虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)22:43:14 とにか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)22:43:14 No.972759359

とにかく金が欲しいんだけどどうしたら良い? 犯罪にならない程度であれば人を騙すのも厭わない

1 22/09/17(土)22:43:40 No.972759530

人を騙すのは犯罪だが?

2 22/09/17(土)22:43:40 No.972759535

働きなさい

3 22/09/17(土)22:44:02 No.972759718

倍にするから試しに俺に10万預けてみない?

4 22/09/17(土)22:44:14 No.972759818

仕事で人を騙して稼げ

5 22/09/17(土)22:44:47 No.972760066

自分に保険金かけて海難事故死

6 22/09/17(土)22:44:55 No.972760118

人を騙して金儲けするのは犯罪だから そこまで覚悟あるなら犯罪でも良いから金が欲しいって考えに改めるべき

7 22/09/17(土)22:45:43 No.972760455

そんなに欲しいものあるか?この世界

8 22/09/17(土)22:46:31 No.972760823

>人を騙すのは犯罪だが? 大手に入社して将来が約束された右も左もわからない若手にワンルームマンション投資勧めてカスみたいなワンルームを高値で買わせたい

9 22/09/17(土)22:48:06 No.972761450

>大手に入社して将来が約束された右も左もわからない若手にワンルームマンション投資勧めてカスみたいなワンルームを高値で買わせたい それ東京都心だと意外と儲かってるんだよな…

10 22/09/17(土)22:48:12 No.972761485

>人を騙すのは犯罪だが? これくらい淀みなく嘘がつけるようになりたい

11 22/09/17(土)22:49:02 No.972761826

普通に銀行とか消費者金融でお金借りればいいのでは

12 22/09/17(土)22:49:30 No.972762017

成果報酬の営業でもやれば? やる気があって人の迷惑考えないなら儲けれるぞ

13 22/09/17(土)22:49:57 No.972762191

>大手に入社して この時点でまぁ無理なんだけども

14 22/09/17(土)22:50:13 No.972762310

砂金を採る

15 22/09/17(土)22:51:33 No.972762916

そもそもなんでお金が要るんだ

16 22/09/17(土)22:51:48 No.972763019

事故るか

17 22/09/17(土)22:52:20 No.972763233

こんなところで得られる情報で金が手に入るならみんなヒーヒー言いながら必死に仕事してないんすよ

18 22/09/17(土)22:52:38 No.972763358

コピー機すげー

19 22/09/17(土)22:54:02 No.972763912

五稜郭行けば金塊埋まってるぞ

20 22/09/17(土)22:54:07 No.972763942

>>大手に入社して >この時点でまぁ無理なんだけども 多分読み間違えてると思うけど大手の会社付近には営業マンがウロウロしてて若い子を狙って声かけてくるんだ 御社の先輩とかもこんなワンルーム買って投資で利益だしてますよーって 投資の知識がまだ無く大手勤めだから審査落ちる心配が無い良いカモだから

21 22/09/17(土)22:55:22 No.972764457

競取りとかで稼いでた奴が結局努力の割に合わないチンケな金しか稼げなくて段々ライン踏み外して言って騙したり詐称して稼ぐようになって犯罪に繋がるという

22 22/09/17(土)22:55:42 No.972764603

>五稜郭行けば金塊埋まってるぞ とっくにどっかの建国に使われたよ

23 22/09/17(土)22:55:53 No.972764666

若い頃ってなんであんなに金欲しがったんだろうと思う

24 22/09/17(土)22:56:43 No.972765000

仕事が楽しいものだと自分を騙して稼げ

25 22/09/17(土)22:58:35 No.972765809

>競取りとかで稼いでた奴が結局努力の割に合わないチンケな金しか稼げなくて段々ライン踏み外して言って騙したり詐称して稼ぐようになって犯罪に繋がるという 妄想に妄想重ねて他者叩くの悲しくならない?

26 22/09/17(土)22:58:52 No.972765951

>五稜郭行けば金塊埋まってるぞ 「」ッカーサーが立てたスレ 唆す「」見

27 22/09/17(土)22:59:16 No.972766134

>とにかく金が欲しいんだけどどうしたら良い? >犯罪にならない程度であれば人を騙すのも厭わない ズルをすれば金持ちになれるって貧乏人の思考そのものだからまぁ無理だと思うよ 金持ちと貧乏人を分断する決定的な意識差 http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/4770646.html

28 22/09/17(土)22:59:51 No.972766413

「」は基本的にリテラシーかなり低いよ

29 22/09/17(土)23:00:26 No.972766663

会社に詐欺みたいな営業電話が毎日かかってきてうんざりする その予備軍のスレ「」ごと全員死んでほしい

30 22/09/17(土)23:02:10 No.972767393

>とにかく金が欲しいんだけどどうしたら良い? >犯罪にならない程度であれば人を騙すのも厭わない 貧乏人は、1)人脈、2)狡猾さ、ズル、3)初期資本の存在などを重要視し、一方、8)能力、才能、7)幸運、強運、6)努力などを軽視する傾向にあった。

31 22/09/17(土)23:02:40 No.972767620

金関係で周りに迷惑かけるようになったらおしまいだよ

32 22/09/17(土)23:02:41 No.972767623

悪事は嫌だけど真面目に金稼ぐ能力も無いから宝くじ当たるのが理想

33 22/09/17(土)23:03:01 No.972767767

在庫リスクがあるけどまあ転売でもしたら良いんじゃない?

