22/09/18(日)09:34:36 お見通... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)09:34:36 No.972885349
お見通しなのだ
1 22/09/18(日)09:37:45 No.972886606
嬉しそうなのだ…
2 22/09/18(日)09:39:08 No.972887027
見どころのある弟子の育成楽しいのだ…
3 22/09/18(日)09:41:37 No.972888006
早く孫の顔を見せるのだ
4 22/09/18(日)09:41:43 No.972888040
お前エースが死んでルフィぶっ壊れるところ見てたろ!
5 22/09/18(日)09:46:04 No.972889568
泣きながらもう負けねェから!とか言ってたクセに何度も負けておいてプライドゼロで平気なツラしているのもたぶん誰かの為なのだ
6 22/09/18(日)09:49:54 No.972890925
そもそも自分から格上に挑んでおいて負けてもヘラヘラしてる時点でプライドなんてないのだ 吾輩だったら切腹してるのだ
7 22/09/18(日)09:50:36 No.972891207
ずんだもんの声で再生されるのだ
8 22/09/18(日)09:50:51 No.972891340
来たか ゾロンチ
9 22/09/18(日)09:50:58 No.972891359
>ずんだもんの声で再生されるのだ こっちに来なさい!
10 22/09/18(日)09:51:55 No.972891805
不器用な奴め だがそれがいいのだ
11 22/09/18(日)09:55:01 No.972892986
楽しかったのだお前やペローナとの家族ごっこは 本当に楽しかったのだ…
12 22/09/18(日)09:58:46 No.972894553
おれは適度に海兵を狩りながら弟子と娘と一緒にスローライフしたいだけなのになんで懸賞金なんてかけるのだ…
13 22/09/18(日)10:00:53 No.972895167
>おれは適度に海兵を狩りながら弟子と娘と一緒にスローライフしたいだけなのになんで懸賞金なんてかけるのだ… ルーンファクトリーみたいな生活なのだ…
14 22/09/18(日)10:01:48 No.972895426
ミホのご満悦顔すき
15 22/09/18(日)10:02:19 No.972895560
>ずんだもんの声で再生されるのだ fu1450596.mp3
16 22/09/18(日)10:02:27 No.972895594
シャンクスと仲良いんだからこういう仲間のためっていうの好きそうだよね
17 22/09/18(日)10:02:33 No.972895615
他人を信用しない点で俺とお前は同類だ
18 22/09/18(日)10:02:33 No.972895616
>おれは適度に海兵を狩りながら弟子と娘と一緒にスローライフしたいだけなのになんで懸賞金なんてかけるのだ… 強かったり襲ってこなければ海兵じゃなくても別にいい男
19 22/09/18(日)10:06:19 No.972896678
他人を信用しない鷹の目か?これが…
20 22/09/18(日)10:07:44 No.972897072
もう他人ではないのだ
21 22/09/18(日)10:08:02 No.972897162
>他人を信用しない点で俺とお前は同類だ これ言ってるクロコダイルも割と信頼してるからな…
22 22/09/18(日)10:08:51 No.972897369
>他人を信用しない鷹の目か?これが… …
23 22/09/18(日)10:10:05 No.972897695
>他人を信用しない鷹の目か?これが… クロコダイルが信用できないだけなのだ…
24 22/09/18(日)10:11:19 No.972898040
>>他人を信用しない鷹の目か?これが… >クロコダイルが信用できないだけなのだ… 社内の報連相をいい加減にしてるのは良くないのだ…
25 22/09/18(日)10:13:57 No.972898733
ヒマつぶしにクロコダイルのサークルに参加したら変な赤っ鼻が四皇兼上司になってたのだ…
26 22/09/18(日)10:15:08 No.972899064
こうして見るとニチャァって感じに笑ってるようにも見えるな
27 22/09/18(日)10:15:13 No.972899093
>>他人を信用しない点で俺とお前は同類だ >これ言ってるクロコダイルも割と信頼してるからな… 孤高のキャラっぽくふるまっといてわりと優しい点で俺とお前は同類だ
28 22/09/18(日)10:21:07 No.972900659
フッフッフッ…じゃあ俺も同じじゃん
29 22/09/18(日)10:22:00 No.972900924
ちょっと会っただけのくせに知り尽くしたような顔しやがって何様だ…!
