ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/18(日)15:22:36 No.972987185
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/18(日)15:23:10 No.972987357
なんか知らん間に出なくなるやつ
2 22/09/18(日)15:23:19 No.972987401
ステータス異常扱いなんて知らんかった
3 22/09/18(日)15:23:21 No.972987406
ワンワンワンワンドガッ
4 22/09/18(日)15:23:45 No.972987529
状態異常扱いで付与されるイヌ
5 22/09/18(日)15:24:27 No.972987729
つまり何らかの手段でフラグを立てたら全員イヌ憑きも原理的には可能なのか
6 22/09/18(日)15:25:18 No.972987959
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 22/09/18(日)15:26:44 No.972988410
9999
8 22/09/18(日)15:26:47 [はもん] No.972988436
>つまり何らかの手段でフラグを立てたら全員イヌ憑きも原理的には可能なのか はもん
9 22/09/18(日)15:26:52 No.972988462
>つまり何らかの手段でフラグを立てたら全員イヌ憑きも原理的には可能なのか 今でもシャドウは複数回離脱するから離脱の度に犬は付き直すはず
10 22/09/18(日)15:26:55 No.972988484
なんでマッドマックス2ネタ入れようと思ったんだ
11 22/09/18(日)15:27:12 No.972988567
なんかバグ抱えてるのは聞いた覚えがある
12 22/09/18(日)15:29:09 No.972989153
天使の羽装備すると二度と出てこなくなる
13 22/09/18(日)15:30:50 No.972989695
ⅤとⅥのシステムの使い回しで色々やる発想力好き 仕組み理解して破壊するのも好き
14 22/09/18(日)15:31:09 No.972989795
リルムに持たせることも可能か
15 22/09/18(日)15:31:53 No.972990013
威力がマジおかしいけどなんの数値を参照してるんだこの犬
16 22/09/18(日)15:35:39 No.972991133
>天使の羽装備すると二度と出てこなくなる 知らなかった
17 22/09/18(日)15:47:52 No.972994850
ハウンドタックル シャドウへの物理攻撃を50%の確率でインターセプターが代わりに受けた後、50%の確率で発動。 インターセプターが襲い掛かり、その敵にシャドウの力依存の必中・魔防無視ダメージを与える反撃技。効果値55。 ワイルドファング 必中・魔防無視の攻撃を加える点ではハウンドタックルと同じだが、ワイルドファングは魔力依存で効果値66。効果値55・力依存のハウンドタックルよりやや基礎攻撃力が高い。 比較としてフレアが効果値60・非必中。
18 22/09/18(日)15:49:14 No.972995286
レビテトがつくと駄目なんだっけ?
19 22/09/18(日)15:52:18 No.972996320
天使の羽がアウトなだけだな なんかフラグダブってんのか内部処理がおかしくなるらしい
20 22/09/18(日)15:53:21 No.972996639
飼い犬にインターセプターって名付けるのおかしいだろ
21 22/09/18(日)15:55:47 No.972997474
インターセプターは永続強化扱い 天使の羽は永続強化フラグを使ってレビテトをかける はずすとき永続強化フラグをはずす インターセプターが消える
22 22/09/18(日)15:58:59 No.972998404
知らないバグが多すぎる
23 22/09/18(日)15:59:23 No.972998518
本体より優秀
24 22/09/18(日)15:59:31 No.972998554
迎撃者だからシステムとしての呼称まんまなんだな 追われてるシャドウ的にはそれっぽいが
25 22/09/18(日)16:12:04 No.973002483
FF8のアンジェロが正統後継者か
26 22/09/18(日)16:21:39 No.973005514
インターセプターはダメージ食らって死なないけどどんだけ強いんだ
27 22/09/18(日)16:22:50 No.973005880
マッシュルートの時あたりで天使の羽根手に入れた記憶ある ちょうどその時シャドウにつけた 来なくなった…
28 22/09/18(日)16:22:57 No.973005922
>インターセプターは永続強化扱い >天使の羽は永続強化フラグを使ってレビテトをかける >はずすとき永続強化フラグをはずす >インターセプターが消える つまりエルメスの靴とかを装備しても駄目って事かな?
29 22/09/18(日)16:26:12 No.973006950
>つまりエルメスの靴とかを装備しても駄目って事かな? 天使の羽だけ
30 22/09/18(日)16:26:17 No.973006972
>SFC版・PS版・GBA版では波紋を受けてしまうとインターセプターのステータス異常まで交換され、永久に失ってしまうという「波紋バグ」がある。 >旧スマホ版・ピクセルリマスター版では修正され安心して使える。 しばらく修正されてなかったんだな
31 22/09/18(日)16:26:57 No.973007169
レビテトでは発生しないらしい…
32 22/09/18(日)16:27:10 No.973007239
リアルタイムでプレイしてたけど今初めて知ったわ…
33 22/09/18(日)16:27:54 No.973007437
レビテトがステータス異常扱いされてるだけでヘイストとかはステータス異常ではない…ってこと!?
