22/09/18(日)02:22:14 俺は好き のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/18(日)02:22:14 No.972835488
俺は好き
1 22/09/18(日)02:22:53 No.972835605
戦闘で全然ダメージ与えられなかったのは俺のやり方が悪かったんだろうか
2 22/09/18(日)02:24:06 No.972835896
無駄に広いサブクエでしか使われないダンジョン
3 22/09/18(日)02:25:14 No.972836174
やり直して見ようかなとたまに思うけどそのままなやつ DS版はやった
4 22/09/18(日)02:25:37 No.972836248
やったしクリアもした筈だがなんかアホみたいな演出の必殺技くらいしか思い出せないヤツ
5 22/09/18(日)02:31:17 No.972837357
>戦闘で全然ダメージ与えられなかったのは俺のやり方が悪かったんだろうか 弱点突いてダウンか打ち上げが始点だからな 個人的には1と3の特徴のないバトルよりは好きだった
6 22/09/18(日)02:36:32 No.972838291
スケスケボディのKOS-MOSの人気が低いのを知った時はマジかよって思った
7 22/09/18(日)02:37:39 No.972838458
芋っぽい眼鏡ヒロインが垢抜けてクソ女化するのなんか興奮した
8 22/09/18(日)02:37:40 No.972838462
アニメアニメしてた少女顔が中途半端なリアル路線行っちゃったんだもの
9 22/09/18(日)02:39:46 No.972838773
今からでも三部作まとめてリメイクされねえかなあ 2からの時点でもうゴタゴタあったみたいだし
10 22/09/18(日)02:39:57 No.972838815
>戦闘で全然ダメージ与えられなかったのは俺のやり方が悪かったんだろうか 打ち上げか叩きつけてから初めてダメージ入るシステムなんだわ 好き
11 22/09/18(日)02:40:08 No.972838834
いや…1も人形ぽくてホラー気味なシーンもあったからグラは微妙だったと思う 2はもちろんダメなんだが3のグラがモノリス的にも奇跡
12 22/09/18(日)02:40:35 No.972838899
3でも終わってねえから4出してよ
13 22/09/18(日)02:40:43 No.972838923
>やったしクリアもした筈だがなんかアホみたいな演出の必殺技くらいしか思い出せないヤツ カグヤ機神剣!
14 22/09/18(日)02:40:57 No.972838961
2の戦闘システムは雑魚戦がとにかくめんどうボスは楽しい
15 22/09/18(日)02:41:02 No.972838974
今の流れならセットのリマスター出そう
16 22/09/18(日)02:41:13 No.972838997
>今からでも三部作まとめてリメイクされねえかなあ >2からの時点でもうゴタゴタあったみたいだし 採算取れないから無理ってもう言われてるんで…
17 22/09/18(日)02:41:25 No.972839025
DSやってから3やったから主任がいきなりメガネ外したヒス女になってるし見知らぬ巨大ロボは出てくるしで色々ついていけなかった というかあの作品ゲーム以外の展開多くね!?
