虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/17(土)21:44:14 連休何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)21:44:14 No.972733996

連休何すんの?

1 22/09/17(土)21:45:47 No.972734697

内ジャス

2 22/09/17(土)21:46:54 No.972735146

仕事

3 22/09/17(土)21:47:59 No.972735618

映画見に行く

4 22/09/17(土)21:48:39 No.972735908

引っ越してきたばっかなんだけどどこか遊ぶとこあるのかわからん

5 22/09/17(土)21:50:52 No.972736905

>引っ越してきたばっかなんだけどどこか遊ぶとこあるのかわからん >内ジャス

6 22/09/17(土)21:51:26 No.972737123

鉾田行くべ

7 22/09/17(土)21:54:23 No.972738369

牛久大仏来ようぜ!中入れるし猿がショーしてるし今全国陶器市やってるぞ!

8 22/09/17(土)21:54:33 No.972738427

古河市民ですが遅めの夏休みもらったので東京にでも行こうかと思います

9 22/09/17(土)21:55:31 No.972738833

>牛久大仏来ようぜ!中入れるし猿がショーしてるし今全国陶器市やってるぞ! 日立市なんだけどどれくらいかかるかなあ

10 22/09/17(土)21:55:46 No.972738936

牛久の日本一うまいラーメンショップは日本一かはともかく段違いでうまいのは本当だった 連休なんか鬼並ぶだろうけどな!

11 22/09/17(土)21:57:42 No.972739774

温泉とか泊まりたいんだけどちょうどいいところないかな ひたち停まる駅で

12 22/09/17(土)21:57:54 No.972739857

南の千葉付近には何があるの?

13 22/09/17(土)21:59:44 No.972740626

>南の千葉付近には何があるの? 畑!田んぼ!産廃業者!

14 22/09/17(土)22:00:35 No.972740984

>温泉とか泊まりたいんだけどちょうどいいところないかな >ひたち停まる駅で いわき湯本

15 22/09/17(土)22:01:04 No.972741188

>引っ越してきたばっかなんだけどどこか遊ぶとこあるのかわからん 南の方なら水族館行こ!

16 22/09/17(土)22:02:21 No.972741784

温泉ならぶっちゃけお隣さん行った方が…

17 22/09/17(土)22:02:56 No.972742085

>>引っ越してきたばっかなんだけどどこか遊ぶとこあるのかわからん >南の方なら水族館行こ! 北です!

18 22/09/17(土)22:03:11 No.972742193

温泉? 絹の湯!

19 22/09/17(土)22:03:33 No.972742366

北かぁ…

20 22/09/17(土)22:03:41 No.972742432

>内ジャス 栃木県民だけど近いからよく行ってる デカいイオン羨ましい

21 22/09/17(土)22:04:00 No.972742569

北はもういっそいわきまで行くしか…

22 22/09/17(土)22:04:26 No.972742748

カスミのキャッツアイ行こうぜ

23 22/09/17(土)22:04:45 No.972742872

南には鹿島神宮があるしナマズ料理がある

24 22/09/17(土)22:05:12 No.972743102

石岡の祭り行く「」は?

25 22/09/17(土)22:05:34 No.972743275

南の千葉なら勝浦タンタンメンでも食って来ればいいんじゃないかな…

26 22/09/17(土)22:05:45 No.972743364

正直道路混みすぎだし遊ぶところはなんもないしでどうしたらいいか全くわからん

27 22/09/17(土)22:06:04 No.972743486

天気イマイチだし引きこもりだわ

28 22/09/17(土)22:06:35 No.972743731

それこそimgすればいいじゃん…

29 22/09/17(土)22:06:49 No.972743843

>石岡の祭り行く「」は? 例によって大雨降りそうだな…

30 22/09/17(土)22:07:19 No.972744052

北でも海側か山側かでかなり利便性が変わるぞ! 大子や大宮だと来るまで移動しか手段が無いが 日立や北茨城側ならなんと常磐線があるんだ

31 22/09/17(土)22:07:58 No.972744340

>牛久の日本一うまいラーメンショップは日本一かはともかく段違いでうまいのは本当だった >連休なんか鬼並ぶだろうけどな! たまに店の前通るけど休日はいつも開店前から並んでるね

32 22/09/17(土)22:08:21 No.972744488

なにかしたいけど思い付かなかったらスパ銭行く

33 22/09/17(土)22:08:22 No.972744498

>>石岡の祭り行く「」は? >例によって大雨降りそうだな… つまりよぉ浴衣がスケスケの助のおなごが見られるということじゃろ?

34 22/09/17(土)22:08:30 No.972744549

>温泉とか泊まりたいんだけどちょうどいいところないかな 茨城に温泉なんてない!

35 22/09/17(土)22:08:36 No.972744597

>例によって大雨降りそうだな… ホームセンターが水没するような雨はもうやだなぁ…

36 22/09/17(土)22:09:42 No.972745063

牛久のラーメンショップ家から5分ぐらいだけど一度も行ったことねえや

37 22/09/17(土)22:09:48 No.972745113

あそこのラーショ有名店になる前しか行ったことない 地元だけどあんなところで行列並びたくない

38 22/09/17(土)22:09:57 No.972745175

温泉はもう福島行こう…

39 22/09/17(土)22:10:04 No.972745239

牛久のラーショって川超えてちょっといった所のやつ?

40 22/09/17(土)22:10:29 No.972745445

>>温泉とか泊まりたいんだけどちょうどいいところないかな >茨城に温泉なんてない! あるだろ!? 

41 22/09/17(土)22:10:32 No.972745465

ひたちなか市民だけどあんま「」いなさそう

42 22/09/17(土)22:10:55 No.972745652

>牛久のラーショって川超えてちょっといった所のやつ? 6号下りで小貝川のことならまあそう そんな近くもないけどね

43 22/09/17(土)22:11:13 No.972745781

>ひたちなか市民だけどあんま「」いなさそう 何故そう思う?

44 22/09/17(土)22:11:16 No.972745803

ひたちってつく地名多くてどこがどこだか分からなくなる

45 22/09/17(土)22:11:20 No.972745825

もうちょっと交通の便が良ければなあ… サーキットの狼ミュージアム…!

