらわないと困る

122 22/09/18(日)17:24:06 No.973024961

>ピコファレーナの手札一枚がちょっとキツイ時が多い… スカウトバギーかニードル使わない限り手札3枚使って昆虫並べたあとさらにもう一枚消費とか迫られるからな…

123 22/09/18(日)17:24:43 No.973025139

MDで当たったビートルーパーはゴキポでフュージョナー落として支店長からミラジェイド出してきたな あれはめっちゃ面白かった

124 22/09/18(日)17:25:01 No.973025237

昆虫族連合はいろんな虫が湧いてくるのは楽しいところではある ちゃんと虫っぽい虫だし

125 22/09/18(日)17:25:16 No.973025322

>接触するgも環境によっては相当刺さりそうなんだよな >とりあえずアナコンダに死んでもらわないと困る MDで接触するGはヌメドラワンキルを何度も防いでもらってる

126 22/09/18(日)17:25:17 No.973025326

>OCG過去複数枚強化の並びはまず枚数多い順に先に来て >同じ枚数の強化の場合はテーマ成立が古いほうがさきにくるようになってるから 分かりやすい例(パワエレ) メルフィー4枚 ヴェンデット3枚 完全な時代順なら逆にならないと駄目

127 22/09/18(日)17:26:08 No.973025582

1ターン目に増G通ると次のターンも通るからまたサーチ これが繰り返せるのが良い

128 22/09/18(日)17:26:10 No.973025598

蟲惑魔ストラクが墓地に落として嬉しい昆虫とリンク3昆虫ひっさげてきてくれないかな…

129 22/09/18(日)17:26:29 No.973025716

MDで組んでるとB・Fのレアリティ低くしてくれたシンジに頭上がらなくなる ニードルが始動として重要すぎるわ

130 22/09/18(日)17:26:33 No.973025732

>ピコファレーナの手札一枚がちょっとキツイ時が多い… ユニキャリ見てると手札コストいらないだろと思う気持ちをコントロールできない

131 22/09/18(日)17:27:02 No.973025894

昆虫2体で出てくる使い勝手のいい融合ビートルーパー欲しいなあ

132 22/09/18(日)17:27:11 No.973025947

>ユニキャリ見てると手札コストいらないだろと思う気持ちをコントロールできない その分リンク素材にできるから…

133 22/09/18(日)17:28:03 No.973026229

ヘラクレス出すだけだから昆虫族のデッキ融合欲しい デッキから直で墓地に落として嬉しいカードもほぼ無いしいいだろ…?

134 22/09/18(日)17:28:42 No.973026431

スレ画の関係で墓地を除外する融合が欲しい…

135 22/09/18(日)17:29:37 No.973026732

ビートルーパー新規は近いうちに来るでしょ海外先行いつものパターンだし 一枚しかもらえないとして今一番欲しいのなんだろうな…

136 22/09/18(日)17:29:43 No.973026767

>スレ画の関係で墓地を除外する融合が欲しい… 死魂融合をあげよう 墓地素材を除外して召喚する希望に完璧に合った融合だ

137 22/09/18(日)17:30:00 No.973026875

空いた枠にシャドーモスキートさしてたがレベル2昆虫があんま居なくて出なかった

138 22/09/18(日)17:30:19 No.973027028

>スレ画の関係で墓地を除外する融合が欲しい… 死魂融合 …と思ったけどこいつ裏側除外すんのか…

139 22/09/18(日)17:30:34 No.973027121

>MDで組んでるとB・Fのレアリティ低くしてくれたシンジに頭上がらなくなる ニードルがレアの性能じゃなさすぎる…

140 22/09/18(日)17:30:54 No.973027254

コンフュージョンもそうだけど変な専用融合既に貰ってるとデッキ融合貰える可能性無くなるから悲しい

141 22/09/18(日)17:30:56 No.973027265

>死魂融合をあげよう >墓地素材を除外して召喚する希望に完璧に合った融合だ 裏側除外だこれ

142 22/09/18(日)17:31:02 No.973027305

ビートルーパーってテーマだけど初手に欲しいのがボムくらいなのよね 初動にバギー使うと後々展開があんまり伸びないし

143 22/09/18(日)17:31:12 No.973027365

真面目にビートルーパー組むと昆虫の安さに驚く

144 22/09/18(日)17:31:47 No.973027573

魔法罠に対処できる何かがほしい

145 22/09/18(日)17:32:02 No.973027644

>真面目にビートルーパー組むと昆虫の安さに驚く 増Gと応Gがちょい高い程度だった

146 22/09/18(日)17:32:22 No.973027750

>一枚しかもらえないとして今一番欲しいのなんだろうな… 初動サーチ?

