22/09/18(日)05:23:01 スキピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)05:23:01 No.972852387
スキピオ先生すっげぇ~!
1 22/09/18(日)05:41:05 No.972853120
あの真面目だったスキピオくんがこんな悪い顔するようになるなんて
2 22/09/18(日)05:47:02 No.972853353
載ったのか!
3 22/09/18(日)05:49:23 No.972853463
理解のある提督くん
4 22/09/18(日)05:49:27 No.972853469
>載ったのか! ここ数ヶ月だよ
5 22/09/18(日)06:28:27 No.972855460
3ページ目のすごい理想的ローマ人顔!!好き!!
6 22/09/18(日)06:39:50 No.972856107
まだ84話なのかよ…
7 22/09/18(日)06:44:34 No.972856379
何年前から連載してたかのう婆さんや
8 22/09/18(日)06:47:35 No.972856575
この直後インテリぶるなってんでお豊にガチ蹴り喰らいます
9 22/09/18(日)06:48:31 No.972856632
終わったらまとめて読みたいがいつ終わるんだろうな…
10 22/09/18(日)06:52:09 No.972856877
大隈と龍造寺という文字が同じコマにあるだけでもう面白いからすげえ
11 22/09/18(日)06:52:18 No.972856892
13年連載して84話かぁ アワーズって2ヶ月に1回しかでないのか?
12 22/09/18(日)06:55:18 No.972857091
6巻が2018年12月発売で71話まで 流石に7巻も出せそうな状態になったか 以前半分くらい纏めた何かが出てたそうだが
13 22/09/18(日)07:02:09 No.972857575
コミックス範囲しか知らないけどお豊と多聞丸組合流出来たのか
14 22/09/18(日)07:07:22 No.972857985
そういやアニメ化したの何年前だっけドリフ…
15 22/09/18(日)07:12:17 No.972858356
>そういやアニメ化したの何年前だっけドリフ… 6年前
16 22/09/18(日)07:13:58 No.972858464
やっぱおもしれぇ
17 22/09/18(日)07:14:20 No.972858495
>この直後インテリぶるなってんでお豊にガチ蹴り喰らいます ぶってるんじゃなくインテリなのに…
18 22/09/18(日)07:19:37 No.972858924
>コミックス範囲しか知らないけどお豊と多聞丸組合流出来たのか スキピオくんは多聞丸に関ケ原の戦い見せられて一目見ただけで最初から最後まで全部言い当てて 「雑軍の末路なんてこんなもんだよねくだらねえ」って鼻で笑ってお豊に蹴られてたよ
19 22/09/18(日)07:21:46 No.972859098
載れば面白いのは相変わらずなんだよな
20 22/09/18(日)07:23:32 No.972859251
知恵捨てとる一族だからインテリは見てると腹立つんじゃ!
21 22/09/18(日)07:24:09 No.972859305
理性的で人の話を聞いてくれるとか提督すごい
22 22/09/18(日)07:24:18 No.972859317
まあ実際東軍につけないから西軍に行った島津が雑軍の例そのものなのでぐうの音も出ない ので蹴る
23 22/09/18(日)07:26:28 No.972859485
nov達が耐えてスキピオ達が遊撃するプランか…
24 22/09/18(日)07:27:02 No.972859532
>アワーズって2ヶ月に1回しかでないのか? 平均されると「あれHellsingより載ってるな?」ってなる不思議!
