22/09/17(土)21:11:40 俺の妹... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)21:11:40 No.972719604
俺の妹死んじゃったんだけど…
1 22/09/17(土)21:12:48 No.972720111
https://youtu.be/1_-IMuD4mc0
2 22/09/17(土)21:14:10 No.972720723
世界観の破壊者 ならず者アニメーター集団から提示された不当な要求
3 22/09/17(土)21:14:22 No.972720818
原作でレベッカコス出来るんかな… レベッカになりてぇ…
4 22/09/17(土)21:23:17 No.972724944
>俺の妹死んじゃったんだけど… テッキーはいいぞ 基本的に懐が寒くならない
5 22/09/17(土)21:24:21 No.972725456
かわいいかわいいお母さん
6 22/09/17(土)21:25:32 No.972726012
惚れた弱みとはいえ面倒見が良すぎる…
7 22/09/17(土)21:26:20 No.972726399
>原作でレベッカコス出来るんかな… >レベッカになりてぇ… ゲームだと子ども“に見える”ってレベルでも海外の規制的に無理だと思う 作中の未成年誘拐事件の被害者の少年キャラとか顔がおっさんすぎたし
8 22/09/17(土)21:26:24 No.972726427
英語版のハスキーな声も好き
9 22/09/17(土)21:26:40 No.972726558
良い女ほどどんどん死んでいくアニメ
10 22/09/17(土)21:27:12 No.972726797
後半なんかババ臭いと思ったらあの紫の口紅が悪かった
11 22/09/17(土)21:27:15 No.972726820
>世界観の破壊者 >ならず者アニメーター集団から提示された不当な要求 正直これくらいなら幾らでもいそうだから 公式スタッフが解釈違いだと思ふ
12 22/09/17(土)21:27:33 No.972726951
アダムスマッシャー君…ついに許されないことをやってしまったな
13 22/09/17(土)21:28:10 No.972727230
最初は好きじゃないデザインだと思ったけど見ればみるほど好きになった 死んだ つらい…
14 22/09/17(土)21:28:10 No.972727236
GAIJINから大人気ガール
15 22/09/17(土)21:29:29 No.972727780
>アダムスマッシャー君…ついに許されないことをやってしまったな アニメ公開からアダムスマッシャー粉砕動画が出回ってるって聞いてみんな考えること同じだなって思った…
16 22/09/17(土)21:29:57 No.972728030
>世界観の破壊者 >ならず者アニメーター集団から提示された不当な要求 ならず者たちの手に堕ちる社長
17 22/09/17(土)21:32:01 No.972728948
今見終わって放心状態になりながらゲームインストールしてる 結構尾を引くタイプの名作だねこれ…
18 22/09/17(土)21:33:12 No.972729466
まさか最後の最後にあんなあられもない姿を見せてくれるなんてね… 大事なところがあんなに…
19 22/09/17(土)21:34:02 No.972729794
>世界観の破壊者 >ならず者アニメーター集団から提示された不当な要求 寝返るプロデューサー
20 22/09/17(土)21:34:02 No.972729798
デイビッドは一回くらい抱いてやっても…って思ったけどルーシー一筋だからこそだよな…
21 22/09/17(土)21:34:44 No.972730072
いつからそんなズルイ男になっちまったんだよー! って敗北宣言が好き
22 22/09/17(土)21:35:19 No.972730323
デイビット見てるとVの規格外がよく分かるな
23 22/09/17(土)21:35:24 No.972730371
脚太くない?
24 22/09/17(土)21:35:40 No.972730470
アダムくん上から降ってくるときだけ強くない?横から飛び出してきたときはバイブで殴られて死ぬのに…
25 22/09/17(土)21:36:33 No.972730802
エッジランナーズはデイビットがルーシーをナイトシティから守った話でレベッカはデイビットが喜ぶだろうから地獄まで付き合った それでいいんだ
26 22/09/17(土)21:37:08 No.972731035
トリガーに任せるとアダムスマッシャー倒してアラサカ壊滅しちゃいそうだからちゃんと手綱握ってたと思う
27 22/09/17(土)21:37:34 No.972731223
対談動画が上がってた https://www.youtube.com/watch?v=xw-eT2R4l9g
28 22/09/17(土)21:37:40 No.972731266
わぁったよ、行こうな天辺に
29 22/09/17(土)21:38:48 No.972731734
反重力装置がないと!1人で自分の体重すら支えられない小僧がこの程度で何者かにでもなったつもりか? ってアダムめっちゃ喋るじゃん なんか寡黙なイメージがあった
30 22/09/17(土)21:38:50 No.972731747
つべのエッジランナー動画大体動画の最後にアダムスマッシャー殺してるのばっかりでわかるよ…ってなる
31 22/09/17(土)21:39:34 No.972732042
120点のアニメ
32 22/09/17(土)21:39:36 No.972732054
https://www.youtube.com/watch?v=gzbLODUb1sA
33 22/09/17(土)21:39:40 No.972732088
>反重力装置がないと!1人で自分の体重すら支えられない小僧がこの程度で何者かにでもなったつもりか? >ってアダムめっちゃ喋るじゃん >なんか寡黙なイメージがあった あのあと自重で潰れるデイビッドえぐくてほんとつらい
34 22/09/17(土)21:40:19 No.972732334
ナイトシティで長く生きられる性格ではない 面倒見が良すぎる
35 22/09/17(土)21:40:36 No.972732456
デイビッドが一番どん底に居た時に救い上げてくれたのはルーシーだったからな…
36 22/09/17(土)21:41:12 No.972732703
アダムはたまたますれ違ったエヴにもコメントするし割と喋る
37 22/09/17(土)21:41:40 No.972732907
>ナイトシティで長く生きられる性格ではない >面倒見が良すぎる ジャッキーにも同じ事思った…
38 22/09/17(土)21:42:26 No.972733227
>アダムはたまたますれ違ったエヴにもコメントするし割と喋る お坊ちゃんがデリヘル嬢呼んでる(笑)
39 22/09/17(土)21:42:36 No.972733297
>デイビッドが一番どん底に居た時に救い上げてくれたのはルーシーだったからな… レベッカも加入したばかりのデイビッドの側によってくれてたからよ アタック止めるんじゃねぇぞ
40 22/09/17(土)21:42:53 No.972733421
裏切りが当たり前だったキーウィも情報渡して死ぬしみんな情が熱い
41 22/09/17(土)21:43:10 No.972733535
昔CDPR「ロリ体型女とかトリガーくんふざけてるのかな…?(圧)」 今CDPR「レベッカたんハアハアハアハア…」
42 22/09/17(土)21:43:21 No.972733616
なんだかんだGAIJIN含めみんな幼女ボディキャラないの不満だったんだなって
43 22/09/17(土)21:43:24 No.972733635
メインも面倒見良かったからな だから死んだ…
44 22/09/17(土)21:43:31 No.972733676
程よく低い声にしてるから絶妙にサイパン世界に溶け込んでる
45 22/09/17(土)21:43:48 No.972733792
fu1448845.jpg このファンアート好き
46 22/09/17(土)21:43:50 No.972733810
>アダムはたまたますれ違ったエヴにもコメントするし割と喋る あれそうだったっけ BD再生するシーンかな結構忘れちゃってるぽいしやり直してこよ
47 22/09/17(土)21:43:56 No.972733860
アニメ面白過ぎてゲームも新しくデータ作り直して始めた あまり使わなかったパワー系の銃を握っていく
48 22/09/17(土)21:44:03 No.972733908
ジャッキーはロリ…?