147 22/09/18(日)17:32:29 No.973027782

>ビートルーパーってテーマだけど初手に欲しいのがボムくらいなのよね >初動にバギー使うと後々展開があんまり伸びないし アトラスから持ってきて蝉にするのに使いてえってなる

148 22/09/18(日)17:32:51 No.973027907

>ビートルーパーってテーマだけど初手に欲しいのがボムくらいなのよね >初動にバギー使うと後々展開があんまり伸びないし 大体2体目はピンかボム

149 22/09/18(日)17:32:53 No.973027921

それころリンク3な気もするけどどうだろう

150 22/09/18(日)17:32:55 No.973027931

>コンフュージョンもそうだけど変な専用融合既に貰ってるとデッキ融合貰える可能性無くなるから悲しい 軽々しく デッキ融合を 増やすな

151 22/09/18(日)17:33:05 No.973027976

>ビートルーパー新規は近いうちに来るでしょ海外先行いつものパターンだし >一枚しかもらえないとして今一番欲しいのなんだろうな… 魔法罠無効効果欲しい…

152 22/09/18(日)17:33:42 No.973028179

>ビートルーパーってテーマだけど初手に欲しいのがボムくらいなのよね >初動にバギー使うと後々展開があんまり伸びないし その場合はバギーバギー適当なNSとSSでリンク4確保しつつピコファレーナでバギー2枚と他1枚戻しちゃうなぁ… どうせ回してたらそこそこ墓地に虫溜まっていくし…

153 22/09/18(日)17:34:46 No.973028575

正直なこと言うとデカい昆虫!カッコいいだろ!以外のコンセプトわりと迷子だと思うこのテーマ リンク主体なのになんで融合…? この除外したカードはネプチューンで戻す以外なんかに使えないの…?

154 22/09/18(日)17:35:33 No.973028831

カウンター!蝉!スケイルモース!これが最強の盤面じゃい!と思ってたらこれアラメシア1枚でひっくり返るんだよな…

155 22/09/18(日)17:35:33 No.973028832

>正直なこと言うとデカい昆虫!カッコいいだろ!以外のコンセプトわりと迷子だと思うこのテーマ >リンク主体なのになんで融合…? >この除外したカードはネプチューンで戻す以外なんかに使えないの…? 除外はそれこそスレ画の存在あって作ってるんじゃないかと思う

156 22/09/18(日)17:35:50 No.973028947

>>コンフュージョンもそうだけど変な専用融合既に貰ってるとデッキ融合貰える可能性無くなるから悲しい >軽々しく >デッキ融合を >増やすな デッキ融合の大半はそんなでもないからいいだろ

157 22/09/18(日)17:36:12 No.973029060

でかい昆虫かっこいいぜー!に振り切ってくれれるならそれでもいいんだけど思いの外アトラスがデカくない…

158 22/09/18(日)17:36:21 No.973029103

まあしたの1枚強化枠なら来ないこともないかもなインゼクター テーマでまとまりすぎて昆虫に寄与しないからあんまいらないけど

159 22/09/18(日)17:36:26 No.973029139

B・Fの下級は皆仕事できるから偉い 2回攻撃とかはめったにしないけど…

160 22/09/18(日)17:36:43 No.973029219

アトラスがデカくない固くないで悲しいんだよな やはりヘラクレスを出したい

161 22/09/18(日)17:36:53 No.973029283

>でかい昆虫かっこいいぜー!に振り切ってくれれるならそれでもいいんだけど思いの外アトラスがデカくない… デカくなれるよバニラになるけど

162 22/09/18(日)17:37:13 No.973029397

地味に竜咬蟲なんて増えてたのか…

163 22/09/18(日)17:37:31 No.973029497

支店長の蘇生がこっちのターンでも使えたら即座にリンク4に繋がるしそれは流石に許されないんじゃないか…という思いとそれくらいよくね?という思いがある

164 22/09/18(日)17:37:36 No.973029527

>でかい昆虫かっこいいぜー!に振り切ってくれれるならそれでもいいんだけど思いの外アトラスがデカくない… 攻守どっちかが3000のモンスター立つだけで割と困るよね… 打点アップ時に耐性消える制約がいやらしすぎる