34 22/09/17(土)23:03:47 No.972768110

>貧乏人は、1)人脈、2)狡猾さ、ズル、3)初期資本の存在などを重要視し、一方、8)能力、才能、7)幸運、強運、6)努力などを軽視する傾向にあった。 一方、金持ちは1)努力、2)学歴、資格、3)起業家精神、勇気などを重視し、8)人脈、7)狡猾さ、ズル、5)幸運、強運及び能力、才能に重きを置いていない。

35 22/09/17(土)23:04:20 No.972768377

>貧乏人の重視する項目が、金持ちには軽視されているという点は興味深い。 と言うわけでスレ「」は一生貧乏人のままだと思うのでおあきらください

36 22/09/17(土)23:04:24 No.972768399

心が壊れてるレベルで他人の損害が気にならないならちょっとアレな商材寄りのノルマ制の営業がオススメだよ 不動産とか保険とかマルチとかの歩合制のヤツ

37 22/09/17(土)23:04:46 No.972768566

基本給を上げて残業で殴るとお金かなり手に入るよ

38 22/09/17(土)23:05:20 No.972768806

>不動産とか保険とかマルチとかの歩合制のヤツ 儲かると思ってるところがウケる

39 22/09/17(土)23:06:06 No.972769131

騙すのが楽で儲かるという錯誤が 頭の悪い証拠なんだよなぁ

40 22/09/17(土)23:06:31 No.972769349

運や能力がどっちにも重要視されてないのは意外

41 22/09/17(土)23:06:43 No.972769440

3000円のものを5000円で売りたい

42 22/09/17(土)23:07:07 No.972769605

人を騙すのに躊躇が無くて交流するのにも苦が無いならオンラインサロンの作り方調べたら

43 22/09/17(土)23:07:30 No.972769770

>金持ちと貧乏人を分断する決定的な意識差 起業家精神が有れば勝ち組になる可能性は確実に上がるよな

44 22/09/17(土)23:07:47 No.972769904

>3000円のものを5000円で売りたい うまく加工すればもっと儲けられるぞ

45 22/09/17(土)23:08:07 No.972770071

>3000円のものを5000円で売りたい 飲食店の酒は仕入れ3000円のワインを6000円で売ってるが え…その程度なの???金欲しいって???

46 22/09/17(土)23:08:19 No.972770147

自己の利益のために他人騙したらもれなく詐欺罪だろ

47 22/09/17(土)23:08:24 No.972770180

俺も起業したい! というのは会社に毎日同じ時間に行くのが辛いから…

48 22/09/17(土)23:08:38 No.972770261

>うまく加工すればもっと儲けられるぞ 俺が今作ってるものは原材料費10万円くらいで販売価格1000万円くらいだな

49 22/09/17(土)23:09:23 No.972770554

なんというか酷いレベルで金が無いことだけが伝わってきた

50 22/09/17(土)23:09:56 No.972770764

金使いそうになるたび自分を騙せ

51 22/09/17(土)23:10:10 No.972770864

>仕事で人を騙して稼げ 営業職に向いてるね君!

52 22/09/17(土)23:10:21 No.972770927

ネットで売ってるアフィエイトのマニュアルが役立つらしいぞ

53 22/09/17(土)23:10:23 No.972770936

結局中国人と一緒にゲーム機転売するのが生業になるよというか犯罪以外で一番稼ぐならそれしかない

54 22/09/17(土)23:10:25 No.972770942

なぜ金が欲しい?積まれた金を見て満足するわけでもあるまい なぜなぜ分析をしてみてはいかがかな

55 22/09/17(土)23:10:27 No.972770956

他人騙すより親に泣きついて種銭でももらえば

56 22/09/17(土)23:10:32 No.972770988

>金使いそうになるたび自分を騙せ 貧乏人がいくら節約したところで貧乏人のままだが?

57 22/09/17(土)23:10:48 No.972771096

>金使いそうになるたび自分を騙せ 一番現実的なレスだと思う

58 22/09/17(土)23:10:50 No.972771112

期間工しっかりやりゃすぐ貯まるよそれを元手になんかすれば?