49 22/09/17(土)21:44:03 No.972733909
イイやつから死んでいく そんな戦場みたいな街だ
50 22/09/17(土)21:44:04 No.972733916
デカ腕口悪情熱ツインテ幼女いいよね…
51 22/09/17(土)21:44:16 No.972734017
DLCでロリボディのキャラ出してもいいんだぞCDPRくん…
52 22/09/17(土)21:44:18 No.972734036
アダムゲーム内でも結構喋るよねプレイヤーが話す機会ほぼないだけで
53 22/09/17(土)21:44:25 No.972734090
ファルコとスレ画が今石アニメらしくうおおおおおおお!!!!してるときはワンチャン生き残るんじゃないかと思った そんなことはなかった
54 22/09/17(土)21:44:27 No.972734105
良いやつから死んで行って良いやつだったデイビットも死んだ
55 22/09/17(土)21:44:39 No.972734200
>DLCでロリボディのキャラ出してもいいんだぞCDPRくん… 国からダメよされるから…
56 22/09/17(土)21:44:46 No.972734239
>fu1448845.jpg >このファンアート好き Rebeccccccccccca
57 22/09/17(土)21:44:58 No.972734320
いいか!サンディヴィスタンは使うんじゃねぇぞ!
58 22/09/17(土)21:44:59 No.972734328
アダム普通に性格悪いよね…
59 22/09/17(土)21:45:26 No.972734528
ファルコはよくあんな地獄まで一直線の道のドライバーしてくれたな…
60 22/09/17(土)21:45:37 No.972734595
>https://www.youtube.com/watch?v=gzbLODUb1sA これTVオリジナルじゃなくてゲーム曲なの初めて知った 10話でこれが流れるシーンがどれも熱すぎる…
61 22/09/17(土)21:45:41 No.972734643
アダムそもそもレジェンドって概念が嫌いなんだろうな 徹底してお前は何者にもなれやしないってジョニーにも言ってたし
62 22/09/17(土)21:45:45 No.972734682
>昔CDPR「ロリ体型女とかトリガーくんふざけてるのかな…?(圧)」 >今CDPR「レベッカたんハアハアハアハア…」 2002年からタイムスリップしてきたコンストラクトの人?
63 22/09/17(土)21:45:59 No.972734784
ゲームは普通にセックスできるからレベッカ体型がつかえるのはまずい
64 22/09/17(土)21:46:06 No.972734833
>いいか!サンディヴィスタンは使うんじゃねぇぞ! 了解 連続サンディヴィスタン!
65 22/09/17(土)21:46:14 No.972734875
>アダム普通に性格悪いよね… でもVもはっきり言って面識のないそこら辺のチンピラ相手には似たようなことやってるし…
66 22/09/17(土)21:46:20 No.972734929
>良いやつから死んで行って良いやつだったデイビットも死んだ みんな死んだ後にジャケットと銃を受け継いだVが大暴れしてくれる
67 22/09/17(土)21:46:21 No.972734935
へーED曲youtubeに公式であがってるって思ってみるじゃん PVでまたなんてもん見させてくれるんだよ…ってなるじゃん
68 22/09/17(土)21:46:36 No.972735018
>正直これくらいなら幾らでもいそうだから >公式スタッフが解釈違いだと思ふ クローム方面の他にナノマシン方面でも外見改造が可能で ネコミミやケモ化もアリってルルブ時代から明記されてる世界観だもんなあ
69 22/09/17(土)21:46:39 No.972735042
ゲームでもアニメでも襲撃者を返り討ちにしてるだけなのになぜかヘイトが溜まるアダム
70 22/09/17(土)21:46:47 No.972735090
>いいか!サンディヴィスタンは使うんじゃねぇぞ! 使ってるよォ…!
71 22/09/17(土)21:46:52 No.972735130
やはり太ももの太さが重要
72 22/09/17(土)21:46:54 No.972735142
10話の月をバックにタワーのてっぺんから落ちていくシーンはBGMも相まって名シーンすぎる
73 22/09/17(土)21:46:55 No.972735161
>アダム普通に性格悪いよね… 言われた仕事をそのままやってくれるサラリーマンだぞ!