46 22/09/17(土)22:12:02 No.972746121

>ひたちなか市民だけどあんま「」いなさそう 俺は日立市民だから案外近くにいるもんだよ

47 22/09/17(土)22:12:08 No.972746161

>ひたちってつく地名多くてどこがどこだか分からなくなる 常陸大宮に「」いるらしいな

48 22/09/17(土)22:13:06 No.972746584

>ひたちってつく地名多くてどこがどこだか分からなくなる 日立 ひたちなか 常陸 うむ…

49 22/09/17(土)22:13:08 No.972746597

二郎できたけどめっちゃ混んでるし注文の仕方がわからない…

50 22/09/17(土)22:13:13 No.972746633

>もうちょっと交通の便が良ければなあ… >サーキットの狼ミュージアム…! どう見てもパチ屋みてぇな外観がよくねぇんだ 中はだいぶちゃんとしてるのに… あとサイトのノリがきっついのでここでちょっと二の足

51 22/09/17(土)22:13:39 No.972746836

>>>温泉とか泊まりたいんだけどちょうどいいところないかな >>茨城に温泉なんてない! >あるだろ!?  ほぼ福島みたいなとこ行かないと望むやつは本当に無いぞ

52 22/09/17(土)22:13:50 No.972746942

ひたちなか「」は多分多いよ 今まで見ててそんな気がする

53 22/09/17(土)22:13:51 No.972746947

>ひたちなか市民だけどあんま「」いなさそう 喜楽里別邸でお前のこと待ってるぜ!

54 22/09/17(土)22:13:59 No.972747005

常陸太田にも「」いるよ

55 22/09/17(土)22:14:22 No.972747172

日立製作所が三菱重工になってる…

56 22/09/17(土)22:14:27 No.972747213

子供のころから通ってたやきとり屋が潰れていっぱい悲しい…

57 22/09/17(土)22:14:40 No.972747309

>たまに店の前通るけど休日はいつも開店前から並んでるね 平日でも並んでるぞあそこ なんかなかば観光地化してる

58 22/09/17(土)22:15:01 No.972747468

市営のスパ銭だと竜ケ崎の湯ったり館かな ジジババばかりだけど

59 22/09/17(土)22:15:24 No.972747634

>温泉はもう栃木行こう…

60 22/09/17(土)22:15:25 No.972747638

勝田マラソンの案内来たけどどうすんべ…

61 22/09/17(土)22:15:34 No.972747704

湯楽の里行こうぜ

62 22/09/17(土)22:15:42 No.972747759

途中になってるガレキ塗る

63 22/09/17(土)22:16:00 No.972747903

そもそも台風が来るから家でじっとしてる

64 22/09/17(土)22:16:03 No.972747936

南側に住んでたけどごじゃっぺとか訛を聞いたことないがどこらへんから訛出すの?

65 22/09/17(土)22:16:16 No.972748028

>湯楽の里行こうぜ 日立店いいよね 合法的に性器を露出できる

66 22/09/17(土)22:16:26 No.972748084

県南でなんかラーメン以外のうまい店ないかな 肉とかカレーとかで この県はラーメンに支配されすぎている

67 22/09/17(土)22:16:43 No.972748212

栃木か福島かは出発地点が 内陸か海側かによって難易度が変わる

68 22/09/17(土)22:16:46 No.972748227

>日立製作所が三菱重工になってる… 身売りしてんだよ 日立製作所以外の日立の会社全部売るんじゃねーかな…

69 22/09/17(土)22:16:49 No.972748250

>南側に住んでたけどごじゃっぺとか訛を聞いたことないがどこらへんから訛出すの? 今は地域より年代じゃないか?

70 22/09/17(土)22:16:56 No.972748296

スパ銭や湯楽は温泉かって言われると違うだろ

71 22/09/17(土)22:17:00 No.972748323

湿度すごくて結局エアコンつけてる 明日はポケモンGOの月一イベントあるけど出かける天気じゃあないな…

72 22/09/17(土)22:17:04 No.972748369

>県南でなんかラーメン以外のうまい店ないかな >肉とかカレーとかで >この県はラーメンに支配されすぎている 焼肉ならせんりゅう

73 22/09/17(土)22:17:05 No.972748375

土浦の湯楽の里出来てからゆったり館はめっきり行かなくなったなぁ 子供の頃は週末よく行ってたのに…

74 22/09/17(土)22:17:11 No.972748418

坂東市の自然博物館は一回行ってみて欲しい 1日普通に潰れる

75 22/09/17(土)22:17:28 No.972748538

>市営のスパ銭だと竜ケ崎の湯ったり館かな >ジジババばかりだけど 湯ったり館まだあんの? 湯舞音できてからあそこ一度も行ってないぞ俺

76 22/09/17(土)22:17:45 No.972748671

>>湯楽の里行こうぜ >日立店いいよね >合法的に性器を露出できる 家からめっちゃ近いけど行った事無いな 今後も行かない決心が出来た

77 22/09/17(土)22:17:56 No.972748734

最近コスモス増えてるけどdの民だからマツキヨがいい…

78 22/09/17(土)22:18:19 No.972748895

>南側に住んでたけどごじゃっぺとか訛を聞いたことないがどこらへんから訛出すの? 小美玉だとごじゃっぺ使う

79 22/09/17(土)22:18:28 No.972748982

常陸太田の中野屋旅館いいよ 日帰り温泉できてお湯はヌルヌル

80 22/09/17(土)22:18:29 No.972748990

なんでこんなにゆったり館ユーザーいるんだよ! 今日はこの辺のやつが多い日か?

81 22/09/17(土)22:18:30 No.972748995

>スパ銭や湯楽は温泉かって言われると違うだろ 温泉が無いから銭湯を挙げるしかない

82 22/09/17(土)22:18:40 No.972749067

この前筑西に初めて行ったけど土浦の隣って勘違いしてた 地図見たら割と離れてた

83 22/09/17(土)22:18:43 No.972749078

明日早起き出来て天気もつようならカスイチするわ

84 22/09/17(土)22:19:06 No.972749224

ここ見てると近場に「」多そうだなぁ…

85 22/09/17(土)22:19:14 No.972749287

>南側に住んでたけどごじゃっぺとか訛を聞いたことないがどこらへんから訛出すの? 土浦以北 神立とか石岡辺りから北

86 22/09/17(土)22:19:20 No.972749318

>二郎できたけどめっちゃ混んでるし注文の仕方がわからない… 守谷の二郎は初心者にやさしいぞ

87 22/09/17(土)22:19:21 No.972749328

牛久は何もない 大仏は市民には縁がない

88 22/09/17(土)22:19:31 No.972749389

千葉付近に住んでるやつはもう県内じゃなくて東京行った方が楽しいと思う

89 22/09/17(土)22:19:40 No.972749451

>県南でなんかラーメン以外のうまい店ないかな >肉とかカレーとかで つくばならいろいろあるんじゃないかな シュラスコとか

90 22/09/17(土)22:19:51 No.972749544

筑波山登って温泉入って帰ろうぜ!

