22/09/17(土)20:54:08 よく考... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)20:54:08 No.972711677
よく考えたら羽根より足が前にある鳥っていないよな…となる形態
1 22/09/17(土)20:55:15 No.972712146
白ビグロ
2 22/09/17(土)20:55:34 No.972712296
もうちょっとがんばれ
3 22/09/17(土)20:55:39 No.972712332
ソファーでくつろいでるみたいな体勢だな
4 22/09/17(土)20:55:49 No.972712397
俺は旋風
5 22/09/17(土)20:56:06 No.972712499
fu1448698.jpg これイメージした形態なんじゃねーの
6 22/09/17(土)20:56:12 No.972712570
地底世界の神話の鳥なので
7 22/09/17(土)20:57:17 No.972713033
こいつのパクリ元は足のない鳥だ
8 22/09/17(土)20:57:27 No.972713106
鳥みたことないんだね地底人
9 22/09/17(土)20:58:32 No.972713559
サイバスターの立体物は無理にサイバード変形入れなくてもいいよ…
10 22/09/17(土)21:01:04 No.972714748
>鳥みたことないんだね地底人 なんで? 生態系はちゃんとあるけど
11 22/09/17(土)21:01:13 No.972714837
SD基準の変形だから足が間延びしちゃうのか…
12 22/09/17(土)21:03:07 No.972715754
変形は武器屋の1/144が一番頑張ってたと思う
13 22/09/17(土)21:03:18 No.972715854
>サイバスターの立体物は無理にサイバード変形入れなくてもいいよ… つってもスレ画はサイバードの為になんか犠牲になりましたって感じでもないし…
14 22/09/17(土)21:03:59 No.972716146
サイバードが犠牲になりましたは実際正しい
15 22/09/17(土)21:06:18 No.972717170
基本的にサイバスター作る人達どこもサイバードのことはあんまり考えてないと思う
16 22/09/17(土)21:06:18 No.972717176
よくよく見ると無理してとんでもないポーズ取ってんなこれ
17 22/09/17(土)21:07:15 No.972717640
サイバスターが見えすぎるせいでちんぽまで見えてくる
18 22/09/17(土)21:09:16 No.972718516
HGもサイバードのために上半身の収縮とか可動いれてるわけでもないしそれっぽい見た目にできますぐらいの再現度だからな…
19 22/09/17(土)21:11:25 No.972719478
エピオン的な双頭龍ってことにしたほうが…
20 22/09/17(土)21:12:47 No.972720103
>エピオン的な双頭龍ってことにしたほうが… なんで設定変更するほうがいいと思ったんだ?
21 22/09/17(土)21:13:30 No.972720421
>基本的にサイバスター作る人達どこもサイバードのことはあんまり考えてないと思う 昔ほとんど家内制手工業みたいな感じで個人が一個一個塗って組み立ててネジ止めしてたメーカーがあってな
22 22/09/17(土)21:14:22 No.972720825
襲いかかる猛禽類イメージなのはわかるしこれでいいよ
23 22/09/17(土)21:17:22 No.972722201
>昔ほとんど家内制手工業みたいな感じで個人が一個一個塗って組み立ててネジ止めしてたメーカーがあってな グルンガストの変形再現するような狂人は基本的の範疇ではあるまい
24 22/09/17(土)21:18:23 No.972722673
SDと違って寝そべった感がすごい
25 22/09/17(土)21:18:41 No.972722808
ファンタジーロボだし再現不可能な変形の仕方してそう
26 22/09/17(土)21:19:42 No.972723245
湯船でくつろいでる俺みたいな格好してんな
27 22/09/17(土)21:21:26 No.972724046
おまえチンポ凄いながいな
28 22/09/17(土)21:21:29 No.972724081
>SDと違って寝そべった感がすごい SDは上半身が下半身にほぼ垂直になってるからね
29 22/09/17(土)21:22:23 No.972724512
魔装機神って独立タイトルでスピンオフしたときもびっくりしたけどそのときリアル頭身で書き起こされたのにもびっくりした 初期のリアル頭身サイバスターの頭の平べったさときたら悪い夢みたいな格好悪さだった
30 22/09/17(土)21:22:48 No.972724706
足も後ろに回したほうが変形感は出そうだ
31 22/09/17(土)21:24:20 No.972725450
鳥形態ありロボちんこ主張しがち問題
32 22/09/17(土)21:30:48 No.972728394
fu1448812.jpg SFC魔装機神のこれは別にかっこ悪くないだろ!