59 22/09/17(土)23:10:50 No.972771116

起業家精神って言うけど上手くいってる人の側でやり方見てなぜ上手くいくかを学習しないと難しくない?

60 22/09/17(土)23:11:02 No.972771183

モラル皆無ということならやはり転売しかないのでは

61 22/09/17(土)23:11:14 No.972771282

>一番現実的なレスだと思う 一生貧乏ってのはまあ確かに現実なのかも

62 22/09/17(土)23:11:46 No.972771513

転売といっても国内はもうほぼ無理だがな

63 22/09/17(土)23:11:50 No.972771534

仕方ねえな俺に一度貯金全額送金してくれれば元本保証、絶対儲かる、不労所得スキームを教えてやるよ

64 <a href="mailto:s">22/09/17(土)23:11:54</a> [s] No.972771563

>人を騙すのに躊躇が無くて交流するのにも苦が無いならオンラインサロンの作り方調べたら オンラインカジノのバカラで必勝法があると信じ込ませる手段思いついてオンラインサロンじみたことで稼げそうだなと考えたことはある

65 22/09/17(土)23:12:17 No.972771715

>コピー機すげー それやると自動的に通報されるよ

66 22/09/17(土)23:12:19 No.972771725

俺の同僚が何人か起業してるがみんな上手く行ってるな 中には弊社と取引している元同僚もいる 後輩が取締役になってるぜ…

67 22/09/17(土)23:12:22 No.972771740

同じ努力しても同じ学歴でも親の経済状況が露骨に作用するってのは 数多の研究で判明しちゃってるからな…… 結局金持ちが努力してるって思ってるものは金でブーストかかってるって 自覚がないだけなんだよな

68 22/09/17(土)23:12:29 No.972771791

>起業家精神って言うけど上手くいってる人の側でやり方見てなぜ上手くいくかを学習しないと難しくない? だから失敗したやつなぜ失敗したか分析しろと

69 22/09/17(土)23:13:15 No.972772080

金は金を呼ぶからなあ…

70 22/09/17(土)23:13:16 No.972772089

自分の気持ちを騙して男娼でもやれば?

71 22/09/17(土)23:13:18 No.972772101

ポケモンカードと遊戯王買って 激アツ99%!って表記で未開封パック2000円位で売るとボロ儲けだぞ

72 22/09/17(土)23:13:19 No.972772109

砂金は一日頑張って探しても日本だと0.05gが精一杯 時給換算350円らしい

73 22/09/17(土)23:13:50 No.972772316

>バカラで必勝法があると信じ込ませる手段思いついて 思いついたんじゃ無くてその話自体も誰かの何十番煎じだろ 諦めろ

74 22/09/17(土)23:15:47 No.972773081

>>3000円のものを5000円で売りたい >飲食店の酒は仕入れ3000円のワインを6000円で売ってるが >え…その程度なの???金欲しいって??? バーとか2000円のワインを1万ぐらいで売ってない…?

75 22/09/17(土)23:15:47 No.972773087

>なぜ金が欲しい?積まれた金を見て満足するわけでもあるまい 欲のまま過ごしたい 金が欲しいというより金のことは考えたくない

76 22/09/17(土)23:15:48 No.972773089

>同じ努力しても同じ学歴でも親の経済状況が露骨に作用するってのは >数多の研究で判明しちゃってるからな…… なら貧乏人は金持ちと同じじゃなくもっと努力しないとな

77 22/09/17(土)23:16:07 No.972773200

当社はなんなら中卒でも入れるけど超大手に転職して成功する人がちょいちょいいるから そういう会社見つけて入れば学歴関係なく上位層になれるぞ!

78 22/09/17(土)23:17:03 No.972773567

>結局金持ちが努力してるって思ってるものは金でブーストかかってるって 貧乏人の思考そのものだな >貧乏人は、1)人脈、2)狡猾さ、ズル、3)初期資本の存在などを重要視し

79 22/09/17(土)23:17:28 No.972773749

騙す方法じゃなくて付加価値を付ける方法を考えようぜ

80 22/09/17(土)23:17:38 No.972773816

努力を惜しまないならフルコミッション型の仕事について死ぬほど働け 外資系保険会社とかやる気になればアホほど稼げるぞ

81 22/09/17(土)23:17:52 No.972773905

>同じ努力しても同じ学歴でも親の経済状況が露骨に作用するってのは >数多の研究で判明しちゃってるからな…… 自分の都合のいい研究を探すの好きな人よくいる

82 22/09/17(土)23:17:56 No.972773925

>騙す方法じゃなくて付加価値を付ける方法を考えようぜ プラモデルをすごいクオリティで組んで仕上げて売る!

