22/09/17(土)20:23:55 この夫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)20:23:55 No.972698230
この夫婦好き
1 22/09/17(土)20:25:07 No.972698755
嫁に行った娘はみんなマムより旦那を取る
2 22/09/17(土)20:26:10 No.972699218
>嫁に行った娘はみんなマムより旦那を取る 紆余曲折ありそうだけどみんな恋愛結婚なのいいよね
3 22/09/17(土)20:27:47 No.972699890
プラリネさん可愛い
4 22/09/17(土)20:28:31 No.972700203
ほぼ強制お見合い婚なのに大体夫婦が相思相愛になるあたりマムのマッチング力スゴいのでは…? 嵌める気だったサンジとプリンちゃんですらお似合いだぞ
5 22/09/17(土)20:28:59 No.972700422
部下には良い姐さんで旦那にのは良い妻だからマジファミリーの支柱
6 22/09/17(土)20:29:24 No.972700638
というかママの扱いが普通にひどいから家でたくもなるよ
7 22/09/17(土)20:30:07 No.972701010
シフォンとかもいい嫁さんだしな
8 22/09/17(土)20:31:25 No.972701606
ローラも婚約者に愛されてたけと振った
9 22/09/17(土)20:31:46 No.972701769
ベッジが凄い甲斐性ある旦那でぐんぐん好感度上がってったよね
10 22/09/17(土)20:32:23 No.972702032
>ベッジが凄い甲斐性ある旦那でぐんぐん好感度上がってったよね パパの生きざまでちゅよがかっこよすぎる
11 22/09/17(土)20:32:30 No.972702085
>ほぼ強制お見合い婚なのに大体夫婦が相思相愛になるあたりマムのマッチング力スゴいのでは…? >嵌める気だったサンジとプリンちゃんですらお似合いだぞ マム家の境遇が糞すぎるのでは…
12 22/09/17(土)20:32:36 No.972702126
政略結婚もサンジが初なのかなってレベルだよね
13 22/09/17(土)20:33:30 No.972702530
ベッジは嫁も息子も捨てるクズ系と思ってたら嫁も息子も子分も大事にしてて良いキャラだった
14 22/09/17(土)20:34:16 No.972702882
>嫁に行った娘はみんなマムより旦那を取る これがあるからキッドに手を貸した将星スムージーだったりしないかなと思ってる
15 22/09/17(土)20:34:17 No.972702891
サンジもすごい演技力だったよなあのシーン
16 22/09/17(土)20:34:27 No.972702993
>ベッジは嫁も息子も捨てるクズ系と思ってたら嫁も息子も子分も大事にしてて良いキャラだった 初登場のときは部下にフォークぶっ指すようなやつだったあたり嫁の影響なんだろうなったのはわかる
17 22/09/17(土)20:35:14 No.972703340
>>嫁に行った娘はみんなマムより旦那を取る >これがあるからキッドに手を貸した将星スムージーだったりしないかなと思ってる 他の将星に比べて目立った活躍ないあたりマジであり得るのが困る
18 22/09/17(土)20:35:22 No.972703397
>これがあるからキッドに手を貸した将星スムージーだったりしないかなと思ってる スケコマシかよキッド
19 22/09/17(土)20:35:36 No.972703504
プラリネ居たから海中の監視用のウミウシだかなんかを無力化されたの痛いだろ
20 22/09/17(土)20:36:00 No.972703690
>ローラも婚約者に愛されてたけと振った シフォンとローラの区別つく辺りマジで惚れ込んでたんだろうなって…
21 22/09/17(土)20:36:18 No.972703852
普通に能力強すぎて頭おかしくなりそう fu1448592.jpg
22 22/09/17(土)20:37:07 No.972704234
逆に兄貴連中は嫁いたっけ?
