虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)20:30:56 俺はベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)20:30:56 No.972701378

俺はベラミーのこと好きだよ

1 22/09/17(土)20:32:33 No.972702108

41歳はベラミーのこと嫌いだよ

2 22/09/17(土)20:32:40 No.972702161

初登場時の噛ませで終わらなかったのは評価できる

3 22/09/17(土)20:33:26 No.972702499

ワンピ世界で自分の気持を通すことは最も求められること

4 22/09/17(土)20:33:34 No.972702557

チョッパーでも似たようなことあったなーて モリアさまのとこの医者と

5 22/09/17(土)20:34:07 No.972702811

いいはなしっぽいのになんでギャグマンガでぶっとんでるみたいな動きなんだ…

6 22/09/17(土)20:34:15 No.972702872

ぶっ飛ばしただけのベラミーを友達扱いしたの サイコっぽくてこわい

7 22/09/17(土)20:34:40 No.972703105

>いいはなしっぽいのになんでギャグマンガでぶっとんでるみたいな動きなんだ… そういう能力というか戦法だから

8 22/09/17(土)20:34:55 No.972703200

>41歳はベラミーのこと嫌いだよ 2年前までの糞みたいな若造ならまだ分かるけど空島行って一皮剥けた漢にネチネチ嫌がらせする41歳はさぁ…

9 22/09/17(土)20:34:55 No.972703201

>いいはなしっぽいのになんでギャグマンガでぶっとんでるみたいな動きなんだ… バネだから

10 22/09/17(土)20:35:47 No.972703593

ドレスローザいろいろ言われるけどベラミー関連は間違いなく好き

11 22/09/17(土)20:35:53 No.972703643

スレッドを立てた人によって削除されました https://nabeotsu.com/onepiece/dressrosa01/#%E6%84%9F%E5%8B%95%E8%A6%81%E5%93%A1%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%BE%B9%E5%BA%95%E7%9A%84%E3%81%AB%E7%84%A1%E6%A7%98%E3%81%AB%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%BC

12 22/09/17(土)20:36:00 No.972703687

ベラミーは割とカスの屑だけど そんなカスの屑にも漢があってそれを尊重するルフィって展開自体は好き

13 22/09/17(土)20:36:13 No.972703801

>ドレスローザいろいろ言われるけど藤虎関連は間違いなく好き

14 22/09/17(土)20:36:25 No.972703909

忙しいだろうにベラミー怒りにわざわざ来たりするし ベラミーいじめに余念がない41歳は一周回ってベラミーのこと好きだろ

15 22/09/17(土)20:37:19 No.972704348

そこまで好きじゃないけどここは良いシーンだよね

16 22/09/17(土)20:37:19 No.972704355

この喧嘩は絶対買うなからこう繋がるのがエモいよね

17 22/09/17(土)20:37:24 No.972704384

憧れた誰かっていう気持ちはルフィもわかるからな

18 22/09/17(土)20:38:09 No.972704724

ベラミーの意思汲み取ったルフィもいいよねここ

19 22/09/17(土)20:38:13 No.972704759

これ早バレ?

20 22/09/17(土)20:38:20 No.972704807

男と腕前を上げた元カスが選ぶ男を間違えたと悟りつつも筋を通すためだけにかつての醜態を自虐しながらも敵わないケンカを挑むシーンだ

21 22/09/17(土)20:38:46 No.972705009

初邂逅の時の41歳顔がブチギレてて笑う

22 22/09/17(土)20:38:49 No.972705030

俺はジャヤの時から好きだったから再登場したうえにルフィと友達になってめっちゃ嬉しかったよ

23 22/09/17(土)20:39:03 No.972705112

憧れる相手を間違えたって言うシーンは今までのベラミー見るとかなりお辛い

24 22/09/17(土)20:39:17 No.972705221

>これ早バレ? そりゃルフィも困惑するわ

25 22/09/17(土)20:39:29 No.972705326

今は海賊引退してんだっけ 扉絵で海賊旗染めしてたのは見たけど

26 22/09/17(土)20:39:31 No.972705343

>初邂逅の時の41歳顔がブチギレてて笑う まああそこベラミーが悪いし…

27 22/09/17(土)20:39:50 No.972705507

やっぱり仲間の海賊団全員死んだのかな… あいつら禄でもなさそうだけど空島行くのに付き合うくらいはベラミー慕ってるっぽいし

28 22/09/17(土)20:40:33 No.972705823

>やっぱり仲間の海賊団全員死んだのかな… >あいつら禄でもなさそうだけど空島行くのに付き合うくらいはベラミー慕ってるっぽいし 仲間全員死んでから行ったんじゃないか

29 22/09/17(土)20:40:39 No.972705874

初登場からは本当に考えられないぐらいいい着地だったと思うキャラだ

30 22/09/17(土)20:42:03 No.972706503

>>やっぱり仲間の海賊団全員死んだのかな… >>あいつら禄でもなさそうだけど空島行くのに付き合うくらいはベラミー慕ってるっぽいし >仲間全員死んでから行ったんじゃないか 失ったって言ったから全員死んだんじゃなくて多分半分以上はお前頭おかしいんじゃねえの…?みたいなこと言われて離れられてそれでもついてきた仲間はみんな死んだとかかな…

31 22/09/17(土)20:42:05 No.972706526

お前が涙を流すべきなのは迷惑かけた全ての人に向けてだろう ましてや堅気になっといてだ

32 22/09/17(土)20:42:06 No.972706531

ベラミー自体はあんまり興味無かったけどこのシーンはすごく好き

33 22/09/17(土)20:42:32 No.972706728

>>やっぱり仲間の海賊団全員死んだのかな… >>あいつら禄でもなさそうだけど空島行くのに付き合うくらいはベラミー慕ってるっぽいし >仲間全員死んでから行ったんじゃないか 空島へのノックアップストリーム以外の行き方はほぼ全滅してやっとたどり着くくらい過酷らしいし昔の仲間がいないのはそういうことだろ

34 22/09/17(土)20:42:54 No.972706915

>>やっぱり仲間の海賊団全員死んだのかな… >>あいつら禄でもなさそうだけど空島行くのに付き合うくらいはベラミー慕ってるっぽいし >仲間全員死んでから行ったんじゃないか 夢を見れない仲間たちと別れてから行ったかもしれないし、雲に映る麦わら帽子を見て皆で行ったのかもしれない そのへんはまあ本編で語られることはないだろう

35 22/09/17(土)20:42:56 No.972706926

最後の喧嘩だお前が買え ってすごい熱いセリフだなと思った

36 22/09/17(土)20:42:57 No.972706946

サーキースも死んだんかな…

37 22/09/17(土)20:43:08 No.972707036

>空島へのノックアップストリーム以外の行き方はほぼ全滅してやっとたどり着くくらい過酷らしいし これどうやって行くんだろうな…

38 22/09/17(土)20:43:08 No.972707038

>忙しいだろうにベラミー怒りにわざわざ来たりするし >ベラミーいじめに余念がない41歳は一周回ってベラミーのこと好きだろ 負けたって聞いて本当ウキウキで来たんだろうな…