83 22/09/17(土)23:18:24 No.972774110

>騙す方法じゃなくて付加価値を付ける方法を考えようぜ ロリに巨乳という付加価値をつけたイラスト売ると言う事か

84 22/09/17(土)23:18:28 No.972774137

貧乏を環境のせいにするのは例え事実だったとしても考えるだけ不毛だ

85 22/09/17(土)23:18:33 No.972774163

ドラ焼きの皮をドラ焼きと称して売れ

86 22/09/17(土)23:18:53 No.972774277

貧乏人はとにかく努力を嫌うんだよな 100萬通りの理由でそれで成功するわけ無いのに努力を避ける 凄い

87 22/09/17(土)23:18:58 No.972774309

投資始めて思ったけど元手多くないとやっぱりあんま意味ねぇなって… 転職するか…

88 22/09/17(土)23:19:26 No.972774499

>投資始めて思ったけど元手多くないとやっぱりあんま意味ねぇなって… そもそも投資の目的を決めてないからだろ

89 22/09/17(土)23:19:56 No.972774684

100萬通りの理由なんて言い回しがあるんだ

90 22/09/17(土)23:20:22 No.972774861

>貧乏人の思考そのものだな >>貧乏人は、1)人脈、2)狡猾さ、ズル、3)初期資本の存在などを重要視し その発想になる時点でズレてるんだって話なんだが…… 意識を変えれば貧乏人じゃなくなるわけじゃないぞ その統計は金の有無で認知が変わるって事実しかないぞ

91 22/09/17(土)23:20:43 No.972774993

>貧乏人はとにかく努力を嫌うんだよな >100萬通りの理由でそれで成功するわけ無いのに努力を避ける >凄い 中身が無さそう

92 22/09/17(土)23:20:50 No.972775039

>投資の目的 めちゃくちゃ見返りが欲しい!

93 22/09/17(土)23:20:52 No.972775051

人よりお金が欲しいなら人より努力しろか 無難すぎるけどそれもそうかもな まず儲かるもの探し当てるとこから努力しないといけない気がするが

94 22/09/17(土)23:21:12 No.972775202

>投資始めて思ったけど元手多くないとやっぱりあんま意味ねぇなって… >転職するか… 積立NISA程度の投資なら元手大していらなくない? 投資だけで食っていくなら元手多くないと無理だけど

95 22/09/17(土)23:21:18 No.972775237

>自分の都合のいい研究を探すの好きな人よくいる 一つ2つならそうだがそうじゃないってのは長年の研究で導かれてる事実だぞ

96 22/09/17(土)23:21:43 No.972775405

>>投資の目的 >めちゃくちゃ見返りが欲しい! ラスベガスでアメリカン・ドリーム掴んでこようぜ!

97 22/09/17(土)23:21:49 No.972775451

>意識を変えれば貧乏人じゃなくなるわけじゃないぞ 記事ちゃんと読んだ?

98 22/09/17(土)23:21:58 No.972775512

「」は高学歴高収入多いから貧乏人の気持ちはあんまり伝わらんよ

99 22/09/17(土)23:22:13 No.972775595

銀行から1億借りて米国債に突っ込め

100 22/09/17(土)23:22:30 No.972775712

誰でも簡単にお金が増える怪しい副業の広告ちょくちょくみるからそれに賭けてみようぜ

101 22/09/17(土)23:22:34 No.972775736

>人よりお金が欲しいなら人より努力しろか >無難すぎるけどそれもそうかもな >まず儲かるもの探し当てるとこから努力しないといけない気がするが それよりもっと簡単に雇われる側になるのか雇う側になるのか考えればいいんじゃない

102 22/09/17(土)23:22:36 No.972775747

>投資始めて思ったけど元手多くないとやっぱりあんま意味ねぇなって… >転職するか… 堅実にいこうとするからダメなんだ 行こうぜレバレッジ1000倍の世界へ

103 22/09/17(土)23:23:04 No.972775937

まあネット上の俺は高身長高学歴高収入だが…

104 22/09/17(土)23:23:17 No.972776019

努力が収入に影響を与えないことが判明したなら努力を放棄するのはわかる 親の収入が収入に影響を与えることが判明したから努力を放棄するのはわからない

105 22/09/17(土)23:23:30 No.972776108

今年のイグノーベル賞受賞してた説では 重要なのは運だってよ

106 22/09/17(土)23:24:04 No.972776329

貧乏な人の努力の優先度が低いのは努力しても金持ちになれなかった結果からそう考えた、ともとれる これはどう考えてるかのデータであって実際に何を優先すれば金持ちになれるかのマニュアルではない

107 22/09/17(土)23:24:20 No.972776434

>めちゃくちゃ見返りが欲しい! うわーすげえな 目的設定からそれを達成するための実施計画を作るみたいなの絶望的に出来ないのか 例えば10年で1億稼ぎたいとなれば自然とやらなければいけないことは決まるだろ

108 22/09/17(土)23:24:45 No.972776592

俺は毎週ロト7とBIGに300円ずつ賭けて当たるか当たらないかのささやかな楽しみを持っている

109 22/09/17(土)23:24:54 No.972776651

>まず儲かるもの探し当てるとこから努力しないといけない気がするが 今年はNFTで本業より儲けたけどとにかく調べるのに使う時間が膨大で これははたして労力に見合っているのか?とは思った 寝不足で体調崩したし

110 22/09/17(土)23:25:06 No.972776734

>同じ努力しても同じ学歴でも親の経済状況が露骨に作用するってのは >数多の研究で判明しちゃってるからな…… 変な研究読み込んでる時間で勉強して 弁護士か会計士になろうぜ!

