虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)21:28:53 予告で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)21:28:53 No.972727536

予告で見たけど試みは面白そう

1 22/09/17(土)21:32:00 No.972728926

売り込み方があざとい ちょっと警戒している

2 22/09/17(土)21:33:50 No.972729719

えろげ?

3 22/09/17(土)21:35:53 No.972730565

監督と製作違うのはなんか面白いな

4 22/09/17(土)21:36:07 No.972730650

tiktokで話題の小説って謳い文句が在りし日のケータイ小説を思い出させる

5 22/09/17(土)21:37:57 No.972731393

TikTokって小説とかあるんだ… てっきり若者がリズムに合わせて踊るだけのアプリかと

6 22/09/17(土)21:38:23 No.972731573

カサヰケンイチって時点でちょっとためらう

7 22/09/17(土)21:40:00 No.972732217

跡部の誕生日じゃん

8 22/09/17(土)21:40:08 No.972732268

TikTokっていうとアレだけど作者は普通にSF畑の人だと思う カドのスピンオフとか書いてた気がする

9 22/09/17(土)21:41:31 No.972732841

絶対行かないタイプの恋愛映画なんだけど予告見てるとどう話が重なるか気になっちゃう 多分観に行くのだろうな

10 22/09/17(土)21:41:44 No.972732936

原作買ったけど読んでない

11 22/09/17(土)21:42:12 No.972733132

>TikTokって小説とかあるんだ… tiktokで小説おすすめ動画で影響力ある人が取り上げてたってことじゃないの

12 22/09/17(土)21:42:18 No.972733174

>TikTokっていうとアレだけど作者は普通にSF畑の人だと思う >カドのスピンオフとか書いてた気がする そういや正解するマド買ってたな

13 22/09/17(土)21:42:36 No.972733295

原作はメアスケとやらの原案ということだが 面白いのこれ

14 22/09/17(土)21:45:44 No.972734672

>原作はメアスケとやらの原案ということだが >面白いのこれ メアリースケルターの!? どうしよう興味出てきたぞ

15 22/09/17(土)21:46:38 No.972735040

なんだと…メアリースケルターの!? なにそれ

16 22/09/17(土)21:46:43 No.972735064

原作は文庫本だからいいんだけど 映画の値段でこれはちょっとキツイって!

17 22/09/17(土)21:48:07 No.972735680

トムスかぁ…

18 22/09/17(土)21:49:38 No.972736349

神獄塔メアリスケルターをご存知でない!? そらそうか

19 22/09/17(土)21:49:40 No.972736363

同日に2作品連続で観るのは辛そうだが余韻があるうちに観た方がいいんだろうな

20 22/09/17(土)21:52:39 No.972737650

二つ目見ると一つ目のストーリーの意味が変わるとかそういう仕掛けの話なのかな

21 22/09/17(土)21:54:40 No.972738465

合わせておいくらですか?

22 22/09/17(土)21:55:19 No.972738740

マジで何もない交差点をキービジュアルにするな

23 22/09/17(土)21:56:04 No.972739062

なんかエロゲの立ち絵に見える

24 22/09/17(土)21:56:24 No.972739222

え別世界でTSしても引かれ合いますよとかそういう話?

25 22/09/17(土)21:58:00 No.972739885

試みとしては画期的で面白いと思うんだけど じゃあ見るかっていうとうーん……

26 22/09/17(土)21:58:03 No.972739900

メアスケの人かー ちょっと興味出てきた

27 22/09/17(土)21:59:41 No.972740605

スレ画の小説が出てから数年後に「ネットで話題!」って本屋に再度平積みされてて何で今更…?ってなった

28 22/09/17(土)22:00:49 No.972741077

>スレ画の小説が出てから数年後に「ネットで話題!」って本屋に再度平積みされてて何で今更…?ってなった そういうことはよくある

29 22/09/17(土)22:00:59 No.972741146

結末が変わるってどう変わるんだろ 片方はハッピーエンドでもう片方はビターエンドとか?