23 22/09/17(土)20:37:08 No.972704260
>普通に能力強すぎて頭おかしくなりそう >fu1448592.jpg こうして見るとかなり別嬪さんだよねプラリネ
24 22/09/17(土)20:37:16 No.972704324
多分プリンもくっついてたらマム切るよね
25 22/09/17(土)20:38:29 No.972704877
マムの子だからみんな自分の気持ちというか欲望に忠実なんだな
26 22/09/17(土)20:38:42 No.972704972
多分政略結婚だけどマムが思ってるよりも娘達が自立しててマムより旦那が優先されるみたいな感じだと思う
27 22/09/17(土)20:40:12 No.972705666
>こうして見るとかなり別嬪さんだよねプラリネ そばかすがね…
28 22/09/17(土)20:40:12 No.972705667
尾田っちが年齢の設定ミスって修正入ったのが笑う
29 22/09/17(土)20:40:15 No.972705682
シフォンちゃん顔面以外欠点がなさすぎる
30 22/09/17(土)20:40:35 No.972705847
マムの元から離れたら価値観が広がって…みたいなのもなんかありそうだがまあそこまで深堀りするものでも無いか
31 22/09/17(土)20:41:15 No.972706151
>ほぼ強制お見合い婚なのに大体夫婦が相思相愛になるあたりマムのマッチング力スゴいのでは…? というか実家ガくソなんだろう
32 22/09/17(土)20:41:32 No.972706278
野暮ったかったりちょいブサだったりも多いけど通してみると出来た家庭人揃いだよね子供たち
33 22/09/17(土)20:41:37 No.972706313
>そばかすがね… シュッ
34 22/09/17(土)20:42:03 No.972706508
>>嫁に行った娘はみんなマムより旦那を取る >これがあるからキッドに手を貸した将星スムージーだったりしないかなと思ってる あぁ…キッドに惚れてそうだな
35 22/09/17(土)20:42:06 No.972706528
裏切る可能性高いいじめてる娘を外様に当てるマムの判断すげえ悪いな…とは思う
36 22/09/17(土)20:42:14 No.972706599
マムが美人だから夫側が相当あれじゃなければ娘も美形だ
37 22/09/17(土)20:42:28 No.972706702
マムの子は海賊基準ではあるけど普通に情が深くて有能ないい奴多いから 政略結婚した旦那側から見てもあれっこいついい女じゃね?ってなるんだと思う
38 22/09/17(土)20:42:43 No.972706828
初登場時だと20だったけど途中で気づいて28歳になったプラリネ姐さんだ
39 22/09/17(土)20:43:45 No.972707295
マムの娘って割と高確率で当たり物件
40 22/09/17(土)20:44:13 No.972707502
28でもアラディンと比べたら若すぎるくらいではある
41 22/09/17(土)20:44:23 No.972707581
身長8mって聞いて
42 22/09/17(土)20:45:05 No.972707880
>マムの子は海賊基準ではあるけど普通に情が深くて有能ないい奴多いから >政略結婚した旦那側から見てもあれっこいついい女じゃね?ってなるんだと思う オーブン兄さんも結局パウンドさん殺さないで国外追放で済ませたし情け深い子が多いよなあの家族
43 22/09/17(土)20:45:21 No.972708005
>身長8mって聞いて むほほw
44 22/09/17(土)20:45:41 No.972708161
災害みたいな母親見てるからせめて自分は家族を大事にしようって思えるのかもしれない
45 22/09/17(土)20:46:07 No.972708337
旦那もコアラちゃんにも冷たくない人だったから男前…
46 22/09/17(土)20:46:21 No.972708442
身内愛強くなりがちな魚人の歳離れた渋いイケメンに溺愛されて部下にも慕われて最高の嫁ぎ先だなプラリネ的には
47 22/09/17(土)20:47:15 No.972708826