91 22/09/17(土)22:19:54 No.972749557

日立の湯楽の里の景色はいいぞ

92 22/09/17(土)22:19:59 No.972749586

>二郎できたけどめっちゃ混んでるし注文の仕方がわからない… 二郎は攻略サイトがあるからそれを見るんだ

93 22/09/17(土)22:20:00 No.972749593

>ここ見てると近場に「」多そうだなぁ… 茨城大学とか「」多そう つくばの落ち武者ばっかだし

94 22/09/17(土)22:20:02 No.972749615

牛久大仏は阿見でしょ 牛久沼は龍ケ崎でしょ

95 22/09/17(土)22:20:17 No.972749692

>>>湯楽の里行こうぜ >>日立店いいよね >>合法的に性器を露出できる >家からめっちゃ近いけど行った事無いな >今後も行かない決心が出来た この間初めて行ったけど露天風呂が海水浴場から丸見えなんだねあれ

96 22/09/17(土)22:20:43 No.972749864

>ここ見てると近場に「」多そうだなぁ… 推定2㎞の所に「」が住んでる

97 22/09/17(土)22:20:47 No.972749892

>湯舞音できてからあそこ一度も行ってないぞ俺 湯舞音って女性専用じゃないの!?

98 22/09/17(土)22:20:55 No.972749946

>千葉付近に住んでるやつはもう県内じゃなくて東京行った方が楽しいと思う 千葉~東京行くほうが交通の便意いし近いからな…

99 22/09/17(土)22:21:07 No.972750020

初二郎は守谷で注文と違うのきて心折れた

100 22/09/17(土)22:21:09 No.972750037

アダストリア水戸に行く「」がいないことを祈る

101 22/09/17(土)22:21:13 No.972750064

薬師寺そばでカレーうどんでも食べなされ

102 22/09/17(土)22:21:24 No.972750146

>千葉付近に住んでるやつはもう県内じゃなくて東京行った方が楽しいと思う そんなことないよ俺は職場東京だから休みの日にまであっち行きたくない こっちで自転車や釣りでもやってたい

103 22/09/17(土)22:21:33 No.972750218

>ここ見てると近場に「」多そうだなぁ… 歩いて行けるラーメン屋がオススメで出てきた時は警戒する

104 22/09/17(土)22:21:40 No.972750269

ゆぶねは意外と岩盤浴も色々ある

105 22/09/17(土)22:21:49 No.972750322

茨城帰ったら狩猟始めよってずっと考えててこの前狩猟免許取ったんだけど鹿がいないんだね茨城……

106 22/09/17(土)22:21:57 No.972750379

>交通の便意 常磐線トイレあるからな…

107 22/09/17(土)22:21:57 No.972750383

駐車場の入り口でシャコタンが乗り上げてる画像あったけど 見慣れてる竜ケ崎ドンキの入り口で笑った

108 22/09/17(土)22:21:57 No.972750386

とんqとそばくらいしかないな

109 22/09/17(土)22:22:03 No.972750427

>この前筑西に初めて行ったけど土浦の隣って勘違いしてた どうだなんにもなかったろう!

110 22/09/17(土)22:22:12 No.972750480

>>湯舞音できてからあそこ一度も行ってないぞ俺 >湯舞音って女性専用じゃないの!? 湯船で脱糞しろ!

111 22/09/17(土)22:22:26 No.972750574

>アダストリア水戸に行く「」がいないことを祈る そういや茨城ロボッツ頑張ってるらしいね

112 22/09/17(土)22:22:29 No.972750586

県南ならアリオ柏だな!

113 22/09/17(土)22:22:34 No.972750615

>>湯舞音できてからあそこ一度も行ってないぞ俺 >湯舞音って女性専用じゃないの!? そんなわけないだろ! 割と設備いいスパ銭だよ 最近は熱波のイベントとかかなり精力的にやってるし

114 22/09/17(土)22:22:40 No.972750665

>茨城帰ったら狩猟始めよってずっと考えててこの前狩猟免許取ったんだけど鹿がいないんだね茨城…… イノシシ狩りなさる

115 22/09/17(土)22:22:42 No.972750682

今国道なのに片側1車線な6号の話をした?

116 22/09/17(土)22:23:04 No.972750826

>ここ見てると近場に「」多そうだなぁ… たまに女化神社スレ立つと「家から徒歩○分」「俺も」「俺も」って周辺に住んでる「」がわらわら集まってくるよ

117 22/09/17(土)22:23:08 No.972750853

>>二郎できたけどめっちゃ混んでるし注文の仕方がわからない… >守谷の二郎は初心者にやさしいぞ チョイマシできませんってGoogleの口コミに書いてあったからそっか…と思って行ったら前のおっちゃんがヤサイチョイマシで頼んでて出来るのか!?と注文したら普通にマシで出て来てぐえーとなった

118 22/09/17(土)22:23:14 No.972750903

>どうだなんにもなかったろう! びっくりするぐらい暑かったよ… なんもないのは茨城全部そうじゃん

119 22/09/17(土)22:23:32 No.972751029

>駐車場の入り口でシャコタンが乗り上げてる画像あったけど >見慣れてる竜ケ崎ドンキの入り口で笑った あそこの近く最近複数人のひき逃げあったね…

120 22/09/17(土)22:23:38 No.972751067

>今国道なのに片側1車線な6号の話をした? うちのところは2車線だし...

121 22/09/17(土)22:23:40 No.972751081

女化神社スレ!?

122 22/09/17(土)22:23:41 No.972751096

>たまに女化神社スレ立つと「家から徒歩○分」「俺も」「俺も」って周辺に住んでる「」がわらわら集まってくるよ 神谷小学校出身の「」が多そうだな…

123 22/09/17(土)22:23:44 No.972751113

>アダストリア水戸に行く「」がいないことを祈る >そういや茨城ロボッツ頑張ってるらしいね Bリーグについてはよく知らないけどトレーニング室の設備が普通のジムとあまり変わらないから重宝してる

124 22/09/17(土)22:24:11 No.972751325

台風の夜に湯楽行くのオススメ 風呂壊れた時期に通ってたけど流石に大嵐の中だと人がいない…と見せかけて結構いる 皆で暴風雨に晒されながら時化た海見て露天風呂入ってる

