22/09/17(土)19:39:03 ずっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)19:39:03 No.972679756
ずっとダイソーのシェイカー使っていたけど高いもんじゃないしと思ってスレ画買ったんだけど想像以上に降りやすくて驚いた 作りがしっかりしてるから多少力入れてもダイソーみたいに変形して中身漏れたりしないからダイソーのシェイカー使ってる「」が居たら早めに買い替えたほうがいいよ
1 22/09/17(土)19:40:35 No.972680327
麦茶とかガブガブ飲むときにもスレ画使ってる
2 22/09/17(土)19:42:14 No.972680959
これ普通に洗っててもロゴ消えないんだよね 過去にこういう容器は時期に剥げてきてたのに
3 22/09/17(土)19:44:08 No.972681690
たこ焼き作りたい時にも便利 何ccとか雑に書いてあって振れば混ざる
4 22/09/17(土)19:45:43 No.972682303
シリアル食品にもちょうどいい感じの口の広さでありがたい
5 22/09/17(土)19:46:20 No.972682539
臭いが付きやすいのだけが難点
6 22/09/17(土)19:50:32 No.972684205
これ蓋締めるのちょっぴり難しくない?
7 22/09/17(土)19:53:10 No.972685198
主にこれ使ってる https://www.dhc.co.jp/sph/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2371
8 22/09/17(土)19:54:27 No.972685691
高い攪拌ボール使うと全然違うよね
9 22/09/17(土)19:56:35 No.972686540
攪拌ボールってやっぱ効果あるの?
10 22/09/17(土)19:59:19 No.972687546
>攪拌ボールってやっぱ効果あるの? プロはSUS304使うよ
11 22/09/17(土)19:59:59 No.972687833
ちょっとくらいのダマや泡立ちは気にせず飲む
12 22/09/17(土)20:01:12 No.972688329
計量にも使える
13 22/09/17(土)20:02:31 No.972688836
先に液体入れてから粉入れると撹拌ボール気にするほどでもなくない
14 22/09/17(土)20:06:02 No.972690401
撹拌ボールみたいな洗いにくい小物を増やすの嫌過ぎる
15 22/09/17(土)20:12:04 No.972693091
氷入れればよくない?
16 22/09/17(土)20:13:29 No.972693720
牛乳とインスタントコーヒー入れてお手軽カフェオレだ!
17 22/09/17(土)20:14:29 No.972694109
旧バージョンは落とすとあっさり割れたけど こっちはマジ頑丈
18 22/09/17(土)20:15:54 No.972694742
シンプルな見た目に反してすごい扱いやすいよねこれ
19 22/09/17(土)20:16:34 No.972695008
ダマがもっちもちの団子すぎてこのまま飲んだら吸収されずにそのまま尻から出るんじゃないかと心配になる
20 22/09/17(土)20:17:19 No.972695329
ずっとコップで飲んでるな… 最近のはめちゃくちゃ溶けやすいから便利だけどあった方が便利か
21 22/09/17(土)20:18:23 No.972695781
>ダマがもっちもちの団子すぎてこのまま飲んだら吸収されずにそのまま尻から出るんじゃないかと心配になる 嚙め
22 22/09/17(土)20:19:01 No.972696082
これで普通に振ってダマになったことない
23 22/09/17(土)20:19:02 No.972696097
>嚙め 歯に詰まる
24 22/09/17(土)20:20:22 No.972696625
ビーレジェのスタンダードなやつは溶けやすくて感動したけどMUTENKAにしてからすごい固まる
25 22/09/17(土)20:20:31 No.972696678
>歯に詰まる そうだね…
26 22/09/17(土)20:21:10 No.972696912
攪拌ボールがなくても十分混ざる 他のシェイカーだとダマになるようなのでもいけるのは底の突起のおかげなのか?
27 22/09/17(土)20:21:53 No.972697219
だいたいなんでも水を先に入れて混ぜてるけどダマになった試しなし
28 22/09/17(土)20:22:23 No.972697478
俺はもうマドラーでかき混ぜるだけで溶けるプロテインにしたよ もう溶けるとか溶けないとかそういう事に労力をさくのは嫌なんだ
29 22/09/17(土)20:23:33 No.972698017
風のときに粉ポカリ飲むのにも使ってる
30 22/09/17(土)20:24:05 No.972698304
変に飲み口ついてるやつよりこっちの方が洗いやすくていいよね
31 22/09/17(土)20:25:32 No.972698935
>俺はもうマドラーでかき混ぜるだけで溶けるプロテインにしたよ >もう溶けるとか溶けないとかそういう事に労力をさくのは嫌なんだ マドラー洗うのめんどくせ・・・
32 22/09/17(土)20:26:22 No.972699320
>風のときに粉ポカリ飲むのにも使ってる 風の妖精はじめて見た
33 22/09/17(土)20:26:23 No.972699330
ホットコーヒー入れて底が妊娠した
34 22/09/17(土)20:26:25 No.972699343
>たこ焼き作りたい時にも便利 >何ccとか雑に書いてあって振れば混ざる いいことを聞いた
35 22/09/17(土)20:28:54 No.972700378
どうしようもないことだけど蓋の溝に少しずつ粉が固まってくのが気になる
36 22/09/17(土)20:30:42 No.972701291
>どうしようもないことだけど蓋の溝に少しずつ粉が固まってくのが気になる 毎回洗おうぜ!?
