虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/18(日)02:38:42 AIに邪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/18(日)02:38:42 No.972838608

AIに邪教っぽいシンボルマーク作らせるの楽しい

1 22/09/18(日)02:39:50 No.972838792

黒マナ出そう

2 22/09/18(日)02:40:46 No.972838930

どういう神格なのか逆算で想像すると楽しそう

3 22/09/18(日)02:40:57 No.972838957

かっけー

4 22/09/18(日)02:46:13 No.972839753

民族音楽っぽいサイケなBGM流しながらスレ画をぐねぐね動かした動画とかあったらトリップ出来そう

5 22/09/18(日)02:46:18 No.972839764

上真ん中は結構元がわかる

6 22/09/18(日)02:46:33 ID:TL/T1/6g TL/T1/6g No.972839806

AIが宗教興す日も近い

7 22/09/18(日)02:46:44 No.972839829

指輪にしたい

8 22/09/18(日)02:47:14 No.972839904

呪文聞いていいかな すげー良い…

9 22/09/18(日)02:48:33 No.972840094

ねえこれやり続けてる内に実際効果あるやつできちゃうやつじゃ…

10 22/09/18(日)02:49:39 No.972840257

名前つけよう!名前!

11 22/09/18(日)02:49:54 No.972840288

こないだ木のシンボル描いてた「」?

12 22/09/18(日)02:50:22 No.972840339

眼っぽいのはありきたりよな

13 22/09/18(日)02:50:31 No.972840357

左下と中段左めっちゃいい……俺が中学生だったらTwitterとかのアイコンにしてたかもしれん

14 22/09/18(日)02:50:33 No.972840367

右下は双子っぽい

15 22/09/18(日)02:51:22 No.972840478

左上は逆さにするとヒャッハー

16 22/09/18(日)02:51:27 No.972840487

>AIが宗教興す日も近い ヒトを統率するには神がいればよいというわけか…

17 22/09/18(日)02:54:35 No.972840870

>こないだ木のシンボル描いてた「」? はい…目とか死神とか露骨に狙いに行ったらどうなるか気になって…

18 22/09/18(日)02:54:49 No.972840904

そのうち本当に悪魔を召喚できる魔法陣を導き出しそう… 女神転生みたいだな

19 22/09/18(日)02:57:46 No.972841252

これそのまま創作で使える

20 22/09/18(日)02:58:07 No.972841302

やはりAIは秘匿された深きものどもや旧支配者の存在を集合知から予見しているのでは?

21 22/09/18(日)02:58:19 No.972841333

>>こないだ木のシンボル描いてた「」? >はい…目とか死神とか露骨に狙いに行ったらどうなるか気になって… 木シンボルも良かったよね 保存した

22 22/09/18(日)02:59:04 No.972841438

俺が小賢しい中学生だったらこれでオリシール作って筆箱とかに貼ってるところだわ

23 22/09/18(日)03:01:31 No.972841783

>AIが宗教興す日も近い 人の作った神だ

24 22/09/18(日)03:05:26 No.972842270

なんて呪文? 真似したい

25 22/09/18(日)03:12:27 No.972843057

>なんて呪文? >真似したい black and white symbols , ○○ of Yin Yang クラゲとか突っ込んでも邪悪な物体が生成されるから名詞ならなんでもいけそう

26 22/09/18(日)03:14:22 No.972843267

>black and white symbols , ○○ of Yin Yang >クラゲとか突っ込んでも邪悪な物体が生成されるから名詞ならなんでもいけそう ありがとう! 確かになんでもいけそうだ fu1450079.png

27 22/09/18(日)03:16:43 No.972843529

力士かな…

28 22/09/18(日)03:17:38 No.972843632

こういう架空のシンボルとか架空の文字とかを考えてもらうのが一番いい使い方かもしれん

29 22/09/18(日)03:19:30 No.972843850

>ねえこれやり続けてる内に実際効果あるやつできちゃうやつじゃ… 異界と繋がってモニターから諸々が出てきちゃうやつだ

30 22/09/18(日)03:22:14 No.972844154

悪魔召喚 プログラム ヲ 起動 シマス

31 22/09/18(日)03:22:46 No.972844209

こういう使い方あったんだ ファンタジー系の魔方陣素材とかにも使えそうだ

32 22/09/18(日)03:28:14 No.972844777

謎の呪文唱えてくれる音声系のAIとかないのかな?

