虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)22:57:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)22:57:42 No.972765426

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/17(土)22:58:07 ID:3eVBORbk 3eVBORbk No.972765610

削除依頼によって隔離されました これの何が面白いの?

2 22/09/17(土)22:58:52 No.972765950

面白いってよりルフィのヒーロー観とかスタンスの確認の意味合いが強いと思う

3 22/09/17(土)22:59:18 No.972766143

ヒーローは好きは好きなんだな

4 22/09/17(土)23:00:58 No.972766901

空島とかでも顕著だよねこの姿勢

5 22/09/17(土)23:01:22 No.972767072

滅私奉公というか人々を助けるのがヒーローという感性はなんか分かる

6 22/09/17(土)23:01:47 No.972767245

好きかどうかとなりたいかどうかは別

7 22/09/17(土)23:02:36 No.972767583

ルフィは世のため人のためじゃなくて自分が気に食わないのもの片っ端からぶっ飛ばしてるだけだからな…

8 22/09/17(土)23:02:48 No.972767672

そもそも海賊だぞ ヒーローになりたかったら海賊なんてやらん

9 22/09/17(土)23:04:11 No.972768289

>そもそも海賊だぞ >ヒーローになりたかったら海賊なんてやらん 略奪とかは自分がしたくないからやらないってだけで海賊がそういう事するのは普通だろって感覚よね

10 22/09/17(土)23:04:12 No.972768296

ダークヒーローというのもあるんだぞ

11 22/09/17(土)23:04:24 No.972768398

海賊行為をしない海賊王志望

12 22/09/17(土)23:05:40 No.972768958

シャンクスは恩人だけどヒーローではなく海賊だ 聖者ではない

13 22/09/17(土)23:08:00 No.972770009

空島で黄金奪って逃げるぞしてたの割りと好き

14 22/09/17(土)23:10:58 No.972771161

シャンクスだってエレジア滅ぼすしな

15 22/09/17(土)23:11:48 No.972771529

自分のしたいことが第一なのはあるよね

16 22/09/17(土)23:13:09 No.972772034

この例題なら人の肉略奪して食うのが大部分の海賊だよな…

17 22/09/17(土)23:13:59 No.972772364

海賊なら肉の独り占めも人助けも自由だ

18 22/09/17(土)23:17:13 No.972773650

ピースメインを目指してた読み切り版ルフィとは全く性格違うんだな

19 22/09/17(土)23:17:46 No.972773867

サンジがヒーローみたいじゃん

20 22/09/17(土)23:18:19 No.972774081

ヒーロー程不自由な奴らは居ないからな

21 22/09/17(土)23:21:00 No.972775120

まあ確かにヒーローって自分の個人的な夢を叶えるようなイメージはないな ルフィはなりたくないだろうな

22 22/09/17(土)23:23:23 No.972776055

ギャグというよりルフィの価値観を見れて好きなシーン

23 22/09/17(土)23:23:56 No.972776276

>空島で黄金奪って逃げるぞしてたの割りと好き 礼がしたくて追う空島の人々と黄金を奪ったから逃げる一味っていう構図と海賊の出港は惜しまれるより追われてこそっていうのが本当にいいんすがね…

24 22/09/17(土)23:24:31 No.972776499

まあエニエスロビーやインペルダウンの後にヒーローは名乗れないよな

25 22/09/17(土)23:25:29 No.972776905

正義感は結構ある方だけど世の為人の為なんて考えは全く持ってなさそうだしね

26 22/09/17(土)23:26:02 No.972777148

ルフィの場合は港町の食料勝手に食い尽くしてもみんな笑って許してくれる結構都合の良い能力持ってない?

27 22/09/17(土)23:27:02 No.972777552

これルフィの夢の伏線?

