虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/18(日)12:28:01 へ、ヘ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/18(日)12:28:01 No.972934488

へ、ヘイトスピーチ…

1 22/09/18(日)12:30:12 No.972935203

ヒィジカルガチガウカラナ

2 22/09/18(日)12:34:40 ID:eHjUMiro eHjUMiro No.972936668

無神論者はそうでない人を未開とか野蛮とか言うよね

3 22/09/18(日)12:37:53 No.972937672

あの世界で神信じてないのはかなり最先端だよ

4 22/09/18(日)12:39:49 No.972938222

レンドルじゃないガンナー初めて見た

5 22/09/18(日)12:40:30 No.972938434

カチュアを死なせないと会えないやつ

6 22/09/18(日)12:42:21 No.972939005

カマンベールみたいな名前の銃持ってるやつだっけ

7 22/09/18(日)12:43:40 No.972939449

だからエレメント耐性下がるバランス

8 22/09/18(日)12:44:04 No.972939575

>あの世界で神信じてないのはかなり最先端だよ 人間どもが好き勝手俺の考えた神様設定をぶつけあって殺しあってるのを天から眺めてるだけで何もしないんだぜ… 信仰なんて捨てたくなっちまうよ…

9 22/09/18(日)12:44:13 No.972939624

ガンナーも使えば弱くはないんだけどね

10 22/09/18(日)12:45:49 No.972940159

ここまでやっても手に入るのは2番目の銃

11 22/09/18(日)12:46:18 No.972940300

>ガンナーも使えば弱くはないんだけどね ただ死者の宮殿と空中庭園で使いにくすぎる

12 22/09/18(日)12:46:31 No.972940381

姉さん 僕はカマンダスガンが欲しいんだ

13 22/09/18(日)12:46:36 No.972940412

なんか射線がうまく通せなかったな…

14 22/09/18(日)12:49:04 No.972941242

あんま早くないクラスなうえに重すぎるのがなぁ リムファイアだと威力低いし

15 22/09/18(日)12:50:07 No.972941596

銃とガンナーは世界の広さとか深みを演出するためのものだからな

16 22/09/18(日)12:51:02 No.972941893

>なんか射線がうまく通せなかったな… 直線軌道は障害物あると面倒だからな いっそAIに任せてしまうのも手

17 22/09/18(日)12:51:27 No.972942030

リムファイアは片手で軽いというメリットが一応ある アッサルトは威力

18 22/09/18(日)12:53:33 No.972942708

やっぱりこんなものはだめだ!

19 22/09/18(日)12:53:48 No.972942785

ナイトでも持てる銃が欲しいわ! 出してちょうだい!

20 22/09/18(日)12:54:19 No.972942934

ガンプさんなんでそんな強そうな銃持ってるんですか 盗んだんですか

21 22/09/18(日)12:54:46 No.972943078

この世界文明が進歩してるんだよな…1000年後のヒッタイト人は どんぐらいの文明度だったんだろう SF世界の戦争だったんだろうか

22 22/09/18(日)12:54:48 No.972943091

>ガンプさんなんでそんな強そうな銃持ってるんですか >盗んだんですか 盗んだんだよ!

23 22/09/18(日)12:54:59 No.972943150

>>なんか射線がうまく通せなかったな… >直線軌道は障害物あると面倒だからな >いっそAIに任せてしまうのも手 (即オーブ)

24 22/09/18(日)12:56:54 No.972943788

信仰を捨てないといけないから一度ガンナーになると他のクラスになれないとかだった記憶がある

25 22/09/18(日)12:58:44 No.972944379

AIはオーブ大好きすぎる…そこでこのラックの上がるペンダントを

26 22/09/18(日)13:03:37 No.972945875

>この世界文明が進歩してるんだよな…1000年後のヒッタイト人は >どんぐらいの文明度だったんだろう オウガバトルサーガは現実世界で発見された古代の文献を再現したものだから ヒッタイト人は現実世界のヒッタイト人でようやく鉄器使い始めたとかその水準

27 22/09/18(日)13:04:08 No.972946035

>この世界文明が進歩してるんだよな…1000年後のヒッタイト人は >どんぐらいの文明度だったんだろう >SF世界の戦争だったんだろうか 原始的な奴らでさえ既に癌細胞は見つけてるくらいだしな

28 22/09/18(日)13:04:38 No.972946203

バトルコマンドが一番生きる場面と言ってもいいかもしれない

29 22/09/18(日)13:04:41 No.972946218

そんな時代にも臭い剣道の道具があったんだな

30 22/09/18(日)13:05:09 No.972946384

なぜ古代にニンジャが…?

31 22/09/18(日)13:05:29 No.972946488

このルートだとカチュア召されてるんだよな

32 22/09/18(日)13:05:57 No.972946637

やはり騎士は剣で戦えということだな!