マムも何かあった未来でなければ…
48 22/09/17(土)20:47:53 No.972709079
てかタイヨウの海賊団の船長代理ってなにげにスゴいよなアラディン 魚人じゃなくて人魚だから身体能力のアドバンデージは泳ぐ速度ぐらいだろうに
49 22/09/17(土)20:48:12 No.972709214
実の子どもにも自分の気分次第でキレる母とか好きになる要素が無い 誰も逆らえないし組織に必要不可欠な頭だから立ててるけど
50 22/09/17(土)20:48:27 No.972709307
年齢高めの兄弟姉妹はまだ万国不安定な時期とか知ってた横の繋がりが非常に強固なんだろうな ある意味最大の仮想脅威が母親だったのも含めて
51 22/09/17(土)20:49:36 No.972709819
カタクリですらマムに息子ごときがって言われてたからな
52 22/09/17(土)20:49:45 No.972709881
そうか…スムージーちゃんまだそうやって目立たせる機会あんのか…
53 22/09/17(土)20:50:08 No.972710069
マムは食い煩いとかあれだけど普段は頭めっちゃ切れるし万国編最後のマムが来たぞ~のシーンとか見ると味方からするとめっちゃ頼もしいだろうなと思う
54 22/09/17(土)20:50:42 No.972710299
>年齢高めの兄弟姉妹はまだ万国不安定な時期とか知ってた横の繋がりが非常に強固なんだろうな >ある意味最大の仮想脅威が母親だったのも含めて 食いわずらい発動時の連携はかなり取れてるよね この辺はカイドウ部下と毛並みぜんぜん違う
55 22/09/17(土)20:51:06 No.972710444
逃げてるCP0ぶっ殺したのスムージーちゃんだろうしマムはともかく子供たちはまだまだ出番ありそうだよな 黒ひげ襲来も女ヶ島行ったからなかったし
56 22/09/17(土)20:51:32 No.972710600
>てかタイヨウの海賊団の船長代理ってなにげにスゴいよなアラディン >魚人じゃなくて人魚だから身体能力のアドバンデージは泳ぐ速度ぐらいだろうに まぁジンベエからの信頼厚ければみんなついてく気はする
57 22/09/17(土)20:52:17 No.972710915
子ども達は海賊らしくガラ悪くても血筋大事してるやつも多いからマムの薄情さは目立つ 写真撮ってだっさ~してたやつは忘れろ
58 22/09/17(土)20:52:39 No.972711072
マムとそれぞれの子供たちの関係は微妙だが曲がりなりにも仲のいい姉弟は誰かしらいるって感じ スレてるプリンちゃんですらシフォンは慕ってるし チョコレート大臣に就任しないのも前チョコレート大臣だったローラがいつか帰ってきた時のために席を空けておきたいからだし
59 22/09/17(土)20:52:59 No.972711222
>年齢高めの兄弟姉妹はまだ万国不安定な時期とか知ってた横の繋がりが非常に強固なんだろうな >ある意味最大の仮想脅威が母親だったのも含めて だからブリュレとか上の方の兄姉のアイドルみたいな可愛がりようなんだろうなって
60 22/09/17(土)20:53:02 No.972711245
緊急時には団結するマムのところと違って緊急時に仲間割れするカイドウのところはなんというか…
61 22/09/17(土)20:53:10 No.972711308
子供産まれちゃったときに切り捨てられるマムの子供たち一人もいない気がする ペロ兄ですら情湧いちゃいそう
62 22/09/17(土)20:53:45 No.972711542
>てかタイヨウの海賊団の船長代理ってなにげにスゴいよなアラディン >魚人じゃなくて人魚だから身体能力のアドバンデージは泳ぐ速度ぐらいだろうに 何歳ぐらいで足は得るんだろうな人魚
63 22/09/17(土)20:54:26 No.972711806
マムの遺伝子が優秀なのか大人たちはみんな優秀だよね
64 22/09/17(土)20:54:29 No.972711829
>何歳ぐらいで足は得るんだろうな人魚 女性の人魚は30歳で二股になって男性の人魚は一生そのままとかだったと思う
65 22/09/17(土)20:54:34 No.972711866
30くらいってココロのばーさんが言ってなかった?