25 22/09/18(日)07:27:31 No.972859574
無限に食料が沸く補給線の破壊が効かない軍隊なんかどうすればいいんだ!? →前線から後方に食料を送るっていうわけのわからないことになってるので補給線破壊効きます は上手いと思う
26 22/09/18(日)07:28:18 No.972859638
>nov達が耐えてスキピオ達が遊撃するプランか… 「じいちゃんと悪いことせんか?」 ってすごい悪い笑顔のハンニバルとすごい悪い笑顔の義経もいるよ
27 22/09/18(日)07:28:56 No.972859695
>>アワーズって2ヶ月に1回しかでないのか? >平均されると「あれHellsingより載ってるな?」ってなる不思議! 掲載ページ数がね… せめてヘルシング終盤の2年に一冊ラインは守ってほしい…
28 22/09/18(日)07:30:08 No.972859808
まあその過程で廃棄物の1人2人を引きつけられれば儲けもんって感じか
29 22/09/18(日)07:30:51 No.972859884
ドリームハンタースキピオ
30 22/09/18(日)07:31:03 No.972859908
ヘルシングの時も終盤作画カロリー高すぎて6ページしか載らない月とかあってそれすら「すごい、掲載されてる!!」って感じだったな
31 22/09/18(日)07:32:40 No.972860081
救済を掲げてる以上後方への飯が届かなくなりゃ戻らざるをえないからな 腹減らしたドラ息子の飯を作りに帰らにゃならん
32 22/09/18(日)07:33:48 No.972860181
文化全部焼き払ってるから保存もできないのが致命的すぎる 原始農耕だけで賄えるはずもない
33 22/09/18(日)07:36:46 No.972860473
木いちごおいしい
34 22/09/18(日)07:42:42 No.972861154
豊久の横にいるデストロイヤーも同族に見えて割とインテリ寄りなのに…
35 22/09/18(日)07:44:03 No.972861317
豊も一族ではインテリで戦働きが心配されたくらいだよ
36 22/09/18(日)07:44:31 No.972861383
本当に面白いから休載ばかりなのが腹立つ これでつまらなければ余裕で読むの辞められるのに
37 22/09/18(日)07:45:03 No.972861456
>木いちごおいしい 木いちごが切れるとボケるか悪だくみするかのどっちかなのやめろ
38 22/09/18(日)07:45:12 No.972861468
まあ戦国武将に横文字使われてもなんのこっちゃではあるわな どんだけインテリだとしても
39 22/09/18(日)07:45:47 No.972861540
>本当に面白いから休載ばかりなのが腹立つ >これでつまらなければ余裕で読むの辞められるのに もしくはもっと休載されてたらそれはそれで諦めがつく 諦めるちょっと前のタイミングで再開しやがる
40 22/09/18(日)07:48:58 No.972861926
>豊久の横にいるデストロイヤーも同族に見えて割とインテリ寄りなのに… インテリの知能を備えた蛮族なので…
41 22/09/18(日)07:51:30 No.972862239
蹴ってくる顔平たい族増えたのかスピキオ
42 22/09/18(日)07:53:44 No.972862523
ゲリラ戦するね
43 22/09/18(日)07:53:53 No.972862545
>知恵捨てとる一族だからインテリは見てると腹立つんじゃ! お前んとこだってインテリの1人や2人いるだろ!?
44 22/09/18(日)07:53:56 No.972862553
単行本いつだ
45 22/09/18(日)07:55:15 No.972862721
まあ時間かかっただけある納得の戦略おだししてくるのはすごいよ
46 22/09/18(日)07:55:32 No.972862758
アニメ化されたときは良いアニメだったしこの勢いで…!って思ってた
47 22/09/18(日)07:57:11 No.972862963
豊はバカじゃないけどわざと蛮族になってるってノブが言ってたし…
48 22/09/18(日)07:57:24 No.972862988
>まあ戦国武将に横文字使われてもなんのこっちゃではあるわな >どんだけインテリだとしても シェフのケンの方の横文字はスルーされてたな…
49 22/09/18(日)08:02:26 No.972863670
台詞回しも戦闘描写もとにかくケレン味というかハッタリが効きまくってるからな 細かい考察とかするヤツをねじ伏せる絵面の説得力がある
50 22/09/18(日)08:03:04 No.972863766
ヒラコーに1ページ描いたらヒで一回呟いていいってルールにすれば大増産できるぞ
51 22/09/18(日)08:03:04 No.972863768
しが てま ん
52 22/09/18(日)08:04:05 No.972863887
巨人とかどうすんだろう 空軍の鳥に燃やしてもらうのかな
53 22/09/18(日)08:05:57 No.972864088
敵の総大将はやっぱり大工の息子で良いのかしらん それともなんかミスリードだったりするのかな?