125 22/09/17(土)22:24:12 No.972751333

>南側に住んでたけどごじゃっぺとか訛を聞いたことないがどこらへんから訛出すの? うちのばあちゃんと父親はごじゃっぺでれすけ言ってたよ

126 22/09/17(土)22:24:14 No.972751340

>筑波山登って温泉入って帰ろうぜ! 温泉あるの?たまに登るけど日帰り見当たらないからそのまま帰って家で入ってるわ

127 22/09/17(土)22:24:39 No.972751539

今思うと狐娘の嫁入りでかなり「」向けだなと思うよ女化神社

128 22/09/17(土)22:25:00 No.972751687

>温泉あるの?たまに登るけど日帰り見当たらないからそのまま帰って家で入ってるわ 麓のホテルで日帰りやってるよ 時間限定だったりはするけど…

129 22/09/17(土)22:25:11 No.972751777

>>筑波山登って温泉入って帰ろうぜ! >温泉あるの?たまに登るけど日帰り見当たらないからそのまま帰って家で入ってるわ 京成ホテルとか日帰り温泉やっているよ

130 22/09/17(土)22:25:24 No.972751862

ガルパンの聖地なのにガルパン目当てで大洗に行くこと少ないな

131 22/09/17(土)22:25:29 No.972751889

>イノシシ狩りなさる イノシシは普通に道路に飛び出してくるし 猿にも出くわす でも鹿は居ないな…

132 22/09/17(土)22:25:32 No.972751918

龍ケ崎の飛び地なのも面白い女化神社

133 22/09/17(土)22:25:40 No.972751968

なんか今日は龍ケ崎の「」多そうだないつも一人くらいはいるけど 湯舞音ととん平食堂が俺のフェイバリットだから行ってくれよな

134 22/09/17(土)22:25:48 No.972752022

筑波山中学の時部活で行ったのが最後だな…

135 22/09/17(土)22:25:51 No.972752049

湯舞音は女性専用ジム的な感じで女性専用銭湯だと思ってた… 今度行くか

136 22/09/17(土)22:26:09 No.972752167

土浦以北は未開の地

137 22/09/17(土)22:26:09 No.972752174

大洗の港で寿司食べたい いつも混んでる…

138 22/09/17(土)22:26:31 No.972752313

>女化神社スレ!? 深夜~明け方にかけてよく立ってる

139 22/09/17(土)22:26:35 No.972752334

>>茨城帰ったら狩猟始めよってずっと考えててこの前狩猟免許取ったんだけど鹿がいないんだね茨城…… >イノシシ狩りなさる 最近牛久とか常総とかで見るようになったとか初めて捕まったとか聞いて 県内どこにでもいるもんだと思ってた土浦市民です つくばにもかすみがうらにもいるしさぁ…

140 22/09/17(土)22:26:43 No.972752396

オススメのラーメン屋をお前に教える

141 22/09/17(土)22:26:51 No.972752451

サルも栃木方面から流れてくるだけで基本的にはご先祖が根絶してあるからね

142 22/09/17(土)22:26:55 No.972752474

日立はうまい飯屋が無さすぎてちょっと…ってなる 昼も夜も

143 22/09/17(土)22:27:14 No.972752600

>オススメのラーメン屋をお前に教える 教えろ

144 22/09/17(土)22:27:14 No.972752602

>オススメのラーメン屋をお前に教える 北で教えてくれ

145 22/09/17(土)22:27:26 No.972752663

日立は外食チェーン店行けば良いから…

146 22/09/17(土)22:27:26 No.972752665

>麓のホテルで日帰りやってるよ >京成ホテルとか日帰り温泉やっているよ しらそん 次行くときは寄っていくわ

147 22/09/17(土)22:27:31 No.972752690

>湯舞音は女性専用ジム的な感じで女性専用銭湯だと思ってた… いやどこで勘違いしたか知らないが普通に男女共用だよ 俺も月に3~5回位は行ってる

148 22/09/17(土)22:28:13 No.972752954

ここでサンキュー事故起こしてる動画のスレ立ってて見たらよく通る道でだめだった

149 22/09/17(土)22:28:14 No.972752955

筑波山のイノシシが平地に下りてきた…

150 22/09/17(土)22:28:23 No.972753018

温泉で「」か確かめる時はとくさんか?と聞けばいいのか

151 22/09/17(土)22:28:26 No.972753043

龍ケ崎「」多いのか!? おすすめのあっさり系ラーメン屋教えて

152 22/09/17(土)22:28:41 No.972753138

女性専用ジムは有るけど ちゃんと専用ってでかでか宣伝してるからね

153 22/09/17(土)22:28:42 No.972753142

>>オススメのラーメン屋をお前に教える >北で教えてくれ 北といっても具体的にどの辺か言ってくれないと

154 22/09/17(土)22:28:59 No.972753261

君たちはラーメンしか食べないの?

155 <a href="mailto:水戸の先崎って変なラーメン出すとこ">22/09/17(土)22:29:07</a> [水戸の先崎って変なラーメン出すとこ] No.972753324

>教えろ お前に教える

156 22/09/17(土)22:29:19 No.972753408

>日立はうまい飯屋が無さすぎてちょっと…ってなる おさかなセンター行け

157 22/09/17(土)22:29:30 No.972753476

イノシシは豚コレラが県内で確認されたから肉は慎重に取り扱えよ!って連絡きて初心者にはなんか大変そうでな…鹿が楽そうってんじゃないけど 鹿島なんて鹿にまつわる伝説あるのに全くいないとは思わないじゃん……

158 22/09/17(土)22:29:30 No.972753477

>おすすめのあっさり系ラーメン屋教えて 味噌系しかない…

159 22/09/17(土)22:29:43 No.972753560

牛久付近で鳥白湯の美味いラーメンが食いたい たんぽぽの隣は良いラーメン屋だったけど外から見てラーメン屋だと分からないのはそりゃ潰れるよな

160 22/09/17(土)22:29:44 No.972753567

>君たちはラーメンしか食べないの? 今食って帰ってきました

161 22/09/17(土)22:29:48 No.972753593

>君たちはラーメンしか食べないの? 好きだった肉料理屋が今年潰れちまったよぉ

162 22/09/17(土)22:29:54 No.972753636

小さい頃は東町プールよく連れてってもらったな… いつ行っても空いてた記憶しかない

163 22/09/17(土)22:29:56 No.972753647

毎回ラーメン店聞いてくる奴は語尾でデブが必要なのでは!?

