22/09/18(日)02:42:20 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)02:42:20 No.972839164
クリアしてからなんだかロスというか喪失感が抜けない もっとノア達の物語が見たい冒険続いて欲しい終わらないで… あれこれって俺ゼットじゃない…?
1 22/09/18(日)02:43:31 No.972839334
嫌だ嫌だ嫌だ嫌なんだ~~~~~~~!!
2 22/09/18(日)02:45:26 No.972839638
>嫌だ嫌だ嫌だ嫌なんだ~~~~~~~!! 戦闘前はあんなに余裕こいてたのに一気に小物臭くなったな…ってなったよ…
3 22/09/18(日)02:46:43 No.972839826
メビウス自体が心の弱さの集合体だからな… 見た目や声はシリーズでもめちゃラスボスって感じなのに
4 22/09/18(日)02:56:44 No.972841128
その世界での続きが見たいはモナドかメビウスかぶっちゃけ分からん
5 22/09/18(日)02:57:40 No.972841240
トライデンの心が弱いとは思えないけどあれもなんか弱かったのかな あいつ逆に心強くない?
6 22/09/18(日)02:58:06 No.972841298
>見た目や声はシリーズでもめちゃラスボスって感じなのに 声に関してはシリーズで見たら悪徳ノポンって感じかな…
7 22/09/18(日)02:58:35 No.972841374
>トライデンの心が弱いとは思えないけどあれもなんか弱かったのかな >あいつ逆に心強くない? 自分の人生の弱さを俺は恐れてたんだなあって本人は言ってた
8 22/09/18(日)02:59:05 No.972841440
延々と滑車を回すバーン様はメビウスの伏線だった…?
9 22/09/18(日)02:59:31 No.972841489
バーン会長がノリノリすぎてゼットよりキャラ立ってるのがわるいよ!
10 22/09/18(日)02:59:35 No.972841499
>その世界での続きが見たいはモナドかメビウスかぶっちゃけ分からん ゼットもNもボロクソに批判されるから混同されがちだけど今を望むこと自体は間違ってないってスタンスなんだノア達
11 22/09/18(日)03:00:18 No.972841604
今を望むとかそれ以前にクソ性格悪すぎるんだよ!
12 22/09/18(日)03:00:53 No.972841700
>>その世界での続きが見たいはモナドかメビウスかぶっちゃけ分からん >ゼットもNもボロクソに批判されるから混同されがちだけど今を望むこと自体は間違ってないってスタンスなんだノア達 別にそこに疑問はねえよ!?
13 22/09/18(日)03:00:56 No.972841711
だって面白いものなぁ~
14 22/09/18(日)03:01:35 No.972841792
>延々と滑車を回すバーン様はメビウスの伏線だった…? 前に進むわけでもなくその場で回るのは未来がないアイオニオンを暗示していた…?
15 22/09/18(日)03:02:44 No.972841947
>だって面白いものなぁ~ 色々もっともらしいこと言っておいてこのセリフが出てくるの胸糞悪キャラムーブすぎてこいつ腹立つ!ってなるやつ!
16 22/09/18(日)03:02:47 No.972841952
トライデンが記憶失ってるのは死んでいく仲間に対して自分だけ生き続けてる責任感からの逃避だろうしな
17 22/09/18(日)03:02:53 No.972841964
やっぱ印象的なキャラと同じ声優使うのダメだって!