34 22/09/18(日)16:28:11 No.973007514
4のクリティカルバグといい 言われないとなかなか気付くもんでもないしな…
35 22/09/18(日)16:29:59 No.973008039
FFは色々やってるせいかちょくちょくこういうバグがある
36 22/09/18(日)16:30:33 No.973008213
>波紋バグ・天使の羽バグについては旧スマホ版・ピクセルリマスター版から修正されている。 >旧スマホ版ではシャドウに波紋が発動するが、インターセプターは交換されず正常な動作をする、という修正方法。 >ピクセルリマスター版ver1.0.5で確認したところ、シャドウにだけ絶対に波紋が成功しないという修正方法だった。 波紋バグの修正方法
37 22/09/18(日)16:31:28 No.973008488
力技すぎる…
38 22/09/18(日)16:34:17 No.973009280
ピクリマはかなり力技なとこあるよね…
39 22/09/18(日)16:34:23 No.973009303
書き込みをした人によって削除されました
40 22/09/18(日)16:34:59 No.973009493
はもん使う奴ほぼいないからいいだろう…という判断
41 22/09/18(日)16:35:47 No.973009730
>物理攻撃の回避率(ゲーム中では「かいひりつ」と表記)の数値が死にステータスになってしまっており、 実際の計算では代わりに魔法回避率の値が使われるようになっている。 >魔法回避率を上げることで物理回避率も高めることができるので知っていれば有用であり、その最たるものが「Vコーディー」(魔法回避を128以上にすると魔法と物理の両方を完全回避する)だろう。 これも有名なバグ
42 22/09/18(日)16:37:15 No.973010175
>レビテトがステータス異常扱いされてるだけでヘイストとかはステータス異常ではない…ってこと!? あっそうか今気が付いた この場合のステータス異常っていうのは戦闘中以外…つまりメニュー開いてる状態で確認出来る状況で付いてる奴の事だな レビテトは戦闘中じゃなくても魔法で付加出来るけどこれがステータス異常扱いな訳だ
43 22/09/18(日)16:39:06 No.973010706
プロテスとかヘイストは戦闘持ちこし出来ねえからな
44 22/09/18(日)16:39:49 No.973010922
でもレビテトを魔法でかけても発生しないと辞典に書いてるな…
45 22/09/18(日)16:40:46 No.973011177
移植ならともかく作り直しのピクリマならインターセプターを波紋の対象とは別枠にできたんじゃないの?
46 22/09/18(日)16:42:07 No.973011572
>でもレビテトを魔法でかけても発生しないと辞典に書いてるな… そこで永続レビテト効果のてんしのはねな訳だ これは『常時ステータス異常』を装備により付加させてる そしてシャドウにはスレ画が付いてるという常時ステータス異常判定があってそれに上書きしてる訳だな
47 22/09/18(日)16:43:11 No.973011890
>リアルタイムでプレイしてたけど今初めて知ったわ… 派手にバグってても案外気づかれないバグってあるよね… FC版Wiz1のACバグとか
48 22/09/18(日)16:43:32 No.973011984
完全にソース流用してるわけでもあるまいしそこは別に専用フラグ用意しろよって気がするが…
49 22/09/18(日)16:43:46 No.973012063
と言う事はインターセプター消えたとしたらシャドウは天使の羽外しても常時レビテト状態になってるってこと?
50 22/09/18(日)16:44:59 No.973012415
確かに序盤でしか見ない気がした
51 22/09/18(日)16:46:58 No.973012988
>と言う事はインターセプター消えたとしたらシャドウは天使の羽外しても常時レビテト状態になってるってこと? いいえ?天使の羽が犬とまとめて剥がれるだけ
52 22/09/18(日)16:47:15 No.973013074
>と言う事はインターセプター消えたとしたらシャドウは天使の羽外しても常時レビテト状態になってるってこと? シャドウは状態異常フラグが常時「ON」 天使の羽を装備すると「ON」のままレビテトにすり替わる 天使の羽をハズと「OFF」になるのでレビテトは解除される じゃないか
53 22/09/18(日)16:48:16 No.973013375
>移植ならともかく作り直しのピクリマならインターセプターを波紋の対象とは別枠にできたんじゃないの? バグと調整不足まみれのピクリマの開発は相当に納期ヤバめだったのが伺えるんでそれどころではなかったと思われる
54 22/09/18(日)16:48:46 No.973013513
ピクリマ6だけ魔法エフェクト原作基準で全部作り直したからな…
55 22/09/18(日)16:49:13 No.973013642
>と言う事はインターセプター消えたとしたらシャドウは天使の羽外しても常時レビテト状態になってるってこと? 上書きされた天使の羽による常時ステータス異常が剝がれて常時ステータス異常の判定が空白になるだけ
56 22/09/18(日)16:49:25 No.973013707
消えないなら唯一自動でカウンター出せるシャドウ強いよね 最終的に攻撃はアルテマで事足りるゲームだし