33 22/09/18(日)03:31:48 No.972845104

右下が不気味で良いね

34 22/09/18(日)03:33:18 No.972845228

呪文ってそういう…

35 22/09/18(日)03:38:12 No.972845669

72個つくろう

36 22/09/18(日)03:43:56 No.972846171

淫紋とかも作れるのかな

37 22/09/18(日)03:53:09 No.972846893

架空の国旗も作れそう

38 22/09/18(日)03:54:44 No.972847026

架空のシンボル描かせるの向いてるんだな

39 22/09/18(日)04:05:42 No.972847873

こうい幾何学的なもの強いんだなAIだから

40 22/09/18(日)04:07:18 No.972847989

>架空のシンボル描かせるの向いてるんだな 写真とか絵よりはっきりした図像だからわかりやすいのができるな

41 22/09/18(日)04:15:27 No.972848551

これで召喚されたらAIが召喚した事になるのか

42 22/09/18(日)04:19:40 No.972848818

雑にこういうデザイン欲しい時下書きになるな…

43 22/09/18(日)04:21:53 No.972848959

中学生のロンTにプリントされてそう

44 22/09/18(日)04:36:22 No.972849915

こういうの作らせるのにAIは向いてるだろうな どっかで観たやつってなりそうだけどそこはちょっと手直ししよう

45 22/09/18(日)04:42:21 No.972850288

>これで召喚されたらAIが召喚した事になるのか 現実の魔法陣は悪魔から守るものなので…

46 22/09/18(日)05:00:16 No.972851320

Ai に魔法陣やレース柄作らせるのはいいかもな 頭いいなスレ「」

47 22/09/18(日)05:02:32 No.972851445

目っぽいのは割と邪悪感ある

48 22/09/18(日)05:06:13 No.972851627

どのAI使ってるの?

49 22/09/18(日)05:09:17 No.972851763

>>これで召喚されたらAIが召喚した事になるのか >現実の魔法陣は悪魔から守るものなので… 守られるのはAIの方か…

50 22/09/18(日)05:50:24 No.972853515

>AIが宗教興す日も近い 割と面白そうだけど絶対AIの裏で糸を引く胴元の人間いるだろ

51 22/09/18(日)05:51:19 No.972853552

ワードどうしてる?

52 22/09/18(日)05:55:47 No.972853729

>架空の国旗も作れそう 組み合わせると酷いことできそう

53 22/09/18(日)06:08:52 No.972854338

なろう漫画とかにそのまま使えそうだな

54 22/09/18(日)06:34:12 No.972855791

よく見ると完全なシンメトリーじゃなかったりそれっぽさがすごい

55 22/09/18(日)06:38:41 No.972856038

呪物みたいなのいっぱい生まれて楽しい fu1450275.png

56 22/09/18(日)06:41:48 No.972856223

プリントアウトして貼りまくりたいな

57 22/09/18(日)06:53:51 No.972856995

もっとシンプルなのがいい

58 22/09/18(日)07:38:23 No.972860666

ケルト文化を感じる

59 22/09/18(日)07:38:50 No.972860704

家紋を出力して遊んでる髑髏とか入れてみたり

60 22/09/18(日)07:41:43 No.972861047

>どういう神格なのか逆算で想像すると楽しそう 右下は双子神なんだろうなーとか考えると楽しい

61 22/09/18(日)07:48:04 No.972861805

こういうマークってそのまま商用として使うのはNGだろうけどこれを参考にマーク書いて修正したものは行けるんだろうか

62 22/09/18(日)07:52:20 No.972862347

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

63 22/09/18(日)07:53:54 No.972862547

右下すごいグッドデザインだな

64 22/09/18(日)07:59:53 No.972863330

右中段のハイライトが若干上に寄ってるのが気になる

65 22/09/18(日)08:00:04 No.972863371

ーーーの紋章に見えた

66 22/09/18(日)08:05:56 No.972864084

67 22/09/18(日)08:08:49 No.972864457

>こういうマークってそのまま商用として使うのはNGだろうけどこれを参考にマーク書いて修正したものは行けるんだろうか 多分商用利用しても大丈夫だと思うぞ ただ実は元ネタそのまんま出力されてて自覚なくパクリしてる事になる可能性を考えると あくまで参考程度に留めた方が良いとは思うが

68 22/09/18(日)08:09:32 No.972864551

上段真ん中はおっぴろげジャンプっぽい

69 22/09/18(日)08:10:15 No.972864633

とりあえず目みたいなやつは入れる感じか

70 22/09/18(日)08:10:37 No.972864686

ちなみに宗教のシンボルマークは簡単にするのが鉄則だぞ!

71 22/09/18(日)08:11:57 No.972864860

こういうマンホールの蓋あったら踏みたくないな…

72 22/09/18(日)08:14:36 No.972865275

>1663455140318.png ここでだけよく見るシンボルだから多分imgの象徴

73 22/09/18(日)08:27:22 No.972867204

>ちなみに宗教のシンボルマークは簡単にするのが鉄則だぞ! 権威アピールに豪華にしつつ主要なイメージをシンプルに省略できるようにする感じだな

↑Top