30 22/09/17(土)22:01:23 No.972741323

>スレ画の小説が出てから数年後に「ネットで話題!」って本屋に再度平積みされてて何で今更…?ってなった インフルエンサーがこれマジ面白いよって紹介したら埃かぶってたのにめちゃくちゃ売れた 時代よなぁ

31 22/09/17(土)22:01:48 No.972741518

>結末が変わるってどう変わるんだろ >片方はハッピーエンドでもう片方はビターエンドとか? 教えること自体がネタバレになってしまう…

32 22/09/17(土)22:02:01 No.972741625

映画2本ってまあまあの出費だからな…

33 22/09/17(土)22:02:25 No.972741819

>教えること自体がネタバレになってしまう… そりゃそうか

34 22/09/17(土)22:03:19 No.972742251

>インフルエンサーがこれマジ面白いよって紹介したら埃かぶってたのにめちゃくちゃ売れた >時代よなぁ ああ連ちゃんパパ的な…

35 22/09/17(土)22:03:57 No.972742546

どっちを先に見ればいいんだよ

36 22/09/17(土)22:04:39 No.972742832

>>インフルエンサーがこれマジ面白いよって紹介したら埃かぶってたのにめちゃくちゃ売れた >>時代よなぁ >ああ連ちゃんパパ的な… 例えが最悪だが その通りだ

37 22/09/17(土)22:05:04 No.972743022

>どっちを先に見ればいいんだよ オススメはあるが教えること自体がネタバレになってしまう…!

38 22/09/17(土)22:05:34 No.972743272

シュタゲとシュタゲゼロみたいなもんでどっちからやるかで印象がだいぶ変わる シュタゲゼロからやってもよくわかんない気がするから例えとして不適切かもしれない…

39 22/09/17(土)22:06:00 No.972743470

>映画2本ってまあまあの出費だからな… 本だからまぁ読んで見るかって気軽にできたんだけどな…そのうち配信に同時に来たら手軽に見てほしい

40 22/09/17(土)22:07:01 No.972743916

なんかこう…スターウォーズを456123で観るか123456で観るかみたいな…

41 22/09/17(土)22:07:21 No.972744069

ポケモン映画のゼクロムとレシラムじゃん

42 22/09/17(土)22:08:01 No.972744356

見る気無いから結末だけ教えて

43 22/09/17(土)22:08:26 No.972744513

まあとりあえず見はするが…

44 22/09/17(土)22:08:48 No.972744672

ニ作まとめた呼称ないと呼びづらいな

45 22/09/17(土)22:09:15 No.972744863

主人公は同じ人で攻略するヒロインが違うって感じか

46 22/09/17(土)22:09:27 No.972744959

>ニ作まとめた呼称ないと呼びづらいな 僕君とか君僕とか…

47 22/09/17(土)22:09:53 No.972745148

>主人公は同じ人で攻略するヒロインが違うって感じか なんていうか…そういうわけでもないというか…

48 22/09/17(土)22:10:02 No.972745215

配信きたらでいいや

49 22/09/17(土)22:10:11 No.972745286

ポケモンの映画が二本同時公開したときは二本分の前売り券は買ったものの一本しか見なかったのを思い出した

50 22/09/17(土)22:10:15 No.972745329

新海誠のやつも気になる

51 22/09/17(土)22:10:16 No.972745336

>ポケモン映画のゼクロムとレシラムじゃん あれは中身一緒じゃねーか

52 22/09/17(土)22:10:41 No.972745543

>主人公は同じ人で攻略するヒロインが違うって感じか 平行世界の同一人物がヒロインみたいな感じじゃないの?

53 22/09/17(土)22:10:41 No.972745544

これ結構前に出たやつじゃなかった? 今さら流行ったの?