39 22/09/17(土)20:43:33 No.972707211

1人で行ったならすげえよベラミーは…

40 22/09/17(土)20:44:13 No.972707504

最初の登場でワンパン食らったシーンのカタルシスよ

41 22/09/17(土)20:44:16 No.972707526

ジャヤのこいつのこと好きになる要素ないけど再戦の時のワンパンの見開きはワンピの中でも5本の指に入るくらい好きなところ

42 22/09/17(土)20:44:28 No.972707617

この後はジャヤのときみたいに無言で一発でのして欲しかった

43 22/09/17(土)20:44:56 No.972707832

>ドレスローザいろいろ言われるけどベラミー関連は間違いなく好き 闘技場関係というかルフィパートは安定して面白かったと思う

44 22/09/17(土)20:45:01 No.972707865

ドフラミンゴからしてもこんな恵まれた環境自分から捨てる舐め腐ったガキから憧れられても…って感じだったろうし本当お互い得しなかったな

45 22/09/17(土)20:45:13 No.972707946

41歳が普通にキレたくらいだったらたぶんその場で殺してた 地雷全部踏み抜いたので心底キレてあえて殺さず手元に残したと思われる

46 22/09/17(土)20:45:23 No.972708019

スレ画くらい言われてもこの喧嘩買わなかったら どうなっていただろうか…

47 22/09/17(土)20:45:34 No.972708104

かつての特権階級に固執してる41歳にとって成り上がりたがる若造なんて憎悪の対象でしかないんだ

48 22/09/17(土)20:45:41 No.972708165

>サーキースも死んだんかな… (その通りだ…オラ…帰れよクソガキ…!)

49 22/09/17(土)20:45:55 No.972708246

>バネだから バネ!?

50 22/09/17(土)20:46:04 No.972708313

41歳は結局天竜人だからカス

51 22/09/17(土)20:46:11 No.972708368

>41歳が普通にキレたくらいだったらたぶんその場で殺してた >地雷全部踏み抜いたので心底キレてあえて殺さず手元に残したと思われる 子供おじさんの41歳にすら(こいつガキだな…)みたいに思われてそうだよな

52 22/09/17(土)20:46:18 No.972708414

>スレ画くらい言われてもこの喧嘩買わなかったら >どうなっていただろうか… ベラミーが死にたくなって終わり

53 22/09/17(土)20:46:32 No.972708522

>>ドレスローザいろいろ言われるけどベラミー関連は間違いなく好き >闘技場関係というかルフィパートは安定して面白かったと思う 狂人に次々絡まれてずっとツッコミしてるルフィ好き

54 22/09/17(土)20:46:36 No.972708548

>バネ!? パネパネの実のバネ人間だぞ というかベラミー知らないのにワンピスレくる人いるんだな!?って軽く驚愕している

55 22/09/17(土)20:46:41 No.972708590

>>バネだから >バネ!? お前今無料公開中のジャヤ編を読んでないんだな?

56 22/09/17(土)20:47:16 No.972708828

バネ人間って鍛えたらすごい面白い戦い方できそう

57 22/09/17(土)20:47:23 No.972708873

成りあがるぜって海賊はたくさん出てきたけど その先が海賊王じゃなくて天竜人なの最高にダサい 作中で一番ダサいしたぶんダサダサの実を食べてる 本人も言ってる通りベラミーはあこがれる人間を間違えた

58 22/09/17(土)20:47:27 No.972708898

こいつ足だけバネなんだよな 腕もバネにならんかったのかな

59 22/09/17(土)20:47:33 No.972708929

>お前今無料公開中のジャヤ編を読んでないんだな? ごべん 今から読んでくる…

60 22/09/17(土)20:47:35 No.972708942

お前パンチの打ち方知ってるのかをここで出してきたのもいい

61 22/09/17(土)20:47:36 No.972708951

サーキースはどちらにせよろくな末路を迎えていないと思う

62 22/09/17(土)20:47:37 No.972708962

>>バネ!? >パネパネの実のバネ人間だぞ >というかベラミー知らないのにワンピスレくる人いるんだな!?って軽く驚愕している バネバネパネェ~

63 22/09/17(土)20:47:43 No.972709010

>最後の喧嘩だお前が買え >ってすごい熱いセリフだなと思った セリフのセンスがやっぱりいいんだよなオダセン

64 22/09/17(土)20:47:53 No.972709078

この喧嘩 買わなきゃ男じゃねェ

65 22/09/17(土)20:47:54 No.972709092

ジャヤの時に喧嘩買う買わないのやり取りがあったからこそだよね

66 22/09/17(土)20:47:56 No.972709109

でもこんな若でもカッコいい時はあったんですよ

67 22/09/17(土)20:47:57 No.972709120

こいつどのコースで空島行ったんだろう ノックアップストリームかな

68 22/09/17(土)20:48:04 No.972709165

ベラミー一味いじめてる時の41歳マジでクソ楽しそうだからな

69 22/09/17(土)20:48:05 No.972709172

バ~ネバネバネバネ 海賊が夢見る時代は終わったバネよ

70 22/09/17(土)20:48:07 No.972709185

>こいつ足だけバネなんだよな >腕もバネにならんかったのかな なれなかったっけ? クリケットのおっさんバネバネのピストルで倒してなかった?

71 22/09/17(土)20:48:29 No.972709333

引退して染物職人になったのは当時ちょっと衝撃受けた お前海賊やめるのか…?ってなった

72 22/09/17(土)20:48:30 No.972709340

ジャヤの後で麦わらにも憧れちゃうの何がどうしてそうなったとちょっと思った

73 22/09/17(土)20:48:36 No.972709386

>ベラミー一味いじめてる時の41歳マジでクソ楽しそうだからな 39歳だけど

74 22/09/17(土)20:48:50 No.972709489

どっちもワンパンなのに良さの方向性がまったく逆になるのがいいんだ

75 22/09/17(土)20:48:51 No.972709502

「弱ェヤツは死に方も選べねェ」ので海賊人生の引導を渡してくれる相手を選べたのは不幸中の幸い

76 22/09/17(土)20:48:59 No.972709546

>引退して染物職人になったのは当時ちょっと衝撃受けた >お前海賊やめるのか…?ってなった 仲間もいない憧れの人も消えたしやることないだろ

77 22/09/17(土)20:49:08 No.972709613

ドフラミンゴみたいになってたら最終的にクズ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるはめになってたからなれなくて良かった

78 22/09/17(土)20:49:09 No.972709625

>ごべん >今から読んでくる… いつかまた会えたら もう一度ワンピースを語ってくれますか!?

79 22/09/17(土)20:49:11 No.972709639

成長して筋を通せたベラミーと 停滞して腐って筋を曲げた馬鹿の末路の差が酷い

80 22/09/17(土)20:49:18 No.972709700

>でもこんな若でもカッコいい時はあったんですよ それはそう…

81 22/09/17(土)20:49:20 No.972709704

>こいつどのコースで空島行ったんだろう >ノックアップストリームかな あんだけやらかして栗のおっさんが協力してくれるわけないから ハイウエストの方からでしょ

82 22/09/17(土)20:49:42 No.972709857

これ正直思ってることなんだけど バカは途中でキャラ変更くらってると思う

83 22/09/17(土)20:49:44 No.972709866

ベラミーは憧れたドフィとファミリーになりたかっただけなんだよね 実力も無いのに

84 22/09/17(土)20:49:47 No.972709892

>ジャヤの後で麦わらにも憧れちゃうの何がどうしてそうなったとちょっと思った 自分を負かした男が空島に実際行ってたりどんどん海賊の高みに昇っていく姿見たらそりゃ憧れる

85 22/09/17(土)20:50:02 No.972710024

fu1448671.jpg 自分を客観視できるようになったベラミーもお前変わったよと言えるルフィも好きなシーン

86 22/09/17(土)20:50:10 No.972710080

>ベラミーは憧れたドフィとファミリーになりたかっただけなんだよね >実力も無いのに …ッ!!!!? ……今からお前にdelを入れる

87 22/09/17(土)20:50:20 No.972710148

黄金の柱もらってってくれ!!

