虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)23:53:42 プレプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)23:53:42 No.972789174

プレプレ2を久しぶりにやっていきます 好きな詠唱はインブレイズエンドです https://www.twitch.tv/akariquest

1 22/09/17(土)23:54:27 No.972789520

そろそろ遺跡かなとちょっと目を離してたらいつのまに聖女が入ってた

2 22/09/17(土)23:58:11 No.972791023

みんな微妙に名前負けしてる強さだな

3 22/09/18(日)00:18:10 No.972798296

まあ結構遊べた方だと思うよ

4 22/09/18(日)00:18:44 No.972798505

最序盤無視しておじさんちの地下から初めてソーサラーリング試させても良かったと思う

5 22/09/18(日)00:29:48 No.972802394

配信外で遊んだとか?

6 22/09/18(日)00:31:08 No.972802901

プレプレを遊びたくなかった強い意志を感じる

7 22/09/18(日)00:34:53 No.972804215

プレプレっていつまであったのかな

8 22/09/18(日)00:36:35 No.972804870

10年くらい前にBBユニット売ろうとしたらHDD0円アダプタ150円だったよ

9 22/09/18(日)00:39:30 No.972805925

使わなかったから何のための穴だったよ

10 22/09/18(日)00:43:42 No.972807389

2016年まではサービス継続してたみたいだね

11 22/09/18(日)00:44:17 No.972807617

ポップンとぱずる玉どっちが売りたかったのか

12 22/09/18(日)01:02:08 No.972813578

聞いたことないゲームだけど映像と音は気合入ってるね

13 22/09/18(日)01:02:54 No.972813813

>「体感アドベンチャー第一弾」と銘打って発売された。 >ただし、2004年7月29日にBEST版が発売された際、その文字は削除されている。 >また、これ以降同社から「体感アドベンチャー」を銘打った作品は出ていない。

14 22/09/18(日)01:05:24 No.972814559

ビートマニアのムービーみたいだ

15 22/09/18(日)01:05:26 No.972814569

ハドソンってまだ生きてたのか いつ死んだんだっけ

16 22/09/18(日)01:06:41 No.972814925

PS2くらいにはもう実質コナミ傘下だね

17 22/09/18(日)01:06:42 No.972814931

死に体になっても結構最近まで生きてたのか

18 22/09/18(日)01:06:49 No.972814956

バイバイハドソンしたのって2010年代だっけかな

19 22/09/18(日)01:07:09 No.972815056

ガンダムがマラソンみたいに走ってて笑う

20 22/09/18(日)01:08:22 No.972815379

突然格ゲーになってダメだった

21 22/09/18(日)01:08:49 No.972815519

ガンダム最新作と初代のソフトが同時期に出るのか

22 22/09/18(日)01:09:09 No.972815604

ガンダムゲー出すぎだ もう今までで1000本くらい出てても驚かないぞ

23 22/09/18(日)01:10:44 No.972816051

これは開発資金回収できたかな?

24 22/09/18(日)01:12:07 No.972816431

FC時代にはそこそこあったピンボールゲーム

25 22/09/18(日)01:12:53 No.972816628

ピンボール定期的に出てるのは売れるからなのかな? 見た目綺麗だけどあんま需要なさそうだけども

26 22/09/18(日)01:14:37 No.972817086

サイレントヒル作ってるらしいけどゲームショーで発表なかったな

27 22/09/18(日)01:14:41 No.972817102

ドラキュラシリーズもホラーゲームではないだろうか

28 22/09/18(日)01:16:33 No.972817566

FCから続いてるゲームPS期に何でも3Dになったけど今だと2Dよりに戻ってるの多いな

29 22/09/18(日)01:17:54 No.972817936

ロックマンもダッシュで3Dになったけど今は2Dが殆どだな

30 22/09/18(日)01:18:12 No.972818048

最近はそうでもなくなったけど 3Dって同時代のゲームと比較されて画質落ちるとそれだけでめちゃくちゃけなされてたからなあ それで2Dに逃げたって事もないだろうけども

↑Top