18 22/09/18(日)02:41:53 No.972839086
DS1+2hはうまくまとめたね
19 22/09/18(日)02:41:59 No.972839104
ブレイクダウンライジングスマッシュの始まりだったような気がするけど覚えてない
20 22/09/18(日)02:42:07 No.972839133
俺は1ミリもシナリオ理解できなかったけど楽しかった
21 22/09/18(日)02:42:49 No.972839223
ゼノサーガといえばエルデカイザーな所もあるからな…
22 22/09/18(日)02:43:32 No.972839336
1のカードゲームがめちゃくちゃ凝ってた
23 22/09/18(日)02:43:57 No.972839412
ナムコなんてボンクラメーカーで作るのが悪いよと言いかけたがゼノギアスもゲームとしての体裁はめちゃくちゃだったことを思い出した
24 22/09/18(日)02:44:14 No.972839451
3は主任が退社する経緯ゲーム内で出てこないし仮にも主人公が終盤も終盤でいきなり裏切るのは誰もおかしいと思わなかったんだろうか
25 22/09/18(日)02:44:33 No.972839506
>ナムコなんてボンクラメーカーで作るのが悪いよと言いかけたがゼノギアスもゲームとしての体裁はめちゃくちゃだったことを思い出した 普通のゲームはいきなりノベルゲームにならないんだ
26 22/09/18(日)02:45:08 No.972839596
>DSやってから3やったから主任がいきなりメガネ外したヒス女になってるし見知らぬ巨大ロボは出てくるしで色々ついていけなかった >というかあの作品ゲーム以外の展開多くね!? ジン兄さんの発売前の外伝とか割と重要だったからな…
27 22/09/18(日)02:45:22 No.972839628
SF的なフィールド歩いてるだけでもなんか楽しかった
28 22/09/18(日)02:46:56 No.972839858
>3は主任が退社する経緯ゲーム内で出てこないし仮にも主人公が終盤も終盤でいきなり裏切るのは誰もおかしいと思わなかったんだろうか なんとか一本にまとめたからシオンがおかしくなってるのよね やめた理由はFlashで公開してた話だから知らない人多そう
29 22/09/18(日)02:47:11 No.972839897
突然ノベルゲーム化するより突然顔が邪神化する方が叩かれるのか… まあそりゃそうか
30 22/09/18(日)02:48:12 No.972840038
突然ノベルゲーム化するのは前科があるから…
31 22/09/18(日)02:51:35 No.972840503
ダウンor打ち上げて攻撃を叩き込むのは楽しかった 雑魚戦でもそれを要求されるのはまあよくない
32 22/09/18(日)02:51:51 No.972840539
3があんなにグラ良くなったのはバンナムのおかげだし… そのままだとゼノブレみたいにすぐのっぺりになる
33 22/09/18(日)02:52:13 No.972840595
シオンがマジで人生めちゃくちゃで先輩に救われてたのは分かる あの場でアレンくんがどうしょうもないのも分かる でもあそこはアレンくんでいいだろ!
34 22/09/18(日)02:53:27 No.972840744
ジギーが一番好きなんだけど世間的にはモッコステロスのおまけみたいなゲームだとは思う
35 22/09/18(日)02:53:28 No.972840747
話の作りとしてまともにやり切れたのはゼノブレイドになってようやくだと思うよ…
36 22/09/18(日)02:53:59 No.972840802
ver.2が一番外見人間に近いっぽい 背中のフィンがセクシー…エロい! fu1450030.jpg
37 22/09/18(日)02:54:17 No.972840830
ぶっちゃけ初代ゼノブレイドクリアした時の感想がゼノなのに1作で起承転結した!?だったから…
38 22/09/18(日)02:54:35 No.972840871
批判はあったとは言えちゃんと3部作で終わらせたのが大きかったと思うよ
39 22/09/18(日)02:54:47 No.972840897
EP3のデュランダル襲撃でモブがやだ!撃たないで!って命乞いして撃たれるシーンで興奮したプレイヤーは多そう
40 22/09/18(日)02:54:59 No.972840921
ep1は期待感もあって間違いなく楽しんでプレイできた
41 22/09/18(日)02:55:25 No.972840979
やりたい放題のシタン先生に対して兄さんが今度は妹にも元カノにも何もしてやれないの気にしてるのちょっと笑う でも最後はずるい
42 22/09/18(日)02:55:32 No.972840997
打ち上げとか叩きつけとかやりながらさらに毎ターンランダムで来る経験値とかのブースト要素をボス戦で合わせようと頑張ってるうちに死んだ!