18 22/09/18(日)03:02:59 No.972841978
メビウスは強者あるいはその素質がある人をスカウトしてる その上でそれを踏みにじって弱者に堕としてる
19 22/09/18(日)03:03:12 No.972841997
話自体は完結してるし予想はつくんだけど情報が少なすぎて妄想で終わるから設定や情報をくれ! ってなるのが割とある印象
20 22/09/18(日)03:04:05 No.972842112
メビウスの手にかかりゃ泥人形とはいえイスルギ軍務長でさえあんな風になるんだもんな…
21 22/09/18(日)03:04:16 No.972842131
>メビウスは強者あるいはその素質がある人をスカウトしてる >その上でそれを踏みにじって弱者に堕としてる ミオやシャナイアは本人が気づいたらメビウスだしスカウトすら必要ないという
22 22/09/18(日)03:05:24 No.972842264
>メビウスは強者あるいはその素質がある人をスカウトしてる >その上でそれを踏みにじって弱者に堕としてる 今回に限っては敵にそんなに深い考えないと思う
23 22/09/18(日)03:05:38 No.972842289
ムムカか3世界にいたら間違いなくメビウスなってるとおもう
24 22/09/18(日)03:05:42 ID:KML90QlY KML90QlY No.972842293
スレッドを立てた人によって削除されました 売り上げ大爆死した上に伏線も放り投げててシナリオも穴だらけのゴミクソゲーじゃん
25 22/09/18(日)03:07:21 No.972842490
>やっぱ印象的なキャラと同じ声優使うのダメだって! (このグレイってオッサンは多分セイリュウのじっちゃんだな…)
26 22/09/18(日)03:07:31 No.972842515
ブイが間抜けすぎてあいつなんでメビウスになれたの…?
27 22/09/18(日)03:07:49 No.972842557
メビウスの消え方的にむしろメビウスこそが思念体そのものな気もする NMも結局自分達は後悔から生まれたって言ってたしそもそもゼット自体そういうもんだし
28 22/09/18(日)03:08:15 No.972842599
>ブイが間抜けすぎてあいつなんでメビウスになれたの…? 過去回想とタイオンサイドで別人過ぎない?
29 22/09/18(日)03:09:30 No.972842717
>ブイが間抜けすぎてあいつなんでメビウスになれたの…? むしろ間抜け過ぎて人生に不満ある奴ほどメビウスに堕ちる理由がある
30 22/09/18(日)03:10:10 No.972842796
>>ブイが間抜けすぎてあいつなんでメビウスになれたの…? >過去回想とタイオンサイドで別人過ぎない? メビウスって不老だから年月で声変わりする道理がないし シティーが頑張って倒したメビウスの1人なんじゃないの過去ブイ
31 22/09/18(日)03:10:19 No.972842818
メビウスになるかどうかはZの匙加減で能力とかは無関係じゃないかな…
32 22/09/18(日)03:10:40 No.972842853
オリジンの欠片集めの為にマップ埋めとユニーク狩りやってたけど序盤のタイミングで来るべきだったのかもしれない場所がどんどん出てくる
33 22/09/18(日)03:11:28 No.972842945
生きたい死にたくないの段階はノアたちやメビウスはあんまり変わらない どう生きてどう死ぬかの段階になるとコロニー11の各々や大事な人やあった事を忘れたくなくても忘れてしまうキャプテンの心境になる
34 22/09/18(日)03:11:44 No.972842964
>オリジンの欠片集めの為にマップ埋めとユニーク狩りやってたけど序盤のタイミングで来るべきだったのかもしれない場所がどんどん出てくる どうせソウルハッカー獲得後じゃないと意味ないから狩り直すのは既定路線だし…
35 22/09/18(日)03:12:55 No.972843115
ソウルハッカーはせめて過去倒したユニークのスキルは最初から持ってちゃダメだったのかなーって
36 22/09/18(日)03:12:55 No.972843116
ジーはポッと出で倒したけどオウガイとの盟約見るに人格者っぽくて気になってしまう 何者なんだよあいつ
37 22/09/18(日)03:13:57 No.972843225
死んでから掘り下げあると気になるよねジー
38 22/09/18(日)03:14:57 No.972843314
結局メビウスに選ばれる基準ってゼットが面白そうと思うかどうかなのか?
39 22/09/18(日)03:16:09 No.972843470
>結局メビウスに選ばれる基準ってゼットが面白そうと思うかどうかなのか? 未来への不安とか恐怖自体は誰でも持ってるもんだからね 後は精々まだ死ねない死にたくないみたいに生への執着が強いとか?