28 22/09/17(土)23:27:31 No.972777789

ルフィが敵と敵対するのはあくまで信念が違った時と友達を傷つけられた時のよな

29 22/09/17(土)23:27:49 No.972777939

>これルフィの夢の伏線? じゃねえの?宴がしたいだし

30 22/09/17(土)23:29:11 No.972778489

急いでるのに何揉めてんだって印象強かったけどジンベエの切り出し方が悪かった

31 22/09/17(土)23:29:16 No.972778529

>ルフィが敵と敵対するのはあくまで信念が違った時と友達を傷つけられた時のよな いくつか国救ってるのも大体それがきっかけだな…

32 22/09/17(土)23:29:32 No.972778623

>ルフィの場合は港町の食料勝手に食い尽くしてもみんな笑って許してくれる結構都合の良い能力持ってない? その前段階で街を救ったり敵対したりしてるからじゃねえか

33 22/09/17(土)23:31:33 No.972779558

びっくりした! なんであいつ急にサンジのこと語りだしたんだ!?

34 22/09/17(土)23:32:37 No.972780024

ルフィ(ルフィ(ルフィ(ルフィ(ルフィ、海賊やめなよ))))

35 22/09/17(土)23:32:40 No.972780052

>>ルフィが敵と敵対するのはあくまで信念が違った時と友達を傷つけられた時のよな >いくつか国救ってるのも大体それがきっかけだな… クロコダイルぶっ飛ばしてえと仲間のビビが泣いたからで結果的にアラバスタ救った形になっただけだしな

36 22/09/17(土)23:33:15 No.972780329

ゾロも同じこと言ってんだよねあいつは酒だけど

37 22/09/17(土)23:33:39 No.972780500

価値観は善よりではあるが国を救ったりするのは正義感からではなく友達を傷つける敵がムカつくからってのが主だ

38 22/09/17(土)23:33:44 No.972780533

黄金を奪って逃げるぞ

39 22/09/17(土)23:34:33 No.972780903

凶悪犯達を解放するぞ

40 22/09/17(土)23:35:30 No.972781344

>凶悪犯達を解放するぞ だからルフィは正義ではないことの証左

41 22/09/17(土)23:35:56 No.972781528

天竜人を殴打するぞ

42 22/09/17(土)23:36:10 No.972781619

ヒーローになりたかったのに殺し屋になっちゃった奴もいるというのに

43 22/09/17(土)23:36:35 No.972781850

あくまでアンパンマンみたいな日本的なヒーロー像だよな アメコミヒーローは利己的というか目立ちたいからしてるって感じがするし 世界の危機に立ち向かうのも対応できるのは自分だけだから仕方なしって気がする

44 22/09/17(土)23:36:51 No.972781956

気にすんな!楽に行こう!とか言ってたやつの姿か?これが…

45 22/09/17(土)23:38:15 No.972782635

この線引きはルフィの中では一貫してるから誰かの為に闘うじゃなくてむかつく奴だからか仲間の敵だからって事にしてる

46 22/09/17(土)23:38:55 No.972782960

たまたま嫌いな奴に悪党が多いだけの話さ

47 22/09/17(土)23:39:56 No.972783382

アラバスタにしてもルフィが助けたかったのはビビとせいぜいユバの水のおっさんくらいで他の住人はその恩恵に与ってるだけなんだよな

48 22/09/17(土)23:40:01 No.972783402

何でもないような一コマくらいにしか思ってなかったけどなんかの伏線だったのここ?