43 22/09/18(日)02:55:47 No.972841028
>シオンがマジで人生めちゃくちゃで先輩に救われてたのは分かる >あの場でアレンくんがどうしょうもないのも分かる >でもあそこはアレンくんでいいだろ! 先輩は先輩でシオン救いたいと思ってるのはマジだからな…
44 22/09/18(日)02:56:41 No.972841122
アレンくんは3でめっちゃ格好いいから… T-elosとのシーン大好き
45 22/09/18(日)02:56:49 No.972841140
ジン兄さんはシタン先生のコスプレしてる癖にやりたいことなんもできない真逆の立場だから…
46 22/09/18(日)02:57:24 No.972841208
2は色々問題点あるけど戦闘は唯一のプレイ感でこれしかないものだったのは間違いない ゲーム一本やってお話が全然進んでなくない?ってなるのも確か
47 22/09/18(日)02:57:25 No.972841209
雑魚戦でも毎回やたらと時間かかるのは作ってる時に何も思わなかったんか… ただただストレスでしかなかった
48 22/09/18(日)02:57:27 No.972841215
なんか元カノ救うために死んだ赤! なんか嫁の魂に救われて成仏した青! なんか死んだ黒! 赤と融合して元サヤに収まった白! みたいな印象しかない
49 22/09/18(日)02:57:42 No.972841245
シタン先生がおかしいんだからな!
50 22/09/18(日)02:58:05 No.972841295
シリーズ通して一番好きな技はジギーのチョーク
51 22/09/18(日)02:58:26 No.972841354
>ゲーム一本やってお話が全然進んでなくない?ってなるのも確か なんならアルベド絡み2でこれだけ尺使って結局解決してないしな…
52 22/09/18(日)02:58:58 No.972841432
バージルがいい感じにフェブと成仏したあの瞬間はシオンと同じ気持ちだった
53 22/09/18(日)02:59:05 No.972841441
ジギーの話はガラケーのゲームでめっちゃ進んだ…そういうの辞めてください!
54 22/09/18(日)02:59:34 No.972841497
グノーシスは死んだ人の魂が彷徨ってたらあんなんになっちまいました って教えてくれよ作中でよぉ
55 22/09/18(日)02:59:53 No.972841543
サントラは三作全部持ってた なんで収録されてないのがあるんだEP3
56 22/09/18(日)03:00:05 No.972841566
話が進んでないからこそDSで一本にできた
57 22/09/18(日)03:00:28 No.972841624
>サントラは三作全部持ってた >なんで収録されてないのがあるんだEP3 タイトル曲すら収録されてないからな3のサントラ…
58 22/09/18(日)03:00:42 No.972841669
シオンが主人公なのは開始2時間までだ その後はJr.が主人公
59 22/09/18(日)03:00:58 No.972841716
>話が進んでないからこそDSで一本にできた 無理矢理下画面使う感じのミニゲームあったねアーチェリーとか
60 22/09/18(日)03:01:05 No.972841727
3は悪くなかったけど若干戦闘あっさり目過ぎたなぁ
61 22/09/18(日)03:01:20 No.972841754
攻略本だったか設定集だったかにCEOの設定が載ってたらしいけど持ってないから真偽はよく分からない
62 22/09/18(日)03:01:57 No.972841837
1のホラー感良いよね
63 22/09/18(日)03:02:05 No.972841851
>話の作りとしてまともにやり切れたのはゼノブレイドになってようやくだと思うよ… ブレイドは違うんだよ SFと神話な感じが足りん
64 22/09/18(日)03:02:06 No.972841858
>なんならアルベド絡み2でこれだけ尺使って結局解決してないしな… あそこで倒したからこそ統合を選べるだけ浄化できてたから… ガイナンはかわいそう
65 22/09/18(日)03:02:13 No.972841880
EP2があまりにもあんまりで3やれなかったけど3はまぁそれなりに面白いらしいから いつかやりたいと思いつつもはやPS2なんてどこにしまったかすら思い出せん… ついでにストーリーもあんまり細かいとこはおぼえてないけど
66 22/09/18(日)03:02:43 No.972841944
進めキノピオ隊長を見た時最初に思い出したのはゼノサーガ3のミニゲームだった
67 22/09/18(日)03:03:02 No.972841981
DSで1+2やるのがいいのでは と思ったけどあれ入手困難な気も
68 22/09/18(日)03:03:13 No.972841999
>話の作りとしてまともにやり切れたのはゼノブレイドになってようやくだと思うよ… ソーマは?