54 22/09/17(土)22:11:09 No.972745764

構造を教えられないからスレ画にある情報以外にはとにかく面白いから読んで!しか言えないんだよな… 少なくとも原作は面白いの保証するから

55 22/09/17(土)22:11:18 No.972745813

「」と「」が恋してまた別の世界線で「」と恋をするってわけだろ 概念に恋をしてるんだ

56 22/09/17(土)22:12:07 No.972746145

>tiktokで話題の小説って謳い文句が在りし日のケータイ小説を思い出させる これと特攻隊員と恋愛するやつは単行本の帯からしてtiktok推しで買う気なくしたな

57 22/09/17(土)22:12:22 No.972746248

面白い試みなんで見るワ俺

58 22/09/17(土)22:12:48 No.972746458

>これ結構前に出たやつじゃなかった? >今さら流行ったの? 50レス程度のスレなんだから訊く前にざっと見なよ

59 22/09/17(土)22:12:59 No.972746539

たぶんどっちかはバッドエンドなんだろうなって…

60 22/09/17(土)22:13:01 No.972746552

なんかどっかで見たようなキャラデザだな…

61 22/09/17(土)22:13:22 No.972746699

>なんかどっかで見たようなキャラデザだな… うーん ハロー・ワールドに似てるかな?

62 22/09/17(土)22:13:24 No.972746712

本紹介ティックトッカーって引退したんじゃないの? これ紹介してくれ!ってステマ希望者が多すぎて

63 22/09/17(土)22:13:46 No.972746907

>>tiktokで話題の小説って謳い文句が在りし日のケータイ小説を思い出させる >これと特攻隊員と恋愛するやつは単行本の帯からしてtiktok推しで買う気なくしたな TikTokを推してるわけじゃなくてそこで話題にってだけだよ! テレビで今話題のとかと同じだよ!

64 22/09/17(土)22:14:11 No.972747074

>新海誠のやつも気になる なんか予告だけだと純文学あじ強くて一般受けしなさそう

65 22/09/17(土)22:14:28 No.972747217

完全に内容は違うの?

66 22/09/17(土)22:14:33 No.972747262

キャラデザが自転車屋か…

67 22/09/17(土)22:14:41 No.972747320

>新海誠のやつも気になる 小説版はもう出てるから事前に履修できるよ

68 22/09/17(土)22:14:54 No.972747400

どっちか失恋パターンでどっちか成就パターンみたいな感じとか思ったけど それでそこまで流行るか?

69 22/09/17(土)22:14:56 No.972747419

冴えカノの作品内ゲームのシナリオがこんなイメージある

70 22/09/17(土)22:14:57 No.972747427

もう一個シンカイっぽいのなかったっけ

71 22/09/17(土)22:15:22 No.972747615

映画館の予告編で既に男の子のほうから見ると切なくて女の子のほうからは幸せって言ってたよ

72 22/09/17(土)22:15:34 No.972747705

>完全に内容は違うの? 完全に違うよ

73 22/09/17(土)22:15:42 No.972747762

>tiktokで話題の小説って謳い文句が在りし日のケータイ小説を思い出させる すげぇ…これだけで見る気が失せた…

74 22/09/17(土)22:15:59 No.972747891

いきなり映画二本観るよりは片方だけでも原作読んだほうがいいと思う 片方読んでおもしろいと感じたらもう片方も間違いないから

75 22/09/17(土)22:16:05 No.972747950

>もう一個シンカイっぽいの すずめの戸締まりのことか?

76 22/09/17(土)22:16:13 No.972748004

>もう一個シンカイっぽいのなかったっけ 多分今やってるヤツだけど急速に上映回数減ってるから観るなら急ごう

77 22/09/17(土)22:16:58 No.972748313

>いきなり映画二本観るよりは片方だけでも原作読んだほうがいいと思う そっか片方本片方映画でもいいんだよな

78 22/09/17(土)22:17:02 No.972748354

マジで?ウラシマトンネル上映館減ってるの? 原作読んで好きだったから気が向いたら見よ~と思ってたのに

79 22/09/17(土)22:17:05 No.972748373

>>tiktokで話題の小説って謳い文句が在りし日のケータイ小説を思い出させる >すげぇ…これだけで見る気が失せた… imgで話題の作品は?