49 22/09/17(土)23:40:09 No.972783457

最初期にコビーボコボコにしてたような

50 22/09/17(土)23:40:24 No.972783592

>気にすんな!楽に行こう!とか言ってたやつの姿か?これが… あれもやりたいからやっただけであってルフィはスタンスとしてはいいとこ友達に手を差し伸べるくらいしかやる気がないと思う 目の前にそれを邪魔するやつがいるならぶっ飛ばすだけで

51 22/09/17(土)23:40:27 No.972783617

ヒーロー好きなんだ

52 22/09/17(土)23:40:39 No.972783704

>まあエニエスロビーやインペルダウンの後にヒーローは名乗れないよな インペルダウンはともかくエニエスロビーはええやろ

53 22/09/17(土)23:40:43 No.972783733

>最初期にコビーボコボコにしてたような 読んできたら分かるけどあれはコビーのためよ

54 22/09/17(土)23:41:02 No.972783883

>この線引きはルフィの中では一貫してるから誰かの為に闘うじゃなくてむかつく奴だからか仲間の敵だからって事にしてる 「友達を傷つけるやつは許さない!」っていうシャンクスの考え方そのまま受け継いでるからな…

55 22/09/17(土)23:41:08 No.972783930

対バギーってなんでバトルになったんだっけ?

56 22/09/17(土)23:41:34 No.972784140

>対バギーってなんでバトルになったんだっけ? 一番の原因はペットショップ燃やされたから

57 22/09/17(土)23:41:50 No.972784260

>最初期にコビーボコボコにしてたような 海軍目指してるコビーが海賊の自分の仲間だと思われたら海軍入れてもらえないだろ だから目の前で殴って仲間じゃないですよアピールした

58 22/09/17(土)23:42:23 No.972784501

>ルフィは世のため人のためじゃなくて自分が気に食わないのもの片っ端からぶっ飛ばしてるだけだからな… カタクリ戦の気に食わない訳じゃなく単純に越えたいって時だと認められて普通に感謝するのが好き

59 22/09/17(土)23:42:42 No.972784639

言うだけあって食べ物分けてくれる人は結構ほいほいいいヤツ判定する

60 22/09/17(土)23:43:04 No.972784785

だからハンニャバルに言い返さない

61 22/09/17(土)23:43:36 No.972784997

>言うだけあって食べ物分けてくれる人は結構ほいほいいいヤツ判定する 食べ物くれたのってウィスキーピークと魚人島とココヤシ村くらいじゃ?

62 22/09/17(土)23:44:24 No.972785287

>シャンクスだってエレジア滅ぼすしな シャンクスきたな……

63 22/09/17(土)23:44:36 No.972785355

結果的に各地の悪政働いてるやつらをボコすヒーローになる事が多いけど それは仲良くなった奴らが苦しめられてムカつくからという流れだからだな

64 22/09/17(土)23:45:14 No.972785581

身内に手を出したら怒るというごくごくシンプルなチンピラ思想なんだよな ルフィ個人で好き嫌いはあるけどそれは世間的な正義や倫理とは関係ない

65 22/09/17(土)23:45:24 No.972785637

なんか悟ったツラして死ぬのムカつくから助ける ナミが「あいつらやっつけて」と言っても無視する 明日出航なのにベラミーを殴り殺しに行く ギリギリまでヘラクレスを捕まえに行く アラバスタから空島の間でもこんだけ好き放題やってる

66 22/09/17(土)23:45:32 No.972785690

>インペルダウンはともかくエニエスロビーはええやろ そっちのがやべーぞ普通

67 22/09/17(土)23:45:40 No.972785733

サンジのいいやつ判定もチャーハンだったしな

68 22/09/17(土)23:46:10 No.972785938

>ルフィ(ルフィ(ルフィ(ルフィ(ルフィ、海賊やめなよ)))) 誰だお前ら!

69 22/09/17(土)23:46:10 No.972785940

ルフィは純粋に冒険したいのに行く先々でクソ野郎に出会うからぶっ飛ばし続けたら結局こうなっちまったわけだな

70 22/09/17(土)23:46:26 No.972786114

クロコダイル脱獄させるしなルフィ

71 22/09/17(土)23:46:33 No.972786153

革命軍の役割ってルフィが世界政府めちゃくちゃにした後の表向きのヒーロー役なのか?