165 22/09/18(日)17:37:44 No.973029564

>デッキ融合の大半はそんなでもないからいいだろ そうかな…そうかな…

166 22/09/18(日)17:37:51 No.973029601

遊戯王におけるGが最強カードであることを教えてくれるデッキ ふわんだりぃずの邪悪さも教えてくれる

167 22/09/18(日)17:38:06 No.973029709

>B・Fの下級は皆仕事できるから偉い >2回攻撃とかはめったにしないけど… いつか追撃のダートのバーンでフィニッシュを決めたい…

168 22/09/18(日)17:38:20 No.973029804

ヘラクレスの打点あと400でいいから上げてくれない? なんでトラブルサニーに殴り倒されなきゃいけねえんだよ!

169 22/09/18(日)17:38:20 No.973029809

それこそネプチューンが除外されたExモンスター戻せない仕様の時点で迷子だぞ

170 22/09/18(日)17:38:49 No.973029983

>B・Fの下級は皆仕事できるから偉い 展開系の昆虫作るならよっぽど逆張りしない限り入るからな…

171 22/09/18(日)17:39:03 No.973030063

>それこそネプチューンが除外されたExモンスター戻せない仕様の時点で迷子だぞ この悩み本当に多発する

172 22/09/18(日)17:39:06 No.973030084

じゃあやるか…除外融合!

173 22/09/18(日)17:39:34 No.973030250

>それこそネプチューンが除外されたExモンスター戻せない仕様の時点で迷子だぞ フラッパーもうちょい使いやすけりゃなぁ

174 22/09/18(日)17:39:45 No.973030304

>それこそネプチューンが除外されたExモンスター戻せない仕様の時点で迷子だぞ これが本当に困る困ったやらかした…

175 22/09/18(日)17:39:53 No.973030363

デッキ融合というとフューデスと烙印と真紅眼融合とシャドールの奴のことだろ強いのしかないじゃん 幽合とかいうゴミは座ってろ

176 22/09/18(日)17:40:02 No.973030418

リブロマンサーは雑に強くできそうだけどビートルーパーを強くするには数年単位で昆虫を強化しないと…

177 22/09/18(日)17:40:04 No.973030425

>地味に竜咬蟲なんて増えてたのか… チューナーとして使いやすそうでいいな…

178 22/09/18(日)17:40:11 No.973030468

>>デッキ融合の大半はそんなでもないからいいだろ >そうかな…そうかな… 流石にデッキだけからは少ないけど条件を満たした時デッキから肩代わりできるのは20種くらいある

179 22/09/18(日)17:40:24 No.973030550

①EXデッキから融合モンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する

180 22/09/18(日)17:40:50 No.973030684

究極宝玉陣!

181 22/09/18(日)17:41:36 No.973030968

フラッパーに便利な特殊召喚効果でもあればなぁ… 出したターンに蝉起動できるカードが少ないのも悩みよね

182 22/09/18(日)17:41:48 No.973031042

ちょっと待てよここまでスレ伸びてて代打バッターの話題無しかよ

183 22/09/18(日)17:42:09 No.973031151

制限だった真紅眼融合はもう無制限の雑魚カードです…

184 22/09/18(日)17:42:35 No.973031302

>ちょっと待てよここまでスレ伸びてて代打バッターの話題無しかよ バッタはいらねぇ

185 22/09/18(日)17:42:54 No.973031431

サイバースが羨ましい 虫の20年を4年で上回ってんじゃねえ!