80 22/09/17(土)22:17:36 No.972748595

>imgで話題の作品は? 俺が買い支えないと打ち切られる!

81 22/09/17(土)22:17:42 No.972748634

謎に挟まる大分の描写でなんで…?ってなった大分出身者です

82 22/09/17(土)22:17:43 No.972748645

>>いきなり映画二本観るよりは片方だけでも原作読んだほうがいいと思う >そっか片方本片方映画でもいいんだよな このネタ使うなら多分アニオリで変わったりはしてないだろうからいけるかもしれん

83 22/09/17(土)22:18:27 No.972748968

高校生の恋愛に疲れたときは漂流団地もいいぞ

84 22/09/17(土)22:18:44 No.972749095

ポケモンですら失敗するだろこんな売り方

85 22/09/17(土)22:18:51 No.972749127

原作読んだけどこれ映画見る順番によっては終わり方めちゃくちゃしんどいやつじゃん…

86 22/09/17(土)22:19:07 No.972749229

なんか勘違いしてる人もけどTikTokの作品とかじゃなくて普通にハヤカワの作品だからな

87 22/09/17(土)22:19:10 No.972749252

正直キービジュアルはあんま惹かれないんだけど「」が推すってことはまぁ面白いんだろうから見るよ

88 22/09/17(土)22:19:39 No.972749442

>すずめの戸締まりのことか? トンネルの出口みたいなの

89 22/09/17(土)22:19:57 No.972749571

>imgで話題の作品は? 映画に関していえばごく一般的な嗜好な気がする

90 22/09/17(土)22:19:59 No.972749588

余程実力があるライターが書いたっていうんなら楽しみだけど まぁ…そういう人でもないよね 単に企画屋がゲームっぽい設定考えて制作陣が特に仕掛けを考えるでもなくなぁなぁと作ってそう

91 22/09/17(土)22:20:06 No.972749620

>>すずめの戸締まりのことか? >トンネルの出口みたいなの 夏のトンネル、さよならの出口は今上映中だぞ

92 22/09/17(土)22:20:07 No.972749629

>高校生の恋愛に疲れたときは漂流団地もいいぞ あれはジュブナイル系?おねショタあるの?

93 22/09/17(土)22:20:16 No.972749679

>結末が変わるってどう変わるんだろ >片方はハッピーエンドでもう片方はビターエンドとか? 全然ストーリー違うよ 単にパラレルワールドの話が一部分交差してますみたいな感じ

94 22/09/17(土)22:20:21 No.972749715

作者は電撃文庫出身だし小説自体はハヤカワなのに TikTokで火がついて若者の間で話題に!って売り文句にやたら警戒してる人いるよね

95 22/09/17(土)22:20:35 No.972749799

カタログでの色合いがダイパだから開いた

96 22/09/17(土)22:21:08 No.972750026

>>imgで話題の作品は? >映画に関していえばごく一般的な嗜好な気がする そしてTikTokはimgよりもさらに一般的嗜好だ

97 22/09/17(土)22:21:10 No.972750042

最近の若者はなろうとかじゃなく tiktokでバズる一般小説を読んでいる

98 22/09/17(土)22:21:15 No.972750083

カタ君の縄

99 22/09/17(土)22:21:21 No.972750125

TikTokが高校生の読書量を19年→20年で1.5倍にしたとかでしょ 大したことあるよ

100 22/09/17(土)22:21:24 No.972750150

ネタバレ怖いからここでスレがたくたん立ってたら見に行こうと思う スレの中身は見ないぞ!

