虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)21:42:11 昔のシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)21:42:11 No.972733129

昔のショボいグラの方が好きってやつあるよね

1 22/09/17(土)21:43:19 No.972733600

シコれるのは上かな…

2 22/09/17(土)21:44:28 No.972734114

PCOT専用ゲーきたな

3 22/09/17(土)21:45:42 No.972734649

あじがあるよね

4 22/09/17(土)21:46:03 No.972734800

美麗な3Dグラフィックも好きだけどそれをプリレンダリングしたPSくらいの解像度のゲームももっと好き

5 22/09/17(土)21:46:06 No.972734827

しょぼさによるところもあるが ゲームとして満足に遊ぶために十分なグラフィックは2000年あたりでほぼ完成していた気がする

6 22/09/17(土)21:46:56 No.972735163

普段そういう懐古主義にはNOと言っている俺だが画像はまあ理解できる

7 22/09/17(土)21:48:30 No.972735858

PCがオンボロなせいで大型アップデートとかでグラフィックの関係から動かなくなったゲームが多い…

8 22/09/17(土)21:50:40 No.972736812

画像のは確かにちょっと遊びやすくなったけど綺麗にする必要あったのかなって… つーかクラシック版もSteamで売ってくだち!

9 22/09/17(土)21:51:56 No.972737339

>PCOT専用ゲーきたな ゆかりさんとかと連動させたら面白そうだな

10 22/09/17(土)21:53:41 No.972738096

3Dゲーなんかだと売れ過ぎてアセット使えなくなったとかで仕方なくグラ更新する場合もあるから…

11 22/09/17(土)21:54:28 No.972738396

画像はもはや絵の方向性が違う

12 22/09/17(土)21:55:02 No.972738615

上の90年代PCゲーっぽい雰囲気好きよ

13 22/09/17(土)21:55:15 No.972738717

ショボグラ好き APUで動いてくれるから好き

14 22/09/17(土)21:56:20 No.972739194

解像度上がると逆にショボく感じるゲームはたまにある

15 22/09/17(土)21:56:26 No.972739243

>クラシック版もSteamで売ってくだち! そんなあなたにgog https://www.gog.com/en/game/avernum_the_complete_saga

16 22/09/17(土)22:00:29 No.972740953

また懐かしいゲームを…

17 22/09/17(土)22:01:20 No.972741298

街づくりゲームは20年くらい前のシーザー3とかのころの描写が今でも好きだな

18 22/09/17(土)22:02:05 No.972741661

ポケモンはGBAのグラが一番好き

19 22/09/17(土)22:02:40 No.972741941

ガキ向けに作るならマインクラフトを真似た3D風にすると売り上げが違うと聞く

20 22/09/17(土)22:10:22 No.972745389

少ないドットの絵を高解像度でびっしり表示させてるの好き

21 22/09/17(土)22:11:48 No.972746034

##### #@ #####

22 22/09/17(土)22:12:45 No.972746439

>##### >#@ >##### これをそのまま3Dで起こしたゲームがあった気がする

23 22/09/17(土)22:36:04 No.972756346

上は海外にしてはキャラグラがバタ臭くないんだね

↑Top