40 22/09/18(日)03:18:59 No.972843783
>結局メビウスに選ばれる基準ってゼットが面白そうと思うかどうかなのか? なぜエヌとエムに選べない選択をさせた!なぜヨランやクリス達をメビウスにした!って答えが面白いものなぁなのでこれに関しては間違いなくはい エムは選ぶまでもなくメビウスにされてね?とは思うけど
41 22/09/18(日)03:20:01 No.972843909
「人の石を1つのサーバにまとめたらなんか世界ができちゃって集団的無意識が牙を剥きました」というような話 ゼノシリーズだけで3回やってる気がするけど 古典SFではありがちって聞くけど何読んだら分かる?
42 22/09/18(日)03:20:02 No.972843914
>結局メビウスに選ばれる基準ってゼットが面白そうと思うかどうかなのか? 弱者が最も面白と思うものは何かって話だ これは哲学的にちゃんと答えがある
43 22/09/18(日)03:20:04 No.972843917
>>結局メビウスに選ばれる基準ってゼットが面白そうと思うかどうかなのか? >なぜエヌとエムに選べない選択をさせた!なぜヨランやクリス達をメビウスにした!って答えが面白いものなぁなのでこれに関しては間違いなくはい >エムは選ぶまでもなくメビウスにされてね?とは思うけど ゼット特攻前の会話を見るにエムも永遠を望んでしまったみたいなこと言ってるからクソ2択された扱いっぽいんだよね
44 22/09/18(日)03:20:56 No.972844022
>未来への不安とか恐怖自体は誰でも持ってるもんだからね >後は精々まだ死ねない死にたくないみたいに生への執着が強いとか? 家族に生きていて欲しいとか愛情の発露もメビウス 本来悪いものではないはずなんだけど肝心のゼットくんが悪辣なので倒すしかねぇ
45 22/09/18(日)03:21:12 No.972844045
シャナイアとか火時計ループ望んでたっぽいけど メビウスになったのは自分の意志なんだろうか
46 22/09/18(日)03:21:48 No.972844106
ゴンドウはあんな名前つけられて絶望しないあたり本当に強すぎる…
47 22/09/18(日)03:22:18 No.972844161
>シャナイアとか火時計ループ望んでたっぽいけど >メビウスになったのは自分の意志なんだろうか 記憶消えてリセット望んでた奴が記憶引き継ぎ死んだら終わりのメビウス望むだろうか…
48 22/09/18(日)03:23:40 No.972844294
ていうかマジで意味わかってないんだけど 何でゴンドウって名付けたの? 単純にセンスが壊滅してただけなの?
49 22/09/18(日)03:23:57 No.972844325
>ていうかマジで意味わかってないんだけど >何でゴンドウって名付けたの? >単純にセンスが壊滅してただけなの? モニカレー
50 22/09/18(日)03:24:07 No.972844343
>ゼット特攻前の会話を見るにエムも永遠を望んでしまったみたいなこと言ってるからクソ2択された扱いっぽいんだよね 希望の丘での回想は望んでないかのような発言するのは記憶の混乱なのかなここ ノアがNになった周回で永遠を望んだからこうなったけどエムは以前にそう思ったことがあってそれを軸にメビウスにした的な まぁ妄想だが
51 22/09/18(日)03:25:21 No.972844482
ランランはどう思う?
52 22/09/18(日)03:26:29 No.972844602
筋トレしとけばなんとかなるんじゃねえか
53 22/09/18(日)03:26:41 No.972844627
ノア時点でゼットと取引したことなんてエムにわかるはずないし そもそもNの過去生の記憶渡してる時点で絶対一度はNMインタリンクしてるよね チャレンジバトルでNMインタリンクとたたかわさてくだち! なんかヴェルトールORみたいな色の!
54 22/09/18(日)03:27:09 No.972844683
>ランランはどう思う? マシロネームは正直センスあるよな
55 22/09/18(日)03:27:52 No.972844740
>絶対一度はNMインタリンクしてるよね こいつらインタリンクしたんだ!