69 22/09/18(日)03:03:30 No.972842034
>1のホラー感良いよね 序盤の逃げるしかできないところ怖い
70 22/09/18(日)03:04:14 No.972842126
EP1最初期のトレーラー https://www.youtube.com/watch?v=dXDk8ufe7I8
71 22/09/18(日)03:04:25 No.972842150
>ソーマは? ソーマブリンガーは高橋光田コンビだったけどシナリオ全然覚えてない…
72 22/09/18(日)03:04:33 No.972842162
バージル嫌いになれなかったなぁ…
73 22/09/18(日)03:04:39 No.972842172
>攻略本だったか設定集だったかにCEOの設定が載ってたらしいけど持ってないから真偽はよく分からない 虚数空間と現実世界の監視者なんだっけなあ
74 22/09/18(日)03:04:40 No.972842176
振り返るとSF怨霊みたいなもんだったから1のホラー感が当にそのものだった
75 22/09/18(日)03:04:59 No.972842209
ウドゥ「ち、ちが…そんなつもりじゃ…」
76 22/09/18(日)03:05:13 No.972842238
>バージル嫌いになれなかったなぁ… 軍人としては別にそこまでトチ狂ったことしてねえもん
77 22/09/18(日)03:05:56 No.972842322
>ウドゥ「ち、ちが…そんなつもりじゃ…」 ギアスの時より積極的に絡むけどその分悪影響も激増とかお前…
78 22/09/18(日)03:06:21 No.972842369
舞台に上がるよからの何もしないケイオスさんだ
79 22/09/18(日)03:06:24 No.972842374
>DSで1+2やるのがいいのでは >と思ったけどあれ入手困難な気も イオンで3000円くらいで投げ売りされてたから買ったのに中古で安くて1万円もする… クリア後は従弟にあげた
80 22/09/18(日)03:06:52 No.972842437
>>バージル嫌いになれなかったなぁ… >軍人としては別にそこまでトチ狂ったことしてねえもん なんならバージルの過去考えるとね…
81 22/09/18(日)03:06:59 No.972842453
コスモスさんのXバスターでグノーシス化したマリアの魂集めてたらしいな
82 22/09/18(日)03:08:11 No.972842593
バージルは序盤で死ぬモブだと思ってたからテスタメントになってなんで…?と思ってた フェブは知らないシオンと仲がいい人 えっ恋人だったの…なんか昇天した…どういうことなのよ!そうだね…
83 22/09/18(日)03:08:36 No.972842631
ここまでモモの話なし
84 22/09/18(日)03:09:01 No.972842677
>ここまでモモの話なし 盗む系のキャラのために一枠割くの嫌だなって…
85 22/09/18(日)03:09:04 No.972842684
ヤバいくせに好きな人に干渉しまくるウドゥさん
86 22/09/18(日)03:09:14 No.972842696
シオンは本編開始時点でかなり色々抑え込んでてそれ全部解決するのが3のラスボス直前だからな…
87 22/09/18(日)03:09:16 No.972842699
エッチなアンドロイドとエッチな眼鏡ッ娘というだけでPS2買わせるには十分だった エッチな眼鏡ッ娘がいなくなってヒステリーな女になってしなった 過去とか考えるとああなっても仕方ないのはわかるけどよぉ…
88 22/09/18(日)03:09:51 No.972842756
ジギーとモモの組み合わせ好きだよ おい性的な関係にするな
89 22/09/18(日)03:09:55 No.972842763
KOS-MOSにちょっとはダイエットしなさいよって言ってた頃のシオン好き
90 22/09/18(日)03:10:28 No.972842832
>スケスケボディのKOS-MOSの人気が低いのを知った時はマジかよって思った シコらせるつもりが無いしシコらせたくないから意図的にシコれないようにした的なことをデザインしたのが言ってたのはこっちだったかペルソナ3のアイギスだったかどっちだむけ
91 22/09/18(日)03:10:50 No.972842873
もはやナムカプの方が出番の多いkosmosテロス
92 22/09/18(日)03:11:19 No.972842928
彼女が忘れられないレズビアンマリア様
93 22/09/18(日)03:11:25 No.972842938
3はコスモスがムチムチスケベ服になっててシオンの趣味どうなってんだよありがとうございます
94 22/09/18(日)03:11:34 No.972842954
良いよね… fu1450068.jpg
95 22/09/18(日)03:11:45 No.972842965
>ver.2が一番外見人間に近いっぽい >背中のフィンがセクシー…エロい! >fu1450030.jpg 最近ちまちま同じ本と思われる画像が貼られるけどなんて本なの?