72 22/09/17(土)23:47:08 No.972786413

義理と人情で出来た任侠だよねルフィ というかワンピースがか

73 22/09/17(土)23:47:33 No.972786554

仲間に手を出されたら怒るってチンピラじゃなくてもそうだわ!

74 22/09/17(土)23:47:43 No.972786622

結局のところ「正義」も個人の思想によるのもよく描かれている…

75 22/09/17(土)23:48:01 No.972786733

>>言うだけあって食べ物分けてくれる人は結構ほいほいいいヤツ判定する >食べ物くれたのってウィスキーピークと魚人島とココヤシ村くらいじゃ? フーシャ村……は故郷だしノーカンか おにょがしまも入れていいはず

76 22/09/17(土)23:48:26 No.972786899

世の不条理はまぁ知らん…するけど 現地で仲良くなった人がエネルやらなにやらに色々苦しめられてると敵対したりと それがワンピース

77 22/09/17(土)23:48:51 No.972787065

明るいイメージがあるといえばあるけど どちらかというとディストピア寄りのクソみたいな世界だからいいヤクザとヤバいヤクザ程度の差でしか無いんだな

78 22/09/17(土)23:49:03 No.972787154

ぶっちゃけインペルダウンでようやく「そうだった…海賊って極悪犯罪者集団でこいつは指名手配犯だった…」ってなる

79 22/09/17(土)23:49:13 No.972787227

買い占めた酒をヒグマと分け合おうとしたシャンクスはヒーローなの?

80 22/09/17(土)23:49:32 No.972787355

>そっちのがやべーぞ普通 世界政府の都合で無実の人間に罪を着せデタラメな判決を出す司法機関だとハッキリ描かれてる章だしいいだろアレは

81 22/09/17(土)23:49:57 No.972787537

>買い占めた酒をヒグマと分け合おうとしたシャンクスはヒーローなの? かもしれん

82 22/09/17(土)23:50:11 No.972787644

>世界政府の都合で無実の人間に罪を着せデタラメな判決を出す司法機関だとハッキリ描かれてる章だしいいだろアレは とりあえず読み直してこい

83 22/09/17(土)23:50:11 No.972787651

ルフィはヒーローじゃなくてやりたいことをやってるだけみたいの 口ではそう言ってるし何度も作中で繰り返してるけど上手いこといってない気がする 作劇的にはヒーローそのものをやらせるしかないからポーズでしかないんだけどルフィ自身がポーズしてるわけじゃないので話の都合というか

84 22/09/17(土)23:51:04 No.972788011

なんだかんだガープの教育で善悪の意識は身についてる その後シャンクスに影響されて自由とか冒険に憧れ出した そのまま育ててもドラゴンだけど

85 22/09/17(土)23:51:15 No.972788098

>作劇的にはヒーローそのものをやらせるしかないからポーズでしかないんだけどルフィ自身がポーズしてるわけじゃないので話の都合というか というかちょっとそこら辺ルフィ本人が何か思ってる様な感じはある気がするというか 映画とかでもなんか色々思想とかが掘り下げられ始めたイメージはある

86 22/09/17(土)23:51:47 No.972788363

>そのまま育ててもドラゴンだけど ていうかやってることはかなりドラゴンよりだもんな エースよりもよっぽど血に縛られてる

87 22/09/17(土)23:52:34 No.972788720

相手の立ち位置とかどうでも良くて仲間や友達を傷つけたからぶっ飛ばすっていう極めてシンプルな思考回路だよねルフィ なので相手が海賊だろうが世界政府だろうが知ったこっちゃない