56 22/09/18(日)03:28:31 No.972844802
Zはこいつメビウスにしたら面白いだろうなぁ…してるだけでは
57 22/09/18(日)03:30:43 No.972845005
元からメビウス組のXYはなんか秘密や目的とかあるのかと思ったら ムービーもなく死んだのだけはびっくりした
58 22/09/18(日)03:32:48 No.972845186
Xはムービーでもっと惨たらしく消えて欲しかったな… その方が面白いじゃん!
59 22/09/18(日)03:33:11 No.972845217
サイドユーニのXをメインでやってくれてたら三聖のおばさんぐらいの立ち位置には思えたかもしれない
60 22/09/18(日)03:36:08 No.972845471
NとMはメビウスになってから絶対夜の生活無いんだろうなと思う
61 22/09/18(日)03:37:46 No.972845637
まぁXYはZの一部みたいなもんだったんだろうが もうちっとスッキリしたかったな
62 22/09/18(日)03:37:49 No.972845642
そういえばケイは確かBBAだったと思うけど元はシティーの人間だったってそとなのかな メビウスは老化しないよね?
63 22/09/18(日)03:38:12 No.972845670
>NとMはメビウスになってから絶対夜の生活無いんだろうなと思う まあメビウスになって最初にやったのが自分たちの子孫虐殺だからな…
64 22/09/18(日)03:39:52 No.972845814
サブクエでどのコロニーも未来の事考え始めてていいなぁってなってたのにそもそも無かったことになるとかそんなのってないよぉ
65 22/09/18(日)03:40:49 No.972845898
1000年は生きてるNMがいるからシティー産だろうね
66 22/09/18(日)03:40:58 No.972845912
>サブクエでどのコロニーも未来の事考え始めてていいなぁってなってたのにそもそも無かったことになるとかそんなのってないよぉ キズナグラムも含めて最後にその辺葛藤させると思ったんだよね 意外と躊躇しないね君たち…
67 22/09/18(日)03:41:12 No.972845934
Nは回想で子供にめちゃくちゃ満足そうに語って死んでいったのにそこで永遠望むの?って思って割と腑に落ちないんだよな…
68 22/09/18(日)03:41:34 No.972845967
>サブクエでどのコロニーも未来の事考え始めてていいなぁってなってたのにそもそも無かったことになるとかそんなのってないよぉ 君ゼットの才能あるよ~
69 22/09/18(日)03:42:05 No.972846015
>Nは回想で子供にめちゃくちゃ満足そうに語って死んでいったのにそこで永遠望むの?って思って割と腑に落ちないんだよな… こんな周回もあったよ~って別の周回のノアに見せてるんだと思った
70 22/09/18(日)03:42:52 No.972846077
ミオちゃんが姐さん女房なばかりに…
71 22/09/18(日)03:44:04 No.972846178
火時計切って回ったからメビウスに供給されなくなって 世界の存続自体危うい兆候が出始めたくらいあっても良かったかもしれないけど 何もなくても10年経ったらシティ以外にいるキャラみんな死ぬ行き詰まった世界だしな…
72 22/09/18(日)03:44:29 No.972846213
>Nは回想で子供にめちゃくちゃ満足そうに語って死んでいったのにそこで永遠望むの?って思って割と腑に落ちないんだよな… 記憶は見せられてるけど子供残したのはあくまでも前のノアだからな Nも子供いたら今を選ばなかったと思う
73 22/09/18(日)03:46:37 No.972846366
ランランともう会えないよって言ったらマシロ相当病むだろ
74 22/09/18(日)03:48:11 No.972846483
子供が一応聞き分けがある程度に育ってるからあの周回滅茶苦茶に早くミオと出会ってたんだな
75 22/09/18(日)03:48:26 No.972846500
コロニーミュー関連の百合成分重くない? 横で見てた嫁が歓喜してたけど
76 22/09/18(日)03:51:10 No.972846728
0期が肉体年齢10くらいかなんで15ぐらいで産んでるかモニカしたな…
77 22/09/18(日)03:52:04 No.972846805
駆け落ちノアとかメンタル弱めっぽそうだけどメビウス堕ちしないんだな むしろ一緒に死ねたから満足した方なのかな…
78 22/09/18(日)03:53:14 ID:KML90QlY KML90QlY No.972846901
スレッドを立てた人によって削除されました シナリオの整合性なんか取れてないしキャラクターも都合によって性格や考え方がコロコロ変わるクソゲーだから考察なんか無駄だぞ
79 22/09/18(日)03:53:35 No.972846930
メビウスって生涯独身の独り身って感じあるよね
80 22/09/18(日)03:55:54 No.972847120
そんなインタリンクしたら結婚だろ!
