虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/18(日)13:41:49 !? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/18(日)13:41:49 No.972957419

!?

1 22/09/18(日)13:42:58 No.972957691

ブレーキに指をかける

2 22/09/18(日)13:43:12 No.972957758

スピードを落とす

3 22/09/18(日)13:43:30 No.972957842

スペースデブリにぶつからないように気を付ける

4 22/09/18(日)13:43:38 No.972957875

対向車線から飛び出してくるかもしれない運転

5 22/09/18(日)13:43:49 No.972957920

銃の悪魔?

6 22/09/18(日)13:44:11 No.972958021

第2宇宙速度なんか余裕で超えてるから 酸素の準備かな…

7 22/09/18(日)13:44:11 No.972958025

岩が落ちてくるかもしれない運転

8 22/09/18(日)13:44:13 No.972958043

もうここまで来たら神に祈って奇跡を待つしかないのでは…

9 22/09/18(日)13:44:16 No.972958054

空力加熱とか…?

10 22/09/18(日)13:44:31 No.972958117

マッハ150くらい?

11 22/09/18(日)13:45:37 No.972958436

>マッハ150くらい? 50000m/s= 146.9335Mach

12 22/09/18(日)13:45:44 No.972958462

/S!?

13 22/09/18(日)13:45:44 No.972958463

>50km/s ???

14 22/09/18(日)13:46:34 No.972958707

サイバネ強化しないと免許取れなさそう

15 22/09/18(日)13:46:54 No.972958791

ここまで来れたなら平気なんじゃないか多分

16 22/09/18(日)13:47:28 No.972958936

もはや何を注意しても無駄である

17 22/09/18(日)13:47:38 No.972958985

もう道路をタイヤで走ってるとかそういうのは考えなくていいな

18 22/09/18(日)13:48:50 No.972959325

せめてmだよね

19 22/09/18(日)13:49:05 No.972959389

太陽系重力圏から離脱しないように努める…?

20 22/09/18(日)13:49:17 No.972959458

風になる

21 22/09/18(日)13:49:29 No.972959515

>太陽系重力圏から離脱しないように努める…? どうやって…?

22 22/09/18(日)13:49:53 No.972959631

死なないことを祈るくらいかな

23 22/09/18(日)13:49:59 No.972959652

姿勢制御でなんとかなる段階は既に超えてる

24 22/09/18(日)13:50:01 No.972959669

50km/sかぁ…

25 22/09/18(日)13:50:04 No.972959681

>もう道路をタイヤで走ってるとかそういうのは考えなくていいな 走行ではなく進行だからな つまりこの視界の後ろにはアポロ11号を飛ばしたロケットが8基ぐらい束になって付いてる

26 22/09/18(日)13:50:10 No.972959711

第三宇宙速度を優に超えてるからな…

27 22/09/18(日)13:50:29 No.972959807

秒速かこれ

28 22/09/18(日)13:50:48 No.972959887

>>太陽系重力圏から離脱しないように努める…? >どうやって…? かもしれない運転・だろう運転をしない

29 22/09/18(日)13:50:50 No.972959902

第3宇宙速度の3倍かあ…

30 22/09/18(日)13:50:54 No.972959917

音速ですら340m/sだからソニックブームとかそういう領域じゃねぇんだよなこれ

31 22/09/18(日)13:50:56 No.972959927

遺書でも書くかな…

32 22/09/18(日)13:51:02 No.972959954

覚悟するしかない

33 22/09/18(日)13:51:03 No.972959965

前の山に気を付ける段階でももうすでにないな

34 22/09/18(日)13:51:30 No.972960080

木星スイングバイを利用して地球に戻るルートを探索する

35 22/09/18(日)13:51:35 No.972960106

過去に行かないようにする

36 22/09/18(日)13:51:48 No.972960161

>つまりこの視界の後ろにはアポロ11号を飛ばしたロケットが8基ぐらい束になって付いてる そんなに

37 22/09/18(日)13:52:00 No.972960206

うちの会社も構内は15km/s以下で走行しましょうって書いてあってロケット発射台でも作るのかと思ったことがある

38 22/09/18(日)13:52:09 No.972960252

これ運転してるライダーはもう意識失ってない?