66 22/09/17(土)20:55:37 No.972712313
>あぁ…キッドに惚れてそうだな 足のタトゥーが薔薇からキッドの海賊マークになるのか
67 22/09/17(土)20:55:42 No.972712351
>30くらいってココロのばーさんが言ってなかった? 記憶から消しちゃったから…
68 22/09/17(土)20:55:58 No.972712459
結論が明後日の方向にぶっ飛んでるだけでマム自身も根本的な優しさみたいなものはある
69 22/09/17(土)20:56:07 No.972712516
ブリュレは18歳の妹からすらドジっ子で済まされてるのが凄い
70 22/09/17(土)20:56:56 No.972712888
>野暮ったかったりちょいブサだったりも多いけど通してみると出来た家庭人揃いだよね子供たち 脅威がすぐ近くにあると人に優しくなれたり結束できるということか
71 22/09/17(土)20:57:12 No.972712992
>子ども達は海賊らしくガラ悪くても血筋大事してるやつも多いからマムの薄情さは目立つ >写真撮ってだっさ~してたやつは忘れろ それこそ互いに守りあい助け合う必要があった世代と普通に守られて外敵もほぼ存在しなかった世代の差かな
72 22/09/17(土)20:57:33 No.972713142
カタクリは結婚出来るんだろうかあのシスコンぶりで
73 22/09/17(土)20:57:44 No.972713220
吹き矢ガールはカタクリの設定盛るために突然出てきた感じは否めない
74 22/09/17(土)20:58:03 No.972713363
上の方の兄弟姉妹は大海賊時代以前=ロックスの時代の生まれだからな ロジャー・シキ・白ひげ・マムが覇権を争う時代にもう戦ってたわけで
75 22/09/17(土)20:58:20 No.972713482
ブリュレとルフィの結婚ならカタクリお兄ちゃんも認めてくれるはず
76 22/09/17(土)20:58:35 No.972713582
>吹き矢ガールはカタクリの設定盛るために突然出てきた感じは否めない まぁ解説モブの亜種だなアレは でも外野がうるせェな…の演出がキマるから良い
77 22/09/17(土)20:58:54 No.972713733
スムージーがキッドに惚れて裏切った説普通に好き
78 22/09/17(土)20:59:23 No.972713959
マムも昔は情が深かったしその辺はしっかり子供たちに似てるんだろう 何かあると今のマムになるけど
79 22/09/17(土)20:59:45 No.972714128
枝もいざ家庭に入ったら鍋かき混ぜて魔女みたいな笑いしながら美味しいスープとかお菓子作ってくれそう
80 22/09/17(土)20:59:58 No.972714246
35歳のスムージーが万国産まれで38歳のモンドールが海上かどこかの港産まれとかだった気がするから ずっと海上生活が普通の幼少期を送った40以上の兄弟はマジで色々感覚違うんだろうな
81 22/09/17(土)21:00:15 No.972714374
>ブリュレとルフィの結婚ならカタクリお兄ちゃんも認めてくれるはず 俺結婚しねえしたらぶち殺しにくる
82 22/09/17(土)21:00:20 No.972714411
>枝もいざ家庭に入ったら鍋かき混ぜて魔女みたいな笑いしながら美味しいスープとかお菓子作ってくれそう お兄ちゃん大好きだしあの愛情が夫にも向くと考えれば…
83 22/09/17(土)21:00:36 No.972714549
>スムージーがキッドに惚れて裏切った説普通に好き というかカタクリお兄ちゃんとクラッカーさんは裏切らないというかふつうにキッドボコれるしスナックはウルージさんにボコられて入院中のタイミングで裏切るやつはスムージーちゃんしか消去法で残ってないというか…
84 22/09/17(土)21:00:45 No.972714613
ブリュレは映画のせいでちょっとサンジのほうが脈ありそう
85 22/09/17(土)21:00:53 No.972714670
>カタクリは結婚出来るんだろうかあのシスコンぶりで 枝が兄ちゃんそろそろ結婚してもいいのよと言ったらしそうな気がするけど あの国だと口裂けがなんかえらくディスられる要素みたいだからなあ…
86 22/09/17(土)21:01:08 No.972714780
麦わらは枝の顔見てハートマーク出しながら押し倒して連れ去るまでしたんだから当然責任取って結婚だろ
87 22/09/17(土)21:01:22 No.972714922
ブリュレはなんだかんだサンジとかルフィとか惚れっぽいところあるよね
88 22/09/17(土)21:01:45 No.972715079
マムの子供たちの上の方は人間出来てるよね
89 22/09/17(土)21:01:48 No.972715093
>枝が兄ちゃんそろそろ結婚してもいいのよと言ったらしそうな気がするけど >あの国だと口裂けがなんかえらくディスられる要素みたいだからなあ… フクロウナギの魚人とか………
90 22/09/17(土)21:02:01 No.972715182
短い回想で枝とカタクリのキャラ立たせてきたよね
91 22/09/17(土)21:02:04 No.972715223
スレ画は誰の嫁だっけ
92 22/09/17(土)21:02:09 No.972715274