33 22/09/18(日)13:06:02 No.972946661

>そんな時代にも臭い剣道の道具があったんだな 東の方にはもう空海とか弁慶とかが過去の人として存在してるからな

34 22/09/18(日)13:07:04 No.972946983

リメイク楽しみ

35 22/09/18(日)13:08:26 No.972947400

カチュアはユニットとして有能すぎる…

36 22/09/18(日)13:10:49 No.972948126

剣道って明治時代?

37 22/09/18(日)13:14:43 No.972949371

>カチュアはユニットとして有能すぎる… プリンセスなんだし最初からスターティアラくらい持っててくださいよ! 誰なんですかあのおばあさん!

38 22/09/18(日)13:15:04 No.972949461

>カチュアはユニットとして有能すぎる… 回復と適当な攻撃魔法を両立できるのが魔法職として強すぎる

39 22/09/18(日)13:17:02 No.972950047

敵専用のクラスがやたら多かったなあ

40 22/09/18(日)13:19:55 No.972950984

全魔法使用可能とか言わないからソーサラーとか使いたいよね

41 22/09/18(日)13:21:19 No.972951413

>敵専用のクラスがやたら多かったなあ 説得には応じない。がなければ楽しかっただろうか

42 22/09/18(日)13:21:29 No.972951456

>ガンナーも使えば弱くはないんだけどね ガンナーはオートにしたほうがいい動きしてくれる えっそれ射線通るの?みたいなところから味方や障害物の隙間縫って敵の後衛の魔法ユニット射殺してくれる

43 22/09/18(日)13:21:59 No.972951621

ガンナーも初期から選択して少数でも使えれば評価が変わるんだけどゲームバランスが崩壊しちゃうからね

44 22/09/18(日)13:22:46 No.972951853

レンドルは死者宮潜るとき使ったな 厄介者は即射殺できる

45 22/09/18(日)13:23:05 No.972951959

>>ガンナーも使えば弱くはないんだけどね >ガンナーはオートにしたほうがいい動きしてくれる >えっそれ射線通るの?みたいなところから味方や障害物の隙間縫って敵の後衛の魔法ユニット射殺してくれる クロスボウもちも射程外には曲射とかしてくれたっけ?

46 22/09/18(日)13:23:39 No.972952153

>リムファイアは片手で軽いというメリットが一応ある ガンナー以外でも使えるリムファイアーというのが内部データにあってロードのデニムに剣と一緒に持たせてたんだけどすぐこれ剣いらねぇなってなった

47 22/09/18(日)13:23:43 No.972952169

実際辺境なので

48 22/09/18(日)13:23:53 No.972952218

>>敵専用のクラスがやたら多かったなあ >説得には応じない。がなければ楽しかっただろうか 魔法が使えるリザードマンとか最高すぎる

49 22/09/18(日)13:24:14 No.972952347

>クロスボウもちも射程外には曲射とかしてくれたっけ? クロスボウは射程外のやつには届かん

50 22/09/18(日)13:24:51 No.972952509

>ガンナー以外でも使えるリムファイアー ED用のあれなんだろうか

51 22/09/18(日)13:24:52 No.972952512

>ガンナー以外でも使えるリムファイアーというのが内部データにあってロードのデニムに剣と一緒に持たせてたんだけどすぐこれ剣いらねぇなってなった もしかしてそれがウォルスタに栄光あれの銃か…

52 22/09/18(日)13:27:49 No.972953395

>東の方にはもう空海とか弁慶とかが過去の人として存在してるからな 確か剣豪ムサシの使ったムサシズブレードって武器もあったな …戦国から江戸にかけての時代くらいか?

53 22/09/18(日)13:28:41 No.972953658

魔法あるしたまに神降臨するのに無神論はかなりロックだよな

54 22/09/18(日)13:28:52 No.972953718

ガンナーからクラスチェンジできる方法は一応ある デニム限定だし期間限定だけど…

55 22/09/18(日)13:29:10 No.972953799

姉を捧げてまで欲した銃で最後撃たれて死ぬのは業が深い

56 22/09/18(日)13:29:23 No.972953869

>ガンナーからクラスチェンジできる方法は一応ある >デニム限定だし期間限定だけど… 姉さーん!