30 22/09/18(日)10:22:27 No.972901052
電話で誘って来ると思ってる時点でだいぶ信用しているのだ
31 22/09/18(日)10:22:49 No.972901164
>フッフッフッ…じゃあ俺も同じじゃん お前は信頼してるようなツラしながら誰のことも信頼してないだろ
32 22/09/18(日)10:23:17 No.972901321
クロスギルド楽しそうでいいな…
33 22/09/18(日)10:24:51 No.972901773
こいつ初登場からずっとキャラぶれてないな…
34 22/09/18(日)10:25:22 No.972901897
こいつが弟子をとってくれるって見抜いたくまはなんなんだよ
35 22/09/18(日)10:25:24 No.972901911
>フッフッフッ…じゃあ俺も同じじゃん 根っこが俺は天竜人!テメェらとは違う!の人じゃん
36 22/09/18(日)10:25:37 No.972901971
書き込みをした人によって削除されました
37 22/09/18(日)10:26:00 No.972902068
いや若は信頼してるでしょ 家族だから無条件で肯定するから腐らせたけど クロコダイルは逆にビジネスの上で重用するだけだから普通に社員のこと使い捨てるけど組織としては健全
38 22/09/18(日)10:26:31 No.972902241
多分2年間の生活は暇つぶし必要ない位に楽しかったしクロスギルドに居るのも楽しんでる
39 22/09/18(日)10:29:03 No.972902886
よく考えたらシャンクスとやり合えるか下手したらタイマンならこっちが上みたいなミホーク相手に海軍はよく切り捨てようとしたのだ…
40 22/09/18(日)10:29:10 No.972902906
クロコダイルが求めたものは会社でドフラミンゴが求めたものは家族だからその差が出てるだけではあるけど ドフラミンゴの問題点はむしろ身内を無条件に肯定する点だろう
41 22/09/18(日)10:29:26 No.972902968
ワニも大概バギーのこと信用しすぎでしょ
42 22/09/18(日)10:30:24 No.972903206
>ドフラミンゴの問題点はむしろ身内を無条件に肯定する点だろう 家族経営の会社にありがち
43 22/09/18(日)10:30:43 No.972903285
>ワニも大概バギーのこと信用しすぎでしょ 信用というか 裏切ったら消せばいいだけだし…
44 22/09/18(日)10:31:09 No.972903374
>ワニも大概バギーのこと信用しすぎでしょ 信じられないけど経歴だけ見たらバギーも伝説の一人なのだ
45 22/09/18(日)10:31:18 No.972903409
>ワニも大概バギーのこと信用しすぎでしょ 一緒に脱獄したよしみでお金貸してくれるのお前なんなんだよ!
46 22/09/18(日)10:31:22 No.972903426
>裏切ったら消せばいいだけだし… 実力差過信しすぎて最後に足元掬われそう
47 22/09/18(日)10:32:34 No.972903711
>よく考えたらシャンクスとやり合えるか下手したらタイマンならこっちが上みたいなミホーク相手に海軍はよく切り捨てようとしたのだ… 七武海は解散するにしてもミホークだけはなんらか対策打っとくべきだっただろ 殺す捕まえるとかじゃなくて監視兼交渉の窓口繋いどくとかだけでも
48 22/09/18(日)10:32:51 No.972903782
金を貸すとその人間を信用するは別にイコールでもないしなぁ まぁバギーズデリバリーという組織が黒字を挙げると信用したとは言っていいだろうが…
49 22/09/18(日)10:33:56 No.972904028
インペイルダウンの荒くれが従っていったのを見て可能性を感じはしたんじゃないかな そこまで入れ込んでもいないけど
50 22/09/18(日)10:34:05 No.972904075
バギーなんて都合が悪くなったら殺せばいいのだ ……お前はそういうことしないタイプだろとは言わないでおくのだ
51 22/09/18(日)10:34:53 No.972904250
>楽しかったのだお前やペローナとの家族ごっこは >本当に楽しかったのだ… 誰も信用してねェタイプだろ…?