39 22/09/18(日)13:52:23 No.972960323

低空でこの速度はすごそうだな

40 22/09/18(日)13:52:23 No.972960330

次の瞬間には前の山に突っ込んでる?

41 22/09/18(日)13:52:27 No.972960348

そもそも既に意識ないだろ

42 22/09/18(日)13:52:30 No.972960364

走行痕が燃えてそう

43 22/09/18(日)13:52:38 No.972960394

第一宇宙速度:大気圏を離脱するために必要な速度 秒速7.6km 第二宇宙速度:地球の重力圏を脱出するために必要な速度 秒速11.2km 第三宇宙速度:太陽系を脱出するために必要な速度 秒速16.7km

44 22/09/18(日)13:53:11 No.972960558

>>つまりこの視界の後ろにはアポロ11号を飛ばしたロケットが8基ぐらい束になって付いてる >そんなに 合算ではそんな速度出ないから実際はもっとくっついてる

45 22/09/18(日)13:53:23 No.972960605

>これ運転してるライダーはもう生命を失ってない?

46 22/09/18(日)13:53:37 No.972960690

47 22/09/18(日)13:53:44 No.972960726

第三宇宙速度の3倍を大気圏内で!?

48 22/09/18(日)13:53:49 No.972960757

この前からずーっと加速してたとすれば気を失うことはないだろう こんな剥き出しで大丈夫かは知らないけど

49 22/09/18(日)13:54:01 No.972960818

周りと時間がズレてそう

50 22/09/18(日)13:54:11 No.972960865

ここまで加速する過程で死ぬだろ!

51 22/09/18(日)13:54:28 No.972960948

>ここまで加速する過程で死ぬだろ! いきなりこの速度になったんだろ

52 22/09/18(日)13:54:59 No.972961093

>>ここまで加速する過程で死ぬだろ! >いきなりこの速度になったんだろ >死ぬだろ!

53 22/09/18(日)13:55:00 No.972961098

法で許されるなら秒速50kmだとしてもあとは安全運転に努めるだけだ

54 22/09/18(日)13:55:43 No.972961317

形を保ってるし速度については帰っと問題ないのだろう…

55 22/09/18(日)13:57:39 No.972961936

>第三宇宙速度:太陽系を脱出するために必要な速度 秒速16.7km 太陽系の重力を振り切って系外へ飛び出す速度の3倍かぁ…

56 22/09/18(日)13:58:10 No.972962086

もしかしてこれ本人より周りへの被害の方に注意する必要がある?

57 22/09/18(日)13:58:18 No.972962121

多分バイエンススーツでも着てるんだろう…

58 22/09/18(日)13:58:27 No.972962168

>法で許されるなら秒速50kmだとしてもあとは安全運転に努めるだけだ 公道でこの速度許した例はねぇよ!

59 22/09/18(日)13:59:01 No.972962354

>もしかしてこれ本人より周りへの被害の方に注意する必要がある? 衝撃波でなにもかもぶっ飛ぶので注意する必要はない

60 22/09/18(日)13:59:06 No.972962375

たぶん周囲の空気との摩擦熱でライダーもバイクも燃えるどころか一瞬で蒸発するよなぁ…

61 22/09/18(日)13:59:10 No.972962401

>もしかしてこれ本人より周りへの被害の方に注意する必要がある? 俺なら本人の生存はもう諦める

62 22/09/18(日)13:59:12 No.972962409

ここまで早いと轟音と共に光り輝いて爆発しない?