74 22/09/17(土)21:46:58 No.972735181
>>https://www.youtube.com/watch?v=gzbLODUb1sA >これTVオリジナルじゃなくてゲーム曲なの初めて知った >10話でこれが流れるシーンがどれも熱すぎる… ボディヒートラジオは人気曲集まってる気がする ポンポンシットもここだったよね
75 22/09/17(土)21:47:00 No.972735198
アダムは序盤のホテルで挑むと勇気がある奴だなだがそれじゃあ何者にもなれんぞ?って言ってきたり結構喋る
76 22/09/17(土)21:47:18 No.972735339
>https://www.youtube.com/watch?v=gzbLODUb1sA 早朝日の出頃に車の中で流すと良い曲
77 22/09/17(土)21:47:33 No.972735435
ともよ様は本当すげえな…ってなったキャラ
78 22/09/17(土)21:47:35 No.972735442
>アダムは序盤のホテルで挑むと勇気がある奴だなだがそれじゃあ何者にもなれんぞ?って言ってきたり結構喋る 序盤で挑めるの今初めて知った
79 22/09/17(土)21:47:49 No.972735555
>>いいか!サンディヴィスタンは使うんじゃねぇぞ! >了解 >連続サンディヴィスタン! 使っちゃったよぉ~!って軽めに言ってるけど本当だったら引っ叩きたかったと思う
80 22/09/17(土)21:48:19 No.972735766
アダム・スマッシャーはもう呼んでるよ!でなんか暗いとこに座ってるアダムくん ずっとスタンばってたの?
81 22/09/17(土)21:48:51 No.972736010
おれの母ちゃんだぞ
82 22/09/17(土)21:48:55 No.972736031
メイン死んでから急転直下すぎる…
83 22/09/17(土)21:49:04 No.972736083
>10話の月をバックにタワーのてっぺんから落ちていくシーンはBGMも相まって名シーンすぎる (リフトに乗って追いかけてくるアダムスマッシャー)
84 22/09/17(土)21:49:08 No.972736114
さっき見終わったばかりで興奮が収まらないからシコシコしてくる
85 22/09/17(土)21:49:09 No.972736127
アダムくん何者にも~って奴口癖なの?
86 22/09/17(土)21:49:19 No.972736193
>序盤で挑めるの今初めて知った それ言った後見えない即死ミサイルで即死させてくるから単なるファンサでしかないんだけどね ただハックすると殺せるよそれやるとこっちの足元突然爆発して死ぬけど
87 22/09/17(土)21:49:27 No.972736261
>ずっとスタンばってたの? 呼んでるっていうかあいつ社の備品でマジで人権ないって噂あるからな…
88 22/09/17(土)21:49:34 No.972736308
>>>いいか!サンディヴィスタンは使うんじゃねぇぞ! >>了解 >>連続サンディヴィスタン! >使っちゃったよぉ~!って軽めに言ってるけど本当だったら引っ叩きたかったと思う デイビッドがトップに立っちゃったからね レベッカがトップならばドリオのように殴ってでも止めて作戦中止にしたはず
89 22/09/17(土)21:49:40 No.972736367
>アダム・スマッシャーはもう呼んでるよ!でなんか暗いとこに座ってるアダムくん >ずっとスタンばってたの? よく観ると普通に赤い光沢最初からあって笑っちゃったあそこ
90 22/09/17(土)21:49:42 No.972736382
残念だがもう使っておるのだ…その10倍サンディヴィスタンをな…
91 22/09/17(土)21:49:58 No.972736490
アダムが最後に言ってたお前なら良いコンストラクトになれたかもしれないってどういう意味?
92 22/09/17(土)21:50:08 No.972736563
>序盤で挑めるの今初めて知った 頑張れば倒せるけど倒してもスクリプト死するんだ…
93 22/09/17(土)21:50:14 No.972736613
主人公がヤク中の巨大サイボーグ兵器になるのが完全にロボコップ2だった
94 22/09/17(土)21:50:32 No.972736740
>アダムが最後に言ってたお前なら良いコンストラクトになれたかもしれないってどういう意味? やろう!2077!
95 22/09/17(土)21:50:37 No.972736783
>アダムくん何者にも~って奴口癖なの? 口癖 ファラデーにも日本語だと誰だお前って認識すらしてないけど英語だと何者かにでもなったつもりか?って吐き捨ててる
96 22/09/17(土)21:50:40 No.972736810
>>10話の月をバックにタワーのてっぺんから落ちていくシーンはBGMも相まって名シーンすぎる >(リフトに乗って追いかけてくるアダムスマッシャー) 全身クロームでもあんな高いところから落ちて無事で済むわけねぇよな!
97 22/09/17(土)21:50:45 No.972736851
>>アダム・スマッシャーはもう呼んでるよ!でなんか暗いとこに座ってるアダムくん >>ずっとスタンばってたの? >よく観ると普通に赤い光沢最初からあって笑っちゃったあそこ 傭兵から恐れられるアダム君もアラサカでは窓際社員?なんだ 人生の悲哀を感じますね
98 22/09/17(土)21:51:07 No.972737002
>アダムが最後に言ってたお前なら良いコンストラクトになれたかもしれないってどういう意味? 人格を生体チップにコピーする 本体は死ぬ
99 22/09/17(土)21:51:20 No.972737088
>アダムが最後に言ってたお前なら良いコンストラクトになれたかもしれないってどういう意味? 人間の意識と記憶をデータ化できるんで 保存しとく価値がある小僧だなぁくらいに思った
100 22/09/17(土)21:51:33 No.972737167
>アダムが最後に言ってたお前なら良いコンストラクトになれたかもしれないってどういう意味? soulkiller(Relic)のコンストラクトでしょ まあ詳しくは本編をプレイしていただいて…
101 22/09/17(土)21:51:38 No.972737197
>アダムが最後に言ってたお前なら良いコンストラクトになれたかもしれないってどういう意味? アラサカには人格をデータとして保存する「神輿」ってシステムがあるからその事 ジョニーが保存されていた場所
102 22/09/17(土)21:51:44 No.972737252
>アダムが最後に言ってたお前なら良いコンストラクトになれたかもしれないってどういう意味? ゲームの方から引っ張ってきた設定で人間の記憶や人格をデータとして抜き取って保存する そのデータをコンストラクトって呼ぶ
103 22/09/17(土)21:51:47 No.972737275
>人間の意識と記憶をデータ化できるんで >保存しとく価値がある小僧だなぁくらいに思った 結構買ってるセリフだよねあれ
104 22/09/17(土)21:51:50 No.972737296
ジョニーじゃなくてデイビッドを頭に入れるVもあり得たかもしれない
105 22/09/17(土)21:52:01 No.972737385
キチガイコンストラクト解説きたな
106 22/09/17(土)21:52:04 No.972737416
怒涛の解説でダメだった
107 22/09/17(土)21:52:10 No.972737463
サイバーパンク世界いったら俺は一日中エロBD見てるだけだろうな…
108 22/09/17(土)21:52:34 No.972737615
並列化で処理する「」ッジランナー
109 22/09/17(土)21:52:44 No.972737680
>サイバーパンク世界いったら俺は一日中エロBD見てるだけだろうな… ところで滅茶苦茶エロい裏BDあるんだけど興味無い?
