虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/18(日)02:16:01 新主人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/18(日)02:16:01 No.972834015

新主人公としては普通に良かったと思うが 既に時代が移り変わろうとしてたのが逆風だったのか

1 22/09/18(日)02:43:02 No.972839264

敵も味方もビックリドッキリメカ過ぎる

2 22/09/18(日)02:45:06 No.972839588

前作に豪に比べるとかなりまともな奴だったけど その分弟が

3 22/09/18(日)02:52:45 No.972840661

耳デケェ~

4 22/09/18(日)02:56:35 No.972841111

まともで普通な奴は面白くないからな…

5 22/09/18(日)02:57:29 No.972841221

そもそもミニ四駆ブームが終焉に向かってたから

6 22/09/18(日)03:23:40 No.972844295

アニメの変わったくらいって末期くらいじゃなかったけ

7 22/09/18(日)05:55:48 No.972853730

むしろ主人公以外に魅力がないような

8 22/09/18(日)05:58:20 No.972853848

MAXはレース以外の話が面白くて レース始まると面白くないもん…

9 22/09/18(日)05:59:52 No.972853926

主人公もマックスブレイカーも魅力あったと思う それより他がこう…

10 22/09/18(日)06:00:13 No.972853951

あの近辺豪樹以外クズしかいねえ

11 22/09/18(日)06:01:48 No.972854009

話し作りやすいのかもしれんがバトルレースはいい加減引っ張るべきじゃ無かったと思うよ だってバトルレースなんておもちゃの方でやれないし そんなギミックパーツもないし

12 22/09/18(日)06:02:09 No.972854026

だが、まりことミナミを生み出した功績を、余は忘れてはおらん…

13 22/09/18(日)06:02:54 No.972854066

下町でモノづくりしながら強く生きる少年の話としては面白い まぁ特にミニ四駆である必要は無いが…

14 22/09/18(日)06:03:58 No.972854116

急に生えてきたボルゾイスクールに牛耳られた日本ミニ四駆界ってだけでえぇ…?ってなるからなぁ あと既に言われている通り実売されるマシンとそれ以外の架空のマシンの落差が酷い

15 22/09/18(日)06:07:07 No.972854264

SFでレースしてたのがMAXではゆで理論でレースし始めた印象はある

16 22/09/18(日)06:09:36 No.972854379

土屋博士が解説してくれないから なんでその必殺技が撃てるのかの理屈を誰も説明してくれない

17 22/09/18(日)06:11:48 No.972854503

右見ても左見てもバトルマシン そんな中で主人公だけがスピードに拘りそれで無双するのかと思いきや負けまくる これはちょっと子ども向けにしては渋すぎる

18 22/09/18(日)06:14:59 No.972854674

エアロミニ四駆シリーズなのに2代目でもう車高上がるのがなんかこう…

19 22/09/18(日)06:19:08 No.972854904

そもそも前作主人公の時点でWGPから迷走してメカニック要素マシマシのミニ四駆じゃなくてラジコン化してたからな

20 22/09/18(日)06:21:28 No.972855057

ビートマグナムにバネ使ってないのはマジで残念だった

21 22/09/18(日)06:37:43 No.972855986

キャラとかストーリーとかマシン以前にレースが面白くないんよ コーナーや直線での駆け引きがないし技も攻撃以外は加速するだけばっかだし

22 22/09/18(日)06:52:57 No.972856934

無鉄砲な弟と冷静沈着な兄っていう前作の組み合わせがあまりにもハマってたから どうしてもMAXは弱い

23 22/09/18(日)06:55:03 No.972857080

>あの近辺豪樹以外クズしかいねえ ひとしはまともだっただろ!

24 22/09/18(日)07:30:20 No.972859833

豪樹は主人公なのになんか当時結構勝ててない印象があった(あくまで印象) 応援してたな

25 22/09/18(日)07:56:12 No.972862834

ならどうすればよかったというのも思いつかないんだよな無印WGPでやりきった感あって

26 22/09/18(日)08:00:51 No.972863490

単純に老いて髪の毛まで生えた大神博士が解釈違いすぎて見るのやめた当時

↑Top