186 22/09/18(日)17:43:00 No.973031474

なんで打点上げたら耐性消えるんだろうな… 別にいいだろう消えなくても

187 22/09/18(日)17:43:05 No.973031507

>ちょっと待てよここまでスレ伸びてて代打バッターの話題無しかよ タイミングを逃すのがね………

188 22/09/18(日)17:43:35 No.973031663

>制限だった真紅眼融合はもう無制限の雑魚カードです… 雑魚だからドラグーン返して

189 22/09/18(日)17:43:40 No.973031693

>サイバースが羨ましい >虫の20年を4年で上回ってんじゃねえ! でもアクセスさんには頭が上がらねえよ

190 22/09/18(日)17:43:57 No.973031785

>ちょっと待てよここまでスレ伸びてて代打バッターの話題無しかよ それこそ凄い使えそうで実際は思った以上に使いにくい枠だからだよ 召喚権使いたいのはスレ画とかもいるしトランシケーダ並に使いにくい

191 22/09/18(日)17:44:09 No.973031864

簡素融合でなんか出ないか探してたらクワガーヘラクレスしかいなくてひっくり返った というか20年近くやってきて2体だけかよ虫融合!

192 22/09/18(日)17:45:18 No.973032264

>>サイバースが羨ましい >>虫の20年を4年で上回ってんじゃねえ! >でもアクセスさんには頭が上がらねえよ アクセスドーザーはかなり重要な勝ち筋だからな… アームドホーンの縛り外してアクセスになれるだけで支店長には価値がある

193 22/09/18(日)17:45:34 No.973032380

こんなにしょぼい専用融合は初めて見たわ

194 22/09/18(日)17:45:42 No.973032425

>なんでトラブルサニーに殴り倒されなきゃいけねえんだよ! サニーは他のリンク4と比べても色々おかしい枠だから…

195 22/09/18(日)17:46:08 No.973032586

ヘラクレスだけどうしようもなくて困る

196 22/09/18(日)17:46:11 No.973032599

>でもアクセスさんには頭が上がらねえよ 昆虫に除去能力が足りなさすぎるからな… アトラスが場に出た時1枚対象破壊でもしてくれれば

197 22/09/18(日)17:46:35 No.973032757

トランシケーダはなぁ…実際は使いにくいんだが イラストと効果を見て誰もが面白そう!と一度思ったことだろう

198 22/09/18(日)17:47:15 No.973033014

DNA超融合ヘラクレスはできると強いよ それができる状況は他で勝てる?そうだね

199 22/09/18(日)17:47:51 No.973033231

アクセスを考えると熾天蝶の存在も必要ないわけじゃなくて 即座に効果使えるヤツがもう一種欲しい…になっちゃうのよね…

200 22/09/18(日)17:48:14 No.973033378

回収効果がついた融合でしかないランディングが悪い

201 22/09/18(日)17:49:05 No.973033724

割拠とパラノイドかインセクトプリンセスで封殺することも考えたけど正直そんなことしてる暇がねぇ!

202 22/09/18(日)17:49:05 No.973033727

つっても支店長の存在価値って昆虫族リンク3以外にほぼ存在してないから他のカードで召喚時に有用な効果持ってたら全差し替えするよ

203 22/09/18(日)17:49:06 No.973033737

基本的にどいつもこいつもクソ虫と言いたくなる縛りとか効果実質なしとかコスト要求されるんだけどそいつらを組み合わせて戦うしかないリソースの少なさがある

204 22/09/18(日)17:49:09 No.973033759

>即座に効果使えるヤツがもう一種欲しい…になっちゃうのよね… そう考えると足りてないのは昆虫縛りの付かないリンク3の追加の選択肢ってなっちゃうんだよな

205 22/09/18(日)17:49:53 No.973034011

ほぼアトラス+ネプチューン+空殺+G+おまけくらいにしかならないのが… 耐性弱い打点低い除去力ないついでに誘発スロットもないでつらい 空殺Gランスゴキポールからのハチビーはまあまあ強いと思うんだけど

206 22/09/18(日)17:49:54 No.973034015

スカウトバギーでスカウトバギー呼んでアリの増殖2連打!そしてランディング!アブソリュートヘラクレス降臨!