110 22/09/17(土)21:52:47 No.972737702
>ジョニーじゃなくてデイビッドを頭に入れるVもあり得たかもしれない でもVが目指すのは月じゃなくて太陽だし…
111 22/09/17(土)21:53:00 No.972737790
>人間の意識と記憶をデータ化できるんで >保存しとく価値がある小僧だなぁくらいに思った 面白い戦いとか言ってたしかなり評価してたよね
112 22/09/17(土)21:53:28 No.972737990
アダムくんはメンテ費用とか部品の換装とか何もかもアラサカ頼みだからほぼアラサカの備品
113 22/09/17(土)21:53:29 No.972738004
海外勢にはキャラも勿論だけど日本語吹き替えも大人気なのが面白い キンキンした声じゃないから良いのかな
114 22/09/17(土)21:53:36 No.972738053
肉体に関する概念がめちゃくちゃになってて普通のAVとか無さそう
115 22/09/17(土)21:53:40 No.972738086
レベッカの存在がかなり救いだった
116 22/09/17(土)21:53:45 No.972738119
面白い戦いと言う割には重力プレスしか食らってない…
117 22/09/17(土)21:53:48 No.972738140
アニメでむしろアダムスマッシャーが好きになったわ ゲームの方だとあんまり印象に残らなかったから
118 22/09/17(土)21:53:49 No.972738146
>>人間の意識と記憶をデータ化できるんで >>保存しとく価値がある小僧だなぁくらいに思った >結構買ってるセリフだよねあれ メタ的に見ると10話駆け抜けてきた主人公が有象無象のごとく殺すのは忍びないから アダムからある意味称賛送らせようってことだろうが あの台詞で少しだけアダムも人間味があるんだなって思った
119 22/09/17(土)21:53:51 No.972738157
ここの「」はシャドランも好きそう
120 22/09/17(土)21:53:53 No.972738177
ゲーム中のどっかの路地裏にルーシー居ないかな…
121 22/09/17(土)21:53:57 No.972738192
おねショタいいよね…
122 22/09/17(土)21:54:07 No.972738260
あれ今日は月が見えないなぁーって言うデイビットに対してでも月が見えないから星が見えるんだよって楽しそうに言うルーシー良いよね 自分だけの星を見つけ出した女は可愛いね…一人で月に立つ姿はもっと可愛い…
123 22/09/17(土)21:54:22 No.972738363
アダムは超強いんだけどレジェンドじゃないというかランナー気質じゃないんだよな
124 22/09/17(土)21:54:25 No.972738378
最強に見えたサイバースケルトンもアダムスマッシャーからしたらイマイチみたいだな
125 22/09/17(土)21:54:27 No.972738388
パロディ以上の何者でもないからなんだろうけどミルフガードって具体的に何なんだ…イメクラのデリヘル?
126 22/09/17(土)21:54:35 No.972738438
メイン死んでからの展開をレベッカ抜きでやるつもりだったのCDPRくん? 陰鬱なんてもんじゃないよ?
127 22/09/17(土)21:54:45 No.972738485
>ここの「」はシャドランも好きそう 雑誌でやってたシャドウランキャラクターコンテストの最優秀賞作ったの「」だしな…
128 22/09/17(土)21:54:52 No.972738529
>アダムは超強いんだけどレジェンドじゃないというかランナー気質じゃないんだよな ジャッキーはレジェンドだと言ってたよ
129 22/09/17(土)21:55:18 No.972738734
カツオの親父はアラサカの重役の割にグロ系裏BD嗜んでたりカンフーモーション再現出来るインプラント仕込んでたり結構アレな人だな…と思った
130 22/09/17(土)21:55:19 No.972738748
>あの台詞で少しだけアダムも人間味があるんだなって思った 全身の96%クロームになっててもサイコシスの予兆も出ないような人間性の化け物だからな
131 22/09/17(土)21:55:26 No.972738779
>アダムは超強いんだけどレジェンドじゃないというかランナー気質じゃないんだよな レジェンドだよ ただレジェンドを殺し続けるレジェンドでジャッキーも言葉を失うぐらいの存在
132 22/09/17(土)21:55:34 No.972738845
まあアダムもローグも生きる伝説といえばそのカテゴリには入ると思う
133 22/09/17(土)21:55:43 No.972738901
>最強に見えたサイバースケルトンもアダムスマッシャーからしたらイマイチみたいだな 重力発生装置が機能しなくなったら自重で潰れるなんて欠陥兵器もいいところだろ
134 22/09/17(土)21:55:45 No.972738926
>アニメでむしろアダムスマッシャーが好きになったわ >ゲームの方だとあんまり印象に残らなかったから ジョニーは終始因縁あるしジョニーの知り合いもそうだからな… こっちは別にジャッキー殺されたとかもなけりゃ自分を殺したデブはすぐゴロウに殺されたし…
135 22/09/17(土)21:55:45 No.972738928
書き込みをした人によって削除されました
136 22/09/17(土)21:55:48 No.972738947
体のほとんどを機械化って確かにデイビットより異常レベルなんだよな
137 22/09/17(土)21:55:49 No.972738954
レジェンドをことごとく葬ってきたからそれがもうレジェンド殺しのレジェンドなんだ それを単騎でカチコミしてバイブで殴り殺したからVはアフターライフのボスにされちゃった
138 22/09/17(土)21:55:50 No.972738965
>メイン死んでからの展開をレベッカ抜きでやるつもりだったのCDPRくん? >陰鬱なんてもんじゃないよ? ロリな見た目だけの問題だったっぽいし姿を変えたレベッカになってただけでは
139 22/09/17(土)21:55:52 No.972738977
>傭兵から恐れられるアダム君もアラサカでは窓際社員?なんだ >人生の悲哀を感じますね 窓際社員どころか備品だからなあいつ 法的に人権ないし
140 22/09/17(土)21:55:54 No.972738994
>メイン死んでからの展開をレベッカ抜きでやるつもりだったのCDPRくん? >陰鬱なんてもんじゃないよ? 主人公補正がない一般傭兵の末路を描くアニメだからそれでも間違ってない でもレベッカがいて辛うじて爽快感が残ってるから必須人物だった