54 22/09/18(日)08:06:38 No.972864177
言われてみれば普通の兵站と真逆だなって
55 22/09/18(日)08:07:15 No.972864259
>敵の総大将はやっぱり大工の息子で良いのかしらん >それともなんかミスリードだったりするのかな? ストレートに大工の息子とは行かない気はする 似たようなやつも思い浮かばんが…
56 22/09/18(日)08:08:58 No.972864476
>載れば面白いのは相変わらずなんだよな だから余計腹立つ…
57 22/09/18(日)08:09:17 No.972864512
「寄進狂いの実家を抱えて出稼ぎに出る孝行息子」って例えが 実にこの時代の軍人が言いそうな台詞回しなのもすごい
58 22/09/18(日)08:09:57 No.972864603
コンスタントに隔月掲載ならぜんぜん気にならないんだけどな…
59 22/09/18(日)08:10:26 No.972864661
最近はだいたい3ヶ月に一回くらい載ってるし…
60 22/09/18(日)08:10:48 No.972864702
なかなか書かないくせに書いたらクソ面白いとか 佐藤大輔リスペクトかな
61 22/09/18(日)08:11:47 No.972864840
>最近はだいたい3ヶ月に一回くらい載ってるし… 他のレジェンドに比べるとすごい描いてるな
62 22/09/18(日)08:12:22 No.972864935
ブラックキング様はこんなハッタリかまして結局何したいんだ
63 22/09/18(日)08:12:31 No.972864954
もしかしてヒストリエくらい出てない?
64 22/09/18(日)08:12:58 No.972865020
>>知恵捨てとる一族だからインテリは見てると腹立つんじゃ! >お前んとこだってインテリの1人や2人いるだろ!? お豊がインテリの部類にはいるぞ
65 22/09/18(日)08:17:11 No.972865661
3月のライオンよりは載ってる
66 22/09/18(日)08:17:22 No.972865697
>お前んとこだってインテリの1人や2人いるだろ!? 人質だったエルフの女性を慰み者にしててブチ切れる程度にはモラルあるから 一般市民を巻き込んで悲惨な目に合わすのが気に食わないってだけだろうし
67 22/09/18(日)08:17:41 No.972865745
お豊はむしろ戦争に関する事だからすぐ分かりそうなんだけどな
68 22/09/18(日)08:18:23 No.972865846
>本当に面白いから休載ばかりなのが腹立つ >これでつまらなければ余裕で読むの辞められるのに エロゲデブで通った道だな あっちは話に詰まったら途中で放り出しだけど
69 22/09/18(日)08:18:57 No.972865934
ハンニバルの爺ちゃんと大体同じ結論の似たような手段なんだよな
70 22/09/18(日)08:21:49 No.972866382
お、おぉ…新作!?今年はこれで最後だな… しかし黒王ともあろうものが青銅貨も農業も何もかもパフォーマンスとは随分杜撰だったのね まぁその手の廃棄物がいないからなあそこ…軍人や磔刑になった人ばっかりだし
71 22/09/18(日)08:22:38 No.972866492
>ヘルシングの時も終盤作画カロリー高すぎて6ページしか載らない月とかあってそれすら「すごい、掲載されてる!!」って感じだったな あの時はレギオン!レーギオン!のあたりとかお前よくコピ・ペに逃げず全部描いたなこれ…ってなったし… 黒王軍大進撃のあたりはけっこうそうなった
72 22/09/18(日)08:23:43 No.972866659
>お豊はむしろ戦争に関する事だからすぐ分かりそうなんだけどな お豊は燃料となる薪や火種とかの重要性知っていそうなもんだけどな 逆に言うと集めろ!→集まった!で終わる戦国武将は国力削ってる事に気づかないままだったが
73 22/09/18(日)08:25:07 No.972866856
>>>知恵捨てとる一族だからインテリは見てると腹立つんじゃ! >>お前んとこだってインテリの1人や2人いるだろ!? >お豊がインテリの部類にはいるぞ 何年か前にヒでそういうの見たな 衛府の七忍の薩摩の誤チェストでごわすにお豊が名前ば聞けばよかっていってさすが京まで行ったお人は違うばいって奴
74 22/09/18(日)08:27:17 No.972867187
>>>知恵捨てとる一族だからインテリは見てると腹立つんじゃ! >>お前んとこだってインテリの1人や2人いるだろ!? >お豊がインテリの部類にはいるぞ お豊の親世代に史上最強の引きこもり居なかったっけ