111 22/09/17(土)23:25:09 No.972776764

宗教の教祖になって勝ちまくりモテまくりしようぜ

112 22/09/17(土)23:25:20 No.972776838

>これはどう考えてるかのデータであって実際に何を優先すれば金持ちになれるかのマニュアルではない 現実問題成功者が重視しているものを軽視して成功できるわけも無い そのくらい分かるだろうになんで意図的に目を逸らしてるんだ??

113 22/09/17(土)23:26:09 No.972777199

>現実問題成功者が重視しているものを軽視して成功できるわけも無い >そのくらい分かるだろうになんで意図的に目を逸らしてるんだ?? どの立場から物申してるか分らん…

114 22/09/17(土)23:26:13 No.972777222

>宗教の教祖になって勝ちまくりモテまくりしようぜ 話術もコミュ力もおばけじゃないと無理

115 22/09/17(土)23:26:13 No.972777227

>貧乏人はとにかく努力を嫌うんだよな

116 22/09/17(土)23:26:35 No.972777369

>>とにかく金が欲しいんだけどどうしたら良い? >>犯罪にならない程度であれば人を騙すのも厭わない >ズルをすれば金持ちになれるって貧乏人の思考そのものだからまぁ無理だと思うよ >金持ちと貧乏人を分断する決定的な意識差 >http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/4770646.html そもそも環境に恵まれてる金持ちの方が努力してるからなぁ…

117 22/09/17(土)23:26:47 No.972777452

転売しか無いだろ

118 22/09/17(土)23:26:48 No.972777460

種銭あるなら投資したらいいんじゃないの ないなら働いたら

119 22/09/17(土)23:27:01 No.972777548

>>これはどう考えてるかのデータであって実際に何を優先すれば金持ちになれるかのマニュアルではない >現実問題成功者が重視しているものを軽視して成功できるわけも無い >そのくらい分かるだろうになんで意図的に目を逸らしてるんだ?? 因果が逆転している 努力を怠った結果貧乏になったのか、努力をしても貧乏だったから努力軽視になったのかこのデータからは読み取れない 答えた人の実際の努力の度合いなどどこにも示されてないぞ

120 22/09/17(土)23:27:06 No.972777584

>>大手に入社して将来が約束された右も左もわからない若手にワンルームマンション投資勧めてカスみたいなワンルームを高値で買わせたい >それ東京都心だと意外と儲かってるんだよな… 都心だとワンルームでも住みたいってお上りさんは多い すぐに引っ越すけど

121 22/09/17(土)23:27:19 No.972777697

>今年のイグノーベル賞受賞してた説では >重要なのは運だってよ うん…

122 22/09/17(土)23:27:50 No.972777944

中長期的になら平均年収高いとこ上から受けていけばいい 俺60番目ぐらいで引っ掛かったけど今のところ昔に比べて金に困ったことないよ

123 22/09/17(土)23:28:12 No.972778079

>因果が逆転している お前が意図的に避けている議論は >成功者が重視しているものを軽視して成功できるわけも無い これに何故答えない?

124 22/09/17(土)23:28:14 No.972778100

>重要なのは運だってよ この説が正しかったら全ての層が 間違った認識してる傾向になるの面白いな

125 22/09/17(土)23:28:20 No.972778138

変な理屈こねくり回してる隙あったら勉強しろ

126 22/09/17(土)23:28:51 No.972778360

今の手持ち全部競馬に賭けて負けたら首吊るのが一番だろ

127 22/09/17(土)23:29:02 No.972778431

大金夢見るより資格勉強したほうがマシ

128 22/09/17(土)23:29:13 No.972778506

そりゃ成功者は俺が凄いから!って言いたがるだろうし 敗北者は俺のせいじゃない!って言いたがるだろう アンケートなんか取るまでもなくね?