141 22/09/17(土)21:55:54 No.972738997
>自分だけの星を見つけ出した女は可愛いね…一人で月に立つ姿はもっと可愛い… このサイバーサイコシス野郎が…分かるよ…
142 22/09/17(土)21:55:55 No.972739007
ルート次第では時系列的に2年連続でアジトで全員ミンチにされた事になったメイルストロームの皆さん
143 22/09/17(土)21:56:18 No.972739174
コンストラクトってものがもともとTRPGだからリプレイの言い換えなのかなって最近思うようになった
144 22/09/17(土)21:56:24 No.972739218
>それを単騎でカチコミしてバイブで殴り殺したからVはアフターライフのボスにされちゃった なんでみんなチンポビンタでアダムをスクラップにしようとするの!
145 22/09/17(土)21:56:42 No.972739371
適当に読んで適当にレスしてた すまんこ
146 22/09/17(土)21:56:53 No.972739447
むしろゲーム本編でアダムが弱いだの印象が薄いってのが信じられないんだけどどういうこと?
147 22/09/17(土)21:56:57 No.972739488
デイビッドとレベッカ見てくつくつ笑うローグ好き!
148 22/09/17(土)21:57:02 No.972739515
>CDPRの他の作品にウィッチャーってのがあって >それにニルフガードって国が出てくる >それのセルフパロ いやだからそれのパロディなのはわかってるんだよ 広告でハァーンアァーン言ってるのがすっげえ耳に残る割に具体的にどういうサービスなのかジャーナルにも全然出てこないから気になってしょうがないんだ…
149 22/09/17(土)21:57:02 No.972739516
メイルストロームあんなに死んでるのに増えすぎだろ まああいつ等クローム少ない奴ら勝手に顔面ごと改造するから勝手に増えるんだけどさ…
150 22/09/17(土)21:57:02 No.972739525
>まあアダムもローグも生きる伝説といえばそのカテゴリには入ると思う レベッカを違法入店させたデイビットを おもしれーガキだな…入りなするローグおばあちゃんと 指さしてスゲー!レジェンドだ!してるレベッカめっちゃいいよね
151 22/09/17(土)21:57:03 No.972739528
コーポパワー強すぎ!
152 22/09/17(土)21:57:08 No.972739562
とにかくロリキャラは認めん…サイバーパンクのブランドに傷がつくからな…
153 22/09/17(土)21:57:25 No.972739655
レジェンドって言葉はアフターライフの伝統的な意味と単に伝説的に強い奴って意味で両方使われてるよね
154 22/09/17(土)21:57:26 No.972739657
>ここの「」はシャドランも好きそう 魔法の有無以外はほぼ同じようなノリでいけるからな…
155 22/09/17(土)21:57:31 No.972739699
電撃ビリビリ棒とかもっとアダム解体しやすいのあったろ!
156 22/09/17(土)21:57:32 No.972739707
>パロディ以上の何者でもないからなんだろうけどミルフガードって具体的に何なんだ…イメクラのデリヘル? MILF(Mothers I'd Like to Fuck)Gaardだからまあ… 要するに年増園だな
157 22/09/17(土)21:57:42 No.972739777
>むしろゲーム本編でアダムが弱いだの印象が薄いってのが信じられないんだけどどういうこと? 極まったVが闘うとびっくりするくらい柔らかくてな…
158 22/09/17(土)21:57:51 No.972739826
>むしろゲーム本編でアダムが弱いだの印象が薄いってのが信じられないんだけどどういうこと? 序盤と終盤チョロっと出てきて苦戦もしないラスボスだからそんなもんだと思う ジョニーの回想でも戦闘はカットされてるし
159 22/09/17(土)21:58:16 No.972739975
もともと戦闘面でそんなに褒められてる覚えないゲームだから…
160 22/09/17(土)21:58:34 No.972740106
1話のサイバーサイコの銃撃避けもせず顔面に銃口突きつけてふっとばしたマックスタックってなんなのあいつら ゲームでもあれくらい強いんだろうか
161 22/09/17(土)21:58:40 No.972740153
アラサカは超法規的措置によって死刑囚の人権を剥奪する事で無罪として社員として雇える法があるんだけど アダムはそれ確か適用されてた筈
162 22/09/17(土)21:58:44 No.972740180
>アニメでむしろアダムスマッシャーが好きになったわ >ゲームの方だとあんまり印象に残らなかったから ゲームの方はジョニーの物語になっちゃってるからな
163 22/09/17(土)21:58:46 No.972740188
アダムスマッシャー戦はアダムスマッシャーよりも周りの雑魚の方がしんどい
164 22/09/17(土)21:58:46 No.972740193
ジョニーがあいつ絶対許さねえしてるけど逆恨みにしか見えねえ
165 22/09/17(土)21:58:52 No.972740234
>メイルストロームあんなに死んでるのに増えすぎだろ >まああいつ等クローム少ない奴ら勝手に顔面ごと改造するから勝手に増えるんだけどさ… メタル坊主作ろうぜ 楽しいぞ
166 22/09/17(土)21:58:53 No.972740236
>1話のサイバーサイコの銃撃避けもせず顔面に銃口突きつけてふっとばしたマックスタックってなんなのあいつら >ゲームでもあれくらい強いんだろうか はい
167 22/09/17(土)21:59:02 No.972740304
基本的に極まったVで仲間のNPCコミで戦うから余計にな… ソロで殺しに行けるけどそっちはさらにカリカリに組むルートだから余計サクッと死ぬ
168 22/09/17(土)21:59:19 No.972740431
>ジョニーがあいつ絶対許さねえしてるけど逆恨みにしか見えねえ アダムスマッシャー的には侵入者を返り討ちにしただけだからな
169 22/09/17(土)21:59:23 No.972740468
MAXTACとトラウマチームはアダムスマッシャーより強い
170 22/09/17(土)21:59:29 No.972740509
>アダムスマッシャー戦はアダムスマッシャーよりも周りの雑魚の方がしんどい 腐っても神輿中枢部を警護する優秀なアラサカ私兵だから
171 22/09/17(土)21:59:48 No.972740649
>MAXTACとトラウマチームはアダムスマッシャーより強い NCPDは?