75 22/09/18(日)08:27:25 No.972867219
載ると面白いし画力も全然衰えてないし凄いよね
76 22/09/18(日)08:28:58 No.972867492
島津三兄弟の義久はインテリ扱いでもいいと思うよ
77 22/09/18(日)08:29:23 No.972867557
そういや国王軍はエンズ除いたら粗末な服しか着ていないしな 鎧の冶金はともかく機織りも出来そうにない連中に服なんか作れないよな となると今服を着ている前線兵は略奪品を付けているのか
78 22/09/18(日)08:31:16 No.972867962
>巨人とかどうすんだろう 巨人に関しては決戦の時既にメタ張ってぶち殺しに成功してるんでどうとでもなるだろう …あの裏切った若様結局酷いことになってそうよね
79 22/09/18(日)08:34:13 No.972868561
下っ端はともかく指揮官であるお豊あたりが馬鹿なわけないよな…
80 22/09/18(日)08:34:16 No.972868572
仮に反射炉とか作れそうな廃棄物呼んできたとしても運用が出来ないし文明を停滞させる大命題に反するし そもそもあのおっさんの兵站も有限だしで アラヤダこの軍詰んでる
81 22/09/18(日)08:34:51 No.972868742
やっぱ兵站断つのが最強じゃん なろう笑ってた「」はあやまって
82 22/09/18(日)08:35:28 No.972868864
「おはん、自分を救世主だとでもおもっちょらんか」 「フフ……イエス、と答えておこう」 ((これで正体バレのノルマ達成した!))
83 22/09/18(日)08:36:32 No.972869179
>「おはん、自分を救世主だとでもおもっちょらんか」 >「フフ……イエス、と答えておこう」 >((これで正体バレのノルマ達成した!)) なんでそこだけちょっとカジ・センセっぽい言い回しなんだよ!
84 22/09/18(日)08:36:52 No.972869297
半年くらい前に本誌の付録で出たよ!6.5巻!
85 22/09/18(日)08:37:45 No.972869544
ミッチーも言ってたけど中級指揮官も居ないしな…
86 22/09/18(日)08:39:39 No.972870014
>ミッチーも言ってたけど中級指揮官も居ないしな… 廃棄物って決戦兵器兼大将で中級どころか前線指揮官すらいないような 空中警戒飛竜つぶされたら即座に統制が崩壊してるし
87 22/09/18(日)08:40:10 No.972870160
>なかなか書かないくせに書いたらクソ面白いとか >佐藤大輔リスペクトかな まだ未完作品はねえだろ!
88 22/09/18(日)08:40:23 No.972870223
>半年くらい前に本誌の付録で出たよ!6.5巻! 半年毎に6.6巻6.7巻…と出していけばロードマップ出来るな
89 22/09/18(日)08:41:22 No.972870469
>まだ未完作品はねえだろ! まだ生きてるから未完のまま終了が無いだけで未完状態はいっぱいあるぞ
90 22/09/18(日)08:43:57 No.972871058
>なんでそこだけちょっとカジ・センセっぽい言い回しなんだよ! 梶先生の影響は馬鹿に出来ないからな…
91 22/09/18(日)08:44:11 No.972871106
>まだ未完作品はねえだろ! 世界ふしぎ発見のアレとかヘルシングドーンとかいっぱいあるよ!!
92 22/09/18(日)08:44:17 No.972871126
毎月1000円払うから毎月Fantiaとかで描いてくれねーかな
93 22/09/18(日)08:45:15 No.972871382
>>半年くらい前に本誌の付録で出たよ!6.5巻! >半年毎に6.9巻6.99巻…と出していけばロードマップ出来るな
94 22/09/18(日)08:46:00 No.972871542
廃棄物は特殊能力は与えられてるけど人材自体はドリフの方が揃ってるよな…
95 22/09/18(日)08:46:09 No.972871594
>>>半年くらい前に本誌の付録で出たよ!6.5巻! >>半年毎に6.9巻6.99巻…と出していけばロードマップ出来るな アキレス来たな…
96 22/09/18(日)08:46:42 No.972871759
さすがにシリーズ初巻にして最終巻ってアレは許されざるよエロゲデブ 面白かったからなおのこと
97 22/09/18(日)08:47:15 No.972871877
>半年くらい前に本誌の付録で出たよ!6.5巻! 普通そういうのって6巻7巻の合間の補完エピソードとかじゃねーの!?