88 22/09/17(土)20:50:28 No.972710204

書き込みをした人によって削除されました

89 22/09/17(土)20:50:35 No.972710248

アニメで何週間も跳ねまくってて場面展開ってやってたな

90 22/09/17(土)20:50:38 No.972710269

元ベラミー

91 22/09/17(土)20:50:44 No.972710307

(お前みてえなザコはこれで死ぬから)あばよ麦わら!! から (俺はお前の一撃で倒されるだろうから)あばよ麦わら!! になるの尊すぎると思うんすがね

92 22/09/17(土)20:51:09 No.972710459

言われてみればサーキース居なかったな…?まあベラミーよりイキってたから別にいいけど

93 22/09/17(土)20:51:18 No.972710501

空島行った時に仲間全滅してるよねこいつ

94 22/09/17(土)20:51:20 No.972710523

跳ねまくってスピードアップっていう戦法はすごい好き

95 22/09/17(土)20:51:32 No.972710601

41歳はベラミー嫌いだけど処刑しに来た時のお前のそういう野心強い所は好きって言ってたのも嘘ではないんだろ

96 22/09/17(土)20:51:34 No.972710616

あの仲良し学生グループみたいな海賊団で空島目指して最終的にはベラミー以外みんな死んだらそりゃ変わるわ

97 22/09/17(土)20:51:39 No.972710644

カタギになれば海軍にも許してもらえて懸賞金とかも消えるのかな?

98 22/09/17(土)20:51:42 No.972710666

今の馬鹿はどの面下げて新時代とか言ってたんだ…ってぐらい無様晒してるから酷い

99 22/09/17(土)20:51:52 No.972710751

ゴムと似たような戦法取れるのは狙ったんかね

100 22/09/17(土)20:52:00 No.972710796

>カタギになれば海軍にも許してもらえて懸賞金とかも消えるのかな? 多分消えない

101 22/09/17(土)20:52:01 No.972710800

>今の馬鹿はどの面下げて新時代とか言ってたんだ…ってぐらい無様晒してるから酷い フッフッフフッフ!

102 22/09/17(土)20:52:01 No.972710805

REDのエンドロールでベラミー出て嬉しいだろ

103 22/09/17(土)20:52:09 No.972710866

>引退して染物職人になったのは当時ちょっと衝撃受けた >お前海賊やめるのか…?ってなった 憧れも夢も一区切りついたからにはまあ落ち着くとこに落ち着くだろう それが他の奴らの夢を描く仕事なら上々だ

104 22/09/17(土)20:52:15 No.972710900

>カタギになれば海軍にも許してもらえて懸賞金とかも消えるのかな? 海賊の罪は消えんでしょう…

105 22/09/17(土)20:52:23 No.972710956

ルフィが友達認定してくれるの凄く尊いと思うんすがね…

106 22/09/17(土)20:52:29 No.972710999

若が身の程知らずな粋がりしてたベラミーを一蹴するシーンはスカッとした けどそこから這い上がって確かな成長を感じられたベラミーに対しても同じような対応をしたせいで若が小物みたいになった

107 22/09/17(土)20:52:39 No.972711075

>いつかまた会えたら >もう一度ワンピースを語ってくれますか!? ✖︎

108 22/09/17(土)20:52:40 No.972711083

>カタギになれば海軍にも許してもらえて懸賞金とかも消えるのかな? 普通に許されないけどまァ世の中非加盟国に人権がないからそういう意味ではそういう国のカタギとそんなに変わらないだろ

109 22/09/17(土)20:52:43 No.972711098

やっぱ最後同じ構図で殴るの安直だけど好きだわ

110 22/09/17(土)20:52:46 No.972711119

新時代は来たけど馬鹿はお呼びじゃなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

111 22/09/17(土)20:52:55 No.972711190

天竜人になるなんて海賊が夢見る時代は終わってるんだ

112 22/09/17(土)20:53:02 No.972711240

ビブルカード交換して嬉しそうなのいいよね

113 22/09/17(土)20:53:05 No.972711269

>REDのエンドロールでベラミー出て嬉しいだろ ベラミーと箱のおっさんでうおってなった

114 22/09/17(土)20:53:06 No.972711279

引退後も誰かに通報とかされれば普通に狙われるんじゃねえかな…

115 22/09/17(土)20:53:25 No.972711412

>引退後も誰かに通報とかされれば普通に狙われるんじゃねえかな… じゃあ通報するか… 冥王レイリー

116 22/09/17(土)20:53:27 No.972711429

さあ金をよこしなよ!! 通報してやっただろ!!

117 22/09/17(土)20:53:30 No.972711443

あばよ麦わらァ! が真逆の意味になるの凄く好き

118 22/09/17(土)20:53:34 No.972711474

つまんねえ日常よりもアンタみてえな世界に打って出る男になりてえ! …少年漫画としてはすごく真っ当なリスペクトだったのにね

119 22/09/17(土)20:53:34 No.972711475

>やっぱ最後同じ構図で殴るの安直だけど好きだわ そして多分2年後のベラミーなら2年前のルフィもそこそこ渡り合えたんだろうなっていう成長具合も感じさせてくれたのが良い

120 22/09/17(土)20:53:40 No.972711515

>箱のおっさんでうおってなった その隣の人どこで出てきたっけ!?ってなった アニオリかな

121 22/09/17(土)20:53:42 No.972711519

でも若には牢獄から出てきてほしいと思ってる俺

122 22/09/17(土)20:53:46 No.972711548

ゼフが特に追われてる感じないから評判聞かなくなったら取り下げになるんじゃねえか?

123 22/09/17(土)20:53:58 No.972711620

>REDのエンドロールでベラミー出て嬉しいだろ やっぱり旗染め職人でやっていくのか…って複雑な気分だったわあれ

124 22/09/17(土)20:53:59 No.972711625

ベラミーがあんないいキャラになるとは思わなかったってのはある 良い負け方したし海賊から足を洗って生きていけてるのもまたいい

125 22/09/17(土)20:54:03 No.972711650

>カタギになれば海軍にも許してもらえて懸賞金とかも消えるのかな? 消えないだろうけど4つの海ならともかくグランドラインの海軍じゃ隠居した奴まで追ってる暇がないかも

126 22/09/17(土)20:54:10 No.972711698

>その隣の人どこで出てきたっけ!?ってなった >アニオリかな 扉絵だったはず

127 22/09/17(土)20:54:17 No.972711743

学生時代バカやってるお坊ちゃんたちが就職して真面目になるって感じだよな なんというか根っこのところで余裕がある

128 22/09/17(土)20:54:22 No.972711770

>若が身の程知らずな粋がりしてたベラミーを一蹴するシーンはスカッとした >けどそこから這い上がって確かな成長を感じられたベラミーに対しても同じような対応をしたせいで若が小物みたいになった 成長出来た若者と変われないどころか劣化した中年の差なんやな 悲劇やな

