虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/18(日)05:40:38 そらそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/18(日)05:40:38 No.972853099

そらそうだろ

1 22/09/18(日)05:41:13 No.972853125

何がおかしいんだ?

2 22/09/18(日)05:42:29 No.972853168

下の人は何にびっくりしたんだ…

3 22/09/18(日)05:42:40 No.972853175

使い回しとかはしないでねみたいな話?

4 22/09/18(日)05:44:08 No.972853231

マスクが品薄だった頃は何日も使いまわす人がいたからでしょ

5 22/09/18(日)05:44:25 No.972853248

マスクの除菌スプレーの広告だった

6 22/09/18(日)05:45:14 No.972853274

除菌スプレーして使い回すのか きたねーな

7 22/09/18(日)05:46:38 No.972853341

煮沸しよう

8 22/09/18(日)05:47:20 No.972853370

除菌スプレーは無茶じゃねぇ…?

9 22/09/18(日)05:47:38 No.972853383

不織布は文字通り織ってないから洗うと繊維が剥離してボロボロになるからな

10 22/09/18(日)05:48:33 No.972853418

車のウインカーに引っ掛けてるけど日光と熱で消毒されてるからオッケー

11 22/09/18(日)05:48:43 No.972853426

マスクが居なかったらこれだけ吸ってたと思うと恐ろしいね

12 22/09/18(日)05:49:35 No.972853474

マスクを守るために飛沫が飛びそうな場面ではマスクを外そう

13 22/09/18(日)05:49:46 No.972853483

>マスクの除菌スプレーの広告だった 絶対使い捨てた方が安く済むだろ… ダイソーで30枚100円だぞ…

14 22/09/18(日)05:51:25 No.972853557

これでビビる人に寝起きのお前の口の中にはびっくりするくらい菌が居るよと教えてあげたい

15 22/09/18(日)05:52:10 No.972853585

何十日使いまわしてんの?みたいな変色したマスク使い続ける人とかいるから多少マシにしてくれるなら除菌スプレーでもなんでもありがたい

16 22/09/18(日)05:52:48 No.972853614

使い回すとかじゃなくて抱っこした赤ちゃんがマスクに触るのは防げないから出来るだけケアしようみたいな話

17 22/09/18(日)05:53:58 No.972853661

前に海の中が微生物だらけでキモいとかあったが大気中も大概だからな

18 22/09/18(日)05:54:12 No.972853675

>ダイソーで30枚100円だぞ… そんな安かったっけ?

19 22/09/18(日)05:55:15 No.972853714

車運転したりバイク乗る時は外して両面アルコールにシュッシュしてる

20 22/09/18(日)05:55:26 No.972853719

>マスクが居なかったらこれだけ吸ってたと思うと恐ろしいね いやほぼほぼ口内細菌だと思う…

21 22/09/18(日)05:55:28 No.972853721

>使い回すとかじゃなくて抱っこした赤ちゃんがマスクに触るのは防げないから出来るだけケアしようみたいな話 ああ一回出かけてる間だけでも汚くなるから途中でスプレーもしろってことか

22 22/09/18(日)05:56:04 No.972853742

>車運転したりバイク乗る時は外して両面アルコールにシュッシュしてる 飲酒運転にならない!?

23 22/09/18(日)05:57:12 No.972853792

普通に一日の間に何回か取り替えたほうがいいよ

24 22/09/18(日)05:58:54 No.972853872

>>車運転したりバイク乗る時は外して両面アルコールにシュッシュしてる >飲酒運転にならない!? 外してるし…外してる間に乾くし…

25 22/09/18(日)05:59:44 No.972853922

菌の基準で数万ってカスみたいな量じゃないか…?

26 22/09/18(日)05:59:58 No.972853937

いや役割果たしてんじゃねえか

27 22/09/18(日)06:00:18 No.972853954

菌は数より何が増えたかが重要だと思いますね

28 22/09/18(日)06:00:22 No.972853957

アルコールシュッシュしたマスクつけてるだけで飲酒運転レベルまでアルコール濃度上がらんだろう…多分…

29 22/09/18(日)06:03:14 No.972854077

>アルコールシュッシュしたマスクつけてるだけで飲酒運転レベルまでアルコール濃度上がらんだろう…多分… ていうかシュッシュ直後はむせてつけれない

30 22/09/18(日)06:09:13 No.972854356

1日使ってポケットに突っ込んで次の日も次の日も使ってるものぐさだが…

31 22/09/18(日)06:10:59 No.972854457

>1日使ってポケットに突っ込んで次の日も次の日も使ってるものぐさだが… ぶっちゃけ人体は雑魚い菌やウイルスは大抵平気 ダメなのが風邪やインフルエンザやコロナって訳だよ

32 22/09/18(日)06:12:43 No.972854542

マスク足りなかった時期からの癖で買い物程度の外出でしか使ってないなら何日か使いまわしちゃってる…

33 22/09/18(日)06:12:44 No.972854543

培養すれば増えるものでは…?