164 22/09/17(土)22:30:09 No.972753723

>龍ケ崎「」多いのか!? >おすすめのあっさり系ラーメン屋教えて こってりだらけだから寿か壱心とかかな相対的に

165 22/09/17(土)22:30:15 No.972753761

>君たちはラーメンしか食べないの? ラーメン以外チェーンしかないのとラーメンは有名店で修業したのが里帰りで出店するの増えて中々の激戦区になりつつある

166 22/09/17(土)22:30:17 No.972753782

>君たちはラーメンしか食べないの? 先週煮干しラーメン食ったけど…

167 22/09/17(土)22:30:21 No.972753800

スタミナラーメン食ってればいいのに

168 22/09/17(土)22:30:23 No.972753818

タイ料理とインド料理は地味にレベル高いらしいぞ茨城

169 22/09/17(土)22:30:26 No.972753846

>鹿島なんて鹿にまつわる伝説あるのに全くいないとは思わないじゃん…… 神社の奥に飼われている鹿が日陰でなんかかわいそう

170 22/09/17(土)22:30:28 No.972753863

>たんぽぽの隣は良いラーメン屋だったけど外から見てラーメン屋だと分からないのはそりゃ潰れるよな あの中華屋っぽいのラーメン屋だったのか

171 22/09/17(土)22:30:46 No.972753993

>>日立はうまい飯屋が無さすぎてちょっと…ってなる >おさかなセンター行け ヨシ!大盛軒行くわ

172 22/09/17(土)22:31:06 No.972754130

>にんたまラーメン食ってればいいのに

173 22/09/17(土)22:31:15 No.972754199

牛久の山岡家1号店はどうなの?

174 22/09/17(土)22:31:18 No.972754223

>おすすめのあっさり系ラーメン屋教えて 壱心思い浮かぶけど駐車場狭すぎてなかなか行く気おきねぇ

175 22/09/17(土)22:31:28 No.972754289

>龍ケ崎「」多いのか!? >おすすめのあっさり系ラーメン屋教えて 麺屋まさきがみぞれラーメン出してるけど俺は入ったことはない

176 22/09/17(土)22:31:33 No.972754322

猿島は食べ物がおいちぃ

177 22/09/17(土)22:31:36 No.972754334

ラーメンより手打ち蕎麦の個人店がめっちゃ有るイメージだったけど これ北茨城だけか?

178 22/09/17(土)22:31:38 No.972754360

>タイ料理とインド料理は地味にレベル高いらしいぞ茨城 ディピカとプリンスどっち派?

179 22/09/17(土)22:31:45 No.972754405

>>たんぽぽの隣は良いラーメン屋だったけど外から見てラーメン屋だと分からないのはそりゃ潰れるよな >あの中華屋っぽいのラーメン屋だったのか 中華料理屋からラーメン屋になって廃墟になった

180 22/09/17(土)22:32:07 No.972754586

>タイ料理とインド料理は地味にレベル高いらしいぞ茨城 オレ ウシクノ プリンス スキ バターチキン ウマイ

181 22/09/17(土)22:32:11 No.972754615

>お前に教える チャリで行けるわありがとう

182 22/09/17(土)22:32:13 No.972754628

>タイ料理とインド料理は地味にレベル高いらしいぞ茨城 同じ通りに2店あるんだけど

183 22/09/17(土)22:32:23 No.972754701

基本にんたま好きじゃないけど冬の期間限定生姜味噌は異常に美味い

184 22/09/17(土)22:32:25 No.972754714

>タイ料理とインド料理は地味にレベル高いらしいぞ茨城 この前メーマリとヘラディワがいいという情報を得た

185 22/09/17(土)22:32:34 No.972754774

このスレだけで牛久「」が3人いて怖い

186 22/09/17(土)22:32:37 No.972754792

>牛久の山岡家1号店はどうなの? うまいし臭いもそこまで酷くないし床もヌルヌルしてないから好き

187 22/09/17(土)22:32:43 No.972754840

鹿は大子あたりで発見されて定着されると大問題ってニュースを数年前に見た気がする

188 22/09/17(土)22:32:49 No.972754885

>ラーメンより手打ち蕎麦の個人店がめっちゃ有るイメージだったけど >これ北茨城だけか? ソバは北の方が多いと思う

189 22/09/17(土)22:32:59 No.972754962

>歩いて行けるラーメン屋がオススメで出てきた時は警戒する 今これに近い気分

190 22/09/17(土)22:33:12 No.972755082

>大洗の港で寿司食べたい >いつも混んでる… ちょっと北に行って那珂湊でもそう変わらんよ ...湊の市場だと駐車料金取られるか

191 22/09/17(土)22:33:21 No.972755168

山岡家一号店より隣のとん平食堂一号店の方が雰囲気ヤバい

192 22/09/17(土)22:33:54 No.972755378

>このスレだけで牛久「」が3人いて怖い 多分高校はかっこいい名前のところだったり

193 22/09/17(土)22:33:54 No.972755381

茨城って一纏めにされるけど北と南でだいぶ違う気がする

194 22/09/17(土)22:34:00 No.972755422

でもうまいんだよとん平食堂

195 22/09/17(土)22:34:03 No.972755443

アリーズケバブの本店行ってみたい

196 22/09/17(土)22:34:13 No.972755515

佐竹高校

197 22/09/17(土)22:34:14 No.972755518

>お前に教える 歩いても行ける チャリ「」が来るなら止めておこう

198 22/09/17(土)22:34:30 No.972755636

>アリーズケバブの本店行ってみたい アリーさんってまだ生きてんのかな

199 22/09/17(土)22:34:35 No.972755684

>茨城って一纏めにされるけど北と南でだいぶ違う気がする 伊達に県北県央県南県西しかゆきに分けられていない

200 22/09/17(土)22:34:50 No.972755807

>ヨシ!大盛軒行くわ ラーメンじゃねえか!

201 22/09/17(土)22:34:52 No.972755814

>>ラーメンより手打ち蕎麦の個人店がめっちゃ有るイメージだったけど >>これ北茨城だけか? >ソバは北の方が多いと思う 普通に名産だからな

202 22/09/17(土)22:35:17 No.972755983

牛久龍ケ崎でいい感じの定食屋ない? 飯作るのめんどくさいとき安くて旨い定食屋があればなぁ…って毎回探すけど全然ないんだよね

203 22/09/17(土)22:35:20 No.972756008

明後日くらいまでは問題なさそうだけど台風大丈夫かな…

204 22/09/17(土)22:35:33 No.972756091

山なんて蕎麦かこんにゃくくらいしか無いもんな…

205 22/09/17(土)22:35:53 No.972756243

>佐竹高校 閉校してんじゃん!