>35歳のスムージーが万国産まれで38歳のモンドールが海上かどこかの港産まれとかだった気がするから >ずっと海上生活が普通の幼少期を送った40以上の兄弟はマジで色々感覚違うんだろうな モンドールが生まれた年がロックス壊滅の年だから そこからやっぱ俺の家族だけで国作った方が早いわマーマッマママってなったのかなって妄想出来るのが楽しい
93 22/09/17(土)21:02:21 No.972715397
>スレ画は誰の嫁だっけ ジンベエの副官
94 22/09/17(土)21:02:37 No.972715535
>ブリュレは18歳の妹からすらドジっ子で済まされてるのが凄い 愛されキャラすぎる fu1448734.jpg
95 22/09/17(土)21:02:40 No.972715561
マム一家って兄妹愛は強いけどマムから離れられるなら離れるやつ多い
96 22/09/17(土)21:03:10 No.972715778
ビッグマム海賊団はお兄ちゃん達が無茶苦茶立派で強いけど下は実力が微妙でママに対する忠誠心がバラバラ 百獣海賊団は幹部同士クソ仲悪いけどカイドウさんに対する忠誠心半端なくて若い奴らが育つ こんなイメージだ
97 22/09/17(土)21:03:22 No.972715880
>というかカタクリお兄ちゃんとクラッカーさんは裏切らないというかふつうにキッドボコれるしスナックはウルージさんにボコられて入院中のタイミングで裏切るやつはスムージーちゃんしか消去法で残ってないというか… キッド襲撃→ウルージさん襲撃の順番じゃなかった? それならキッドがスナックを手負いにして脅して盗ませる→手負いのスナックがウルージさんにボコられるで流れは成立する スムージー説のほうが好きだけどね
98 22/09/17(土)21:03:45 No.972716063
惚れた男に命を掛けれる女たち良いよね
99 22/09/17(土)21:04:24 No.972716343
>惚れた男に命を掛けれる女たち良いよね マムの娘なだけはあるな
100 22/09/17(土)21:05:15 No.972716712
>スナックはウルージさんにボコられて入院中のタイミング いやキッド→ウルージの順番だからスナックの入院はキッドがポーネグリフの写し取ったあとだよ だからキッドにボコられてポーネグリフの写し渡したあとウルージさんに負けた可能性もある
101 22/09/17(土)21:05:51 No.972716981
マムは支配者やってるせいで家族という親愛とは最も遠いのが悲しい あんなに家族作ってるのに
102 22/09/17(土)21:06:15 No.972717139
カタクリにも素敵なお嫁さんがいると俺に良い
103 22/09/17(土)21:06:30 No.972717281
>緊急時には団結するマムのところと違って緊急時に仲間割れするカイドウのところはなんというか… スパイは始末されて当然じゃねえか!
104 22/09/17(土)21:07:08 No.972717591
>>緊急時には団結するマムのところと違って緊急時に仲間割れするカイドウのところはなんというか… >スパイは始末されて当然じゃねえか! クイーンの氷鬼は擁護できねえだろ!
105 22/09/17(土)21:07:21 No.972717676
>オーブンにも素敵なお嫁さんがいると俺に良い
106 22/09/17(土)21:07:31 No.972717754
まぁ上のほうの兄弟ってマムの子供っていうとそうなんだけど実質的には万国の地方行政官であって王国の要職でもあるみたいな立場だから 家族がいるやつも少なからずいるだろうなとは思う 万国に縛り付ける意味でも
107 22/09/17(土)21:07:34 No.972717780
>カタクリにも素敵なお嫁さんがいると俺に良い 将星は人質にするには重要な人材だし割と難しいのでは
108 22/09/17(土)21:07:39 No.972717810
カタクリが精神的支柱でオーブンとペロス兄が組織運営の要だと思う ダイフクだけ性格悪くてうだつ上がらない感じが半端ない
109 22/09/17(土)21:08:10 No.972718036
魚人とかマム自身気味悪がってる三つ目人とも子作りしてるけどもう手段と目的が入れかわってんのかな
110 22/09/17(土)21:08:20 No.972718113
カタクリオーブンペロス兄にあとクラッカーさんあたりは忙しすぎて嫁さんいなさそう ロックス時代から現役だし
111 22/09/17(土)21:08:38 No.972718229
結果はともかくあの場でプレジャーズやウエイターズが活躍できるとも思えんし…
112 22/09/17(土)21:08:56 No.972718359
いや逆じゃね? カイドウのところは緊急だとカイドウLOVEで幹部達割と結束するじゃん ママのところ割と致命的なだんまりするじゃん
113 22/09/17(土)21:08:58 No.972718381
80人くらい子供いるんだっけ マムいくつなの
114 22/09/17(土)21:09:16 No.972718517
>魚人とかマム自身気味悪がってる三つ目人とも子作りしてるけどもう手段と目的が入れかわってんのかな 魚人や人魚とのハーフは珍しくないし別にマム側も差別意識ないだろう 三つ目人はキモがってるけどマザーの理想を叶えるためにはそうするしかないってことだろうな
115 22/09/17(土)21:09:28 No.972718616
ダイフクだって一応大臣だし島民から慕われてるかもしんないじゃん!