57 22/09/18(日)13:30:12 No.972954129

>魔法あるしたまに神降臨するのに無神論はかなりロックだよな そこらの魔物も魔法くらい使うぜHAHAHA

58 22/09/18(日)13:31:00 No.972954350

スターティアラは幽霊とか骸骨を問答無用で消し去るから 死者の宮殿で使うとレア装備を持ってるゴーストが蒸発する あいつ説得で仲間にするしか装備奪えないんだよな…

59 22/09/18(日)13:31:56 No.972954613

>姉を捧げてまで欲した銃で最後撃たれて死ぬのは業が深い ローディス軍20万に攻められるギルバルドエンドなら顛末までは語られてないから 姉さんを犠牲にして得た銃でデニム王がローディス軍20万を全員射殺して 「これで良かったんだよね…姉さん…」って20万の死体を畑にまきながら ヴァレリアを栄えさせるオチもありえる

60 22/09/18(日)13:33:39 No.972955099

>魔法が使えるリザードマンとか最高すぎる ああいうのは自分で使ってみると微妙なんだ 魔法関係のステ低すぎて大した威力出ない…

61 22/09/18(日)13:33:48 No.972955144

データ弄って初期から銃持ちで遊んだ事あるけど命中率低いうちはキツイ 当たるようになるとヌルゲー

62 22/09/18(日)13:35:12 No.972955525

高台から敵が一斉射撃!なんてマップがなくてよかったな

63 22/09/18(日)13:35:29 No.972955610

>ああいうのは自分で使ってみると微妙なんだ >魔法関係のステ低すぎて大した威力出ない… ステータス真っ平らのテンプルナイトもすごい微妙だったけど頑丈なリザレクション持ちとしてとか前線でヒーリングプラス使えたりするのは便利だった

64 22/09/18(日)13:35:32 No.972955636

>魔法あるしたまに神降臨するのに無神論はかなりロックだよな フィラーハは太陽神である(合ってる) フィラーハは神々の父である(別の神の第二子) フィラーハこそが唯一の神である(?) こんな連中が殺しあってるのに本人だんまりなんだぜ 存在を疑いたくもなるだろう

65 22/09/18(日)13:35:48 No.972955709

たった三丁だけしか手に入らないってのも浪漫だよな その為に専用職グラまで用意されてるという

66 22/09/18(日)13:36:07 No.972955802

>>魔法が使えるリザードマンとか最高すぎる >ああいうのは自分で使ってみると微妙なんだ >魔法関係のステ低すぎて大した威力出ない… 補助魔法の一つでも使えればいいんだよ!

67 22/09/18(日)13:36:09 No.972955811

>スターティアラは幽霊とか骸骨を問答無用で消し去るから >死者の宮殿で使うとレア装備を持ってるゴーストが蒸発する >あいつ説得で仲間にするしか装備奪えないんだよな… それとは違うだろうけど絶対手に入らない神秘のハンマー…

68 22/09/18(日)13:36:13 No.972955821

属性否定すんのはデメリットの方がデカくない?

69 22/09/18(日)13:36:46 No.972955954

>>魔法あるしたまに神降臨するのに無神論はかなりロックだよな >フィラーハは太陽神である(合ってる) >フィラーハは神々の父である(別の神の第二子) >フィラーハこそが唯一の神である(?) >こんな連中が殺しあってるのに本人だんまりなんだぜ >存在を疑いたくもなるだろう 祈っても神は妻も子も返してくれない…ってドルガルア王が思ったことが 戦乱の端緒だしな…

70 22/09/18(日)13:37:02 No.972956044

レリクスナイトが使いたいだけの人生だった…

71 22/09/18(日)13:37:16 No.972956110

>高台から敵が一斉射撃!なんてマップがなくてよかったな 城壁にアーチャーとかそこそこ配置されてたけどだいたい自分から降りてきた気がする

72 22/09/18(日)13:37:58 No.972956290

>ステータス真っ平らのテンプルナイトもすごい微妙だったけど頑丈なリザレクション持ちとしてとか前線でヒーリングプラス使えたりするのは便利だった 実はMP上昇が5ある以外はソルジャーだってのはすごいよな

73 22/09/18(日)13:38:33 No.972956492

魔法威力が弱くても草が焼けるだけで便利だからな

74 22/09/18(日)13:38:57 No.972956609

>ステータス真っ平らのテンプルナイトもすごい微妙だったけど頑丈なリザレクション持ちとしてとか前線でヒーリングプラス使えたりするのは便利だった 専門職には勝てないけど魔法含む装備品に一切の制限ないから使いようはあるよね

75 22/09/18(日)13:39:08 No.972956655

タコが好きだからクラーケン使いたかったな たぶん弱いけど…

76 22/09/18(日)13:40:08 No.972956942

>タコが好きだからクラーケン使いたかったな >たぶん弱いけど… 運命の輪だとめちゃ強いんだけどな…あれは評価したい

77 22/09/18(日)13:40:16 No.972956980

本体はともかくポイズンハザードは強い

78 22/09/18(日)13:43:00 No.972957702

>運命の輪だとめちゃ強いんだけどな…あれは評価したい 低レベルクリア目指すとラスボスには必殺技か Lサイズユニットしか攻撃が通る手段無いんだよね

79 22/09/18(日)13:43:25 No.972957817

なんで紀元前に銃があるんだよえーっ

80 22/09/18(日)13:43:45 No.972957905

運命の輪やってないからリボーン楽しみ

81 22/09/18(日)13:43:45 No.972957906

>>リムファイアは片手で軽いというメリットが一応ある >ガンナー以外でも使えるリムファイアーというのが内部データにあってロードのデニムに剣と一緒に持たせてたんだけどすぐこれ剣いらねぇなってなった そもそも弓無双なバランスだったからな…