206 22/09/17(土)22:35:55 No.972756256

インドカレーのほうれん草のカレーとバターチキンは京成百貨店の地下にある曼荼羅のが個人的に一番好き テイクアウトしかやらなくなっちゃったけど

207 22/09/17(土)22:35:56 No.972756270

>北で教えてくれ 高萩の六国沿いに最近出来た店がうまかった

208 22/09/17(土)22:35:57 No.972756273

割と個人の家みたいなところで蕎麦だしてるよね

209 22/09/17(土)22:36:00 No.972756305

県南はプラモを売ってるところが無くてつらい 何で取り扱いやめちまったんだよ竜ケ崎のヤマダ

210 22/09/17(土)22:36:13 No.972756404

田んぼと道路しかないような所なのに徒歩数分の所に二郎系が移転してきてそんなことある!? まだ一回しか行ってないけど

211 22/09/17(土)22:36:14 No.972756416

>牛久龍ケ崎でいい感じの定食屋ない? >飯作るのめんどくさいとき安くて旨い定食屋があればなぁ…って毎回探すけど全然ないんだよね 日高屋

212 22/09/17(土)22:36:22 No.972756464

北でラーメン食いに行くと「」に出会うのか

213 22/09/17(土)22:36:26 No.972756494

>山なんて蕎麦かこんにゃくくらいしか無いもんな… 常陸牛と軍鶏いるんですけお! 高いけど

214 22/09/17(土)22:36:28 No.972756505

つくばは美味しいラーメン屋多くて割と満足

215 22/09/17(土)22:36:37 No.972756564

>牛久龍ケ崎でいい感じの定食屋ない? >飯作るのめんどくさいとき安くて旨い定食屋があればなぁ…って毎回探すけど全然ないんだよね 定食屋とは違うかもだけどとん平食堂 龍ケ崎とひたち野はラーメン屋だけどまあご飯物もある

216 22/09/17(土)22:36:45 No.972756615

プラモというとワングーにいっぱいばーぜ置いてあっておどろいたねー

217 22/09/17(土)22:36:50 No.972756655

>県南はプラモを売ってるところが無くてつらい >何で取り扱いやめちまったんだよ竜ケ崎のヤマダ 柏!

218 22/09/17(土)22:36:59 No.972756706

霞ヶ浦で西と東で分かれてるし北は人口密度スカスカだし

219 22/09/17(土)22:37:03 No.972756729

>山なんて蕎麦かこんにゃくくらいしか無いもんな… りんごもあるぞ

220 22/09/17(土)22:37:10 No.972756776

>北でラーメン食いに行くと「」に出会うのか ラーメン食べた後にザーメン飲むのか…

221 22/09/17(土)22:37:19 No.972756838

>牛久龍ケ崎でいい感じの定食屋ない? >飯作るのめんどくさいとき安くて旨い定食屋があればなぁ…って毎回探すけど全然ないんだよね 女化の百香亭とか美味いよ チャーハンがデブ向けの量だけど

222 22/09/17(土)22:37:37 No.972756947

>>北でラーメン食いに行くと「」に出会うのか >ラーメン食べた後にザーメン飲むのか… ワッカのコラじゃねえか!

223 22/09/17(土)22:37:42 No.972757000

ラーメン屋とスパ銭で知らないうちに「」と会ってそう

224 22/09/17(土)22:37:44 No.972757019

水戸に日本そばとペルー料理を提供するっていう尖ったレストランがあるんだけど要予約っぽくて敷居が高い

225 22/09/17(土)22:37:58 No.972757104

>県南はプラモを売ってるところが無くてつらい >何で取り扱いやめちまったんだよ竜ケ崎のヤマダ 県央県北もほとんど無いぜ RGガオガイガーどこにも無くて泣きそうになってたら 店員さんにそもそも全然作ってないっぽいからどの店も入荷超少ないって言われて納得して帰ったぜ

226 22/09/17(土)22:38:03 No.972757147

>女化の百香亭とか美味いよ ああ百香亭はあそこがうまいな 他が生き残ってるかわからんけど でも高めじゃないか?

227 22/09/17(土)22:38:08 No.972757175

>ラーメン屋とスパ銭で知らないうちに「」と会ってそう 龍ヶ崎のゆぶねでどうやらニアミスしてる事を最近知った

228 22/09/17(土)22:38:13 No.972757209

>>県南はプラモを売ってるところが無くてつらい >>何で取り扱いやめちまったんだよ竜ケ崎のヤマダ >柏! 常磐線の駅は全部茨城だと思ってんじゃねーぞ!

229 22/09/17(土)22:38:50 No.972757452

>県南はプラモを売ってるところが無くてつらい いつのまにかガンプラ以外は新品定価で買えなくなっててびびった

230 22/09/17(土)22:38:54 No.972757473

>日立は外食チェーン店行けば良いから… すかいらーく系列と丸亀と牛丼屋くらいしかなくない…?

231 22/09/17(土)22:39:01 No.972757532

ぼかぁ百香亭の坦々麺が好きだなぁ

232 22/09/17(土)22:39:05 No.972757551

>プラモというとワングーにいっぱいばーぜ置いてあっておどろいたねー プラモ置いてあるワングー今限られてるからこれである程度地域特定出来るな…

233 22/09/17(土)22:39:17 No.972757638

日立なら大盛り店あったよなって検索したら そこまでじゃ無かったわ fu1449081.jpg

234 22/09/17(土)22:39:17 No.972757647

>>>オススメのラーメン屋をお前に教える >>北で教えてくれ >北といっても具体的にどの辺か言ってくれないと 日立ひたちなかあたり

235 22/09/17(土)22:39:21 No.972757682

>龍ヶ崎のゆぶねでどうやらニアミスしてる事を最近知った 多分俺だな 二日前にも行ったし先週の土曜も行った 多分明後日も行く

236 22/09/17(土)22:39:23 No.972757689

チェーン店でも茨城には1店舗しかないやつが近所にある 挙げられない

237 22/09/17(土)22:39:24 No.972757707

>プラモというとワングーにいっぱいばーぜ置いてあっておどろいたねー また牛久じゃねーか!

238 22/09/17(土)22:39:26 No.972757722

いつのまにか飯の話になってる…

239 22/09/17(土)22:39:43 No.972757844

入ったことないからよくわからないけど近場に模型屋あるな…

240 22/09/17(土)22:39:50 No.972757887

日立市民はケチだから外食しないって地元民が言ってた

241 22/09/17(土)22:39:56 No.972757944

近所の六号線沿いにいつの間にかスタバが出来てやがった...

242 22/09/17(土)22:40:06 No.972757995

龍ケ崎はワングー潰れたのが本やゲーム買う時不便

243 22/09/17(土)22:40:11 No.972758053

だってスレ本文で挙げるような娯楽施設なんて無いだろ

244 22/09/17(土)22:40:14 No.972758072

>チャーハンがデブ向けの量だけど 20年前?オープンしたての頃の量に比べたら可愛いもんだよ 700円のチャーハン三人でも食いきれなくて持ち帰ってたからな…

245 22/09/17(土)22:40:37 No.972758224

ネオジオワールドの復活が求められるというわけだね?