34 22/09/18(日)06:13:58 No.972854607

>マスクを守るために飛沫が飛びそうな場面ではマスクを外そう たまにそういうおじさんいたよね 最近また見かけるようになってそのままぎっくり腰になればいいのにって思う…

35 22/09/18(日)06:15:42 No.972854712

あんまり考えたことなかったが内側と外側どっちが汚いのだろ

36 22/09/18(日)06:17:02 No.972854786

医者の知り合い居るけど序盤はこれで呼吸器感染かなんかで病気なった人多かったらし

37 22/09/18(日)06:18:03 No.972854848

マスクによる健康被害も出てるよね

38 22/09/18(日)06:20:02 No.972854954

>菌の基準で数万ってカスみたいな量じゃないか…? だからマスクはお守りでしかない 手洗いの効果と並べて書いたら誰もマスク買わない

39 22/09/18(日)06:20:13 No.972854965

>あんまり考えたことなかったが内側と外側どっちが汚いのだろ 密度的には内側の方が多いけど普段は免疫が働いてるので特に害は出ない

40 22/09/18(日)06:27:28 No.972855400

きたねー

41 22/09/18(日)06:29:06 No.972855502

どうせ屋内でしか使ってないからと一週間ぐらい使いまわしてるけど体調崩したことない 俺は超人なのかもしれない

42 22/09/18(日)06:29:12 No.972855510

>1日使ってポケットに突っ込んで次の日も次の日も使ってるものぐさだが… 安全性はともかくきったねぇな…

43 22/09/18(日)06:30:46 No.972855594

>>菌の基準で数万ってカスみたいな量じゃないか…? >だからマスクはお守りでしかない >手洗いの効果と並べて書いたら誰もマスク買わない 水と石鹸が必要な消毒作業と比べてお守り程度の効果が得られるなら十分だな

44 22/09/18(日)06:31:36 No.972855634

捨 てろ!!

45 22/09/18(日)06:31:53 No.972855653

数十万って少なくない?

46 22/09/18(日)06:37:59 No.972856002

口の中は億だっけ

47 22/09/18(日)06:39:10 No.972856062

自分の口からでた菌じゃね

48 22/09/18(日)06:40:02 No.972856119

付着してない方がダメだろ

49 22/09/18(日)06:42:43 No.972856284

>そんな安かったっけ? 安かったよ コロナで店頭になかった時はメルカリでめっちゃ高額転売されてた

50 22/09/18(日)06:42:49 No.972856287

口の中も調べた方がいい

51 22/09/18(日)06:46:45 No.972856518

スマホやキーボードやマウスの菌の量も載せろ

52 22/09/18(日)07:02:47 No.972857624

ちょっと待ってよ!マスクでこれだけだとパンツの方もやばいんじゃ無いか?ヤバイ‼️

53 22/09/18(日)07:05:50 No.972857856

おしっこうんちしてるんだからヤバいに決まってんだろ

54 22/09/18(日)07:07:06 No.972857953

1日って何時間?

55 22/09/18(日)07:10:27 No.972858227

おれいつも使い回してるわ運転席に置いてるやつ

56 22/09/18(日)07:15:21 No.972858576

削除依頼によって隔離されました 未だにマスク神話を信じてる奴はいないだろ ドレスコードとおかしな思想を持ってませんよってアピールであって

57 22/09/18(日)07:16:26 No.972858666

>未だにマスク神話を信じてる奴はいないだろ 神話とか言い出してる時点で…

58 22/09/18(日)07:18:25 No.972858829

>1日使ってポケットに突っ込んで次の日も次の日も使ってるものぐさだが… 俺もしてるが気にならないよな

59 22/09/18(日)07:19:08 No.972858883

なあにかえって免疫がつく

60 22/09/18(日)07:24:06 No.972859298

自分に振掛ければ死ねるかな?

61 22/09/18(日)07:27:28 No.972859566

コンビニ行くときマスクなかったから拾ったマスクつけたらコロナになったからこれマジ

62 22/09/18(日)07:31:16 No.972859932

そりゃ培養したらそうなるだろ ついでに自分の手のひらに付いてる菌も同じ条件で培養して比較すればいいのに

63 22/09/18(日)07:34:19 No.972860234

>使い回すとかじゃなくて抱っこした赤ちゃんがマスクに触るのは防げないから出来るだけケアしようみたいな話 これじゃまるで画像を「いや当たり前だろ」って小馬鹿にしてた俺がバカにされたみたいじゃないですか

64 22/09/18(日)07:35:47 No.972860377

>コンビニ行くときマスクなかったから拾ったマスクつけたらコロナになったからこれマジ ホームレス「」?