129 22/09/17(土)23:29:32 No.972778621

言葉の定義がふらふらしすぎてな

130 22/09/17(土)23:29:41 No.972778687

>>因果が逆転している >お前が意図的に避けている議論は >>成功者が重視しているものを軽視して成功できるわけも無い >これに何故答えない? このデータから貧乏な人が努力してないとなぜいえる? 努力をしてもダメだったのかもしれん 本当に怠け者だったのかもしれん それはこれじゃわからんってだけの話だ

131 22/09/17(土)23:29:50 No.972778737

富裕層の趣味の物を作れば稼げるぞ

132 22/09/17(土)23:29:59 No.972778796

>今年はNFTで本業より儲けたけどとにかく調べるのに使う時間が膨大で >これははたして労力に見合っているのか?とは思った >寝不足で体調崩したし 正直NFTとか意味わからんけどこういうなんでも興味持つ姿勢が必要なんだろうな

133 22/09/17(土)23:30:08 No.972778879

>努力を怠った結果貧乏になったのか、努力をしても貧乏だったから努力軽視になったのかこのデータからは読み取れない 何故意図的にお前が議論を避けているかを説明すると 因果が異なるから努力しなくても良いという論理にはならないからである

134 22/09/17(土)23:30:54 No.972779210

性格クズでも人使って金も女も不自由ないやつと性格クズで貧乏になってく彼女無しの奴の行動の違いでも考えたらいいんじゃないですかね

135 22/09/17(土)23:30:59 No.972779243

運はあると助かるがそれが舞い込んだってそれを掴む力がなければ機会には転じないだけの話だ

136 22/09/17(土)23:31:09 No.972779333

俺の趣味の界隈だと5000円が100万に化けたりするぞ 新しい職人来てほしいと思ってるけどスレ「」はどうかなぁ

137 22/09/17(土)23:31:26 No.972779489

長男でよかった おかんさえ死ねば徒歩5分でマックスバリューとコンビニがある閑静な住宅街のこの一軒家が俺の持ち家になる

138 22/09/17(土)23:31:30 No.972779522

金持ちが努力してる!って熱弁するのも 努力とか修行のうちなのかな

139 22/09/17(土)23:31:36 No.972779576

プリンターを使うとお金が増えるらしい

140 22/09/17(土)23:31:54 No.972779726

靴磨きとか言われたけど2017年の仮想通貨バブルのとき参加してずっと握ってたらかなり儲かったな…

141 22/09/17(土)23:32:30 No.972779973

>俺の趣味の界隈だと5000円が100万に化けたりするぞ >新しい職人来てほしいと思ってるけどスレ「」はどうかなぁ これだけでドールってわかるのなんでだろう

142 22/09/17(土)23:32:49 No.972780126

>このデータから貧乏な人が努力してないとなぜいえる? 最初は因果が異なるだの論理で喋っていたのにやはり話を逸らしたな お前自分で思っているよりも頭良くないから慎ましく生きろよ?

143 22/09/17(土)23:33:19 No.972780357

>長男でよかった >おかんさえ死ねば徒歩5分でマックスバリューとコンビニがある閑静な住宅街のこの一軒家が俺の持ち家になる 知らない親戚に気をつけろよ

144 22/09/17(土)23:33:25 No.972780403

>因果が異なるから努力しなくても良いという論理にはならないからである 「努力しなくてもいいと考えてる」はどこに書いてるんだ? 努力より成功には必要なものがあるってことしかわからんぞこのアンケートは

145 22/09/17(土)23:33:47 No.972780557

「長男」なら自動的ではないだろ…

146 22/09/17(土)23:34:00 No.972780641

そもそもそのブログ自体に因果がどっちかはわからんねって書いてあるじゃん!

147 22/09/17(土)23:34:17 No.972780750

どうせ都合のいいようにしか解釈しないから議論にならん

148 22/09/17(土)23:34:19 No.972780776

>長男でよかった >おかんさえ死ねば徒歩5分でマックスバリューとコンビニがある閑静な住宅街のこの一軒家が俺の持ち家になる 大丈夫?ちゃんと税金払える?

149 22/09/17(土)23:34:24 No.972780833

>努力より成功には必要なものがあるってことしかわからんぞこのアンケートは え…それこそ記事にそんなこと書いてないけど まあなんだ頑張れよ?

150 22/09/17(土)23:34:24 No.972780834

NFTとかメタバースとかの流行に乗るのは実際金稼ぐ上で大切なんだろうな…

151 22/09/17(土)23:34:40 No.972780954

>そもそもそのブログ自体に因果がどっちかはわからんねって書いてあるじゃん! だからさっきからそう言ってるんだがなんか突っかかられてる

152 22/09/17(土)23:34:54 No.972781065

努力するにも環境とか才能が必要なんだぜ!