129 22/09/17(土)20:54:23 No.972711783

>ゼフが特に追われてる感じないから評判聞かなくなったら取り下げになるんじゃねえか? 取り下げられるかはともかく現役の対処に忙しいだろうし…

130 22/09/17(土)20:54:25 No.972711801

あの時点のベラミーにキレたら喧嘩になっちゃうから手を出すことができないけど 配下にしたあと下手コイたら遠慮なく制裁できるよねした 大人げねえよ39歳

131 22/09/17(土)20:54:31 No.972711841

>つまんねえ日常よりもアンタみてえな世界に打って出る男になりてえ! >…少年漫画としてはすごく真っ当なリスペクトだったのにね まあ若からしたら家族と暮らせる日常をありがたがらないやつって印象になるのは仕方ねえな

132 22/09/17(土)20:54:36 No.972711882

>でも若には牢獄から出てきてほしいと思ってる俺 インペルダウンとエニエスロビーにはまだ謎が残ってるから 若なんだかんだ出番あると思ってるよ

133 22/09/17(土)20:54:40 No.972711918

>良い負け方したし海賊から足を洗って生きていけてるのもまたいい 海賊王の旗を作った男になってほしい

134 22/09/17(土)20:54:50 No.972711974

染物職人見習いになってそこの親父さんに殴られたりしながら真面目にやってるベラミー良いよね…

135 22/09/17(土)20:54:55 No.972712009

染物の師匠を遅いに来た野良海賊をワンパンでぶちのめすベラミーが見たいっつってんだろ

136 22/09/17(土)20:54:56 No.972712018

染物屋になっても海賊の犯した罪は消えんでしょう カタギに迷惑かけるだけよ

137 22/09/17(土)20:54:57 No.972712024

>跳ねまくってスピードアップっていう戦法はすごい好き 反動でパワーも溜まってくだろうし少年漫画じゃ味方にありそうな面白い力なのにね

138 22/09/17(土)20:55:01 No.972712052

レイリーも堅気に転職したけど懸賞金まだ残ってたような 強すぎて放置されてるだけで

139 22/09/17(土)20:55:02 No.972712064

このあとルフィが今までのミンゴ呼びからドフラミンゴォォ~~~!!って叫ぶの好きなんすがね…

140 22/09/17(土)20:55:05 No.972712079

空島に行ったは行ったけどもう暴れる元気とか無かったんだろうな… 仲間は死んだし若からは見捨てられたし

141 22/09/17(土)20:55:22 No.972712201

>ゼフが特に追われてる感じないから評判聞かなくなったら取り下げになるんじゃねえか? 取り下げっていうか古すぎて誰もその手配書を知らなくなるんじゃねえかな

142 22/09/17(土)20:55:31 No.972712273

海軍がちょいちょい書き込みに来てるな…

143 22/09/17(土)20:55:40 No.972712333

喧嘩買うなのシーン記憶以上に馬鹿にされてて読者としては黒ひげのフォローが本当ナイスだったなと感じる じゃないと耐えられなかった

144 22/09/17(土)20:55:48 No.972712388

ワンピ無料やってるんだ… なんか話数多すぎてスクロール大変なんだけど

145 22/09/17(土)20:55:57 No.972712451

ゼフも実はその気になればめちゃくちゃ危険なままなのかもしれん

146 22/09/17(土)20:55:59 No.972712467

麦わらの知り合いとわかって黄金貰ったんだろうか

147 22/09/17(土)20:56:06 No.972712496

ゴムゴムとバネバネって性質だけならほぼ相互互換だよね バネバネの方がやや攻撃寄りか

148 22/09/17(土)20:56:06 No.972712500

若の事を馬鹿とか41歳とか天竜人とかみんな酷い事言い過ぎだと思う そう言われても反論しようもないんだけど

149 22/09/17(土)20:56:07 No.972712526

ゴムでも同じようなことできるんじゃないの

150 22/09/17(土)20:56:14 No.972712584

>ワンピ無料やってるんだ… >なんか話数多すぎてスクロール大変なんだけど まァ読め いいから読め

151 22/09/17(土)20:56:30 No.972712709

最終的に41歳の方がガキのままて感じなのはいいオチだと思う

152 22/09/17(土)20:56:31 No.972712714

>喧嘩買うなのシーン記憶以上に馬鹿にされてて読者としては黒ひげのフォローが本当ナイスだったなと感じる >じゃないと耐えられなかった 来たか ナミさん

153 22/09/17(土)20:56:34 No.972712726

バネってゴムより弱そう

154 22/09/17(土)20:56:38 No.972712758

>若の事を馬鹿とか41歳とか天竜人とかみんな酷い事言い過ぎだと思う >そう言われても反論しようもないんだけど 全盛期の若は悪のカリスマだったけど 作中の若はただのクソバカ老害ゴミ野郎だし

155 22/09/17(土)20:56:42 No.972712781

>ゼフが特に追われてる感じないから評判聞かなくなったら取り下げになるんじゃねえか? 種族にもよるかもね エルバフの船長二人は100年前の一億ベリーあるし

156 22/09/17(土)20:56:44 No.972712801

>空島に行ったは行ったけどもう暴れる元気とか無かったんだろうな… >仲間は死んだし若からは見捨てられたし そんでスカイピアでルフィが「神」と戦って勝った話聞いてでっけえ金の柱渡されるわけだからな

157 22/09/17(土)20:56:46 No.972712814

>このあとルフィが今までのミンゴ呼びからドフラミンゴォォ~~~!!って叫ぶの好きなんすがね… (わかってんだ憧れた男を間違えたことも…己の惨めさも!!)ドフラミンゴォ~~~!!!!の見開きマジで好き その後の41歳と蹴りで覇王色激突するのもかっこいいだろ

158 22/09/17(土)20:56:47 No.972712816

ベラミーまあまあ好き バネバネめっちゃ好き

159 22/09/17(土)20:56:56 No.972712886

こういう名シーンがちょこちょこ挟まるからドレスローザ嫌いになれない

160 22/09/17(土)20:57:00 No.972712909

海賊はどこまでいっても海賊だってスモやんが言ってた

161 22/09/17(土)20:57:02 No.972712925

>バネってゴムより弱そう 応用力ではさすがに敵わないだろうなあ

162 22/09/17(土)20:57:05 No.972712951

ベラミーが負けた時41歳マリージョアにいたはずなのによく空島編終わるくらいのタイミングまでにモックタウンまで行けたな

163 22/09/17(土)20:57:20 No.972713054

ゴムが便利すぎる

164 22/09/17(土)20:57:23 No.972713077

顛末知ってるから笑って読めたけどリアルタイムで喧嘩買うなのところどんな反響だったんだろう みんなナミさんになってたのかな

165 22/09/17(土)20:57:25 No.972713093

まあ麦わらの縄張りの旗が数必要になった時に出番あるといいな

166 22/09/17(土)20:57:32 No.972713139

2年後になって大物っぽい言動が全部口先だけの覚悟もなにもない薄っぺらなものだとわかるの酷すぎだろ

167 22/09/17(土)20:57:33 No.972713146

スレ画のときのパンチの打ち方を知ってんならなァ!がマジでずるい少し泣く

168 22/09/17(土)20:57:33 No.972713147

若はボンちゃん率いるニューカマーランドの面々と脱走してくるよ

169 22/09/17(土)20:57:47 No.972713245

バネは打撃無効もないからゴムよりあまり良いところないだろ

170 22/09/17(土)20:57:50 No.972713262

染物職人の親父さんの娘からも嫌われてなさそうなのが堅気としてしっかりやってるんだなって嬉しくなってくる

171 22/09/17(土)20:57:52 No.972713281

>ベラミーが負けた時41歳マリージョアにいたはずなのによく空島編終わるくらいのタイミングまでにモックタウンまで行けたな あいつやろうと思えば空飛べるし

172 22/09/17(土)20:57:56 No.972713306

長編はどれもそうだけどルフィのシーンは基本ハズレがないからなぁ ツマンネってなるのは大体他の決着以外のシーン

173 22/09/17(土)20:58:07 No.972713390

>若はボンちゃん率いるニューカマーランドの面々と脱走してくるよ フッフッフッ…来たのか!? 救いが!