172 22/09/17(土)21:59:58 No.972740723
>反重力装置がないと!1人で自分の体重すら支えられない小僧がこの程度で何者かにでもなったつもりか? >ってアダムめっちゃ喋るじゃん >なんか寡黙なイメージがあった 自分と同じ領域の改造に入ってきたから興奮してるんだと思う 恐らく戦争以降では初では?胸と頭残して異形になってるの
173 22/09/17(土)22:00:03 No.972740755
ゲームでマックスタックと戦うのもいいぞ やっぱり数の利はつえーってなるなった
174 22/09/17(土)22:00:04 No.972740773
Vなんで特にサイコになる予兆とかないの
175 22/09/17(土)22:00:05 No.972740782
マックスタックと/>基本的に極まったVで仲間のNPCコミで戦うから余計にな… >ソロで殺しに行けるけどそっちはさらにカリカリに組むルートだから余計サクッと死ぬ 一階のエレベーター乗るまでのがきつい
176 22/09/17(土)22:00:06 No.972740792
>ジョニーがあいつ絶対許さねえしてるけど逆恨みにしか見えねえ TRPG世界線だとうおおおロックンロールしてハンドガン撃って ロッカーがこんな前線に?いやハンドガン効かねぇけど…ってアダムが唖然とするも 速攻で撃ち返されて死んでるジョニーでダメだった
177 22/09/17(土)22:00:09 No.972740816
設定上の強さと実際の強さが矛盾してるのか
178 22/09/17(土)22:00:15 No.972740863
アダムの攻撃アーマー無視とかない優しい攻撃なのでアルマジロで固めておくと回復が余裕で間に合う
179 22/09/17(土)22:00:17 No.972740875
>重力発生装置が機能しなくなったら自重で潰れるなんて欠陥兵器もいいところだろ 被弾した時の事考えてないって事だしな
180 22/09/17(土)22:00:45 No.972741047
ラストで詰んだらいかんしな
181 22/09/17(土)22:00:49 No.972741078
ルーシーは節制ENDのジョニーくらいかわいいよ
182 22/09/17(土)22:01:07 No.972741210
>設定上の強さと実際の強さが矛盾してるのか どっちかっていうとゲーム主人公が設定的に狂った強さしてる レベル1で通常のサイバーパンクの最終段階に近いレベルの強さ
183 22/09/17(土)22:01:07 No.972741212
>設定上の強さと実際の強さが矛盾してるのか 今回のアニメで超一流ハッカーのクイックハックすら効かないことになったしなアダム
184 22/09/17(土)22:01:08 No.972741217
V本人からしたらデイビットは酒でしかないのに…
185 22/09/17(土)22:01:14 No.972741264
>被弾した時の事考えてないって事だしな サンディヴィスタンと磁力制御で雑魚には勝てるだろうけど アダムがかり出される戦場ってイカれたサイバーパンクとか企業の最精鋭だろうしな
186 22/09/17(土)22:01:25 No.972741339
>Vなんで特にサイコになる予兆とかないの Relicのおかげ説 Vはもっと特別説 お好きなのをどうぞ
187 22/09/17(土)22:01:28 No.972741356
>ラストで詰んだらいかんしな アニメみたいにクイックハックなんぞ使ってんじゃねぇ!みたいなことされるとゲーム的に駄目すぎるからな
188 22/09/17(土)22:01:30 No.972741364
ギリギリ脳みそは助かってたことにならんか!