153 22/09/17(土)23:34:57 No.972781091

>靴磨きとか言われたけど2017年の仮想通貨バブルのとき参加してずっと握ってたらかなり儲かったな… 握力の勝利

154 22/09/17(土)23:35:21 No.972781270

>正直NFTとか意味わからんけどこういうなんでも興味持つ姿勢が必要なんだろうな 重要なのは莫大な金が動いているって事実と ブルーオーシャンなので木っ端な素人が調べるだけでおこぼれに与れるってところだから 案外美味しい話ってのは転がっている

155 22/09/17(土)23:35:23 No.972781289

>努力するにも環境とか才能が必要なんだぜ! 同じ努力しても無意味

156 22/09/17(土)23:35:28 No.972781320

土地その他の相続ってクソめんどくせえからな… 父母も苦労してたわ

157 22/09/17(土)23:35:32 No.972781355

貧乏人が宝くじ当てて金持ちになっても そのアンケートに運が良かったから!なんて殊勝な回答しないと思うぜ

158 22/09/17(土)23:35:50 No.972781488

>そもそもそのブログ自体に因果がどっちかはわからんねって書いてあるじゃん! 因果が不明ならば成功者が重視する努力等の要素を重要視せずに行動して 貧乏人は成功に至れるか?

159 22/09/17(土)23:36:10 No.972781615

3Dプリンタでなんか作ってみたい

160 22/09/17(土)23:36:26 No.972781782

学習環境に生まれは間違いなくかかわってるからそこはね

161 22/09/17(土)23:36:55 No.972781979

相続した結果ちゃんと家持ってられるかな?

162 22/09/17(土)23:37:13 No.972782109

いまだとポケモンカード転売が儲かる?

163 22/09/17(土)23:37:46 No.972782396

いもげで金を稼ぎたい

164 22/09/17(土)23:37:53 No.972782455

人に聞いてる時点で騙される気マンマンじゃないか

165 22/09/17(土)23:37:59 No.972782506

起業家精神云々はゴリゴリの生存バイアス掛かってるからな ミスったやつは掃いて捨てるほどいるがそんな奴らは失敗談を発信も出来ないのが多い

166 22/09/17(土)23:38:06 No.972782565

>いまだとポケモンカード転売が儲かる? これも運だよね…

167 22/09/17(土)23:38:12 No.972782617

人に教えを乞う癖に幼稚な短絡論は絶対譲らないって 異端気取りに懸命な中学生みたいな奴だなスレ「」って…

168 22/09/17(土)23:38:16 No.972782645

金持ちが「生まれた家が良かったから」ともあまり言わないだろうな 「運が良かっただけ」は謙遜で言いそうだが

169 22/09/17(土)23:39:02 No.972783021

ちゃんとした大学行かせてもらえたし親には感謝してるけど金儲けはびっくりするくらい下手だったな よくわからない先物に手を出して追証食らったり銀行の進めるままに儲からない投資信託やっちゃったり

170 22/09/17(土)23:39:15 No.972783110

億万長者の求人出てないかな…

171 22/09/17(土)23:40:22 No.972783579

内臓売れば即金だぞ

172 22/09/17(土)23:40:48 No.972783769

>起業家精神云々はゴリゴリの生存バイアス掛かってるからな それは結果論だよね スレ「」はお金が欲しいと言ってるが貧乏人が重視する ズルやコネを重視した行動を取れば金持ちになれるのか?って話 常識的に考えればこれらを重視すればは刑務所行きになるわけだが

173 22/09/17(土)23:40:53 No.972783817

>>そもそもそのブログ自体に因果がどっちかはわからんねって書いてあるじゃん! >因果が不明ならば成功者が重視する努力等の要素を重要視せずに行動して >貧乏人は成功に至れるか? 俺もその可能性は低いと思ってはいるが そのことがそのブログのデータからわかるとは思わない

174 22/09/17(土)23:41:04 No.972783895

金持ちと仲良くなって仕事紹介してもらうとかもあるのかな… 趣味で知り合ってどうたらこうたらとか

175 22/09/17(土)23:41:43 No.972784203

>内臓売れば即金だぞ せめて治験とか…

176 22/09/17(土)23:41:58 No.972784313

>金持ちと仲良くなって仕事紹介してもらうとかもあるのかな… >趣味で知り合ってどうたらこうたらとか 大学でコネ作ってくもんでしょ

177 22/09/17(土)23:42:14 No.972784436

>金持ちと仲良くなって仕事紹介してもらうとかもあるのかな… >趣味で知り合ってどうたらこうたらとか それはあるだろ 人柄や能力は見られるだろうがそれをクリアできれば

178 22/09/17(土)23:42:28 No.972784539

>金持ちと仲良くなって仕事紹介してもらうとかもあるのかな… コネクションって役に立つからね

179 22/09/17(土)23:43:14 No.972784836

才能があるなら提案営業にでもなりなよ コンサルタントで食えるやつは稼げないやつはいないよ

180 22/09/17(土)23:43:35 No.972784987

儲け話もその分野で素人だとこっちがカモになる可能性もあるから難しい

181 22/09/17(土)23:43:40 No.972785010

ヒで金ない金ない言ってると親切な人がいい仕事紹介してくれるらしいぞ

182 22/09/17(土)23:43:54 No.972785103

>そのことがそのブログのデータからわかるとは思わない 結果として金持ちになった生存者バイアスがあったとして 成功するために必要な要素を含んでいないと考えず 絶対にこのデータからは分からないという論理には無理があるとは思わなかったのか