174 22/09/17(土)20:58:09 No.972713406

様々な方面で若の地雷だったんだろうなとは思う

175 22/09/17(土)20:58:19 No.972713469

2年後のあばよ麦わらァ!が悲壮すぎて辛い 自分が絶対に負けるとわかってて

176 22/09/17(土)20:58:29 No.972713540

>ベラミーが負けた時41歳マリージョアにいたはずなのによく空島編終わるくらいのタイミングまでにモックタウンまで行けたな 全速力で駆けつけたんだろう

177 22/09/17(土)20:58:31 No.972713552

裕福な街捨ててロマンを追うのかと思ったらそうでもないとかマジで何がしたかったのか分からんな2年前ベラミーは

178 22/09/17(土)20:58:37 No.972713592

ついていく奴間違えた展開は尾田っち相当好きだよね ガイモンさんですらそのタイプの話と言えるし

179 22/09/17(土)20:58:40 No.972713617

>顛末知ってるから笑って読めたけどリアルタイムで喧嘩買うなのところどんな反響だったんだろう >みんなナミさんになってたのかな 直前のアラバスタから導入部が良過ぎたのもあって フラストレーション溜まってたから黒ひげのセリフとワンパンは本当にスカッとしたよ

180 22/09/17(土)20:58:42 No.972713634

>バネは打撃無効もないからゴムよりあまり良いところないだろ 覚醒してもあんまり使い道なさそうでな クラッカーさんくらい鍛えたらどうなるんだろう

181 22/09/17(土)20:58:45 No.972713661

縮めてから伸ばすってバネのほうが得意な気がするけどそれもゴムでやられてるからな

182 22/09/17(土)20:58:49 No.972713696

作品の任侠成分がうまくハマった結果だと思う

183 22/09/17(土)20:58:57 No.972713751

もうお前を笑わない

184 22/09/17(土)20:58:59 No.972713761

なんだかんだ強いよねベラミー

185 22/09/17(土)20:59:07 No.972713818

>最終的に41歳の方がガキのままて感じなのはいいオチだと思う 若いうちはワルぶって生きててもカッコよく見えるけど 41にもなってそんなことやってたらただの痛い奴だからな…

186 22/09/17(土)20:59:08 No.972713824

>若はボンちゃん率いるニューカマーランドの面々と脱走してくるよ ボンちゃんは馬鹿を救うに値すると判断しないと思う…

187 22/09/17(土)20:59:09 No.972713836

>若はボンちゃん率いるニューカマーランドの面々と脱走してくるよ 若が脱走するのはウソップとフランキーとデマロとだけど

188 22/09/17(土)20:59:10 No.972713848

変わったよベラミーという言い方が明らかにいつものルフィと違う気遣いを感じる

189 22/09/17(土)20:59:36 No.972714059

というかルフィベラミーのこと覚えてたんだな…

190 22/09/17(土)20:59:57 No.972714235

明らかに一皮向けたというか慢心みたいなのはなくなってたよねベラミー

191 22/09/17(土)20:59:57 No.972714240

>顛末知ってるから笑って読めたけどリアルタイムで喧嘩買うなのところどんな反響だったんだろう >みんなナミさんになってたのかな 人の夢っていうめちゃ重要なワード出てきたし黒ひげが只者じゃねえなって思ってた 金塊取り返しに行くところのカタルシスは作品通してもなかなか味わえないレベルだろう

192 22/09/17(土)21:00:06 No.972714305

>>喧嘩買うなのシーン記憶以上に馬鹿にされてて読者としては黒ひげのフォローが本当ナイスだったなと感じる >>じゃないと耐えられなかった >来たか >ナミさん 何で無傷のアイツが一番荒れてんだよ…!

193 22/09/17(土)21:00:17 No.972714390

>というかルフィベラミーのこと覚えてたんだな… 再登場したキャラでルフィが本気で忘れてたやついない気はする

194 22/09/17(土)21:00:18 No.972714403

若はね…ほんとに境遇さえ良ければもっとまともになってたんすよ… トレーボル一派にさえ拾われなければ…

195 22/09/17(土)21:00:19 No.972714409

まあ非加盟国なら海賊がカタギになっても誰も咎めんだろう だって海軍助けてくれないもんな

196 22/09/17(土)21:00:21 No.972714429

>フラストレーション溜まってたから黒ひげのセリフとワンパンは本当にスカッとしたよ 黒ひげが気持ちのいい男すぎる…

197 22/09/17(土)21:00:22 No.972714437

>空島に行ったは行ったけどもう暴れる元気とか無かったんだろうな… >仲間は死んだし若からは見捨てられたし ドレスローザでは空島から黄金の柱を奪ってきたって紹介されてたけど 実際の所はルフィと知り合いなのを住民に知られて持たされただけな気がしてしまう

198 22/09/17(土)21:00:24 No.972714454

ロメオがベラミーを守るシーンも好きだよ ある意味ルフィをリスペクトする同士だ

199 22/09/17(土)21:00:25 No.972714467

攻撃に転化しやすいのはバネの利点じゃないの? ルフィが自分の腕力であれだけ伸びるのはルフィ自身が鍛えてるだけでゴムの性質じゃないし

200 22/09/17(土)21:00:27 No.972714479

最初のワンパンはとにかくスカッとする 2年後はとにかく辛い

201 22/09/17(土)21:00:31 No.972714504

>なんだかんだ強いよねベラミー ほぼ2億だしな 今のルフィは2億クラスでも軽く一蹴出来ますっていうのを見せる意味でもいい仕事をしたと思う

202 22/09/17(土)21:00:32 No.972714511

>>バネは打撃無効もないからゴムよりあまり良いところないだろ >覚醒してもあんまり使い道なさそうでな >クラッカーさんくらい鍛えたらどうなるんだろう それこそギア4みたいな感じになりそう 身体の中で幾重にもバネを重ねてって感じで

203 22/09/17(土)21:00:32 No.972714517

>なんだかんだ強いよねベラミー バルトロメオ拘束してるの普通に凄いと思う

204 22/09/17(土)21:00:44 No.972714593

>再登場したキャラでルフィが本気で忘れてたやついない気はする 親の七光りの…

205 22/09/17(土)21:00:48 No.972714632

ワンピは敵を殺さないのが悪いと昔から言われてたけど 殺さなかったおかげでベラミーみたいに一皮むけたりワニみたいに再起したりする姿を読めてる そう考えると悪いことばかりではないな

206 22/09/17(土)21:00:58 No.972714703

fu1448724.jpg あーあー41歳がイライラだ

207 22/09/17(土)21:01:04 No.972714752

ベラミーが負けたと聞いて七武海としての付き合いもそこそこにいまだかつてない速さで単独でモックタウンにかけつける若の絵面が面白すぎる

208 22/09/17(土)21:01:04 No.972714753

>黒ひげが気持ちのいい男すぎる… あの場面の印象が強過ぎてティーチがこの先も単なる悪役になるとは思えないんだよな…

209 22/09/17(土)21:01:18 No.972714881

鍛えたらゴムゴムの再現みたく殴られた部分をバネ化して対応とかできそうだけど見た目がかなりキモくなりそう

210 22/09/17(土)21:01:18 No.972714885

>様々な方面で若の地雷だったんだろうなとは思う 全てを失ってでもファミリーになりたいとか抜かす輩がファミリーに入ったら… きっとファミリーを見殺しにするに決まってるからんねー