116 22/09/17(土)21:09:28 No.972718617
ローラに惚れこんでるあたり巨人族の王子はいい奴なんだろうなって思う
117 22/09/17(土)21:09:50 No.972718777
>ダイフクだって一応大臣だし島民から慕われてるかもしんないじゃん! 一人だけ顔が松本人志だろ
118 22/09/17(土)21:09:56 No.972718811
プレジャーズは顔は笑ってるけど侵入者倒したら真打ちにしてやるぞ!って煽られて ウェイターズ以上じゃなきゃ希望もねぇや飲もう飲もうしてるのが完全に心折れた者たち
119 22/09/17(土)21:09:56 No.972718817
マムの子供たちは真面目に国を統治しようとしてる部分が好感度上がる
120 22/09/17(土)21:10:34 No.972719090
シフォン姉さんと熱愛なあのヤクザすごいな… いや人の趣味にどうこう言えんけど
121 22/09/17(土)21:10:43 No.972719150
ビッグマムは今から誰かに惚れてガキ産んでもおかしくないから怖いんだよな なんならこれから帰った時にも妊娠しててカイドウの子供産んでもおかしくないから
122 22/09/17(土)21:10:44 No.972719155
>クイーンの氷鬼は擁護できねえだろ! ウェイターズとプレジャーズの雑魚はウイルスで強化して使い捨てるぐらいしかないだろっていうのはまあ一理あるし… それはそれとしてクイーンは頭が完全におかしい
123 22/09/17(土)21:10:52 No.972719227
>80人くらい子供いるんだっけ >マムいくつなの 68歳で子供の数は85人 18歳でペロス兄を産み 60歳で末子アナナを産んだ
124 22/09/17(土)21:11:03 No.972719305
>ビッグマムは今から誰かに惚れてガキ産んでもおかしくないから怖いんだよな >なんならこれから帰った時にも妊娠しててカイドウの子供産んでもおかしくないから シチュエーションがグロ過ぎるからマジでやめろ
125 22/09/17(土)21:11:05 No.972719327
>マムの子供たちは真面目に国を統治しようとしてる部分が好感度上がる 大事な鏡なら割らずに海に沈めて後で回収すれば良い!
126 22/09/17(土)21:11:09 No.972719359
>マムの子供たちは真面目に国を統治しようとしてる部分が好感度上がる 若はせめてこのレベルの国作りできてたらな
127 22/09/17(土)21:11:12 No.972719369
>80人くらい子供いるんだっけ >マムいくつなの 68歳で最後に産んだのが60歳の時
128 22/09/17(土)21:11:22 No.972719448
マムとカイドウってマジに死んだのかな…
129 22/09/17(土)21:11:37 No.972719569
>ビッグマムは今から誰かに惚れてガキ産んでもおかしくないから怖いんだよな >なんならこれから帰った時にも妊娠しててカイドウの子供産んでもおかしくないから 60歳を最後に産んでないから流石に無理になったと思われる 産めるなら産んでるだろうから
130 22/09/17(土)21:11:51 No.972719685
>68歳で子供の数は85人 >18歳でペロス兄を産み >60歳で末子アナナを産んだ マジで閉経するまで子宮フル稼働させてたんだな…
131 22/09/17(土)21:12:14 No.972719864
>マムとカイドウってマジに死んだのかな… ナミさんのビブルカード確認するしかないな
132 22/09/17(土)21:12:21 No.972719916
少なくとも全盛期は殆ど常に妊娠状態で戦ってるよ若リンリン カイドウとかの回想に出てくる時も腹に子供いる多分
133 22/09/17(土)21:12:24 No.972719939
マムは10つ子すら産む怪物だから ビッグマムの名は伊達じゃない
134 22/09/17(土)21:12:29 No.972719980
多胎児多いのが怖い
135 22/09/17(土)21:12:32 No.972719998
>マムとカイドウってマジに死んだのかな… マムが死んだと思ってる読者ゼロだと思う
136 22/09/17(土)21:12:34 No.972720018
>初登場のときは部下にフォークぶっ指すようなやつだったあたり嫁の影響なんだろうなったのはわかる ギャングだし家族血縁は大事にしそうではある
137 22/09/17(土)21:12:36 No.972720025
ペロス兄とカタクリは下の連中の思惑はともかく表面上は仲良くできるのが偉いよな
