虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワンピ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/18(日)12:00:06 No.972926123

    ワンピって海外でも人気らしいけど ギャグシーンやダジャレ技名ってどう訳されてるんだろう 炎分ソードとか

    1 22/09/18(日)12:02:28 No.972926803

    このシーンで小洒落た台詞なのは合わないけどかかってこいやの英訳がこうなるセンスは好き

    2 22/09/18(日)12:03:09 No.972927028

    ヒナイズベリーアングリー

    3 22/09/18(日)12:07:15 No.972928184

    まあシェイクスピアとかの邦訳とかであっちの人も同じ様なの思ってるだろうし 基本的な話が面白ければ一定の人気で後は訳者の力量次第じゃない

    4 22/09/18(日)12:08:22 No.972928497

    いわゆる洋画っぽいギャグもネイティブからすると全然違ったりするんだろう

    5 22/09/18(日)12:09:06 No.972928709

    アメリカじゃあんま人気無いって昔聞いたけど今は人気あんのかな

    6 22/09/18(日)12:09:07 No.972928717

    ノーズファンシーキャノンとかそのままなのかな

    7 22/09/18(日)12:11:24 No.972929390

    >アメリカじゃあんま人気無いって昔聞いたけど今は人気あんのかな あくまでナルトとかと比して人気がないだけってのはたまに聞く

    8 22/09/18(日)12:11:47 No.972929491

    >アメリカじゃあんま人気無いって昔聞いたけど今は人気あんのかな 当時も人気が無いんじゃなくてNARUTOが凄まじすぎたってのがある だってニンジャだぜあっちは

    9 22/09/18(日)12:15:03 No.972930495

    YAKUZA映画的なテイストって伝わるんだろうか

    10 22/09/18(日)12:15:45 No.972930725

    海外だとギャグに対してのツッコミが理解できないというのと 変な口調のキャラ多いからそこも大変そうだ

    11 22/09/18(日)12:19:56 No.972931986

    >炎分ソードとか ナミ:saline density(塩分濃度)を ルフィ:salineden city(塩の都市) ゾロ:A slaying dynasty(殺戮の王朝)でちゃんと聞き間違えネタになってた

    12 22/09/18(日)12:21:49 No.972932551

    >ゾロ:A slaying dynasty(殺戮の王朝)でちゃんと聞き間違えネタになってた 教養高い

    13 22/09/18(日)12:47:28 No.972940698

    >アメリカじゃあんま人気無いって昔聞いたけど今は人気あんのかな ヒの引用リツイートとかすごいぞ

    14 22/09/18(日)12:48:53 No.972941188

    元の漢気ある場面にはスレ画の訳は少しオシャレかもしれないけど ボンちゃんのバレリーナ要素には合ってて良いと思う まあシャルウィダンスはどっちかっていうと社交ダンスの方だけど

    15 22/09/18(日)12:50:44 No.972941790

    ヒのリプとか引リツ見てると英語圏だけじゃなくてポルトガル語圏とか東南アジアとかからの反応が結構多くて 思ってたよりグローバルだな…ってなる

    16 22/09/18(日)13:01:34 No.972945250

    ワンピは技名とかキャラ名にかなり駄洒落要素多いから大変だと思う

    17 22/09/18(日)13:10:14 No.972947929

    おにぎりとかエビマヨとか

    18 22/09/18(日)13:10:45 No.972948103

    ヒナ意訳

    19 22/09/18(日)13:11:39 No.972948397

    かっこいい翻訳ではあるんだけどかかって こいやの任侠っぽさもいいから難しいよな

    20 22/09/18(日)13:12:46 No.972948755

    普通にオーガスラッシュとかになっちゃうのか鬼斬り

    21 22/09/18(日)13:13:31 No.972949002

    降三世引奈落とかは音優先の訳なのか感じの意味優先の訳なのかどっちなんだろ

    22 22/09/18(日)13:14:48 No.972949398

    ここは囮になって見事に相手をひっかけたシーンだから 踊ってくださる?でお前は踊らされてんだよって煽りにもなるし名訳だと思う

    23 22/09/18(日)13:14:56 No.972949430

    ミスターディスカバリーチャンネルもワンピだよな確か

    24 22/09/18(日)13:16:21 No.972949851

    逆に当たり前だ!がOKAY!になるのが翻訳の難しさ感じる

    25 22/09/18(日)13:20:05 No.972951028

    語尾とか笑い声とかって日本だけの文化なのかな

    26 22/09/18(日)13:28:49 No.972953700

    >逆に当たり前だ!がOKAY!になるのが翻訳の難しさ感じる オフコースだと決まらないんだろうか

    27 22/09/18(日)13:29:55 No.972954044

    おふこーーす!!!って叫ぶの想像するとたしかになんか締まらない

    28 22/09/18(日)13:31:36 No.972954524

    まず悪魔の実がほぼ日本語前提の名前ばかりすぎる

    29 22/09/18(日)13:32:18 No.972954709

    助けて…当たり前だ!って正直違和感あったしそれを英訳となると難しいよな

    30 22/09/18(日)13:32:58 No.972954902

    単純に音の響きってのもあるしな

    31 22/09/18(日)13:34:25 No.972955304

    かかってこいやがシャルウィダンス?になるのはオシャレでいいけど ヒナ屈辱がひないずべりーあんぐりーはちょっと…

    32 22/09/18(日)13:34:55 No.972955440

    ハムレットも別に生きるべきか死ぬべきかって言ってるわけじゃないらしいな

    33 22/09/18(日)13:35:04 No.972955487

    >ヒナ屈辱がひないずべりーあんぐりーはちょっと… せめてヒナアングリーとかじゃだめなのかな

    34 22/09/18(日)13:35:53 No.972955732

    Help me…OK!! うーんどうなんだろうこれは

    35 22/09/18(日)13:36:04 No.972955781

    >ハムレットも別に生きるべきか死ぬべきかって言ってるわけじゃないらしいな めちゃくちゃオシャレだもんな 日本語訳でニュアンス出すのは不可能だわ

    36 22/09/18(日)13:36:27 No.972955874

    ヒナ激怒

    37 22/09/18(日)13:36:50 No.972955977

    why not!!!もなんか違うよな…