37 22/09/17(土)20:31:24 No.972701596
逆にダイソーのシェイカーは「目盛りつきのコップ」としては非常に安価かつ便利で重宝している 目盛りの付いたコップやグラスって意外に少ないんだよね
38 22/09/17(土)20:33:08 No.972702375
>たこ焼き作りたい時にも便利 >何ccとか雑に書いてあって振れば混ざる なるほど粉もの混ぜる時は大体応用できそうだな ありがとう
39 22/09/17(土)20:33:09 No.972702378
>逆にダイソーのシェイカーは「目盛りつきのコップ」としては非常に安価かつ便利で重宝している >目盛りの付いたコップやグラスって意外に少ないんだよね 俺は耐熱の計量カップを使ってるけど プラは割れないって強みはあるよね
40 22/09/17(土)20:33:13 No.972702410
つまようじの先にティッシュ巻いて溝をこする
41 22/09/17(土)20:33:46 No.972702639
スレ画の色違い使ってるけど1年くらいで何故か蓋の中央に亀裂入って なんで…?って思いながら樹脂で埋めた
42 22/09/17(土)20:34:18 No.972702896
DNSのシェーカーは取っ手がついててとてもいいよ
43 22/09/17(土)20:34:22 No.972702943
水出し麦茶とか紅茶とか飲む時にも使ってるわ 冷蔵庫の邪魔にならないし 万一倒れても零れない
44 22/09/17(土)20:34:37 No.972703081
これドンキで100円くらいで投げ売りされてない
45 22/09/17(土)20:34:49 No.972703158
シンプルなのがとても良い 洗いやすい
46 22/09/17(土)20:36:46 No.972704075
金さえあれば溶けやすいらしいザバスにしたい
47 22/09/17(土)20:38:00 No.972704655
>金さえあれば溶けやすいらしいザバスにしたい 金があるならブリックパックにしたほうが溶かす手間も省けるぜ
48 22/09/17(土)20:38:17 No.972704782
間違えてノンフレーバーのソイ買って「これはこれで」と思ってたけど 飲みきってフレーバー有りに戻ったら「うめー!やっばこれだわ!」って痩せ我慢と気づいた
49 22/09/17(土)20:38:53 No.972705049
俺はkentaiだから…
50 22/09/17(土)20:38:58 No.972705083
一晩くらいええやろ…と飲んだまま放置すると信じられないくらい臭くなるよね
51 22/09/17(土)20:40:39 No.972705875
ちょっと衛生的に不安になる「」が多すぎる…
52 22/09/17(土)20:40:44 No.972705912
もはや普段使いのコップにもなってる
53 22/09/17(土)20:41:34 No.972706298
プロテイン飲むのにも使ってるけど鼻うがいの溶剤作ったり色々役に立つ子だよ
54 22/09/17(土)20:42:01 No.972706486
成分無調整乳でザバスを溶くと禁忌の味がする
55 22/09/17(土)20:42:01 No.972706488
>プロテイン飲むのにも使ってるけど鼻うがいの溶剤作ったり色々役に立つ子だよ 同じ容器で…?
56 22/09/17(土)20:42:06 No.972706537
朝に飲んでッターンで出るとフタの内側にカスがこびりついててツマ・ヨウジでほじくらないと取れなくなってる
57 22/09/17(土)20:42:32 No.972706734
鼻からプロテイン接種する人初めて見た
58 22/09/17(土)20:43:17 No.972707088
鼻は脳に直結してるから鼻でプロテインを飲むと脳筋になる
59 22/09/17(土)20:43:49 No.972707326
ぬるい水飲むときにこれに氷と水入れて振るとめっちゃ早くキンキンに冷える
60 22/09/17(土)20:44:16 No.972707517
鼻水を作る器官でしかないから筋肉に置き換わるならいいことだろう
61 22/09/17(土)20:44:31 No.972707642
これいろんな攪拌に使えて便利
62 22/09/17(土)20:44:46 No.972707748
>これドンキで100円くらいで投げ売りされてない どこのドンキ?
63 22/09/17(土)20:45:51 No.972708222
混ざりにくいならもう混ぜ切らないまま飲む
64 22/09/17(土)20:46:22 No.972708449
ザバスの抹茶甘くてうんめえ~