82 22/09/18(日)13:44:31 No.972958116

いいからAGI上げろ弓撃て殴り合うなってバランスはアレだもんなぶっちゃけ…

83 22/09/18(日)13:45:55 No.972958522

この手のゲームを良い感じに調整するのは難しそうだ

84 22/09/18(日)13:46:16 No.972958597

殴りは反撃されるって一点でもう無いよねっていう

85 22/09/18(日)13:48:12 No.972959142

近接に確定カウンターあるのが悪いみたいなとこある

86 22/09/18(日)13:48:35 No.972959245

>この手のゲームを良い感じに調整するのは難しそうだ そもそも松野ゲーは一貫して大味だと思う

87 22/09/18(日)13:50:41 No.972959866

>なんで紀元前に銃があるんだよえーっ 射程無限の遠距離攻撃用の武器なんて神話だとたびたび出てくるじゃん

88 22/09/18(日)13:50:43 No.972959870

俺の最強テラーナイトデニムが友人がトレーニングで即席で育てただけのミニマムダガーとショートボウ持ったビーストテイマーに負けた時このゲームがどういうゲームなのかを知った

89 22/09/18(日)13:53:37 No.972960687

装備重すぎカウンター痛すぎは序盤ですぐわかるぐらいアレだもんな

90 22/09/18(日)13:54:12 No.972960870

>射程無限の遠距離攻撃用の武器なんて神話だとたびたび出てくるじゃん グングニルとかダグザの斧ならわかるけどこれ銃じゃん

91 22/09/18(日)13:55:15 No.972961171

剣!盾!鎧! 重い…弱い…

92 22/09/18(日)13:55:19 No.972961191

>俺の最強テラーナイトデニムが友人がトレーニングで即席で育てただけのミニマムダガーとショートボウ持ったビーストテイマーに負けた時このゲームがどういうゲームなのかを知った 鈍足が弓に勝てるわけないからな…

93 22/09/18(日)13:55:25 No.972961227

このゲーム重量バランスは根本的にミスってる気がする 軽いことが正義である反面装備を強くすることへの喜びとかがすごく得られにくい

94 22/09/18(日)13:55:28 No.972961240

ゲルゲの吹き矢いいよね

95 22/09/18(日)13:56:58 No.972961714

一騎打ちではっきりもう近接ヤバいということを叩きこまれる

96 22/09/18(日)13:57:03 No.972961744

なんなんですか古代竜人族って…

97 22/09/18(日)13:57:09 No.972961774

>ゲルゲの吹き矢いいよね ハボリムに持たせるデニムが多かったとか何とか

98 22/09/18(日)13:57:23 No.972961859

前作でも汚れ仕事を死神部隊に押しつけて綺麗なユニットで街を開放していくのがセオリーとか ある種の現実味に溢れているのがオウガバトルサーガ

99 22/09/18(日)13:57:28 No.972961880

属性一致武器は大事だけどそれ以外は裸初期武器でいいぐらいだしな

100 22/09/18(日)13:57:59 No.972962044

>姉さんを犠牲にして得た銃でデニム王がローディス軍20万を全員射殺して >「これで良かったんだよね…姉さん…」って20万の死体を畑にまきながら >ヴァレリアを栄えさせるオチもありえる WT1デニムくんならマジで可能だから困る

101 22/09/18(日)13:58:06 No.972962074

最強の剣デセールブレード

102 22/09/18(日)14:00:27 No.972962785

>WT1デニムくんならマジで可能だから困る プレステ版のTOだとWTがピッタリ0になるように組むと敵に一切ターンが回らなくなるバグがあったな 瞬きする間に20万人殺すデニム王の完成だ

103 22/09/18(日)14:00:34 No.972962825

>最強の剣暗黒剣カチュア

104 22/09/18(日)14:01:17 No.972963029

>最強の防具オーブ

105 22/09/18(日)14:03:03 No.972963559

うちの最強武器はヴォルテールだから

106 22/09/18(日)14:04:47 No.972964072

>最強の剣暗黒剣カチュア 対になる神聖剣オリビア

107 22/09/18(日)14:05:52 No.972964429

>うちの最強武器はヴォルテールだから 運命の輪でネタにされててダメだった

↑Top