98 22/09/18(日)08:47:22 No.972871899
>>>半年くらい前に本誌の付録で出たよ!6.5巻! >>半年毎に6.9巻6.99巻…と出していけばロードマップ出来るな 岡昌平じゃないんだから
99 22/09/18(日)08:47:26 No.972871920
なんでこの人達1000年以上前の人から戦争指導されてるんですかね…
100 22/09/18(日)08:48:31 No.972872297
>廃棄物は特殊能力は与えられてるけど人材自体はドリフの方が揃ってるよな… 軍師2人がチートなだけだと思う
101 22/09/18(日)08:48:43 No.972872348
>なんでこの人達1000年以上前の人から戦争指導されてるんですかね… スキピオが追い付いてきたから…
102 22/09/18(日)08:48:48 No.972872385
指揮官増やそうとしたら人間懐柔しなきゃならんのがキツイし裏切ったやつに重要な所任せられないから結局キツイ所は黒王様とミッチーがやるしかないし…
103 22/09/18(日)08:48:57 No.972872436
>なんでこの人達1000年以上前の人から戦争指導されてるんですかね… 仮に今現在存在してたとしてもスキピオとかじじどんは指導する側だと思うよ
104 22/09/18(日)08:49:50 No.972872653
>世界ふしぎ発見のアレとかヘルシングドーンとかいっぱいあるよ!! アサシネはめちゃくちゃいいところで中断してるので早く続きをですね…出場選手紹介!ってやって尻切れトンボはつらい…
105 22/09/18(日)08:50:08 No.972872738
最近読んでなかったけど寝返った人たちどうなった? 妻子ともども竜の餌になった?
106 22/09/18(日)08:50:09 No.972872749
>裏切ったやつに重要な所任せられないから結局キツイ所は黒王様とミッチーがやるしかないし… コントだこれ
107 22/09/18(日)08:50:10 No.972872755
ええい!黒王なしでも指揮出来そうな廃棄物はどこじゃ!
108 22/09/18(日)08:50:24 No.972872833
マジで描くと面白いのがズルい…
109 22/09/18(日)08:50:38 No.972872902
>指揮官増やそうとしたら人間懐柔しなきゃならんのがキツイし裏切ったやつに重要な所任せられないから結局キツイ所は黒王様とミッチーがやるしかないし… 黒王金柑あとラスプーチンくらいしか内政できそうなやつが居ない層の薄さよ…
110 22/09/18(日)08:51:31 No.972873164
>ええい!黒王なしでも指揮出来そうな廃棄物はどこじゃ! 古代中華にいっぱい居るけどEASYちゃん呼ばないから…
111 22/09/18(日)08:52:02 No.972873296
>ええい!黒王なしでも指揮出来そうな廃棄物はどこじゃ! ジャンヌですらアレは軍の将で前線指揮官ってわけじゃないのでゴブリンとかオークの中の頭良さそうな奴にやらすしかない
112 22/09/18(日)08:52:16 No.972873370
ハンニバルとスキピオが組んでるのが地獄過ぎる…
113 22/09/18(日)08:52:35 No.972873491
EASYちゃん人間滅ぼした後のこと興味なさそうだし…
114 22/09/18(日)08:52:47 No.972873554
ラスプーチン…はあんま指揮って感じじゃないか
115 22/09/18(日)08:52:47 No.972873556
>裏切ったやつに重要な所任せられないから結局キツイ所は黒王様とミッチーがやるしかないし… あの…ミッチー…
116 22/09/18(日)08:53:10 No.972873659
ジャンヌの指揮能力はオークレベルだからな…
117 22/09/18(日)08:53:22 No.972873710
展開を思いつけば出せないことはないだろうが…
118 22/09/18(日)08:53:30 No.972873732
>ラスプーチン…はあんま指揮って感じじゃないか シンボルマークとか作れます!