63 22/09/18(日)14:00:13 No.972962708

ヨシムラのマフラーの音がゴールデンレコードになるのか

64 22/09/18(日)14:00:14 No.972962710

※バイカーとバイクは物理的に変化しないものとする

65 22/09/18(日)14:00:52 No.972962917

サイドミラー見る分には横の崖も道路もガードレールも耐えてるから そのくらいでも耐えられる科学技術の世界なのかもしれん

66 22/09/18(日)14:01:03 No.972962959

素手でバイク運転すんな

67 22/09/18(日)14:01:06 No.972962977

これだけスピード出しても光速には全然届かないから凄い

68 22/09/18(日)14:01:11 No.972963000

すんごい光って周囲のものを薙ぎ倒しながら太陽系を脱出するバイク

69 22/09/18(日)14:01:18 No.972963034

>※バイカーとバイクは物理的に変化しないものとする 何者だよ一体…スーパーマンか何かか?

70 22/09/18(日)14:01:19 No.972963044

>公道でこの速度許した例はねぇよ! よくよく考えたら速度制限の標識って単位書いてないし…

71 22/09/18(日)14:02:18 No.972963336

外から見たら隕石みたいな感じになってそう

72 22/09/18(日)14:03:08 No.972963594

まあここまで来れたんだから大丈夫だろう

73 22/09/18(日)14:05:36 No.972964323

仮に1秒でマッハ150に加速したら人間さんはどういう死に方するんだろう

74 22/09/18(日)14:05:57 No.972964452

公道上で接地した走行中に第三宇宙速度超えてても減点12で済む?

75 22/09/18(日)14:06:05 No.972964490

これ違反じゃないの?

76 22/09/18(日)14:06:12 No.972964522

>仮に1秒でマッハ150に加速したら人間さんはどういう死に方するんだろう 赤い霧すら残らなそう

77 22/09/18(日)14:06:20 No.972964565

>仮に1秒でマッハ150に加速したら人間さんはどういう死に方するんだろう ミンチ肉になるんじゃねえかな…

78 22/09/18(日)14:06:33 No.972964625

50km/mなら現実的?

79 22/09/18(日)14:06:34 No.972964638

これは3次元じゃなくて高次元の話なのでは

80 22/09/18(日)14:06:50 No.972964711

防護服着ないと消し炭になるよこれ

81 22/09/18(日)14:07:02 No.972964764

>公道上で接地した走行中に第三宇宙速度超えてても減点12で済む? 機械なり人なりが認識する前に消し飛ぶから実質減点0

82 22/09/18(日)14:07:13 No.972964808

>防護服着ないと消し炭になるよこれ 防護服あっても消し炭では…?

83 22/09/18(日)14:07:24 No.972964870

>50km/mなら現実的? マッハ2.5くらいあるんだけど…

84 22/09/18(日)14:07:59 No.972965037

空気の壁で赤熱しながらミンチになりそのまま光り輝いて爆発四散する

85 22/09/18(日)14:08:08 No.972965075

>50km/mなら現実的? 時速に直したいなら60かけるとどれくらいなのかわかるよ

86 22/09/18(日)14:08:21 No.972965138

まずマッハ行かずとも座ってられずに吹っ飛ぶだろ!

87 22/09/18(日)14:08:22 No.972965141

>公道上で接地した走行中に第三宇宙速度超えてても減点12で済む? 相手が追いつけるならな

88 22/09/18(日)14:08:57 No.972965342

どんだけのエネルギー秘めてるんだこのバイク

89 22/09/18(日)14:09:22 No.972965479

>仮に1秒でマッハ150に加速したら人間さんはどういう死に方するんだろう 50km/s^2!?5000G超だぞ!?ドラゴンボールの修行だって聞いたことねぇ!