65 22/09/18(日)07:37:01 No.972860507

感染対策に着けてるマスクが雑菌の温床だなんてわかりきってたことだから逆効果でしかないのに意地でも着けてるのもうそっちの方が病気だと思う今猫の国

66 22/09/18(日)07:42:11 No.972861093

今頃メリットデメリットだの付ける外すだのうだうだ話してる時点で本当に何周遅れだよ日本人

67 22/09/18(日)07:42:52 No.972861175

>感染対策に着けてるマスクが雑菌の温床だなんてわかりきってたことだから逆効果でしかないのに意地でも着けてるのもうそっちの方が病気だと思う今猫の国 キーボードの上はトイレより菌が多いって話を鵜呑みにしてそう

68 22/09/18(日)07:53:22 No.972862477

口の中とか雑菌の温床だからどうにかしたほうがいいぞ

69 22/09/18(日)07:54:07 No.972862568

>口の中とか雑菌の温床だからどうにかしたほうがいいぞ 唾液が全部イソジンになるようにならないかな…

70 22/09/18(日)07:55:57 No.972862800

>唾液が全部イソジンになるようにならないかな… 口腔の常在菌が死んで一層病気にかかりやすくなる

71 22/09/18(日)07:57:34 No.972863016

>唾液が全部イソジンになるようにならないかな… 口内炎できなそう

72 22/09/18(日)07:59:58 No.972863354

>感染対策に着けてるマスクが雑菌の温床だなんてわかりきってたことだから逆効果でしかないのに意地でも着けてるのもうそっちの方が病気だと思う今猫の国 きたねーiPhone(笑)からレスすんな

73 22/09/18(日)08:00:02 No.972863366

なんとスマホやマウスや顔には たくさんの菌が付着しているのです!

74 22/09/18(日)08:00:43 No.972863472

>唾液が全部イソジンになるようにならないかな… 常在菌がいないと外部の余計危ない菌やカビが繁殖しやすくなるのでおすすめしない

75 22/09/18(日)08:05:44 No.972864063

髭の方がもっと大腸菌がるはず

76 22/09/18(日)08:08:48 No.972864452

丸一日履いたパンツだってそうだしマスクだってそうだろうよ

77 22/09/18(日)08:11:58 No.972864867

問題無い菌ウイルスと問題ある菌ウイルスを分けて考えなきゃ意味はないよね 菌やウイルスの数だけ問題にするなら納豆なんかの発酵食品全部毒になるじゃん

78 22/09/18(日)08:14:02 No.972865183

放射線のときもだけどその手の人たちは普段は存在してないって思ってるからね 中学くらいで習ったはずなんだが

79 22/09/18(日)08:15:34 No.972865424

不織布マスクってアルコール吹くとガビガビになるの多くない?

80 22/09/18(日)08:15:39 No.972865434

だそ けん

81 22/09/18(日)08:27:18 No.972867189

>常在菌がいないと外部の余計危ない菌やカビが繁殖しやすくなるのでおすすめしない イソジンならそれらも皆殺しになるのでは

82 22/09/18(日)08:34:17 No.972868573

あほらし 人体に細菌がどんだけおると

83 22/09/18(日)08:41:27 No.972870488

培養して増やした写真使うのずるくない?

84 22/09/18(日)08:42:55 No.972870841

使い捨てマスク1週間で使い捨てるけどアルコール除菌シュッてやってる

85 22/09/18(日)08:43:40 No.972870996

>培養して増やした写真使うのずるくない? 培養自体は増えてるわけではない

86 22/09/18(日)08:46:59 No.972871822

>あほらし >人体に細菌がどんだけおると 人体の細胞が今だと37兆個とか言われてる一方腸内細菌は100兆個だからな…

87 22/09/18(日)08:47:59 No.972872112

細菌とウイルスの違いもわからない馬鹿がマスクは無駄とか言ってるんだねぇ

88 22/09/18(日)08:49:16 No.972872506

呼気で保湿しながら運んでるからね

89 22/09/18(日)08:59:55 No.972875472

これって顔の皮膚から培養してもこうなるんじゃないの だからって顔の皮剥ぐやついないじゃん?

90 22/09/18(日)09:00:30 No.972875607

手洗いの頻度はそこまで増やしてないけどマスクだけで全く風邪ひかなくなったから個人的にはマスクは効果を感じる

91 22/09/18(日)09:03:17 No.972876321

マスクが効果がないって統計もあるんだけど 正しくマスク着けてる人がいないからだろうって推測だったな コロナのおかげで正しい使い方がかなり周知された 手で触らないってのがやっぱり重要なんだよ

92 22/09/18(日)09:13:20 No.972879129

口の中には1000億以上いるのにすごくない?

↑Top