189 22/09/17(土)22:01:45 No.972741486
ゲームだとシナプス焼却ぐらいしか通じなかった気がする
190 22/09/17(土)22:01:47 No.972741511
>被弾した時の事考えてないって事だしな 最大パワーよりリスクのこと考えるのは流石歴戦の傭兵だな
191 22/09/17(土)22:02:03 No.972741646
>ギリギリ脳みそは助かってたことにならんか! もっとひどいことになる前フリじゃんそれ
192 22/09/17(土)22:02:08 No.972741681
耐久面でまるで考えてないの全身機械化してるアダムが使うこと前提だからだろうしな ジョニーの回想に出てきたシャイタンも全身義体化に成功した数少ない人物なんだけど本編には出てこなかったな
193 22/09/17(土)22:02:15 No.972741743
あのレベルまで行けるデイビットも相当特別なんだけどな…
194 22/09/17(土)22:02:16 No.972741749
>Vなんで特にサイコになる予兆とかないの あいつなんだかんだで軍用だの違法だのの危険なサイバーウェアは使わないからな
195 22/09/17(土)22:02:19 No.972741768
ゲームのブリーチプロトコルは時止まるから頑張ってリアタイでタイピングしてるルーシーがすごい
196 22/09/17(土)22:02:25 No.972741815
>むしろゲーム本編でアダムが弱いだの印象が薄いってのが信じられないんだけどどういうこと? どうもこうも宿敵!!って言ってるのジョニーだけでV的には紺碧ホテルで邪魔してきた程度の存在だからなぁ
197 22/09/17(土)22:02:30 No.972741860
まあでも最高難易度にするとその辺のチンピラにぶち殺されまくるVも見れるから…
198 22/09/17(土)22:02:32 No.972741878
ネットランナーってワードにいいイメージ湧かないのあの雑誌のせいかな…
199 22/09/17(土)22:03:09 No.972742180
>ネットランナーってワードにいいイメージ湧かないのあの雑誌のせいかな… ネトラン厨お断り!
200 22/09/17(土)22:03:10 No.972742186
>ネットランナーってワードにいいイメージ湧かないのあの雑誌のせいかな… ネトラン厨…
201 22/09/17(土)22:03:26 No.972742304
V的にも一応ジャッキー死んだ遠因…くらいには思ってるのか? いてもいなくても大して変わらなそうだけど
202 22/09/17(土)22:03:37 No.972742396
開始から終了までどれぐらい期間の物語なんだろうか 1年ないよねたぶん
203 22/09/17(土)22:03:37 No.972742398
ヤバめのサイバーウェアを横流ししてたお母さんと良く取引してたメインのサイバーウェアとか全部ヤバい代物だよね
204 22/09/17(土)22:03:52 No.972742515
Vが装備出来る最高レベルだとMk5が軍用から卸したての奴だからな レベル1からMk5以上の奴装備出来てるデイビットはそら無双する
205 22/09/17(土)22:03:59 No.972742565
ジャッキーが致命傷負ったのは飛び降りる際にドローンから受けた銃弾だしな
206 22/09/17(土)22:04:00 No.972742570
>まあでも最高難易度にするとその辺のチンピラにぶち殺されまくるVも見れるから… ジャッキーの葬式行ったら帰りに殺されかけた
207 22/09/17(土)22:04:00 No.972742571
リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
208 22/09/17(土)22:04:02 No.972742584
>V的にも一応ジャッキー死んだ遠因…くらいには思ってるのか? >いてもいなくても大して変わらなそうだけど 直接の死因はアラサカ部隊だからな
209 22/09/17(土)22:04:40 No.972742839
一人称あーしって言うダルい感じのギャルなのいいよね
210 22/09/17(土)22:04:49 No.972742902
アダムは残ってるのがトマトと同じぐらいのサイズの脳の一部だけなんだ 特別過ぎるんだ
211 22/09/17(土)22:04:52 No.972742925
この世界だとふたばもブラックウォールの向こう側に放置なんだよな…
212 22/09/17(土)22:04:59 No.972742987
あの砂漠ちょっと雑魚が強すぎる…月見デートに行くもんじゃない
213 22/09/17(土)22:05:00 No.972742999
悪魔エンドの選択肢では「ジャッキーが死んだのはアラサカのせいじゃなく自分らがとちったせい」って発言してたし他のルートでもそういう考えはどっかしらにあると思う
214 22/09/17(土)22:05:10 No.972743084
通常難易度でもジャッキーの家周囲は高難度なのでしばらく寄り付けねえ
215 22/09/17(土)22:05:51 No.972743401
>この世界だとふたばもブラックウォールの向こう側に放置なんだよな… 多分クンリニンサンAIとかがいるんだろう
216 22/09/17(土)22:06:08 No.972743522
>この世界だとふたばもブラックウォールの向こう側に放置なんだよな… 頑張って掘ったログがこれならアラサカはキレていいよ
217 22/09/17(土)22:06:08 No.972743527
アニメ見終わったんですが本編プレイすればデジタル聖地巡礼できますか?
218 22/09/17(土)22:06:12 No.972743552
>この世界だとふたばもブラックウォールの向こう側に放置なんだよな… 不良AI「だめだった」「判事が回ったな…」「壺に帰れ」
219 22/09/17(土)22:06:32 No.972743700
アダムは50年前のアラサカビル防衛戦の段階だとまだ顎から上は残ってたんだけどね… あいつそこから更にTPRGでもう一回改造やってるので脳も殆ど残ってない
220 22/09/17(土)22:06:50 No.972743846
2077年になっても判事回してるのかよ
221 22/09/17(土)22:07:05 No.972743935
>アニメ見終わったんですが本編プレイすればデジタル聖地巡礼できますか? はい!できますよ! 本当にできる知ってる場所しかない
222 22/09/17(土)22:07:07 No.972743957
メインの荒野を走ってた記憶はアレなんなんだろう ノーマッド出身とか?
223 22/09/17(土)22:07:18 No.972744039
>2077年になっても判事回してるのかよ サイバーサイコってそういう…
224 22/09/17(土)22:07:23 No.972744085
>メインの荒野を走ってた記憶はアレなんなんだろう >ノーマッド出身とか? バットランズっぽいよね
225 22/09/17(土)22:07:39 No.972744200
武器も拾えるらしいぞ
226 22/09/17(土)22:07:48 No.972744270
レベッカの銃まで落ちてるからな… ようアダムこの銃に見覚えはあるか!俺は見覚えないんだけど!
227 22/09/17(土)22:07:53 No.972744294
>どうもこうも宿敵!!って言ってるのジョニーだけでV的には紺碧ホテルで邪魔してきた程度の存在だからなぁ 俺のVはちゃんとジョニーの仇だと思って倒したぞ
228 22/09/17(土)22:07:58 No.972744341
アダムスマッシャー?ああ、肉体上げてればミサイル総射全部ライフで受けられるベンチマーカーか
229 22/09/17(土)22:08:10 No.972744411
>2077年になっても判事回してるのかよ 多分超高速で回すAIとか居る
230 22/09/17(土)22:08:15 No.972744443
>メインの荒野を走ってた記憶はアレなんなんだろう >ノーマッド出身とか? ノーマッド出身が生身で何処までも道路を走り続けて自由を求めた先にあったのが何も無い荒野だったんじゃない?