211 22/09/17(土)21:01:29 No.972714965

>明らかに一皮向けたというか慢心みたいなのはなくなってたよねベラミー バルトロメオと戦って結構追い詰めてたのは凄いと思う

212 22/09/17(土)21:01:34 No.972715002

>親の七光りの… メインだったコビーと違ってマジでマジの最初期のほぼモブキャラだからしょうがない

213 22/09/17(土)21:01:37 No.972715022

正直2年後のベラミーもクソダサい

214 22/09/17(土)21:01:52 No.972715125

>親の七光りの… ヘルメッポはガチで忘れられてそうではあった コビーの相棒になった今はもう忘れられちゃいないだろうが

215 22/09/17(土)21:01:55 No.972715144

>fu1448724.jpg >あーあー41歳がイライラだ 的確に地雷踏み抜くのはある意味才能

216 22/09/17(土)21:02:07 No.972715256

「パンチの打ち方知ってるか?」って改めて言うのが好き

217 22/09/17(土)21:02:12 No.972715294

>ベラミーが負けたと聞いて七武海としての付き合いもそこそこにいまだかつてない速さで単独でモックタウンにかけつける若の絵面が面白すぎる ようやく粛清出来る!ってウキウキだった可能性を想像したら笑ってしまう

218 22/09/17(土)21:02:12 No.972715297

>若はね…ほんとに境遇さえ良ければもっとまともになってたんすよ… >トレーボル一派にさえ拾われなければ… でもなァ…親父の首奪ってるしなァ… ちょっと生来の性分が危険すぎるんだよなァ…

219 22/09/17(土)21:02:15 No.972715333

>正直2年後のベラミーもクソダサい 来たか 41歳

220 22/09/17(土)21:02:26 No.972715437

月歩覚えてバネバネと組み合わせたらすごい強そう

221 22/09/17(土)21:02:29 No.972715465

将来はやたら強くて悪魔の実の能力まで持ってる謎の織物(染め物?)職人が誕生するのか

222 22/09/17(土)21:02:38 No.972715546

>何で無傷のアイツが一番荒れてんだよ…! チョッパーが全力で逃げようとしてんの笑える

223 22/09/17(土)21:02:53 No.972715662

39歳としてはベラミーやらかすの待ちだっただろうしルフィに負けたの知ったら全速力で向かったんだろうな…

224 22/09/17(土)21:02:54 No.972715666

読み返してて気づいたけどキャプテンジョンってこの頃から名前出てたんだな

225 22/09/17(土)21:02:59 No.972715702

>正直2年後のベラミーもクソダサい わかってんだ憧れる男を間違えたことも…おのれの惨めさも…!

226 22/09/17(土)21:03:03 No.972715727

絵的にホントの雑魚じゃなくて強そうな攻撃してくるのがいいよねバネバネのベラミー

227 22/09/17(土)21:03:12 No.972715791

>「パンチの打ち方知ってるか?」って改めて言うのが好き 暗にあの時と同じようにしろと示唆してるのがおつらい…

228 22/09/17(土)21:03:14 No.972715816

>喧嘩買うなのシーン記憶以上に馬鹿にされてて読者としては黒ひげのフォローが本当ナイスだったなと感じる >じゃないと耐えられなかった (沈黙真顔のルフィ)

229 22/09/17(土)21:03:15 No.972715825

ベラミーよく空島行けたな 仲間失ったってのは愛想尽かされたのか途中で死んだのかどっちなんだろう

230 22/09/17(土)21:03:18 No.972715848

初登場時のクソ小物っぷりはすごい 読者もそりゃてめー栗のおっさんをなー!となる

231 22/09/17(土)21:03:19 No.972715861

>ようやく粛清出来る!ってウキウキだった可能性を想像したら笑ってしまう 本当に嫌いだったろうからな

232 22/09/17(土)21:03:32 No.972715960

ゴムvsバネってところも凄くいい

233 22/09/17(土)21:03:32 No.972715961

憧れた男はどんどん小さい人間になっていく 笑った男はどんどんでかい人間になっていく

234 22/09/17(土)21:03:37 No.972716001

>fu1448724.jpg >あーあー41歳がイライラだ 退屈なんだあんな町!(地雷) ドンキホーテ海賊団は北の海の誇りだ!(地雷) あんたらみたいな海賊団になりてェんだ!(地雷) 夢見がちなそこらの海賊達とは一味違う!(地雷)

235 22/09/17(土)21:03:37 No.972716002

「やたら偉そうなことを言う割には自分が絶対に傷つかない安全な位置は確保していて  そのくせやたら現実だの何だの語りたがる  もちろんそこから更なる高みを目指そうとは欠片も考えない」

236 22/09/17(土)21:03:39 No.972716032

>読み返してて気づいたけどキャプテンジョンってこの頃から名前出てたんだな それ空島前の方じゃない?

237 22/09/17(土)21:03:50 No.972716095

バネは形状でゴムは素材だから能力鍛えても才能で追いつけない まあゴムでもなかったんだけど

238 22/09/17(土)21:03:54 No.972716120

デカいバネってめちゃ硬い印象あるからキングコングガンとかリノシュナイダーみたいなのはバネの方が強そうな気もする

239 22/09/17(土)21:03:58 No.972716143

ハイエナって呼ばれてんの自分から強調するのはダサいって!

240 22/09/17(土)21:04:12 No.972716260

実際なんで買わなかったんだっけルフィ… でもまあルフィが挑発されて喧嘩買ったことって今までないっちゃなかったなそういや

241 22/09/17(土)21:04:12 No.972716261

>ベラミーよく空島行けたな >仲間失ったってのは愛想尽かされたのか途中で死んだのかどっちなんだろう 後者じゃないの そういうルートがあるというのはガン・フォールが言ってたし

242 22/09/17(土)21:04:16 No.972716294

>「やたら偉そうなことを言う割には自分が絶対に傷つかない安全な位置は確保していて > そのくせやたら現実だの何だの語りたがる > もちろんそこから更なる高みを目指そうとは欠片も考えない」 ベラミーのこと? 41歳のこと?

243 22/09/17(土)21:04:30 No.972716389

2年後ベラミーは武装色の覇気使えるし海賊としても上位の強さになってたのが良い

244 22/09/17(土)21:04:35 No.972716431

ゴムでできなくてバネでできることってなんだろうな…

245 22/09/17(土)21:04:38 No.972716453

空島編最初から見直してるんだけどなんていうかこの頃のコマの使い方すごい贅沢で楽しい ロビンが考古学発揮するシーンとかルフィ達がサルベージするシーンとか雰囲気たっぷりで楽しいわ

246 22/09/17(土)21:04:47 No.972716516

やっぱデビルトムボーイを覚えるべきだった

247 22/09/17(土)21:04:52 No.972716546

パネパネのパネマジ人間!?

248 22/09/17(土)21:04:56 No.972716576

>ゴムでできなくてバネでできることってなんだろうな… デビルトムボーイ!