138 22/09/17(土)21:12:54 No.972720165
>ローラに惚れこんでるあたり巨人族の王子はいい奴なんだろうなって思う 人を見る目は保証されてるようなもんだしな…でもローラ結婚したの聞いて荒れてそう
139 22/09/17(土)21:12:58 No.972720193
>マムの子供たちは真面目に国を統治しようとしてる部分が好感度上がる まあ…上の子供たちはアラフィフなんで…
140 22/09/17(土)21:13:40 No.972720491
>マムとカイドウってマジに死んだのかな… マグマ溜まりでシルエットが見える生物が死んでるわけ無いだろ
141 22/09/17(土)21:13:49 No.972720562
トットランドは文字通り既に国だからね ローラ本人は家出だと思ってるけど亡命だ
142 22/09/17(土)21:14:37 No.972720929
上の兄弟たちのそれぞれの子供が見たいわ!
143 22/09/17(土)21:14:49 No.972721029
書き込みをした人によって削除されました
144 22/09/17(土)21:15:11 No.972721187
ペロス兄まで死んでるか捕まってるかしてると万国結構ヤバくない?
145 22/09/17(土)21:15:47 No.972721465
ペロス兄って将星じゃないんだっけ? 強さはどうなんだろ
146 22/09/17(土)21:16:40 No.972721903
これ言っちゃっていいかなぁ マム裏切った傘下の海賊はこれまでに皆殺しにされてるって話だけどWCI時点でマムの子供達は全員生存確定してるからそれ知ってるプラリネは子供の自分は殺されないと考えてあっさり裏切った可能性は大いにあるだろ
147 22/09/17(土)21:16:46 No.972721944
>ペロス兄まで死んでるか捕まってるかしてると万国結構ヤバくない? 十中八九黒ひげがちょっかいかけると思う
148 22/09/17(土)21:17:00 No.972722032
>ペロス兄って将星じゃないんだっけ? >強さはどうなんだろ あの人はむしろ立場的に将星より上だし強さも同格か少し劣る程度だろう
149 22/09/17(土)21:17:01 No.972722044
>ペロス兄って将星じゃないんだっけ? >強さはどうなんだろ 少なくともスーロン化してない犬猫には普通に勝てる程度には強い
150 22/09/17(土)21:17:02 No.972722050
ペロス兄は能力で集団で海渡れるのが本当にズル
151 22/09/17(土)21:18:08 No.972722564
食い物縛りだと思ったら大蔵大臣、運送大臣、愛情大臣とかいるんだな
152 22/09/17(土)21:18:26 No.972722700
今万国は逃走中のジェルマとシーザーで手一杯だからマム居なくなった割に結構のんき
153 22/09/17(土)21:18:33 No.972722750
マムがロックス時代にペロスやカタクリ連れて海賊団内練り歩いてたと思うとおもろい
154 22/09/17(土)21:18:36 No.972722779
>ペロス兄まで死んでるか捕まってるかしてると万国結構ヤバくない? まあクラッカーが頑張れば防衛戦はできるんじゃないか マムがいた頃みたいに好き勝手はできないだろうが
155 22/09/17(土)21:19:08 No.972723019
ペロス兄はパンクハザードの工場を設計図さえあれば完全再現できたり めちゃくちゃ荒れ狂ってるって評判のワノ国の海を単独で渡ったりできたりマムの介護が得意だったりと戦闘方面以外での有用性もヤバい
156 22/09/17(土)21:19:20 No.972723100
fu1448786.jpg 実力順だとカタクリが上
157 22/09/17(土)21:19:40 No.972723234
ポワールなんてまんまカタクリと同じ口なのに迫害されないんだよな
158 22/09/17(土)21:19:52 No.972723324
ペロス兄も7億ぐらいの賞金ついてなかったっけ
159 22/09/17(土)21:19:54 No.972723347
マムのせいで料理力求められるからプリンとサンジのコンビいたら盤石だったろうな
160 22/09/17(土)21:19:55 No.972723353
>ペロス兄まで死んでるか捕まってるかしてると万国結構ヤバくない? まあ扉絵的にあんだけなきみそにされたジェルマが万国一旦抑える展開は不可避だと思う おだっちそういうの好きじゃん絶対
161 22/09/17(土)21:20:13 No.972723471
マムって幼少期は今と同じフォルムだったのに青年期だけなんかデッサン違くない?