183 22/09/17(土)23:43:57 No.972785126

円ドルでFXしろ

184 22/09/17(土)23:43:58 No.972785128

>貧乏人は、1)人脈、2)狡猾さ、ズル、3)初期資本の存在などを重要視し、一方、8)能力、才能、7)幸運、強運、6)努力などを軽視する傾向にあった。 これ見て貧乏人は努力嫌いなんだ!てなるかなあ 貧乏なのに金持ちのこと聞かれて僻んてるだけじゃないのかなあ

185 22/09/17(土)23:44:13 No.972785225

能力ないから余った金を全部全世界インデックスに突っ込んでる

186 22/09/17(土)23:44:28 No.972785307

いやーな話だけど貧乏仲間とつるんでも好転するものってあんまないしね 腰巾着だろうが何だろうが金持ちの方がおこぼれもらえる

187 22/09/17(土)23:44:46 No.972785424

親のマンションの一室もらって暮らしてるけど 親が東京に土地持ってると本当にいろいろラクでいいよ

188 22/09/17(土)23:45:04 No.972785525

>能力ないから余った金を全部全世界インデックスに突っ込んでる 無能だけど衆愚な生き方出来るだけ立派だと思う

189 22/09/17(土)23:46:08 No.972785923

>いやーな話だけど貧乏仲間とつるんでも好転するものってあんまないしね >腰巾着だろうが何だろうが金持ちの方がおこぼれもらえる 本人が金持ちなら下から搾取すりゃ良いけど自分も金無いならね…

190 22/09/17(土)23:46:43 No.972786229

>円ドルでFXしろ 少ない元本で証拠金積み上げるなら仮想通貨の方がマシだと思う

191 22/09/17(土)23:46:47 No.972786265

お金欲しいならパチンコしなさい

192 22/09/17(土)23:46:59 No.972786346

>親のマンションの一室もらって暮らしてるけど >親が東京に土地持ってると本当にいろいろラクでいいよ 金持ちは初期資本を重要視しないはずなのに

193 22/09/17(土)23:47:06 No.972786397

家で仕事しながら生活したい! 毎日出社に8時間勤務は無理です! 無理でした!

194 22/09/17(土)23:48:08 No.972786780

>お金欲しいならパチンコしなさい 時代が30年遅いよ 今からパチンコ屋やっても全く儲からん ありとあらゆるものが制限されていて死ぬしかない

195 22/09/17(土)23:48:12 No.972786801

>金持ちは初期資本を重要視しないはずなのに うちは別に金持ちじゃないよ 土地持ちで楽に暮らせてるってだけだ

196 22/09/17(土)23:48:14 No.972786821

>能力ないから余った金を全部全世界インデックスに突っ込んでる 日本で貯金以外の資産形成してる時点で賢明な方に入ると思う

197 22/09/17(土)23:48:43 No.972787011

>うちは別に金持ちじゃないよ >土地持ちで楽に暮らせてるってだけだ うーん…

198 22/09/17(土)23:50:29 No.972787805

真の無能は極端に失敗を恐れるので投資なんてできない

199 22/09/17(土)23:50:55 No.972787962

つーか貧乏人の真似して金持ちになれる訳ないじゃん データからは読み取れないとか言う以前の問題すぎる…

200 22/09/17(土)23:51:09 No.972788048

>真の無能は極端に失敗を恐れるので投資なんてできない 俺だぐえー!

201 22/09/17(土)23:51:55 No.972788439

進路に悩む後輩の相談に乗ったら 東京の土地持ちで不労所得で一生食っていける情報を翌日後出しされた

202 22/09/17(土)23:52:55 No.972788861

実のところ今の時代で確実にもうかる商売あるんだけどここでいうのもな… スレ落ちの寸前にメアド入れるからそこにメールくれた人だけにこっそり教えてあげるよ こういうのが儲かる

203 22/09/17(土)23:52:56 No.972788864

>真の無能は極端に失敗を恐れるので投資なんてできない 死体の上に立ってるだけで勝者はそれだけで勝者だよなあ

204 22/09/17(土)23:53:31 No.972789101

仕事が好きな人が独立して社長やってる人が多い 勤め先の社長は営業とおしゃべりとお酒が好きで営業で北海道から沖縄まであちこち行ってお酒飲んで仕事を獲得してる 沖縄は社長の営業努力で弊社のシステムが独占してる

↑Top