249 22/09/17(土)21:04:59 No.972716601

こういう事するから41歳のしょうも無さと言うか小物感が補強される

250 22/09/17(土)21:05:01 No.972716613

マリージョアからシャボンディくらいならすぐ行けそうだけどジャヤは遠いよな

251 22/09/17(土)21:05:18 No.972716730

>2年後ベラミーは武装色の覇気使えるし海賊としても上位の強さになってたのが良い あそこから仲間の大半を失ってその上で覇気まで習得するのは凄い

252 22/09/17(土)21:05:20 No.972716743

>ベラミーのこと? >41歳のこと? フッフッフ フッフッフ

253 22/09/17(土)21:05:23 No.972716760

さっきのケンカお前の勝ちだぜって言ってくれる黒ひげが読者目線で好感度上がりすぎるんだよ…

254 22/09/17(土)21:05:26 No.972716788

>ベラミーよく空島行けたな >仲間失ったってのは愛想尽かされたのか途中で死んだのかどっちなんだろう 両方だと思う 逃げた仲間も居るけど多分サーキースは一緒に行って死んだんだと思う

255 22/09/17(土)21:05:34 No.972716855

全身バネみたいに出来るんなら受け身のタイミングで衝撃吸収とか出来そう

256 22/09/17(土)21:05:36 No.972716879

>ゴムでできなくてバネでできることってなんだろうな… ゴムは一度伸ばさなければ強い力は出せないけどバネは形状的に効率よく力を出せるみたいな

257 22/09/17(土)21:05:38 No.972716889

デビルトムボーイはルフィがちょくちょくやってるだろ!

258 22/09/17(土)21:05:44 No.972716928

>さっきのケンカお前の勝ちだぜって言ってくれる黒ひげが読者目線で好感度上がりすぎるんだよ… 未だに黒ひげ好きなのこの辺のおかげもある

259 22/09/17(土)21:05:44 No.972716929

マリージョアでベラミー敗北知ったならくまにお願いしたのかもしれん

260 22/09/17(土)21:05:52 No.972716991

>ロビンが考古学発揮するシーンとかルフィ達がサルベージするシーンとか雰囲気たっぷりで楽しいわ こっそり吸気するシーンとか楽しくて好き

261 22/09/17(土)21:06:05 No.972717059

>わかってんだ憧れる男を間違えたことも…おのれの惨めさも…! ジンベエの悪口言った?

262 22/09/17(土)21:06:08 No.972717094

あそこで夢を語りつつルフィの懸賞金額を見て即座に殺しに行く黒ひげは ロマンチストかつリアリストっていう黒ひげらしさを表してると思う

263 22/09/17(土)21:06:09 No.972717099

人の夢は終わらねェ!!のせいで黒ひげ嫌いになれないんだよ!

264 22/09/17(土)21:06:14 No.972717135

バネバネはゴムゴムよりも瞬間でのカウンターに優れてそうではある

265 22/09/17(土)21:06:22 No.972717210

>ベラミーよく空島行けたな >仲間失ったってのは愛想尽かされたのか途中で死んだのかどっちなんだろう 夢物語と笑った空島に行くって言い出して愛想尽かされた分と 半分着いて半分死ぬ山脈ルートで残った仲間を失った分と両方だと思う

266 22/09/17(土)21:06:25 No.972717236

>マリージョアでベラミー敗北知ったならくまにお願いしたのかもしれん ちゃんと飛ばしてくれるの優しいな…

267 22/09/17(土)21:06:35 No.972717326

ベラミーそのルフィのビブルカードいつ使うんだよ

268 22/09/17(土)21:06:46 No.972717416

>さっきのケンカお前の勝ちだぜって言ってくれる黒ひげが読者目線で好感度上がりすぎるんだよ… その上で一見他人の夢を全肯定するようなこと言うからうっかり読者も絆される なんて目で見てんだ麦わらァ!!

269 22/09/17(土)21:06:56 No.972717491

ダサく思えるのもそれはそれで間違えてるわけじゃないしな ちゃんと自分の筋を通したのだけは変わらん

270 22/09/17(土)21:07:08 No.972717585

>こういう事するから41歳のしょうも無さと言うか小物感が補強される 元々嫌いな奴でも成長したら相応に評価改めればまだ大物感あったのになあ…

271 22/09/17(土)21:07:13 No.972717627

>>fu1448724.jpg >>あーあー41歳がイライラだ >退屈なんだあんな町!(地雷) >ドンキホーテ海賊団は北の海の誇りだ!(地雷) >あんたらみたいな海賊団になりてェんだ!(地雷) >夢見がちなそこらの海賊達とは一味違う!(地雷) おれは天竜人から堕ちて地獄見たけど? 落ちぶれ切った今を見て誇りとか馬鹿にしてんの? 家族の間にいけしゃあしゃあと入り込む気か? なるほど…確かにこりゃ地雷だ…

272 22/09/17(土)21:07:15 No.972717635

>バネバネはゴムゴムよりも瞬間でのカウンターに優れてそうではある 耐久があるなら殴って来た相手を吹き飛ばして反撃できそうだな

273 22/09/17(土)21:07:17 No.972717650

ルフィに負けてドフラミンゴに制裁されて空島で仲間喪ったのに腐らずに鍛えてきたのが良い

274 22/09/17(土)21:07:22 No.972717680

バネ構造を活かして相手を絡め取るとかはゴムより簡単かもしれない あとは板バネとかみたいにバネの種類を変えたり おもちゃみたいに衝撃を逃したうえ吹っ飛ばないとかかなあ…

275 22/09/17(土)21:07:22 No.972717682

>ベラミーそのルフィのビブルカードいつ使うんだよ 麦わら大船団の旗ができたら届けに行く

276 22/09/17(土)21:07:23 No.972717695

憧れたりついていく男を間違えたとか狙ってた目標が外れだったとか 時々こういう奴らがいる…

277 22/09/17(土)21:07:31 No.972717757

バネは打撃無効みたいな特性ない分攻撃力に優れているのかもしれない

278 22/09/17(土)21:07:46 No.972717854

でも41歳のしょうもなさを含めた敵としての立ち位置は結構好き

279 22/09/17(土)21:07:47 No.972717857

腐った奴から成長したベラミーを認めないで どんどん腐っていくファミリーを未だに庇護してるバカはなんていうか 惨めだなって

280 22/09/17(土)21:07:50 No.972717882

高木渉みたいな見た目のキャラから高木渉の声がする

281 22/09/17(土)21:07:57 No.972717923

眠れない男が夢語るの辛いだろ

282 22/09/17(土)21:08:04 No.972717971

コロコロと主を変えるキャラがいるからベラミーみたいな主義を通すキャラはそれはそれでいいな

283 22/09/17(土)21:08:07 No.972718005

>人の夢は終わらねェ!!のせいで黒ひげ嫌いになれないんだよ! 空島はあったろう?とか ティーチ本人としてはルフィのこと気に入ってるんだろうなって思わせる描写多いしね

284 22/09/17(土)21:08:23 No.972718135

>腐った奴から成長したベラミーを認めないで >どんどん腐っていくファミリーを未だに庇護してるバカはなんていうか >惨めだなって 腐ったやつだったから嫌いだったわけじゃないし

285 22/09/17(土)21:08:25 No.972718146

空島編読んでて思ったけど「」はサーキース好きすぎるよね

286 22/09/17(土)21:08:26 No.972718159

べラミーは最初からルフィと対立したデザインされてるよね

287 22/09/17(土)21:08:27 No.972718161

>でも41歳のしょうもなさを含めた敵としての立ち位置は結構好き アニメの声だけは間違いなく大物すぎる

288 22/09/17(土)21:08:28 No.972718170

外道だし狡いし小物だけどロマンは絶対に否定しないってのが実にステレオタイプの海賊らしいな黒ひげは

289 22/09/17(土)21:08:39 No.972718237

>憧れたりついていく男を間違えたとか狙ってた目標が外れだったとか >時々こういう奴らがいる… ワンピースはその上でへし折られるまで足掻く男たちが良いんだ…

290 22/09/17(土)21:08:41 No.972718251

>実際なんで買わなかったんだっけルフィ… >でもまあルフィが挑発されて喧嘩買ったことって今までないっちゃなかったなそういや あんな小物ボコってもむしろ周りに同情されそうで可哀想だったし…

291 22/09/17(土)21:08:47 No.972718301

麦わらのでっかい海賊旗描いてどっかのタイミングで合流してほしい

292 22/09/17(土)21:08:50 No.972718324

>空島編読んでて思ったけど「」はサーキース好きすぎるよね いや...