52 22/09/18(日)10:34:59 No.972904268
それはそれとしてクロスギルドでの日々も悪くないのだ
53 22/09/18(日)10:35:07 No.972904305
>バギーなんて都合が悪くなったら殺せばいいのだ >……お前はそういうことしないタイプだろとは言わないでおくのだ 鷹の目はしないかもしれないけどワニはするし……
54 22/09/18(日)10:35:16 No.972904346
FILMREDのシャンクスが片腕であの強さなの見ると両腕シャンクスと同格レベルの強さのミホークはヤバい
55 22/09/18(日)10:35:37 No.972904432
都合が悪くなったら殺すのはアラバスタで散々やってたろ なんなら忠実な部下のミスター7ペアすら最後の大仕事でまとめて死なせる気だったんだぞ
56 22/09/18(日)10:36:04 No.972904542
>>楽しかったのだお前やペローナとの家族ごっこは >>本当に楽しかったのだ… >誰も信用してねェタイプだろ…? お前は社員の事だいぶ信用してんじゃん… ダズとかもはや相棒扱いじゃん…
57 22/09/18(日)10:36:04 No.972904546
若は根っこが天竜人なせいで家族として育てた仲間に命捨てさせて不老手術させようとしてたのもファミリーの仲が互いに冷えてた原因の一つというか根本か
58 22/09/18(日)10:36:16 No.972904585
>>楽しかったのだお前やペローナとの家族ごっこは >>本当に楽しかったのだ… >誰も信用してねェタイプだろ…? お前がそう思うならそれでいいのだ…
59 22/09/18(日)10:36:31 No.972904640
ミホークもワニも地味にバギー信頼はしてるよね その上でわざと調子乗らせないように釘刺してるように見えて仕方ない
60 22/09/18(日)10:37:03 No.972904791
>FILMREDのシャンクスが片腕であの強さなの見ると両腕シャンクスと同格レベルの強さのミホークはヤバい 両腕ワニもバレットと同格だからこっちもヤバいぞ
61 22/09/18(日)10:37:04 No.972904794
別にダズも必要になったら今すぐ殺すと思うぞクロコダイル
62 22/09/18(日)10:37:23 No.972904883
現時点で信頼はしてないでしょ 御しやすいから仕方ない使えるうちは使っとくかくらい
63 22/09/18(日)10:37:35 No.972904929
詳細は語られてないけど扉絵連載だとインペルダウンでバロックワークスのみんなに慕われてもう一度やろう!ってなってたし組織運営の方針も見直したかもしれん
64 22/09/18(日)10:37:44 No.972904967
曲がりなりにも七武海の同僚だったからなバギー
65 22/09/18(日)10:38:01 No.972905035
信用しないよりは内弁慶に近い感じ 知らん奴には容赦しないタイプ
66 22/09/18(日)10:38:01 No.972905038
>両腕ワニもバレットと同格だからこっちもヤバいぞ 衰えすぎ!
67 22/09/18(日)10:38:26 No.972905126
インペルダウンの脱獄囚をまとめてるっていう事実は評価してると思うけど 貸した金使われたりクロスギルドの件でメンツ汚されたり 信頼してるどころか想定を超えてバギーがアホだっただけじゃねぇかな
68 22/09/18(日)10:39:48 No.972905477
ミホークはゾロとペローナの分のご飯作ってくれるからな…
69 22/09/18(日)10:40:26 No.972905639
>よく考えたらシャンクスとやり合えるか下手したらタイマンならこっちが上みたいなミホーク相手に海軍はよく切り捨てようとしたのだ… 従順なクローン出来たし本物いらねってことじゃないのかな あと勝手にクローン作ったのバレたらどちらにしろ離反しそう
70 22/09/18(日)10:40:45 No.972905714
初エンカウントのところ読み返すとこいつら見込みあるなと思ったところからずっとニコニコワクワクしててわむ
71 22/09/18(日)10:41:01 No.972905779
>ミホークはゾロとペローナの分のご飯作ってくれるからな… ミホークが料理番だったの?