207 22/09/18(日)17:50:53 No.973034396

デビルドーザーの再録頻度が下の意味でヤバすぎる

208 22/09/18(日)17:51:22 No.973034595

サイバースさんは主役だし昆虫は始祖の羽蛾がサボりまくってるから…

209 22/09/18(日)17:51:44 No.973034756

アクセスドーザーに賭けて後攻捲りに特化する方がいいのでは?という気持ちになることがよくある

210 22/09/18(日)17:52:00 No.973034838

>回収効果がついた融合でしかないランディングが悪い ランディングもしょっぱいけどヘラクレス専用融合と回収効果が全然噛み合ってないのも笑う もっと小型の融合増やせ

211 22/09/18(日)17:52:05 No.973034863

>サイバースさんは主役だし昆虫は始祖の羽蛾がサボりまくってるから… 羽蛾のカードって言われても使いたくならんし…

212 22/09/18(日)17:52:56 No.973035156

羽蛾の昆虫はちょっと気持ち悪い系が多くてなぁ…

213 22/09/18(日)17:52:58 No.973035168

>>サイバースさんは主役だし昆虫は始祖の羽蛾がサボりまくってるから… >羽蛾のカードって言われても使いたくならんし… バーサーカーソウルは人気カードだし…

214 22/09/18(日)17:53:18 No.973035274

>羽蛾のカードって言われても使いたくならんし… 強いなら使うでしょ 問題は大して強くないうえに適当に収録されたスレ画や十何年目にようやくやってきたビーフォースくらいしかやる気がないことだ

215 22/09/18(日)17:53:37 No.973035393

>>>サイバースさんは主役だし昆虫は始祖の羽蛾がサボりまくってるから… >>羽蛾のカードって言われても使いたくならんし… >バーサーカーソウルは人気カードだし… それ羽蛾のカードじゃねえ!

216 22/09/18(日)17:53:48 No.973035465

超進化の繭と寄生虫パラノイドのコンボいいよね…

217 22/09/18(日)17:53:53 No.973035489

そもそもクソ重いヘラクレス専用の融合を回収できても何に使うんだよという

218 22/09/18(日)17:56:30 No.973036370

スティンギーランスは相手の墓地回収やGへの墓穴スカせたりして助かる

219 22/09/18(日)17:56:54 No.973036532

あの融合はボートルーパー名称でサーチできるのだけが長所で回収自体は本当に意味がない

220 22/09/18(日)17:57:09 No.973036605

リンク6でいい感じの大型が出てくれればアトラス+蘇生したアームドホーンでなんとかできんこともないんだが…

221 22/09/18(日)17:57:17 No.973036658

虫シンクロも層が薄すぎる… こんなんじゃ革命できねえだろ

222 22/09/18(日)17:57:31 No.973036734

>そもそもクソ重いヘラクレス専用の融合を回収できても何に使うんだよという 融合に使った共振虫を除外するのに使うけど 戻ってきた融合はピコファのコストにするぐらいの用途しかねえ

223 22/09/18(日)17:57:36 No.973036755

応Gssか増Gorうらら→ランスssで0ターン目にボムまで出せるのは結構ユニーク

224 22/09/18(日)17:58:05 No.973036905

>虫シンクロも層が薄すぎる… >こんなんじゃ革命できねえだろ トップスの奴らの陰謀だろこれ…

225 22/09/18(日)17:58:47 No.973037150

>虫シンクロも層が薄すぎる… >こんなんじゃ革命できねえだろ アラクネーもっと簡単に出せるようにしてくだち!

226 22/09/18(日)17:58:57 No.973037207

>虫シンクロも層が薄すぎる… >こんなんじゃ革命できねえだろ 決戦とか言ってるくせに負けた後のことを考えてるビッグバリスタ…

227 22/09/18(日)18:00:00 No.973037584

>>虫シンクロも層が薄すぎる… >>こんなんじゃ革命できねえだろ >決戦とか言ってるくせに負けた後のことを考えてるビッグバリスタ… なんでダウンなんだ上げろ

228 22/09/18(日)18:00:29 No.973037758

むしろコモンズなのに後光持ってる長次郎なんなの?

229 22/09/18(日)18:00:45 No.973037843

手札から捨てて相手全員このターンだけ昆虫にするパラサイトか フリチェで相手昆虫にしてこっちの昆虫が昆虫の効果受けず蟲加護も内蔵したインセクトクイーンでも出すしかねえ

230 22/09/18(日)18:00:47 No.973037856

>なんでダウンなんだ上げろ その方がシンジっぽいかなって…

231 22/09/18(日)18:01:31 No.973038125

ビッグバリスタの効果はシンジらしさが出てていいよね…

232 22/09/18(日)18:01:31 No.973038126

>回収効果がついた融合でしかないランディングが悪い せめて墓地除外融合を…ってなる

233 22/09/18(日)18:01:42 No.973038188

一番戦力になるのがネプチューンで強化したセラフィムかもしれん

↑Top