81 22/09/18(日)03:56:26 No.972847164
メビウスってZが面白さ重視で選んでそう
82 22/09/18(日)03:57:05 No.972847204
>そんなインタリンクしたら結婚だろ! DとJが?
83 22/09/18(日)03:57:48 No.972847259
>>そんなインタリンクしたら結婚だろ! >DとJが? ランツがショック受けてたろ?
84 22/09/18(日)03:57:52 No.972847264
>そんなインタリンクしたら結婚だろ! つまりDとJはホモ
85 22/09/18(日)03:58:30 No.972847307
生首コレクションだけじゃ飽き足らずデブショタマニアかなかなか業が深いなD
86 22/09/18(日)04:01:49 No.972847577
なんかこのスレ見てたらメビウスに変な属性が縫えてる気がする…
87 22/09/18(日)04:04:02 No.972847737
ゼットくんが性癖やばい奴らを集めました
88 22/09/18(日)04:06:46 No.972847945
Nの余興のオチとか面白いものなあって言われたら頷くしかないし…
89 22/09/18(日)04:06:46 No.972847948
Yとビャッコが同じ声なせいで笑う
90 22/09/18(日)04:08:42 No.972848079
シャナイアは自分の父親×友人の祖父描いてるから中々の性癖だな…
91 22/09/18(日)04:08:55 No.972848100
>Nの余興のオチとか面白いものなあって言われたら頷くしかないし… Nのあおりびとのシーン見た後のミオ登場のどんでん返しのシーンとかゼットめっちゃ楽しんでたろうな…
92 22/09/18(日)04:09:37 No.972848152
>Nのあおりびとのシーン見た後のミオ登場のどんでん返しのシーンとかゼットめっちゃ楽しんでたろうな… スクリーンで見てて拍手するモブメビウスたち
93 22/09/18(日)04:11:39 No.972848306
メビウス人生楽しそうだな…
94 22/09/18(日)04:11:43 No.972848311
元の世界でノアユーリとランランヨランはなんか違う…って何処からか湧いてくる感情のままえっちしてるのかな
95 22/09/18(日)04:11:48 No.972848316
やっぱり長く生きる分余興は大事なんだろうか…
96 22/09/18(日)04:12:07 No.972848332
今までの大物然とした態度からの面白いものなあと倒される直前のアレは正直がっかりだったのはうん
97 22/09/18(日)04:13:21 No.972848416
まぁゼットの末路はシリーズ通して小物感一番だよね
98 22/09/18(日)04:16:46 No.972848631
>メビウス人生楽しそうだな… 楽しくない人生だから色々試行錯誤というか試して好きな物見つけて楽しくしてるというか…
99 22/09/18(日)04:17:04 No.972848645
>>ていうかマジで意味わかってないんだけど >>何でゴンドウって名付けたの? >>単純にセンスが壊滅してただけなの? >モニカレー ノアの子孫だからネーミングセンス壊滅してるっていうネタなんだな
100 22/09/18(日)04:17:13 No.972848653
何だかんだ丸紅やメツは大物だったよ ザンザは…ザンザはどうだろうな…
101 22/09/18(日)04:17:26 No.972848670
ネットの無貌の悪意みたいなのもイメージしてんじゃね? 大量のモブメビウスも名無しさんっぽいし
102 22/09/18(日)04:17:36 No.972848681
超パワーがあるだけで思想は小物だし…
103 22/09/18(日)04:18:03 No.972848711
ゴンドウちゃんkawaii!!