72 22/09/18(日)10:41:20 No.972905849
セラフィムミホークはミホーク戦の前にゾロの踏み台になる予感しかしない
73 22/09/18(日)10:41:34 No.972905907
クロスギルドは部下が優秀すぎたせいでバギーに非はないし…
74 22/09/18(日)10:41:49 No.972905965
>>ミホークはゾロとペローナの分のご飯作ってくれるからな… >ミホークが料理番だったの? ペローナ1:2ミホークぐらいで料理してたって話してたような
75 22/09/18(日)10:42:01 No.972906015
ワンピースは何年か読んでなかったから 最近になってジャンプで読んだらバギーが四皇になってて何それすげえなとか思ってたが あいつ別に強くなったとかじゃないんだな
76 22/09/18(日)10:42:28 No.972906119
>>ミホークはゾロとペローナの分のご飯作ってくれるからな… >ミホークが料理番だったの? 逆に聞くけどゾロに台所任せられるか?
77 22/09/18(日)10:42:32 No.972906132
ルフィにこの男は周りを味方にしていくこの海でもっとも恐るべき能力を持っているとか言ってたけど このおじさんも内心はだいぶ気に入ってる
78 22/09/18(日)10:43:12 No.972906299
ドフラミンゴの家族ごっこは白ひげ以下だと思う
79 22/09/18(日)10:43:47 No.972906438
>ドフラミンゴの家族ごっこは白ひげ以下だと思う ハァ…ハァ…敗北者…?
80 22/09/18(日)10:44:07 No.972906522
ゾロだって焼おにぎりくらい作れるはずだし…
81 22/09/18(日)10:44:17 No.972906572
>>>ミホークはゾロとペローナの分のご飯作ってくれるからな… >>ミホークが料理番だったの? >逆に聞くけどゾロに台所任せられるか? サンジに嫌がらせ弁当作られてそのままボリボリ食ってたからな…
82 22/09/18(日)10:44:31 No.972906630
>>両腕ワニもバレットと同格だからこっちもヤバいぞ >衰えすぎ! 前半の海で雑魚狩りしかしなくなったからなそら腕もなまる
83 22/09/18(日)10:45:09 No.972906780
>ワンピースは何年か読んでなかったから >最近になってジャンプで読んだらバギーが四皇になってて何それすげえなとか思ってたが >あいつ別に強くなったとかじゃないんだな クロスギルドまで行けば勢力としては四皇級と言ってもいい
84 22/09/18(日)10:45:14 No.972906802
ワンピ世界では野心失って腐ると実力に大デバフがかかるけど野心自体は失ってなかったクロコダイルが大幅弱体化してたのは謀略ばっかでグランドライン前半の雑魚ばっか相手にしてたからかな
85 22/09/18(日)10:46:23 No.972907073
バギーが強くなるのは解釈違い
86 22/09/18(日)10:46:30 No.972907091
>初エンカウントのところ読み返すとこいつら見込みあるなと思ったところからずっとニコニコワクワクしててわむ クリーク海賊団みたいな雑魚をグランドラインから追い回すほど暇してたし見所あるやつ発見したの嬉しかっただろうな
87 22/09/18(日)10:46:33 No.972907107
>逆に聞くけどゾロに台所任せられるか? 一回当番やらせたらひどすぎてペローナちゃんがもういいあたしがやる!ってなったの容易に想像される…
88 22/09/18(日)10:46:35 No.972907114
>>ミホークが料理番だったの? >ペローナ1:2ミホークぐらいで料理してたって話してたような 小説版で詳しくわかる ペローナのためにココア用の実を植えたりミホーク秘蔵のワインを奪うためにゾロとペローナが結託したり
89 22/09/18(日)10:46:47 No.972907166
序盤に出たのに七武海の格が全く落ちずにいるのすごいと思う
90 22/09/18(日)10:46:54 No.972907193
後付けの弊害もあるだろうけど一級線から退いた後劣化する速度やばいよね
91 22/09/18(日)10:47:11 No.972907275
>>>ミホークが料理番だったの? >>ペローナ1:2ミホークぐらいで料理してたって話してたような >小説版で詳しくわかる >ペローナのためにココア用の実を植えたりミホーク秘蔵のワインを奪うためにゾロとペローナが結託したり こんなんもうカップルだろ…
92 22/09/18(日)10:47:29 No.972907353
>小説版で詳しくわかる >ペローナのためにココア用の実を植えたりミホーク秘蔵のワインを奪うためにゾロとペローナが結託したり 仲良し家族なのだ…
93 22/09/18(日)10:48:37 No.972907604
女に対して基本優しいゾロがあーうっとおしいみたいな態度をペローナに取ってるあたりペローナとは相当仲良くなってる
94 22/09/18(日)10:49:05 No.972907718
なんかミホークが良いやつヅラしてるのキモいな
95 22/09/18(日)10:49:57 No.972907934
でも兵器頼りにしようぜって思考になってる時点でだいぶ志折れてないか?