293 22/09/17(土)21:08:57 No.972718368

デビルトムボーイは巻き付くまでの技で巻き付いたとは螺旋壊体搾りという技と分けられた事はあまり知られていない

294 22/09/17(土)21:09:00 No.972718394

>空島編読んでて思ったけど「」はサーキース好きすぎるよね その通りだ…オラ…!

295 22/09/17(土)21:09:07 No.972718445

ククリ刀はカッコいいからな

296 22/09/17(土)21:09:08 No.972718455

思想や発言は似たようなものでも 39→41歳と25→27歳じゃまあ内実は違ってくるわなぁ

297 22/09/17(土)21:09:10 No.972718471

>空島編読んでて思ったけど「」はサーキース好きすぎるよね あんななんとも言えない形と大きさのナイフで船ぶった斬れるのすごいよアイツ…

298 22/09/17(土)21:09:14 No.972718502

>空島編読んでて思ったけど「」はサーキース好きすぎるよね 俺は正当な読者 処刑人ロシオが好きだった

299 22/09/17(土)21:09:18 No.972718544

駄サイクルに入った男が切り落とされて駄サイクルから脱出したのにまた自分から元の駄サイクルに戻ってダメになるの図

300 22/09/17(土)21:09:23 No.972718576

>外道だし狡いし小物だけどロマンは絶対に否定しないってのが実にステレオタイプの海賊らしいな黒ひげは ヤミヤミの実を求めてロマン一点張りの男だ 年季が違う

301 22/09/17(土)21:09:36 No.972718681

無料公開で観返すと若が思ったより早く能力チラ見せしてた

302 22/09/17(土)21:09:37 No.972718694

多分コラソン生きてた頃のドフィならもっとベラミーをボコボコにしたしそれでも折れないようなら許したと思う 天竜人マインドが蘇っていじめっ子になっちゃった

303 22/09/17(土)21:09:42 No.972718726

処刑人ロシオはどうなの?

304 22/09/17(土)21:09:53 No.972718793

空島行く過程で地元から一緒に出た仲間全員死んだとかキツすぎるな

305 22/09/17(土)21:09:56 No.972718812

ありがとよ…麦わらァ

306 22/09/17(土)21:09:59 No.972718825

宣教師ガンビアの方が好きだけど

307 22/09/17(土)21:10:03 No.972718859

>処刑人ロシオはどうなの? へへ…次はパンツでも賭けてくか?

308 22/09/17(土)21:10:05 No.972718869

>41歳はベラミーのこと嫌いだよ 41歳は身内判定+忠誠判定の2つをクリアしない相手は全員カスだから 出自が裕福なのに自分から捨ててならず物になったベラミーは41歳の地雷を踏みすぎて身内判定されてない

309 22/09/17(土)21:10:05 No.972718871

>処刑人ロシオはどうなの? イカサマするから嫌い

310 22/09/17(土)21:10:07 No.972718883

読み返すとベラミーの仲間のシティボーイ感がいい こいつら育ち良いわってよく分かる

311 22/09/17(土)21:10:14 No.972718937

>空島行く過程で地元から一緒に出た仲間全員死んだとかキツすぎるな どの道クズだろう

312 22/09/17(土)21:10:16 No.972718956

>眠れない男が夢語るの辛いだろ 黒ひげはあの容姿も口調も一種のロールプレイだと思ってる

313 22/09/17(土)21:10:22 No.972719005

黒ひげもクソ野郎だけど魅力はあるキャラだからな

314 22/09/17(土)21:10:23 No.972719012

>>黒ひげが気持ちのいい男すぎる… >あの場面の印象が強過ぎてティーチがこの先も単なる悪役になるとは思えないんだよな… やってることは酷いけどやられる方もそれ相応だし、何より基本的に相手を嘲らないからなんか嫌いにはなれないしむしろ好きだ

315 22/09/17(土)21:10:24 No.972719022

>実際なんで買わなかったんだっけルフィ… >でもまあルフィが挑発されて喧嘩買ったことって今までないっちゃなかったなそういや 一応最初は買う気だったんだ その後空島のこと笑われて買うなってなった

316 22/09/17(土)21:10:29 No.972719055

おれはかなり過去に読んでいた読者 処刑人ロシオとサーキースのイメージが融合していて処刑人の二つなはサーキースのものだと勘違いしてた

317 22/09/17(土)21:10:36 No.972719105

>処刑人ロシオが好きだった 処刑人ロシオの仲間に手出したらタダじゃおかねえぞからのそいつすら即やられてるのワクワクするよね

318 22/09/17(土)21:10:44 No.972719154

>>処刑人ロシオはどうなの? >イカサマするから嫌い オイオイ誰だあの無茶苦茶な小僧は…! 今のは誰が見ても正当なゲームだったぜ

319 22/09/17(土)21:10:46 No.972719171

ドレスローザは冗長だけど要所で良いシーンが中々の頻度で入るから嫌いになれない

320 22/09/17(土)21:10:47 No.972719187

>>人の夢は終わらねェ!!のせいで黒ひげ嫌いになれないんだよ! >空島はあったろう?とか >ティーチ本人としてはルフィのこと気に入ってるんだろうなって思わせる描写多いしね それはそれとして1億の首だから獲りに行くぜっていうのが海賊してて本当に好き

321 22/09/17(土)21:11:00 No.972719278

空島の話して笑われてたけどグランドラインだと割と常識的な扱いになってるの見ると あいつらがお上りさんだけだったのかな…ってなる

322 22/09/17(土)21:11:06 No.972719331

傘下入りしなかったのにしれっとルフィのビブルカードちぎって持っていくのいいよね

323 22/09/17(土)21:11:06 No.972719339

>>41歳はベラミーのこと嫌いだよ >41歳は身内判定+忠誠判定の2つをクリアしない相手は全員カスだから >出自が裕福なのに自分から捨ててならず物になったベラミーは41歳の地雷を踏みすぎて身内判定されてない 曲がりなりにも組織のトップの器じゃねえすぎる…

324 22/09/17(土)21:11:08 No.972719346

ルフィも黒ひげの事殺したいほど憎い相手って感じじゃないんだよな赤犬相手もそうかな

325 22/09/17(土)21:11:13 No.972719378

>宣教師ガンビアの方が好きだけど あいつカラー版だともろに信者なのが分かるのすき

326 22/09/17(土)21:11:15 No.972719398

(大海賊時代がいいとかキチ○イかこいつ…?)

327 22/09/17(土)21:11:21 No.972719439

>黒ひげもクソ野郎だけど魅力はあるキャラだからな 実際の海賊ってあんなんなんだろうなって思わされる

↑Top