96 22/09/18(日)03:11:45 No.972842969
>ここまでモモの話なし 3のモモはナイスデザイン過ぎる
97 22/09/18(日)03:12:40 No.972843084
>3はコスモスがムチムチスケベ服になっててシオンの趣味どうなってんだよありがとうございます エルデカイザーのパーツも使ったからな
98 22/09/18(日)03:13:00 No.972843123
>もはやナムカプの方が出番の多いkosmosテロス ゼノサーガ本編の途中扱いで全部繋がってますのせいでお前ら数分に一回は飛ばされてないかってぐらい飛ばされてる
99 22/09/18(日)03:13:10 No.972843147
ハカセがちょっと天才すぎる… お前ら本編に加わるのかよ!?
100 22/09/18(日)03:14:20 No.972843263
EP1の壮大さとワクワク感はいまだに忘れられない 1と2の間に分厚い設定資料集出た時が俺の中でのピークだった
101 22/09/18(日)03:14:43 No.972843298
サーガは本編だけやっても話がわからないくせに分かってもあんまり面白くないのがね 魅力的なキャラが少ないのとギアスのコンパチみたいなのが多すぎる
102 22/09/18(日)03:14:51 No.972843305
3は早足のストーリー以外はめっちゃ良かったよ ビジュアル最高だし通常戦闘もメカ戦もシンプルに爽快で楽しい
103 22/09/18(日)03:15:27 No.972843379
>スケスケボディのKOS-MOSの人気が低いのを知った時はマジかよって思った あれ数万体作ったのか fu1450077.jpg
104 22/09/18(日)03:15:42 No.972843421
>ハカセがちょっと天才すぎる… アニマの器の代わりになるバッテリーって何だよ…
105 22/09/18(日)03:16:04 No.972843460
ルベドォ…
106 22/09/18(日)03:16:04 No.972843463
モモはかーちゃんとの関係もJrジギーとの関係もキレイにまとまったから特に言うことがない
107 22/09/18(日)03:16:20 No.972843485
>3はコスモスがムチムチスケベ服になっててシオンの趣味どうなってんだよありがとうございます V4はほとんどアレンとスコット君の趣味じゃなかったっけ
108 22/09/18(日)03:17:01 No.972843566
バージルが最初に言ってたの何も間違ってなかったのがひどい
109 22/09/18(日)03:17:51 No.972843654
>>3はコスモスがムチムチスケベ服になっててシオンの趣味どうなってんだよありがとうございます >V4はほとんどアレンとスコット君の趣味じゃなかったっけ 博士とシオンの手作りボディだよ!
110 22/09/18(日)03:17:56 No.972843660
>バージルが最初に言ってたの何も間違ってなかったのがひどい 主任が一応主人公の癖に抱えた闇が深すぎる…そうなるだけの過去なんだけどさあ!