96 22/09/18(日)10:50:06 No.972907974
背中の傷は剣士の恥だって心意気を買って評価してるからゾロのこういう行動で評価が上がって行く
97 22/09/18(日)10:50:35 No.972908108
>なんかミホークが良いやつヅラしてるのキモいな これ首領クリーク?
98 22/09/18(日)10:51:44 No.972908396
>>なんかミホークが良いやつヅラしてるのキモいな >これ首領クリーク? あんな群れてイキってるだけの雑魚は分からせるの…飽きたから帰るのだ
99 22/09/18(日)10:53:24 No.972908861
>女に対して基本優しいゾロがあーうっとおしいみたいな態度をペローナに取ってるあたりペローナとは相当仲良くなってる ゾロそんな女に態度優しいか? ヤバい時は優先的に守るけど普段はあんま寄せ付けないタイプだろ
100 22/09/18(日)10:53:35 No.972908928
完結後の続編でゾロの子供達を育成するのが夢なのだ
101 22/09/18(日)10:54:40 No.972909183
>ゾロそんな女に態度優しいか? サンジほど露骨じゃないけど自分から手は出さないんじゃね?
102 22/09/18(日)10:54:53 No.972909239
アーロンもくそほど弱体化してたよね多分
103 22/09/18(日)10:55:37 No.972909423
>アーロンもくそほど弱体化してたよね多分 いやアーロンはあんなもんじゃ…
104 22/09/18(日)10:56:03 No.972909509
>ダズとかもはや相棒扱いじゃん… ほかはまあいいとしてダズだけはお前…ってなる
105 22/09/18(日)10:56:20 No.972909583
扉絵で小熊に懐かれたりおにぎり食べてるミホークいいよね
106 22/09/18(日)10:56:30 No.972909625
なんならバギーも元から大して強くないだろうけど弱体化してるだろう グランドラインや新世界でやれてた連中が4つの海に来てやられちゃうのは
107 22/09/18(日)10:56:52 No.972909701
>>アーロンもくそほど弱体化してたよね多分 >いやアーロンはあんなもんじゃ… さすがに新世界で海賊やれてたしもっと強かったんじゃないかな… まあ魚人だから海戦で無双してただけかもしれんけど
108 22/09/18(日)10:56:57 No.972909728
マリージョア周辺で暴れていられるくらいだからまぁもう少し強いと思う インペルダウン何階に収監されてたんだろうなアーロン
109 22/09/18(日)10:57:59 No.972909956
曲がりなりにもアーロンは新世界でタイヨウの海賊団としてバリバリやってた時代があるんだから2年前ルフィに負ける時点で本来はおかしい 2年前ルフィも相当強いけど新世界はモブですらめちゃくちゃ強いし
110 22/09/18(日)10:58:05 No.972909976
海賊無双のクロコダイルの掛け合いとか基本誰にでもそれこそルフィにも優しいのにドフラミンゴにだけ辛辣でウケる
111 22/09/18(日)11:00:11 No.972910504
>グランドラインや新世界でやれてた連中が4つの海に来てやられちゃうのは 言っても相手ルフィだしゾロには勝ててるからなあ…
112 22/09/18(日)11:00:29 No.972910569
愛弟子ゾロと同僚の娘さんのペローナと一緒に修行したり料理したり農業したりしながら3人暮らしとかマジでいい生活してたよなこいつ
113 22/09/18(日)11:00:32 No.972910580
クロコダイルは基本的に偉そうな奴と賢そうな奴嫌いだからな……
114 22/09/18(日)11:01:37 No.972910838
世界最強の剣士のエプロン姿を見れるのはシッケアール城に住む者だけが出来る体験だみたいな記述があるんだっけペローナ小説
115 22/09/18(日)11:01:47 No.972910872
>2年前ルフィも相当強いけど新世界はモブですらめちゃくちゃ強いし 一億近いターが埋もれるレベルだしな…あれ?映画の二年後ター結構強いのか…?