231 22/09/17(土)22:08:16 No.972744450
ほぼ同時に死ねたんだから勝ったんだって思う… 思う事にした
232 22/09/17(土)22:08:22 No.972744499
何千年も銀河を貫く時を待ちわびてるの?
233 22/09/17(土)22:08:31 No.972744555
他人の家に盗みに入って家主に殺されるのは当たり前の話だからな
234 22/09/17(土)22:08:40 No.972744635
>俺のVはちゃんとジョニーの仇だと思って倒したぞ そのジョニーがどう見ても自業自得だからなあ
235 22/09/17(土)22:09:03 No.972744776
アダムとの戦闘は太陽ルートじゃないとちょっと盛り上がり足りないのはある まあ星ルートだとパナムの親父殺されたりするから因縁は出来るが…
236 22/09/17(土)22:09:08 No.972744811
>俺のVはちゃんとジョニーの仇だと思って倒したぞ 6周して思ったのはジョニーインサートしない世界とかアラサカ視点の話とかも見たかったなって
237 22/09/17(土)22:09:13 No.972744849
>>俺のVはちゃんとジョニーの仇だと思って倒したぞ >そのジョニーがどう見ても自業自得だからなあ まあ人によって色んなVがいるから
238 22/09/17(土)22:09:18 No.972744894
母ちゃんも本編だとメモ用紙に書かれてる副業でサイバーテック売り飛ばしてる小悪党の一人なんだよなぁ…
239 22/09/17(土)22:10:06 No.972745254
>アダムとの戦闘は太陽ルートじゃないとちょっと盛り上がり足りないのはある >まあ星ルートだとパナムの親父殺されたりするから因縁は出来るが… 悪魔ルートは…まぁ一応強敵ではあるか
240 22/09/17(土)22:10:11 No.972745291
デイビッド君をあの手この手で曇らせるのいい… 女性を処理した場所にあった写真を家にある写真と重ね合わせて 気絶するところは芸術点高かった
241 22/09/17(土)22:10:17 No.972745346
Vもジョニー入れてなかったら紺碧で死んだただの傭兵止まりだからなぁ…
242 22/09/17(土)22:10:18 No.972745357
サンデヴィスタンを予定通り手に入れてたらあのチームそう遠くないうちにサイバーサイコシス起こしたメインに皆殺しにされてたよね
243 22/09/17(土)22:10:27 No.972745426
>6周して思ったのはジョニーインサートしない世界とかアラサカ視点の話とかも見たかったなって オープンワールドにしてはメインの軸が太いよね いや超面白いんだけどさ
244 22/09/17(土)22:10:40 No.972745537
>母ちゃんも本編だとメモ用紙に書かれてる副業でサイバーテック売り飛ばしてる小悪党の一人なんだよなぁ… ぶっちゃけあの街大なり小なり小悪党にならんと食うのもままならんし…
245 22/09/17(土)22:10:55 No.972745654
コーポに媚び売るフィクサーとコーポに喧嘩売るフィクサーとは絶対に仕事するな
246 22/09/17(土)22:11:37 No.972745952
「」がママとか言っててまーた雑なキャラ付けしてると思ったらホントにママでしかもめっちゃお辛いシーンじゃねえか…
247 22/09/17(土)22:11:41 No.972745978
ゲームの主人公も酒になるの…?
248 22/09/17(土)22:11:52 No.972746071
>オープンワールドにしてはメインの軸が太いよね >いや超面白いんだけどさ 良くも悪くもジョニー(キアヌ)というカリスマに制作まで振り回されてる感じがある なんかメタな部分までカリスマで殴ってくるのすげぇなこいつ
249 22/09/17(土)22:11:56 No.972746095
裏切りババアも最後に一度だけ会いたいの言葉に絆されるのが本当にこのババア…だから死ぬんだよ…
250 22/09/17(土)22:11:59 No.972746106
>この世界だとふたばもブラックウォールの向こう側に放置なんだよな… fu1448940.png ここimg見てる「」っぽいなって思った
251 22/09/17(土)22:12:24 No.972746266
>コーポに媚び売るフィクサーとコーポに喧嘩売るフィクサーとは絶対に仕事するな Vはどこ行ってもフィクサーから連絡取ってくれるけど実際はああいかないんだろうしな…
252 22/09/17(土)22:12:57 No.972746526
なんだかんだいってジョニーいないとVがあそこまで上り詰めることも無いからな
253 22/09/17(土)22:13:01 No.972746554
>ゲームの主人公も酒になるの…? ゲーム主人公は死なないから…
254 22/09/17(土)22:13:13 No.972746628
キアヌとそのバンドメンバーのホモ小説書いてたサブクエスト楽しかったよ
255 22/09/17(土)22:13:16 No.972746659
Vはアラサカ系フィクサーともミリテク系フィクサーとも中立派閥のフィクサーとも連絡貰ってるのがマジキチの類だと思う
256 22/09/17(土)22:13:34 No.972746794
ミリテク逆レおばさん出てほしかった
257 22/09/17(土)22:13:40 No.972746850
コーポに媚び売って死んだファラデーと喧嘩売って死んだデクス…
258 22/09/17(土)22:13:41 No.972746860
太陽エンドのVはある意味酒になれない Vが死ぬときはアフターライフごと滅びるので
259 22/09/17(土)22:13:43 No.972746874
ジョニーなしだと普通にやってもブードゥーの一件で頭焼かれて終わりあるもんなぁ
260 22/09/17(土)22:13:45 No.972746901
いやまあエンディングの後は概ね酒になってるだろうV