90 22/09/18(日)14:09:25 No.972965489

秒速50キロメートルって映画を作ってもらう

91 22/09/18(日)14:09:48 No.972965600

もはや防護服とかそういうのが通用する次元のお話じゃない…

92 22/09/18(日)14:09:50 No.972965609

人類が太陽系外旅行できる可能性を感じる

93 22/09/18(日)14:10:10 No.972965714

ウイリーしたら飛んで行くからまずウイリーの準備だろうな…

94 22/09/18(日)14:10:12 No.972965722

減点しようにも追いつけないし おそらく目視難しいぐらい光り輝いてるだろうから ナンバーも見えないしで事実上の無罪

95 22/09/18(日)14:10:29 No.972965809

書き込みをした人によって削除されました

96 22/09/18(日)14:10:57 No.972965961

これに人間が耐えられる機構を作れてるならもう木星圏ぐらいまで広がってそうだな人類

97 22/09/18(日)14:10:58 No.972965966

前にロシアに落ちた隕石でも18km/sなのか…

98 22/09/18(日)14:11:01 No.972965975

>相手が追いつけるならな そこのバイクとまりなさーいで止まった反動ですらえらいことになりそうだ…

99 22/09/18(日)14:11:33 No.972966123

>減点しようにも追いつけないし >おそらく目視難しいぐらい光り輝いてるだろうから >ナンバーも見えないしで事実上の無罪 罪深いバイクだから有罪

100 22/09/18(日)14:11:52 No.972966228

白バイをなめるなよ!

101 22/09/18(日)14:13:01 No.972966590

霧状のなにかにならないよう耐える!

102 22/09/18(日)14:13:10 No.972966639

>5000G超だぞ!?ドラゴンボールの修行だって聞いたことねぇ! 超サイヤ人ブルーならいけるのかな…

103 22/09/18(日)14:13:28 No.972966728

法で定義されてるレベルのものじゃないだろうからセーフ

104 22/09/18(日)14:13:35 No.972966768

>人類が太陽系外旅行できる可能性を感じる この速度だと太陽系内の移動でも遅すぎる 宇宙旅行するなら60倍は欲しい

105 22/09/18(日)14:13:35 No.972966772

>前にロシアに落ちた隕石でも18km/sなのか… 宇宙に飛び出すのに必要なのが16.7km/sとかなので逆に落ちてきて加速するのも元の速さ+16.7くらいになるはずで まぁそんなもんじゃね

106 22/09/18(日)14:13:37 No.972966778

多分下手な核爆弾よりやべー威力出せるよねこのバイク

107 22/09/18(日)14:14:00 No.972966878

M78星雲に帰るのか?

108 22/09/18(日)14:14:58 No.972967194

どうやってここまで加速したの…

109 22/09/18(日)14:17:01 No.972967799

だいたい15分で地球一周か

110 22/09/18(日)14:17:06 No.972967824

ヒデヨシーッ

111 22/09/18(日)14:17:55 No.972968033

グローブつけろ

112 22/09/18(日)14:19:05 No.972968361

ある日バイクに乗ってたら突然秒速50kmになった

113 22/09/18(日)14:19:16 No.972968412

転んだらどうなるん?

114 22/09/18(日)14:20:06 No.972968640

>転んだらどうなるん? 結果は変わらないから気にするな

115 22/09/18(日)14:21:03 No.972968923

バイク・ライダー共に人や物に直接接触する可能性が無いって特殊レギュレーション付けたとしても 周りに巻き起こる衝撃波のパワーって多分人死ぬし建物倒壊するレベルだよね?

116 22/09/18(日)14:21:06 No.972968937

転ぶ前に死んでるから…

117 22/09/18(日)14:21:23 No.972969036

空気との摩擦で燃えない?

118 22/09/18(日)14:22:16 No.972969303

>空気との摩擦で燃えない? 燃えるどころか光になるよ

119 22/09/18(日)14:22:17 No.972969308

アスファルト切り付けってそういう…

120 22/09/18(日)14:23:29 No.972969667

このバイク自体が全長1kmくらいある巨人の国かもしれない

121 22/09/18(日)14:24:58 No.972970141

半分犯罪だろ…

122 22/09/18(日)14:24:59 No.972970142

ハイサイッ!?