116 22/09/18(日)11:02:15 No.972910991
ミホークは良い所もあるけどワニはやってること最悪だろ!? アラバスタ民に顔向けできるのかよ!
117 22/09/18(日)11:02:22 No.972911013
能力者が海に落ちたらクルーがいないと確実に死ぬ設定の上で空飛べるから平気してるカイドウや41歳が周囲からも浮いてるのは意図的だと思うんすがね…
118 22/09/18(日)11:03:30 No.972911286
>ミホークは良い所もあるけどワニはやってること最悪だろ!? >アラバスタ民に顔向けできるのかよ! でもなァ…ルフィもインペルダウン大脱獄させてるしなァ…
119 22/09/18(日)11:03:37 No.972911316
>ミホークは良い所もあるけどワニはやってること最悪だろ!? >アラバスタ民に顔向けできるのかよ! はー?もう過ぎた話だがー? おれは裁かれたしもうアラバスタに興味はないがー?
120 22/09/18(日)11:04:06 No.972911418
まぁドルトンに顔向けしてるワポルとかいるし…
121 22/09/18(日)11:04:06 No.972911419
>>2年前ルフィも相当強いけど新世界はモブですらめちゃくちゃ強いし >一億近いターが埋もれるレベルだしな…あれ?映画の二年後ター結構強いのか…? 強くなったとは思ってんすがねェ!
122 22/09/18(日)11:04:22 No.972911490
大事な王も死んでアラバスタ民のメンタルはボロボロだ
123 22/09/18(日)11:04:36 No.972911551
そんな事言ったらハチとかマジでナミに死んで詫びろよってレベルだし
124 22/09/18(日)11:04:45 No.972911589
ワニは脱獄拒否したのがミスGWたちが本気で追われないようにと思ってのことっぽいのが…
125 22/09/18(日)11:04:54 No.972911624
>大事な王も死んでアラバスタ民のメンタルはボロボロだ しかもビビも拐われてイム様の嫁に…
126 22/09/18(日)11:05:01 No.972911657
>おれは裁かれたしもうアラバスタに興味はないがー? 脱獄しておいて裁かれたはねぇだろ!
127 22/09/18(日)11:05:28 No.972911761
>大事な王も死んでアラバスタ民のメンタルはボロボロだ まあコブラ死亡とビビ失踪はワニ1ミリも関係ないし…
128 22/09/18(日)11:06:14 No.972911978
>まあコブラ死亡とビビ失踪はワニ1ミリも関係ないし… 悪いが“心労”
129 22/09/18(日)11:06:23 No.972912024
>脱獄しておいて裁かれたはねぇだろ! 大人しくレベル6に篭ってたのに目の前で脱獄計画企てた麦わらがわるいよー
130 22/09/18(日)11:08:43 No.972912610
いいよね夢を具現化する絵の具で海賊王になるワニとヒーローになるダズ
131 22/09/18(日)11:12:00 No.972913510
ただまぁクロコダイルがどういうやつかと言われるとアラバスタ乗っ取り企てたところから何も変わってないしかなり嫌な奴でもある
132 22/09/18(日)11:13:03 No.972913808
>>大事な王も死んでアラバスタ民のメンタルはボロボロだ >しかもビビも拐われてイム様の嫁に… それは想像するだけでシコれるだろ?
133 22/09/18(日)11:17:06 No.972914847
>クロコダイルは基本的に偉そうな奴と賢そうな奴嫌いだからな…… 自分が一番偉くて賢くないといざという時切り捨てたりするのに支障出るからな…
134 22/09/18(日)11:18:35 No.972915225
クリークに粘着してたのって本当は正義感からですよね?