246 22/09/17(土)22:40:39 No.972758231

外食(ラーメン)

247 22/09/17(土)22:40:54 No.972758334

御老公の湯の朝割行くの好きだったんだけど閉めちゃってつらい どっかで朝割やってくれないかな

248 22/09/17(土)22:41:09 No.972758445

龍ヶ崎の美春食道行ったことある「」いる? 勇気が出なくてまったく入れねぇ

249 22/09/17(土)22:41:18 No.972758519

>近所の六号線沿いにいつの間にかスタバが出来てやがった... ひたちなか市毛の住民きたな...

250 22/09/17(土)22:41:30 No.972758603

>ネオジオワールドの復活が求められるというわけだね? なんで土浦なんかに建てたんだろうな 焼肉屋が併設してあって子供会で行った記憶がある

251 22/09/17(土)22:41:36 No.972758651

日立ならピンクパンサーでメダルゲーやろうぜ!

252 22/09/17(土)22:42:10 No.972758857

>ネオジオワールドの復活が求められるというわけだね? カプコン…

253 22/09/17(土)22:42:24 No.972758968

祭り囃子聞きながら家でたこ焼き量産してた 天気どうなることやら

254 22/09/17(土)22:42:26 No.972758982

>プラモというとワングーにいっぱいばーぜ置いてあっておどろいたねー 大宮かな…

255 22/09/17(土)22:42:31 No.972759036

鹿を撃ちたかったら大洗からフェリーに乗って北海道にでも行くとか

256 22/09/17(土)22:42:37 No.972759092

牛久のラーメンショップと同じ通りにあるお宝鑑定団が没落しててガッカリした 何であんなに駄目な店になっちまったんだ

257 22/09/17(土)22:42:46 No.972759158

>龍ヶ崎の美春食道行ったことある「」いる? >勇気が出なくてまったく入れねぇ 流経御用達の店らしいけど入る勇気はない

258 22/09/17(土)22:42:56 No.972759242

>龍ヶ崎の美春食道行ったことある「」いる? >勇気が出なくてまったく入れねぇ あるよ看板のないカツ丼屋っしょ? 美味かったよ 入っちゃえば雰囲気も割と普通

259 22/09/17(土)22:43:06 No.972759304

>祭り囃子聞きながら家でたこ焼き量産してた >天気どうなることやら 石岡「」…

260 22/09/17(土)22:43:13 No.972759358

茨城人は割と好き!ってテレビでやってたパスタ屋一回も行ったことないな…

261 22/09/17(土)22:43:22 No.972759413

ネオジオワールドはパチ屋と釣り堀とカラオケしか記憶にないけど他に何があったの

262 22/09/17(土)22:43:36 No.972759503

鉢の木で栗蒸し買うと秋だなって思う むかしはもっと安くて大きかったのになー

263 22/09/17(土)22:43:48 No.972759596

>ネオジオワールドはパチ屋と釣り堀とカラオケしか記憶にないけど他に何があったの ボーリング!

264 22/09/17(土)22:43:51 No.972759618

>ネオジオワールドはパチ屋と釣り堀とカラオケしか記憶にないけど他に何があったの レーザーガンのサバゲーとか…

265 22/09/17(土)22:44:09 No.972759783

>茨城人は割と好き!ってテレビでやってたパスタ屋一回も行ったことないな… どこだ?グルービー?

266 22/09/17(土)22:44:12 No.972759809

ひたちなか周辺のラーメン屋教えて

267 22/09/17(土)22:44:17 No.972759842

最近成城石井が増えたらしいな

268 22/09/17(土)22:44:25 No.972759900

>茨城人は割と好き!ってテレビでやってたパスタ屋一回も行ったことないな… 「」には敷居高い系なのはわからなくもない 量はたっぷりなのでデブにはいいと思う

269 22/09/17(土)22:45:05 No.972760191

>ひたちなか周辺のラーメン屋教えて 方向性はどんなのがお好みで?

270 22/09/17(土)22:45:08 No.972760205

>ネオジオワールドはパチ屋と釣り堀とカラオケしか記憶にないけど他に何があったの ゴーカートとかなんか対戦ロボシューティングとかあった

271 22/09/17(土)22:45:14 No.972760246

>最近成城石井が増えたらしいな コンビニより狭い!

272 22/09/17(土)22:45:17 No.972760270

>茨城人は割と好き!ってテレビでやってたパスタ屋一回も行ったことないな… グルービーか? お高めだけど量多いし美味いぜ 量多いから女の子と行くときは自分の食う量ある程度抑えた方が良いぜ

273 22/09/17(土)22:45:19 No.972760293

グルービーはせっかく平日休みとって行っても謎の主婦が大量発生してるぞ

274 22/09/17(土)22:45:22 No.972760314

石岡の祭りヤクザばっかりって聞いたけど数年前に駅の近くのタコス屋入ったらマジでヤクザみたいな人いてダメだった…

275 22/09/17(土)22:45:28 No.972760350

>あるよ看板のないカツ丼屋っしょ? そうそう >美味かったよ >入っちゃえば雰囲気も割と普通 ソースカツ丼が気になってるから気合入れて行くか… 駐車場あるのかわからんけど

276 22/09/17(土)22:45:53 No.972760538

筑波宇宙センター行ってくる

277 22/09/17(土)22:46:01 No.972760597

ラーメンで思い出したけど茨大日立キャンパスの近くの麺ハウスってまだあるんだろうか クソ不味かった思い出

278 22/09/17(土)22:46:10 No.972760656

訛もあって茨城のおじさんはどんどんヤクザめくのだ…

279 22/09/17(土)22:46:10 No.972760663

六号線が狭すぎて嫌い いつも渋滞してて水戸行くにも福島行くにもめっちゃ時間かかる

280 22/09/17(土)22:46:13 No.972760688

佐貫駅の近くに新しく出来たイタリアン入った「」いる?

281 22/09/17(土)22:46:14 No.972760696

>>ひたちなか周辺のラーメン屋教えて >方向性はどんなのがお好みで? 煮干しとかあっさりしてるのとか

282 22/09/17(土)22:46:45 No.972760911

水戸に行きたいんだがバイク止められるとこが無さすぎる… 一つ二つ隣の駅に止めるしかないんだろうか

283 22/09/17(土)22:46:47 No.972760929

>駅の近くのタコス屋 そんなもんあんの!?

