ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/18(日)10:55:35 No.972909418
旅行を楽しむ「」が多いから旅行で撮った特別な一枚を見せて欲しい 画像はルーブル美術館入り口の有名な逆ピラミッドを閉館後の無人状態で撮ったやつ
1 22/09/18(日)10:59:26 No.972910332
fu1450695.jpg マルタの大聖堂
2 22/09/18(日)11:00:39 No.972910606
すげえ
3 22/09/18(日)11:03:59 No.972911394
なんで入れたの
4 22/09/18(日)11:05:20 No.972911731
fu1450708.jpg fu1450709.jpg 時間帯は違うけど下から見たサンピエトロ大聖堂と上から見たサンピエトロ大聖堂
5 22/09/18(日)11:06:34 No.972912078
>なんで入れたの ルーブルは閉館後の貸し切りツアーで行った 貸し切りツアー終わって全員出たタイミングで撮りに戻ってきたから客どころか警備も係員も誰も居ない
6 22/09/18(日)11:12:33 No.972913679
>fu1450695.jpg >マルタの大聖堂 金と黒のコントラストに天井画壁画といい豪奢過ぎる・・・
7 22/09/18(日)11:16:36 No.972914731
>ルーブルは閉館後の貸し切りツアーで行った >貸し切りツアー終わって全員出たタイミングで撮りに戻ってきたから客どころか警備も係員も誰も居ない いろんなところが貸切やってるから違うと思いたいがスレ「」が出してる観光地的にも写真の撮り方的にも元同僚かもしれん…
8 22/09/18(日)11:20:33 No.972915715
fu1450739.jpg fu1450741.jpg 国内だけど去年の雪の大谷と車両通行止め後に中を歩くツアー
9 22/09/18(日)11:38:14 No.972920007
いいねえ
10 22/09/18(日)11:43:30 No.972921469
書き込みをした人によって削除されました
11 22/09/18(日)11:49:13 No.972922996
fu1450800.jpg fu1450802.jpg fu1450803.jpg 飛騨クマ牧場のクマの皮をかぶったおっさんたち
12 22/09/18(日)11:51:54 No.972923812
fu1450804.jpeg fu1450806.jpeg fu1450807.jpeg 1枚めは野宿したら一晩中列車の音で眠れなかったところ 2枚めは野宿したら近所が海兵隊の基地で起床ラッパで叩き起こされたところ 3枚めは野宿したら図らずとも有名な観光地だったところ 全部だいたいルート66沿い
13 22/09/18(日)11:53:16 No.972924151
待って急にワイルドになった
14 22/09/18(日)11:56:55 No.972925155
線路脇で・・・野宿? 車中泊ではなく野宿?
15 22/09/18(日)11:57:51 No.972925429
何なの…
16 22/09/18(日)12:00:00 No.972926093
バックパッカーかな
17 22/09/18(日)12:10:43 No.972929208
最近行った佐賀の環境芸術の森って所 fu1450845.jpg
18 22/09/18(日)12:13:16 No.972929963
奇獣太陽の塔 fu1450856.jpg
19 22/09/18(日)12:13:24 No.972930001
すごい…
20 22/09/18(日)12:15:07 No.972930521
fu1450861.jpg 一番旅先っぽい写真がゲーセンだった
21 22/09/18(日)12:18:11 No.972931460
>線路脇で・・・野宿? >車中泊ではなく野宿? 自転車旅行が趣味だから… 自転車ならそのへんどこでも寝れるから… fu1450860.jpg fu1450863.jpeg 画像は北海道のカニとクマ
22 22/09/18(日)12:18:17 No.972931489
出たな電脳九龍城
23 22/09/18(日)12:18:42 No.972931623
fu1450874.jpg 失敗した写真にしとくけど最近だとロンドンアイくらいしかないな…
24 22/09/18(日)12:21:05 No.972932338
お写真はもらった さらばだ
25 22/09/18(日)12:23:35 No.972933071
「」のことだからネタ写真かと思ったら普通に綺麗で困惑する
26 22/09/18(日)12:24:38 No.972933402
洞爺湖!キャンプ楽しかった! fu1450888.jpg
27 22/09/18(日)12:28:23 No.972934623
fu1450898.jpg fu1450903.jpg 白馬のスキージャンプ競技場くらいしかない
28 22/09/18(日)12:28:24 No.972934627
fu1450900.jpg ふもとっぱらにキャンプ行った時の写真 楽しかったなぁ
29 22/09/18(日)12:28:27 No.972934642
fu1450891.jpg fu1450901.jpg 撮ろうと思えば行きさえすれば誰でも撮れるから特別感は薄いけど上高地の写真なら何枚か…
30 22/09/18(日)12:29:41 No.972935042
いいな 次の連休で乗鞍行くからバスが合えば上高地も行きたいな 畜生台風
31 22/09/18(日)12:29:41 No.972935043
fu1450886.jpg fu1450887.jpg fu1450889.jpg fu1450892.jpg 稲荷なのに稲荷鳥居じゃねーなってとこ 本殿が真横に伸びて刺さってるのが最高にセクシー 怖い帰りたい 儀式でもすんのか…?ってなったとこ
32 22/09/18(日)12:29:44 No.972935050
(思ったよりも写真のレベルが高いな…)
33 22/09/18(日)12:30:14 No.972935222
>fu1450889.jpg すげえ!梨のホラーっぽい!
34 22/09/18(日)12:31:53 No.972935729
なんでこんなカメラうまくて旅行もできるアクティブな人達が「」なんかにわざわざ身を堕とすんだろうかとふと思う
35 22/09/18(日)12:32:51 No.972936041
旅行とカメラって1人でできる趣味だからな
36 22/09/18(日)12:33:10 No.972936140
台風でアクティブなことができないから今日は特に集まってるのかもしれない
37 22/09/18(日)12:33:18 No.972936185
(スマホで撮った下手な写真載せていいんだろうか…)
38 22/09/18(日)12:33:44 No.972936315
(いいよ…!)
39 22/09/18(日)12:34:12 No.972936495
(雰囲気が伝わればいいんだよ!)
40 22/09/18(日)12:34:53 No.972936741
fu1450927.jpg 金沢の夜
41 22/09/18(日)12:35:24 No.972936901
さらさらしたいけどもう時間がねえ
42 22/09/18(日)12:35:45 No.972937005
火災の一週間後ぐらいに行ったノートルダム寺院 fu1450931.jpg
43 22/09/18(日)12:37:20 No.972937523
色々な「」がいるんだなぁ…
44 22/09/18(日)12:37:55 No.972937681
写真うまいっすね…
45 22/09/18(日)12:38:00 No.972937714
fu1450937.jpg サンディエゴのブルーパブ行った時の …全然映えてねえ…
46 22/09/18(日)12:38:41 No.972937901
再掲だけど庵野展のついでに行った宇部はどこ切ってもエヴァと式日で楽しかった f53596.jpg f53597.jpg f53598.jpg f53599.jpg
47 22/09/18(日)12:38:45 No.972937923
fu1450939.jpg ニューヨークに行った時撮った素敵なテーブル見て
48 22/09/18(日)12:40:13 No.972938349
fu1450941.jpg 夜明けのファンタジーチックなモンサンミッシェル
49 22/09/18(日)12:40:22 No.972938395
ちんぽやんか!
50 22/09/18(日)12:40:37 No.972938480
fu1450943.jpg 地元
51 22/09/18(日)12:41:13 No.972938664
マルセイユのホテルから撮った夜の旧港