119 22/09/18(日)08:53:38 No.972873772
>この直後インテリぶるなってんでお豊にガチ蹴り喰らいます ていとくぅッ
120 22/09/18(日)08:53:56 No.972873872
>>裏切ったやつに重要な所任せられないから結局キツイ所は黒王様とミッチーがやるしかないし… >あの…ミッチー… 信長もう一度殺すまでは裏切らなそうだし… 終わった後は本能寺するかもしれんが
121 22/09/18(日)08:54:25 No.972874038
>ハンニバルとスキピオが組んでるのが地獄過ぎる… ところがいま二人は分離行動しててしかもハンニバルは悪だくみ始めてる ボケてて本能的に悪だくみしてる臭いのがよりたちが悪い
122 22/09/18(日)08:54:27 No.972874055
現代的な小銃と大砲そなえた軍隊ならともかく せいぜいマスケット銃までの軍隊なら古代からそこまでやり方変わらないしな…
123 22/09/18(日)08:54:28 No.972874062
>ハンニバルとスキピオが組んでるのが地獄過ぎる… もうこれだけで大盛りすぎる…
124 22/09/18(日)08:54:36 No.972874105
チンコでかい怪僧に内政ができるのだろうか
125 22/09/18(日)08:55:50 No.972874466
>軍師2人がチートなだけだと思う 晴明も大概だろ
126 22/09/18(日)08:55:59 No.972874512
>ジャンヌの指揮能力はオークレベルだからな… バレー部主将は神の遣わした聖女だって信頼&忠誠バフが極まって初めて指揮官足りえるし… もっというとジルドレもう居ないから駄目
127 22/09/18(日)08:56:17 No.972874589
>廃棄物は特殊能力は与えられてるけど人材自体はドリフの方が揃ってるよな… まあそもそも知能が低くてまともな文化がないゴブリン共だからなあ 割と文明的な犬人間とかはドリフ寄りだし
128 22/09/18(日)08:56:23 No.972874612
ジャンヌだってドリフ側で着てたらいい感じの前線指揮官兼戦闘員だったよ
129 22/09/18(日)08:56:50 No.972874727
>現代的な小銃と大砲そなえた軍隊ならともかく ガトリング貰ったから終盤ノブが大笑いして出してくるんじゃねぇか? 終盤って十何年後かしらんけど
130 22/09/18(日)08:56:56 No.972874743
とっしーだけが頼りの廃棄物側…
131 22/09/18(日)08:57:34 No.972874878
ジルが生きてれば内政はともかく軍事はある程度任せられただろうが…
132 22/09/18(日)08:58:07 No.972875005
良いだろ?ハンニバルとスキピオだぜ?って言われたら何も言えない
133 22/09/18(日)08:58:27 No.972875115
>とっしーだけが頼りの廃棄物側… 単行本とここで貼られた分しか知らないけどとっしー結局廃棄物側に帰ったの?
134 22/09/18(日)08:58:53 No.972875230
これでスキピオとハンニバルが同じこと考えててパクリじゃー!し始めたらどうしよう
135 22/09/18(日)08:58:59 No.972875260
ジルドレは大領主でもあるから圧制気味かもしれないけど内政もいけるよ…ジルドレどこ?
136 22/09/18(日)08:59:35 No.972875386
>良いだろ?ハンニバルとスキピオだぜ?って言われたら何も言えない こいつらに対抗しようとしたらアレキサンダー大王やナポレオン持ち出さないと…
137 22/09/18(日)08:59:49 No.972875442
>これでスキピオとハンニバルが同じこと考えててパクリじゃー!し始めたらどうしよう 黒王軍の崩壊が倍速になる
138 22/09/18(日)08:59:52 No.972875456
ハンニバルスキピオ安倍晴明信長ってズルでしか無いな
139 22/09/18(日)08:59:52 No.972875457
>チンコでかい怪僧に内政ができるのだろうか 史実でも内政にちょっかい出してたけど内政そのものはしたこと無いからなんとも
140 22/09/18(日)08:59:55 No.972875471
>これでスキピオとハンニバルが同じこと考えててパクリじゃー!し始めたらどうしよう 両方お豊キック
141 22/09/18(日)09:00:15 No.972875541
文明滅ぼすだけの廃棄物が文明作れる訳ねえだろうがという
142 22/09/18(日)09:01:14 No.972875762
>これでスキピオとハンニバルが同じこと考えててパクリじゃー!し始めたらどうしよう どっちもこっちの方が上だってより効率的で悪辣なことやり始めるよ 黒王軍のダメージは加速する
143 22/09/18(日)09:01:16 No.972875774
>>これでスキピオとハンニバルが同じこと考えててパクリじゃー!し始めたらどうしよう >黒王軍の崩壊が倍速になる 黒王軍そっちのけで第3ラウンド開始
144 22/09/18(日)09:01:33 No.972875846
スキピオ顔が悪すぎる ドヤ顔もいいけど真面目そうな人が淡々と偉業を積み上げてく感じも珍しくて好きだった
145 22/09/18(日)09:02:12 No.972876040
>ハンニバルスキピオ安倍晴明信長ってズルでしか無いな そもそもヒトラーがクソでかい帝国という地盤作ってるしな...