284 22/09/17(土)22:47:08 No.972761075

>佐貫駅の近くに新しく出来たイタリアン入った「」いる? モンテマーレだっけ? 俺も気になってる

285 22/09/17(土)22:47:19 No.972761142

>ラーメンで思い出したけど茨大日立キャンパスの近くの麺ハウスってまだあるんだろうか >クソ不味かった思い出 まだあるよ 入ったことないけど人から聞く評判はあんま良くないな というか日立の個人飲食店でいい評判聞いたことある店ない気がする

286 22/09/17(土)22:47:23 No.972761175

>佐貫駅の近くに新しく出来たイタリアン入った「」いる? 龍ケ崎市駅…

287 22/09/17(土)22:47:36 No.972761250

六国…あなたはクソだ

288 22/09/17(土)22:47:56 No.972761383

>ひたちなか周辺のラーメン屋教えて 虎ノ道の黒いラーメンをよく分からんって思いながら食べてる 少し経つと何故かまた食べたくなる

289 22/09/17(土)22:48:02 No.972761426

>水戸に行きたいんだがバイク止められるとこが無さすぎる… 凄い前にも同じ悩みを言っていた「」がいたな…

290 22/09/17(土)22:48:32 No.972761633

知り合いが小美玉の湯~GOがまだ刺青拒否してなかった頃ヤクザに囲まれたとか言ってたな ここも出禁になるってよ…どこ行けばいいんだよ…とか嘆いてたらしい

291 22/09/17(土)22:48:33 No.972761642

腹減ってきたな…

292 22/09/17(土)22:48:39 No.972761675

15年ぐらい前に笠松で合宿して泊まってたから多分那珂だと思うけど 海沿いでビーチから露天風呂丸見えの高層温泉で男の露天風呂からちょっと端の方行くと女湯丸見えのヤバい温泉あったんだけど知ってる人いるかな

293 22/09/17(土)22:48:54 No.972761772

>>>ひたちなか周辺のラーメン屋教えて >>方向性はどんなのがお好みで? >煮干しとかあっさりしてるのとか つしまかな煮干しであっさりというと

294 22/09/17(土)22:49:04 No.972761835

メヒコでカニピラフ食おうぜ

295 22/09/17(土)22:49:06 No.972761854

水戸駅か赤塚駅の駐輪場なら一日200円で停められなかったかな

296 22/09/17(土)22:49:34 No.972762054

>22/09/17(土)22:48:33 No.972761642 そうだねx3 >腹減ってきたな… デブの馬鹿!

297 22/09/17(土)22:49:41 No.972762100

大洗と鉾田の間の田舎にグランピング施設出来ててびっくりした

298 22/09/17(土)22:49:44 No.972762122

ラーメン食いたくなってきたな…山岡家行くか

299 22/09/17(土)22:49:45 No.972762129

>そんなもんあんの!? あったよ今もあるかは知らないけど かなり小さい店だったけど普通に美味かったよ ただマジでヤクザみたいな人が客にいてすっげフランクに話しかけてきて圧がすごかった

300 22/09/17(土)22:49:47 No.972762137

>まだあるよ >入ったことないけど人から聞く評判はあんま良くないな >というか日立の個人飲食店でいい評判聞いたことある店ない気がする ありがとうまだあるんだな 日立は…そうねあんまうまい飯屋は無いから基本車走らせる羽目になる

301 22/09/17(土)22:50:07 No.972762260

>デブの馬鹿! 食うとは言ってねぇだろ!!!

302 22/09/17(土)22:50:32 No.972762452

日立のむじゃき好きだよ まぁむじゃきはだいたいどこも好きだけど

303 22/09/17(土)22:50:33 No.972762462

>龍ケ崎市駅… 佐貫駅ー!

304 22/09/17(土)22:50:36 No.972762480

でも食うんだろ

305 22/09/17(土)22:51:09 No.972762742

>でも食うんだろ 歯磨いちゃったから…

306 22/09/17(土)22:51:13 No.972762764

志の白醤油もいいな煮干し系だと

307 22/09/17(土)22:51:15 No.972762781

カスミ系列ばかりなのにドリトスが入荷しなくてつらい

308 22/09/17(土)22:51:19 No.972762811

俺はさっき駅前のホルモン屋入ろうと思ったが我慢したぞ

309 22/09/17(土)22:51:28 No.972762874

加藤電気が駅南に大きい自社ビル建ててびっくりだわ

310 22/09/17(土)22:51:45 No.972762997

>日立のむじゃき好きだよ >まぁむじゃきはだいたいどこも好きだけど 安定してるよね まぁそれって良い事だけど

311 22/09/17(土)22:51:49 No.972763022

ドリトスはウエルシアで買ってる

312 22/09/17(土)22:51:50 No.972763029

今日も俺の住んでるところがほぼ話題にならなくてよかった

313 22/09/17(土)22:51:55 No.972763066

明日引っ越しだヒャッホー家具屋と家電屋とガスとネットの人ゴメンなさい!頑張って来てね!

314 22/09/17(土)22:52:06 No.972763124

日立のMGMあるとこに商業施設立って 更に混むようなったの許さないよ

315 22/09/17(土)22:52:07 No.972763138

>今日も俺の住んでるところがほぼ話題にならなくてよかった 五霞なんだろ?

316 22/09/17(土)22:52:08 No.972763152

ひたちなかだと大進がやたらと混んでるけどよく分からん…

317 22/09/17(土)22:52:17 No.972763225

志は煮干も美味いし和え玉のイカ墨とニンニクがこれまた美味くてな

318 22/09/17(土)22:52:20 No.972763237

>凄い前にも同じ悩みを言っていた「」がいたな… やはり悩みは同じになるのか

319 22/09/17(土)22:52:21 No.972763242

>今日も俺の住んでるところがほぼ話題にならなくてよかった 五霞か…

320 22/09/17(土)22:52:37 No.972763355

>>今日も俺の住んでるところがほぼ話題にならなくてよかった >利根町なんだろ?

321 22/09/17(土)22:52:57 No.972763454

>>今日も俺の住んでるところがほぼ話題にならなくてよかった >五霞か… 埼玉じゃん

322 22/09/17(土)22:53:00 No.972763476

やはり大きめの市だと「」も多いな

323 22/09/17(土)22:53:03 No.972763499

志は駐車怖い

324 22/09/17(土)22:53:05 No.972763513

たまに話題に挙がるよね利根町 なんかラーメン屋?の話してた

325 22/09/17(土)22:53:08 No.972763537

五霞って何があるの?

326 22/09/17(土)22:53:09 No.972763542

美浦かもしれん

327 22/09/17(土)22:53:26 No.972763632

>五霞って何があるの? 道の駅…

328 22/09/17(土)22:53:36 No.972763719

>志は駐車怖い ジョリパスは…志の駐車場なんだろ…!?

329 22/09/17(土)22:53:50 No.972763824

>たまに話題に挙がるよね利根町 >なんかラーメン屋?の話してた うまいぞ味よし なんであの外観であんなにうまいのか不思議だ

↑Top