162 22/09/17(土)21:20:21 No.972723550
カタクリより強かったらやべえよそりゃ 比べるならスナックとかだろスナックの強さわからねえよふざけてんのか
163 22/09/17(土)21:20:23 No.972723554
>>ペロス兄まで死んでるか捕まってるかしてると万国結構ヤバくない? >十中八九黒ひげがちょっかいかけると思う アイツ多分このあとセラフィムとかで手一杯になるからそんな余裕ないと思う
164 22/09/17(土)21:20:26 No.972723592
>食い物縛りだと思ったら大蔵大臣、運送大臣、愛情大臣とかいるんだな モンドールとか司書だからな
165 22/09/17(土)21:20:36 No.972723673
>ペロス兄も7億ぐらいの賞金ついてなかったっけ 55億のはず
166 22/09/17(土)21:20:38 No.972723686
>まあ扉絵的にあんだけなきみそにされたジェルマが万国一旦抑える展開は不可避だと思う 逃げるのにすら必死でそこまで巻き返すのは厳しくない?
167 22/09/17(土)21:21:06 No.972723884
マムのところがガタついてもちょっかいかけられるやつがあんまりいないもんな 四皇以下だとカタクリ兄たちの敵じゃないだろうし
168 22/09/17(土)21:21:20 No.972724001
いっちゃなんだけどそのまんま貰っても嬉しくない能力ばっかだから黒ひげ的にあんまりって感じはしそう 狙うならカイドウの方だろう
169 22/09/17(土)21:21:27 No.972724052
>マムって幼少期は今と同じフォルムだったのに青年期だけなんかデッサン違くない? わかりやすいぐらい生き生きしてたから
170 22/09/17(土)21:22:04 No.972724377
>55億のはず なそ にん
171 22/09/17(土)21:22:20 No.972724487
ビッグマムって小人族の子供もいるんだよな しかも割と最近作った
172 22/09/17(土)21:22:56 No.972724786
シーザー連れてジェルマ逃走成功の流れなんだろうけどこのままクソ親父とゴミクズがルフィたちと合流してペガバンク編入りそうなのが困る
173 22/09/17(土)21:23:05 No.972724849
巨乳族以外は作れてるからな子供…
174 22/09/17(土)21:23:11 No.972724894
>>ペロス兄も7億ぐらいの賞金ついてなかったっけ >55億のはず ロジャーかよ
175 22/09/17(土)21:23:24 No.972725007
>狙うならカイドウの方だろう ゾオンも動物に対する理解度とか本人の鍛錬が大事だから扱い難しい気がする やっぱロギアか強いパラミシアか
176 22/09/17(土)21:23:38 No.972725125
>巨乳族以外は作れてるからな子供… 自分が巨乳だしな
177 22/09/17(土)21:24:01 No.972725297
ルナーリア族もいないが?
178 22/09/17(土)21:24:03 No.972725313
ただのゾオンならいらねえってなるけど古代種は流石に欲しくなるだろ
179 22/09/17(土)21:24:05 No.972725335
>巨乳族以外は作れてるからな子供… なんだそのエロ同人に出てきそうな種族
180 22/09/17(土)21:24:48 No.972725673
>ルナーリア族もいないが? キングとリンリンが子作りしちまうー!
181 22/09/17(土)21:24:49 No.972725684
>ただのゾオンならいらねえってなるけど古代種は流石に欲しくなるだろ でもブラキオ蛇ウルスとか思いつく気しねえよ俺
182 22/09/17(土)21:25:05 No.972725810
ペロス兄はマムがアレの時に実質国を運営してるようなもんだから将星やってる暇がないと思う
183 22/09/17(土)21:25:34 No.972726031
>キングとリンリンが子作りしちまうー! 産める体ならマムはやる