101 22/09/17(土)22:21:53 No.972750349

>本紹介ティックトッカーって引退したんじゃないの? >これ紹介してくれ!ってステマ希望者が多すぎて 本紹介してるやつや映画紹介してる人なんて星の数ほどいるけど

102 22/09/17(土)22:21:55 No.972750367

>>高校生の恋愛に疲れたときは漂流団地もいいぞ >あれはジュブナイル系?おねショタあるの? ジュブナイルのロリショタ物なのでおねショタはない ただ小学生とかの描写が生々しいので拘りが感じられるいいものだと思う

103 22/09/17(土)22:22:08 No.972750451

>余程実力があるライターが書いたっていうんなら楽しみだけど >まぁ…そういう人でもないよね >単に企画屋がゲームっぽい設定考えて制作陣が特に仕掛けを考えるでもなくなぁなぁと作ってそう いやオリジナル映画とかじゃねーから…

104 22/09/17(土)22:22:22 No.972750542

>TikTokで火がついて若者の間で話題に!って売り文句にやたら警戒してる人いるよね 完全に偏見だけどTikTokってこう 若気の至りの極致みたいな連中の場所ってイメージがあるから そんな連中が持て囃してる作品なんかみたって見てて辛いだけかなって…

105 22/09/17(土)22:22:51 No.972750738

偏見だよ! いいものは誰がおすすめしたとか関係なくいいものだよ!

106 22/09/17(土)22:23:38 No.972751066

夏のトンネルの出来は俺が保証するぞ

107 22/09/17(土)22:23:57 No.972751208

>そんな連中が持て囃してる作品なんかみたって見てて辛いだけかなって… TikTokから火がついた小説な流れって 筒井康隆のあの作品がまた売れだしたから始まった感じでは

108 22/09/17(土)22:24:06 No.972751276

>夏のトンネルの出来は俺が保証するぞ 誰…

109 22/09/17(土)22:24:06 No.972751277

カタログでポケモンのパッケージ画像に見えた

110 22/09/17(土)22:24:24 No.972751419

なんかおすすめの小説ない?って聞かれたときに雑にこれの片方を勧めたらこれ面白かったけど二冊セットじゃねーかもう片方が気になってしょうがないんだけどって早口でリアクションもらった思い出

111 22/09/17(土)22:24:28 No.972751444

原作そんなに密度を感じなかったんだよな… 普通のボーイミーツガールの方はベタだけどわかるんだけどもう一個の方に特になんか後付け感を感じてしまった

112 22/09/17(土)22:24:31 No.972751477

右側は山崎まさよしが聴こえてきそうな予感がする

113 22/09/17(土)22:24:32 No.972751482

とりあえずここ見てるようなのがターゲットじゃないのは分かったけど正直ちょっと興味あるから原作は読んでみたい

114 22/09/17(土)22:24:45 No.972751583

このやり方ポケモンのレシラムゼクロムの映画思い出す

115 22/09/17(土)22:24:46 No.972751585

チャレンジしてる映画は好きだからとりあえず見にいくと思う

116 22/09/17(土)22:24:59 No.972751683

>完全に偏見だけどTikTokってこう >若気の至りの極致みたいな連中の場所ってイメージがあるから >そんな連中が持て囃してる作品なんかみたって見てて辛いだけかなって… ちなみに今TikTokでバズって大人気な作品はスプラトゥーン3とワンピースとリコリスリコイルだ

117 22/09/17(土)22:25:10 No.972751769

予告みて面倒くさいヤツだなぁとは思った

118 22/09/17(土)22:25:25 No.972751866

>ちなみに今TikTokでバズって大人気な作品はスプラトゥーン3とワンピースとリコリスリコイルだ imgは一般性癖!

119 22/09/17(土)22:25:48 No.972752024

>なんかおすすめの小説ない?って聞かれたときに雑にこれの片方を勧めたらこれ面白かったけど二冊セットじゃねーかもう片方が気になってしょうがないんだけどって早口でリアクションもらった思い出 最近続編出たので3冊セット!