33 22/09/17(土)21:34:42 No.972730060
>fu1448812.jpg 頭小さいけど昔から基本デザインはやっぱいいなサイバスター
34 22/09/17(土)21:37:17 No.972731100
いやまあコイツの元ネタはビルバインでこの形態はウィングキャリバーだからさ
35 22/09/17(土)21:41:07 No.972732668
サイバードの話になると大概言われてるけど映像だと変形したらガッツリ薄くなってる以上立体物で再現しようしたらどうしてもな…
36 22/09/17(土)21:45:38 No.972734612
サイバード変形は本体部分差し替えとかやってもいいと思うんだよな…
37 22/09/17(土)21:46:06 No.972734824
>サイバード変形は本体部分差し替えとかやってもいいと思うんだよな… そこまでコストかけてやってほしいギミックではない
38 22/09/17(土)21:47:00 No.972735195
>fu1448812.jpg >SFC魔装機神のこれは別にかっこ悪くないだろ! それは随分マシになったやつ 初期のは頭の薄さが半分くらいしかなかった
39 22/09/17(土)21:48:04 No.972735652
突撃版アカシックバスター再現には必要だし…
40 22/09/17(土)21:48:44 No.972735952
ていうか差し替えで見栄えよくする方向性じゃあかんのかな
41 22/09/17(土)21:48:54 No.972736025
>初期のは頭の薄さが半分くらいしかなかった これが公式のリアル等身で最初の設定画だぞ
42 22/09/17(土)21:49:12 No.972736144
なんでもいいからザムジードのカッコイイ立体がほしい
43 22/09/17(土)21:49:25 No.972736245
>ていうか差し替えで見栄えよくする方向性じゃあかんのかな うん よくない
44 22/09/17(土)21:50:45 No.972736842
>いやまあコイツの元ネタはビルバインでこの形態はウィングキャリバーだからさ ダンバインの版権取れなかったからとかまだ信じてる?
45 22/09/17(土)21:51:59 No.972737363
第二次の話は結構がっつりされてるけどオリジナルロボ枠いれるのが最初から目的だよね
46 22/09/17(土)21:52:00 No.972737370
サイバードへの変形はSDだからこそ許されている形態というか……
47 22/09/17(土)21:52:01 No.972737380
変型はできれば嬉しいけどそんなに頑張ってくれなくてもいいっていうか… パーツ増やすならバニティリッパーデフォで入れて
48 22/09/17(土)21:52:16 No.972737510
サイバードって本当にダサいよな… ちんこ伸ばして足をピンと張って上半身はそのままってさ もう少しZとは言わないまでも上半身を変形させろよ
49 22/09/17(土)21:53:21 No.972737950
>>初期のは頭の薄さが半分くらいしかなかった >これが公式のリアル等身で最初の設定画だぞ fu1448862.jpg 左上二番目のやつ
50 22/09/17(土)21:53:48 No.972738141
実際のところ2体くみ上げるガチ勢除いて単体買いでウェイブライダーだのGフォートレスだのの飛行形態で飾ってる人って全体の10%もいないよな多分…
51 22/09/17(土)21:54:31 No.972738411
本当はガウォークみたいに足が逆関節になれるはずなんだけど 見栄え優先で色々出っぱってる装飾が干渉しまくって…
52 22/09/17(土)21:54:35 No.972738436
魔装機で他に変形機構あるのっていた?
53 22/09/17(土)21:54:48 No.972738506
>fu1448862.jpg 木彫り!?
54 22/09/17(土)21:55:32 No.972738837
>魔装機で他に変形機構あるのっていた? いない
55 22/09/17(土)21:56:04 No.972739066
>実際のところ2体くみ上げるガチ勢除いて単体買いでウェイブライダーだのGフォートレスだのの飛行形態で飾ってる人って全体の10%もいないよな多分… HGUCのGフォートレスはほぼ組み直しレベルの差し替えだからなあ
56 22/09/17(土)21:56:07 No.972739090
腕組んでチンポ見せつけてるサイバスターにしか見えないんだよな カッコいいはずなのに
57 22/09/17(土)21:56:30 No.972739269
>魔装機で他に変形機構あるのっていた? ウェンディがパクったサイバスターのオリジナル ゼルヴォイドっていうんだけど
58 22/09/17(土)21:58:22 No.972740022
正直ロボ形態がよければ別に…
59 22/09/17(土)21:59:27 No.972740492
>>魔装機で他に変形機構あるのっていた? >いない 量産機にも変形機構持ちいたはず 演出だけだけど
60 22/09/17(土)22:00:04 No.972740763
サイバードないとアカシックバスターが締まらないだろ
61 22/09/17(土)22:01:01 No.972741165
>サイバードないとアカシックバスターが締まらないだろ 鳥形態であんま飾らないし…