146 22/09/18(日)09:02:13 No.972876041
寄進狂いの田舎の実家を抱えて出稼ぎに出る孝行息子 ってローマっぽくなくない?
147 22/09/18(日)09:02:50 No.972876212
廃棄物農家の息子or娘多すぎ問題
148 22/09/18(日)09:02:59 No.972876248
>スキピオ顔が悪すぎる >ドヤ顔もいいけど真面目そうな人が淡々と偉業を積み上げてく感じも珍しくて好きだった そういやメガネどうなった?エルフに童貞食われた?
149 22/09/18(日)09:04:07 No.972876557
ハンニバル爺ちゃんどうしてる?
150 22/09/18(日)09:04:33 No.972876670
大同人物語は休載してたら雑誌が死んだ 美少年でドエスは雑誌側と揉めた ヘルシング外伝は続き描く気あるならアワーズプラス的な雑誌つくるよ?ってフデタニンに言われたけどドリフ思いついちゃったからなしになった アサシネは多分飽きた
151 22/09/18(日)09:04:50 No.972876760
>こいつらに対抗しようとしたらアレキサンダー大王やナポレオン持ち出さないと… その二人だと世の中すべてを恨むって条件には入らなさそうだしなあ… 特に蜂に刺されて死んだ方
152 22/09/18(日)09:05:12 No.972876902
>ハンニバル爺ちゃんどうしてる? 義経と組んで悪だくみしてる
153 22/09/18(日)09:05:28 No.972876987
鹿児島の原画展見に行ったけど想像以上に作画が緻密で凄く丁寧なのに驚いた 恐らく作者は普段気が乗らない癖にいざ仕事するときは細部まで丁寧に描かないと気が済まないめんどくさいタイプ
154 22/09/18(日)09:05:51 No.972877107
>大同人物語は休載してたら雑誌が死んだ ガムは一応まだあるよ! 一応!
155 22/09/18(日)09:06:46 No.972877445
バケモンを人間に取って代わらせるぜー! 化物が付け焼き刃の文明ごっこで人間になれるわけねぇだろ って話か
156 22/09/18(日)09:07:19 No.972877574
ナポレオンの死に方だと廃棄物にはならないかな…
157 22/09/18(日)09:07:19 No.972877575
ガムで連載されてた女神候補生好きだったな
158 22/09/18(日)09:08:48 No.972878017
ここらで将門公とか召喚するか...
159 22/09/18(日)09:08:53 No.972878038
ディアドコイ戦争の末路見たら廃棄物になる可能性も いやこれアレキサンダーのせいだわ
160 22/09/18(日)09:09:39 No.972878233
そいや着ぐるみじゃないのらくろ二等兵は 何なんだろ…?エルフみたいに奴隷にされて無さそうだし…
161 22/09/18(日)09:09:57 No.972878308
記憶が飛び飛びなんだけど黒王進撃始めてからドリフとエンズ側で退場者出たっけ?