104 22/09/18(日)04:19:13 No.972848787
>元の世界でノアユーリとランランヨランはなんか違う…って何処からか湧いてくる感情のままえっちしてるのかな そんなことは許しませんよとばかりにショタノアが誘拐されてるじゃん?
105 22/09/18(日)04:19:26 No.972848800
俺モニカみたいなたよれるBBA好き!
106 22/09/18(日)04:20:55 No.972848892
あシェラって割とメビウス一歩手前な性格してるよね
107 22/09/18(日)04:20:56 No.972848893
>まぁゼットの末路はシリーズ通して小物感一番だよね 神から神性が剥ぎ取られていって残ったものがアレという描写
108 22/09/18(日)04:23:16 No.972849058
>あシェラって割とメビウス一歩手前な性格してるよね 停滞は望んでなくね
109 22/09/18(日)04:23:30 No.972849070
>まぁゼットの末路はシリーズ通して小物感一番だよね いや我様だな
110 22/09/18(日)04:25:26 No.972849204
ちゃんと個別にエピソードがあって仲間になるキャラが20人以上いるRPGってすごくない? もちろん幻想水滸伝とか今までこういうのが全く無かったというわけではないけども ストーリーの賛否はもう好みの問題だからおいといても広大なマップを探索する楽しさとか 仲間キャラの多さとかそれと同時に戦闘クラスの多さとか 本当にRPGとしてのゲーム部分が極まったゲームだと思うわ
111 22/09/18(日)04:27:59 No.972849377
キャラの数多いのいいよね みんなら個性的で楽しい! チンポに既に負けてるニイナちゃん大好き!
112 22/09/18(日)04:28:31 No.972849415
今回はどストレートにグノーシス主義だよね…
113 22/09/18(日)04:30:28 No.972849540
なんかデカい顔で声にエフェクトかかってたからまだマシだったけど元の姿と声のままだったらもっと惨めだったと思う
114 22/09/18(日)04:30:38 No.972849553
変わる必要などあるものか 変われば、全てが消える 私が消えてしまう! それに耐えられる者などいはしない── → >嫌だ嫌だ嫌だ嫌なんだ~~~~~~~!!
115 22/09/18(日)04:30:45 No.972849557
ゼノサーガやったことないからリマスターちょっと欲しいな… 無理だよな…
116 22/09/18(日)04:31:06 No.972849587
ニイナちゃん歳下のくせにめっちゃノアに絡んでからかってくるじゃん…なんなの…?ノアのこと好きなの…?
117 22/09/18(日)04:31:07 No.972849588
覚醒イベ終わってもクエストが続々出てくるコロニーは印象深い
118 22/09/18(日)04:31:08 No.972849590
恒例のUI周りは置いといてめちゃくちゃ楽しいRPGだと思ったよ 惜しむらくは寄り道の楽しさと3ヶ月しかない序盤ストーリーの噛み合わせが申し訳ないなあ…ってなったくらいかな
119 22/09/18(日)04:34:54 No.972849822
DLCの追加ストーリーどんな内容になるのか全く想像つかないな 2の時は過去編ってことでまあそうだよねって感じだったが
120 22/09/18(日)04:36:29 No.972849926
>惜しむらくは寄り道の楽しさと3ヶ月しかない序盤ストーリーの噛み合わせが申し訳ないなあ…ってなったくらいかな まだ3ヶ月もあるじゃん!
121 22/09/18(日)04:36:49 No.972849947
宿敵であるDとJが微妙すぎた特にD
122 22/09/18(日)04:37:48 No.972850013
123の剣が並んだ画像があったから123が繋がるお話になるのかな追加ストーリー
123 22/09/18(日)04:38:19 No.972850041
>惜しむらくは寄り道の楽しさと3ヶ月しかない序盤ストーリーの噛み合わせが申し訳ないなあ…ってなったくらいかな ルクスリア沈没まであと3時間を前作でやったのに今更じゃん