123 22/09/18(日)14:26:26 No.972970580

バイストンウェルに行けるよう祈る

124 22/09/18(日)14:26:30 No.972970601

※空気の抵抗は考えないものとする

125 22/09/18(日)14:28:45 No.972971271

>空気との摩擦で燃えない? 摩擦よりも断熱圧縮じゃないかな

126 22/09/18(日)14:29:31 No.972971470

秒速5センチメートル

127 22/09/18(日)14:30:37 No.972971833

削除依頼によって隔離されました お嬢様会食ですわ https://img.2chan.net/b/res/972958418.htm

128 22/09/18(日)14:33:36 No.972972684

剛体なんだろう

129 22/09/18(日)14:37:47 No.972973928

真面目に考えてここまで来たらもう神頼みしかねぇよと思う カーブの先に停車してる車が…なら止まれるけどそれ以外は何が来ても回避なんて無理

130 22/09/18(日)14:38:04 No.972973997

都市の方を向かないようにするとか考えたけど無駄な気がする

131 22/09/18(日)14:38:22 No.972974098

>秒速5センチメートル あのこれ50km…

132 22/09/18(日)14:39:49 No.972974528

もう助からないぞってやつか

133 22/09/18(日)14:41:45 No.972975105

>もう助からないぞってやつか もう帰ってこられないぞってやつ

134 22/09/18(日)14:42:11 No.972975227

とにかく自分の速度を落とす事に専念すること 着弾する場所は水より木の上や枯草等がよい

135 22/09/18(日)14:42:29 No.972975306

この絵は走馬灯だろ

136 22/09/18(日)14:42:49 No.972975403

帰ってきても家族は居なくなってるよ

137 22/09/18(日)14:42:50 No.972975410

マッハ31超えているから確実に地球から離脱しますね…

138 22/09/18(日)14:43:19 No.972975547

/週かもしれんし…

139 22/09/18(日)14:44:19 No.972975849

適当な惑星の重力をつかって地球に戻ってこれないだろうか計算する

140 22/09/18(日)14:45:16 No.972976152

s…s!?

141 22/09/18(日)14:47:19 No.972976755

これぐらいでたら衝撃波でるかな

142 22/09/18(日)14:49:30 No.972977368

光の速さで明日へダッシュしとる

143 22/09/18(日)14:49:37 No.972977400

光より遅いから余裕

144 22/09/18(日)14:51:28 No.972977951

さよなら太陽系…俺はバイクで旅立つよ

145 22/09/18(日)14:54:16 No.972978751

リミットオーバーアクセルシンクロォオオオオ!!!

146 22/09/18(日)14:54:44 No.972978893

ウルトラマンですらマッハ5だからな飛行速度

147 22/09/18(日)14:54:55 No.972978938

乗ってるのが人間って書いてないしロボットかもしれないだろ

148 22/09/18(日)14:55:58 No.972979266

ウラシマ効果ありそうだな

149 22/09/18(日)14:57:10 No.972979604

>リミットオーバーアクセルシンクロォオオオオ!!! バイク共々発熱して黄金色に…

150 22/09/18(日)15:00:34 No.972980602

何言ってんだと思ったら秒速だった

151 22/09/18(日)15:03:49 No.972981553

光の速さでバイク乗ったらどうなるのっと

152 22/09/18(日)15:04:34 No.972981792

ソニックブームって至近で食らったらどうなるの?

153 22/09/18(日)15:09:19 No.972983133

>そこのバイクとまりなさーいで止まった反動ですらえらいことになりそうだ… 音速を超えて聞こえないからセーフ

154 22/09/18(日)15:10:13 No.972983392

もうちょっと運行体のデザインを根本から考え直さないと…

155 22/09/18(日)15:10:59 No.972983639

ガードレール二重になってないから大丈夫

156 22/09/18(日)15:12:24 No.972984050

こんだけ早けりゃ事故っても痛みを知覚する前に死ねるから安心

157 22/09/18(日)15:15:22 No.972985017

秒速50㎞はだいたい地球から月まで2時間で行ける速さ 月面までツーリングとしゃれ込もうぜ!!

158 22/09/18(日)15:18:17 No.972985899

>秒速50㎞はだいたい地球から月まで2時間で行ける速さ >月面までツーリングとしゃれ込もうぜ!! まあすてき

159 22/09/18(日)15:19:52 No.972986386

考えさせられる問題だ

160 22/09/18(日)15:20:03 No.972986436

戻ってくる頃には30年くらい時間差が生まれてそう

161 22/09/18(日)15:22:31 No.972987170

摩擦熱で蒸発しそう

↑Top