162 22/09/18(日)09:09:59 No.972878317
>ハンニバル爺ちゃんどうしてる? 義経に一緒に黒王軍ずたずたにしようよ楽しいよって誘いをかけてる
163 22/09/18(日)09:10:12 No.972878377
上でも言われてるけどドリフ側についてる現地人が人間と意思疎通余裕な種族メインなのめちゃくちゃ有利だよね 巨人みたいなパワーはないけど
164 22/09/18(日)09:10:30 No.972878453
>ここらで将門公とか召喚するか... ヤバいやつを増やすな
165 22/09/18(日)09:10:37 No.972878483
>ここらで将門公とか召喚するか... ヒラコーが謎の怪死しちまう!
166 22/09/18(日)09:11:15 No.972878632
>ここらで将門公とか召喚するか... 超人ロックでもつぶれなかったアワーズ廃刊!!
167 22/09/18(日)09:11:39 No.972878730
三十年戦争のヴァレンシュタインなんかは廃棄物で出せそうだけど知名度的には一段劣る…
168 22/09/18(日)09:12:42 No.972878981
>>ハンニバル爺ちゃんどうしてる? >義経に一緒に黒王軍ずたずたにしようよ楽しいよって誘いをかけてる 「黒王軍を」とは言ってない、悪いことしようきっと楽しいぞって言ってる
169 22/09/18(日)09:13:45 No.972879215
>三十年戦争のヴァレンシュタインなんかは廃棄物で出せそうだけど知名度的には一段劣る… しょうがないからワラキア公でも呼ぶか
170 22/09/18(日)09:14:27 No.972879433
義経もハンニバルも後方の指示に従うより独断専行する型だよね
171 22/09/18(日)09:15:03 No.972879613
https://dec.2chan.net/up2/src/fu1450493.png
172 22/09/18(日)09:15:12 No.972879681
>ジャンヌだってドリフ側で着てたらいい感じの前線指揮官兼戦闘員だったよ 鉄火場でも飄々としてやべーぜあの人ってカリスマに繋がってた感じだったみたいだから 廃棄物で精神不安定な上でオークやゴブリンの気質考えるとちょっとな
173 22/09/18(日)09:15:26 No.972879765
>>敵の総大将はやっぱり大工の息子で良いのかしらん >>それともなんかミスリードだったりするのかな? >ストレートに大工の息子とは行かない気はする >似たようなやつも思い浮かばんが… 今から見て「未来の廃棄物」というエミヤみたいなのかもしれん
174 22/09/18(日)09:15:35 No.972879799
>そいや着ぐるみじゃないのらくろ二等兵は >何なんだろ…?エルフみたいに奴隷にされて無さそうだし… 住んでた場所が場所なら黒王軍だったんだろうなのらくろたち どっちがよかったかは知らん
175 22/09/18(日)09:15:56 No.972879906
ずっとビリーとブッチ逆で覚えてた
176 22/09/18(日)09:16:29 No.972880044
せめて死ぬ前に完結はしてほしい
177 22/09/18(日)09:17:46 No.972880422
>せめて死ぬ前に完結はしてほしい そろそろシャレにならなくなる年齢だから健康には気を付けろヒラコー
178 22/09/18(日)09:18:16 No.972880551
>義経もハンニバルも後方の指示に従うより独断専行する型だよね 義経は戦術の鬼才だけど軍略がなくて兄に討たれてるのでそこに歴史に名を遺す大戦略家のハンニバルお爺ちゃんが合わさってスーッと効いてありがたい…
179 22/09/18(日)09:19:16 No.972880796
ハンニバルは廃棄物でもおかしくねぇような末路ではある
180 22/09/18(日)09:21:05 No.972881304
地の利も何もねぇヨーロッパに軍団引き連れて渡って 当時最強のローマ軍団をボコスコにやっつけるとか漫画じゃねぇんだぞっていう
181 22/09/18(日)09:21:25 No.972881421
>知恵捨てとる一族だからインテリは見てると腹立つんじゃ! お前の親父インテリ寄りだったんじゃ…
182 22/09/18(日)09:21:37 No.972881484
義経からするとこの進撃自体作業過ぎてまあ楽しくは無いだろうからな…
183 22/09/18(日)09:23:37 No.972882055
>ハンニバルは廃棄物でもおかしくねぇような末路ではある というか大分曖昧って言うか匙加減ひとつだな… とりあえず廃棄物は勝ってても負けてても辛気臭い顔してるけど