88 22/09/17(土)23:52:40 No.972788754

>サンジがヒーローみたいじゃん 悪の組織の改造人間なのにな

89 22/09/17(土)23:52:48 No.972788807

ガープが海兵やってんのがなにかの間違いなんだよなむしろ……

90 22/09/17(土)23:52:58 No.972788881

ヒーロになりたかったダズが海賊狩りになった果てに殺し屋なのがすごい好き

91 22/09/17(土)23:53:24 No.972789069

ヒーローにならなきゃみんなを救わなきゃってなったやつの結果がウタだ

92 22/09/17(土)23:53:31 No.972789106

>海賊行為をしない海賊王志望 囚人解放…

93 22/09/17(土)23:53:42 No.972789175

>ガープが海兵やってんのがなにかの間違いなんだよなむしろ…… ガープの時代は根本的に大海賊時代よりもさらに昔だから色々と感覚が違うのもありそう

94 22/09/17(土)23:53:45 No.972789199

>>サンジがヒーローみたいじゃん >悪の組織の改造人間なのにな ヒーローみたいじゃん

95 22/09/17(土)23:53:57 No.972789287

>>サンジがヒーローみたいじゃん >悪の組織の改造人間なのにな ヒーローみたいじゃん

96 22/09/17(土)23:54:03 No.972789342

海軍に入って現場の仕事してるうちは自分の裁量で人助けできるんだけど 偉くなった途端に天竜人の私兵になるしかない世界

97 22/09/17(土)23:54:08 No.972789390

>>サンジがヒーローみたいじゃん >悪の組織の改造人間なのにな ヒーローみたいじゃん

98 22/09/17(土)23:54:33 No.972789559

天竜人と絡み始めたのもゴッドバレー以降っぽいしな

99 22/09/17(土)23:54:34 No.972789569

キチガイ3連ヒーローみたいじゃんやめろ

100 22/09/17(土)23:54:37 No.972789595

>ヒーローにならなきゃみんなを救わなきゃってなったやつの結果がウタだ しかしその救い方も歪んでたしどんなにすごい能力があろうと結局のところ一人で出来る事なんてたかが知れてるんだよな…

101 22/09/17(土)23:54:51 No.972789693

ヒーローみたいでやんした…

102 22/09/17(土)23:55:30 No.972789979

ノーランドの回想とか凄い大昔ではあるけどあの頃にも世界政府が存在して天竜人が肩で風を切ってるんだよな

103 22/09/17(土)23:56:19 No.972790270

悪の組織の改造人間だし食べ物を調理して人に振舞うサンジはヒーローとしか言いようがない

104 22/09/17(土)23:56:46 No.972790455

>ノーランドの回想とか凄い大昔ではあるけどあの頃にも世界政府が存在して天竜人が肩で風を切ってるんだよな 五老星みたいなのはいただろうけど あのバカタイプのやつも既にいたんかね?

105 22/09/17(土)23:56:54 No.972790508

サンジが急に仮面ライダーだったことになったのって アンパンマンモチーフだったからなのか

106 22/09/17(土)23:57:14 No.972790660

>ヒーロになりたかったダズが海賊狩りになった果てに殺し屋なのがすごい好き 海賊王になりたい男と英雄になりたい男が組んでるの良いよね…

107 22/09/17(土)23:57:27 No.972790749

ルフィがあんま今の時代好きじゃないな?って部分に踏み込んできたのが本当に最近だからな…

108 22/09/17(土)23:58:22 No.972791081

>>言うだけあって食べ物分けてくれる人は結構ほいほいいいヤツ判定する >食べ物くれたのってウィスキーピークと魚人島とココヤシ村くらいじゃ? ベラミーにも最初え酒くれんのお前いい奴だなって言ってた

109 22/09/17(土)23:59:04 No.972791366

>サンジが急に仮面ライダーだったことになったのって >アンパンマンモチーフだったからなのか ジェルマは戦隊だしおそばマスクの技が流星おそばキックでウルトラマンジャックだしサンジはヒーロー要素の詰め合わせだ

110 22/09/17(土)23:59:52 No.972791687

>言うだけあって食べ物分けてくれる人は結構ほいほいいいヤツ判定する ジュースをくれたシャンクスいいやつだった!?