120 22/09/17(土)22:25:51 No.972752043

>本紹介してるやつや映画紹介してる人なんて星の数ほどいるけど 場末の配信者の話はしてない

121 22/09/17(土)22:25:54 No.972752074

二本一緒にチケット購入したら幾らか割引とかそういうサービスキャンペーン無いんですか

122 22/09/17(土)22:25:59 No.972752106

>ちなみに今TikTokでバズって大人気な作品はスプラトゥーン3とワンピースとリコリスリコイルだ 田奈高校とかヤリラフィーとかってもう古いんか

123 22/09/17(土)22:26:05 No.972752139

imgだってワンピ人気だろ

124 22/09/17(土)22:26:12 No.972752189

カタポケットモンスター 開いてポケモン映画

125 22/09/17(土)22:26:58 No.972752491

>田奈高校とかヤリラフィーとかってもう古いんか 古過ぎる…いや早いよね流行り廃り

126 22/09/17(土)22:27:43 No.972752760

>とりあえずここ見てるようなのがターゲットじゃないのは分かったけど正直ちょっと興味あるから原作は読んでみたい まあラノベなので一冊1、2時間ぐらいで読めるので 気軽に手を出して良いんじゃないかな

127 22/09/17(土)22:27:49 No.972752800

>>ちなみに今TikTokでバズって大人気な作品はスプラトゥーン3とワンピースとリコリスリコイルだ >imgは一般性癖! 「」はめちゃくちゃミーハーだからぶっちゃけTikTokの若者達とやってたり見てる作品変わんないのよね

128 22/09/17(土)22:28:40 No.972753129

>「」はめちゃくちゃミーハーだからぶっちゃけTikTokの若者達とやってたり見てる作品変わんないのよね tiktokでもドルフィンウェーブが流行るということか

129 22/09/17(土)22:29:12 No.972753361

>imgだってワンピ人気だろ 若年層の荒らし集団がオモチャにしてるだけじゃないの?

130 22/09/17(土)22:29:42 No.972753557

芸能人キャスティングか…

131 22/09/17(土)22:30:17 No.972753779

>>imgだってワンピ人気だろ >若年層の荒らし集団がオモチャにしてるだけじゃないの? これ

132 22/09/17(土)22:30:53 No.972754053

けんごの紹介かな?とおもったらけんごの紹介だった スゲーなあいつの影響力

133 22/09/17(土)22:31:57 No.972754506

>まあラノベなので一冊1、2時間ぐらいで読めるので >気軽に手を出して良いんじゃないかな そうなんだ コロナで暇だしポチったわ

134 22/09/17(土)22:32:09 No.972754603

>最近続編出たので3冊セット! 続編出てたの知らなかったありがとう

135 22/09/17(土)22:32:21 No.972754684

>芸能人キャスティングか… まぁこの手の映画ではしゃーない

136 22/09/17(土)22:32:42 No.972754837

>夏のトンネル、さよならの出口 これ男の方の滑舌がひどかったな

137 22/09/17(土)22:34:18 No.972755548

どんな感じに上映すんだろ 同じスクリーンでまわすのか

138 22/09/17(土)22:34:45 No.972755767

エスケヱプスピヰドが大賞の時の電撃大賞で奨励賞取ってた作者だから 「」の記憶に残ってるかどうかは微妙な時期だな

139 22/09/17(土)22:34:48 No.972755793

同じ時期に似たようなの何本も放送されるから埋もれるよ多分

140 22/09/17(土)22:35:55 No.972756259

仮に面白いとしても 語ることがネタバレになるやつは宣伝しにくくてバズらんリスクがあるよな…

141 22/09/17(土)22:36:49 No.972756642

上映時間どんあもんだろうか 映画も並行同時はチャレンジングだなぁ

142 22/09/17(土)22:37:23 No.972756864

原作自体は既にバズってるからある程度の客は来るんでないか そもそも君の名はも鬼滅も肝の部分語りてぇ~~ けど何も知らなきゃ人に聞かずにまずは見てくれな感じだったし

↑Top