111 22/09/18(日)03:17:56 No.972843661
コスモスver3を見るたびにエルデカイザーの流用品かぁってなる
112 22/09/18(日)03:18:06 No.972843681
一番覚えてる人が少ないと思われるver3 fu1450085.jpg
113 22/09/18(日)03:18:52 No.972843769
3は2と4の間みたいなやつだよ! 他オメガとテロスにやられて出番ないだけで!
114 22/09/18(日)03:18:53 No.972843771
波動存在くんはうっかり下の次元に来たら帰れなくなってお前のせいで帰れないんですけおお 責任とって転生してでも帰してくだち!だけど ウドゥくんは一応仕事してるだけ
115 22/09/18(日)03:19:37 No.972843865
2のお話はマジでアルベドがなにやら満足げに死んで3で復活浄化されるための前フリって感じだった… 他は全部ミルチア紛争の中心にすべての謎の答えがあるかもしれん…でぶん投げたし
116 22/09/18(日)03:20:31 No.972843969
ガチャガチャでフィギュア出てた換装前仮筐体が一番好きなんだけどこれどこ出典なの?
117 22/09/18(日)03:20:42 No.972843992
ギャグキャラのハカセとスコットクンがメインに絡むのが嫌だっていうプレイヤーが多いのも分かるが個人的にはすごい興奮した
118 22/09/18(日)03:21:12 No.972844046
エックスバスターがウルティメイトプラズマみたい
119 22/09/18(日)03:21:35 No.972844083
>ギャグキャラのハカセとスコットクンがメインに絡むのが嫌だっていうプレイヤーが多いのも分かるが個人的にはすごい興奮した アイツ等ぐらいぶっ飛んだ奴居ないとどうにもならない状況だったしな…
120 22/09/18(日)03:21:37 No.972844086
シオンが3作かけて精神的にあまり成長しなかったのはもうシオンというよりシナリオが悪い
121 22/09/18(日)03:22:19 No.972844164
>コスモスver3を見るたびにエルデカイザーの流用品かぁってなる 4だよ!3はヴェクターの2局による強化版だっけか
122 22/09/18(日)03:22:23 No.972844175
本来ならep1でアルベド倒すつもりだった節ある
123 22/09/18(日)03:22:44 No.972844205
アーキタイプ好きだけどep1での暴走シーンで首ぐるん!してたとこ思い出すと立体物欲しいかと言うとちょっと迷う
124 22/09/18(日)03:23:13 No.972844250
>ガチャガチャでフィギュア出てた換装前仮筐体が一番好きなんだけどこれどこ出典なの? 2の前半のテスト用のやつ?
125 22/09/18(日)03:23:14 No.972844253
>ガチャガチャでフィギュア出てた換装前仮筐体が一番好きなんだけどこれどこ出典なの? 2と3の間の話を描いた小説だろうか 主任が会社辞めるきっかけでもある奴
126 22/09/18(日)03:24:02 No.972844335
別に成長物語じゃないからな… その割に本スジがどこにあるのかあんま見えてこないからストーリもよく分からないで終わる
127 22/09/18(日)03:24:28 No.972844389
モード・エルデカイザー 伽倶夜機神剣
128 22/09/18(日)03:24:32 No.972844399
>アーキタイプ好きだけどep1での暴走シーンで首ぐるん!してたとこ思い出すと立体物欲しいかと言うとちょっと迷う 球体人形と少女の全裸と拘束具はエロいんだ
129 22/09/18(日)03:24:50 No.972844437
3はまとめるために本当に駆け足で駆け抜けた感じだからな… KOS-MOSと同じ顔を持つ謎の存在T-elos!!て出てきたのに出番2回か3回で終わったり
130 22/09/18(日)03:25:48 No.972844529
3でKOS-MOSが普通に喋った瞬間戻して…ってなったのは俺だけじゃないと思う
131 22/09/18(日)03:26:28 No.972844594
PS3が出てもう結構経ったぐらいの頃に中古で総計1000円ぐらいで全部買ったんだけど結局1すらクリアしてない スレ見たのを機にやろうかな…