111 22/09/17(土)23:59:52 No.972791692

エネル相手への台詞からして神様は人を救うものだって意識もちゃんとある

112 22/09/17(土)23:59:57 No.972791728

聖者なら自らの肉を分け与えただろう だが彼は正義を執行する者である!

113 22/09/18(日)00:00:31 No.972791967

>ルフィがあんま今の時代好きじゃないな?って部分に踏み込んできたのが本当に最近だからな… 海賊王になった後のビジョンがあったことがREDでようやく判明するレベルだもんなあ…

114 22/09/18(日)00:01:13 No.972792242

>ジェルマは戦隊だしおそばマスクの技が流星おそばキックでウルトラマンジャックだしサンジはヒーロー要素の詰め合わせだ だから執拗にサン虐されてるのか…

115 22/09/18(日)00:01:15 No.972792260

>エネル相手への台詞からして神様は人を救うものだって意識もちゃんとある 微妙にルフィらしくないなと思いつつ何だかんだで好きなセリフだったな

116 22/09/18(日)00:01:26 No.972792337

ルフィの心理描写は作者ハッキリ言うくらい隠されてきたしな…

117 22/09/18(日)00:02:30 No.972792733

REDラストでおーいサニーって言ったあとにウタの回想シーン挟むけどあれって超レアなルフィの心理描写だったってこと…?

118 22/09/18(日)00:02:30 No.972792739

>微妙にルフィらしくないなと思いつつ何だかんだで好きなセリフだったな ベラミーへのスルーや黒ひげへの塩対応とか 空島絡みは読み直すとルフィ個人の思想とか感情みたいなのが間接的に出てるストーリーだよね 冒険を心底楽しんでるのも含めて

119 22/09/18(日)00:02:50 No.972792840

ルフィは思ったことを全部口に出すからモノローグが無いとされてるけど それでも言わないことだってそりゃあるよな

120 22/09/18(日)00:02:53 No.972792857

>エネル相手への台詞からして神様は人を救うものだって意識もちゃんとある あの世界の宗教観どうなってんだろ

121 22/09/18(日)00:03:30 No.972793066

>ルフィの心理描写は作者ハッキリ言うくらい隠されてきたしな… 何か思うことがありそうなシーンたいてい「……」とかだったな

122 22/09/18(日)00:03:36 No.972793100

>あの世界の宗教観どうなってんだろ 神は天竜人なはずなんだがエネルは自分自身が神と言い切ってるんだよな

123 22/09/18(日)00:04:30 No.972793437

ヒーローは肉くれるいい奴だけど俺は人に肉やりたくねぇ!

124 22/09/18(日)00:05:04 No.972793644

>>あの世界の宗教観どうなってんだろ >神は天竜人なはずなんだがエネルは自分自身が神と言い切ってるんだよな エネル神って言ってるけど青海のこと知らないし結局世間知らずよ

125 22/09/18(日)00:05:44 No.972793915

世界中の人々と宴をするのがルフィの夢かな

126 22/09/18(日)00:05:49 No.972793951

>ヒーローは肉くれるいい奴だけど俺は人に肉やりたくねぇ! でも不当に肉を奪われてる人いたらそいつ助けるよね

127 22/09/18(日)00:06:14 No.972794088

>エネル神って言ってるけど青海のこと知らないし結局世間知らずよ でも割とそれがガチで重要な話だとは思う 青海だったら一部の国以外言えるわけないしエネルはなんか知ってるくさいしな…

128 22/09/18(日)00:06:37 No.972794206

>世界中の人々と宴をするのがルフィの夢かな なんていうか「次のロマン」が目的なんじゃねぇかな

129 22/09/18(日)00:08:23 No.972794794

空までは天竜人の支配及んで無いし何ならいなくても問題ない訳だからな

130 22/09/18(日)00:09:18 No.972795130

正当な読者も仲間にいるしな

↑Top