22/09/17(土)18:34:03 頼れる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)18:34:03 No.972656691
頼れる仲間は
1 22/09/17(土)18:34:53 No.972656985
皆死んでる…
2 22/09/17(土)18:36:43 No.972657557
原作あのサイバーパンクだって知ってビビった あんなんなんだサイバーパンク
3 22/09/17(土)18:39:09 No.972658384
レベッカ声がね…
4 22/09/17(土)18:39:34 No.972658514
いいよね・・・
5 22/09/17(土)18:39:50 No.972658603
どうして殺した
6 22/09/17(土)18:41:20 No.972659156
>どうして殺した ナイトシティでは生き残るのが難しい性格だとは思う
7 22/09/17(土)18:41:32 No.972659237
こんな幼なじみママが欲しかったと思わせてくれる声だった
8 22/09/17(土)18:41:49 No.972659350
割とベストオブ黒沢ともよ更新したキャラかもしれない デイビットに対して優しい声かけるの良いよね…
9 22/09/17(土)18:42:48 No.972659715
ドクってもしかして本編でも出てくる?
10 22/09/17(土)18:43:00 No.972659800
ロリ声にしなかったのが良かった
11 22/09/17(土)18:43:12 No.972659864
>ドクってもしかして本編でも出てくる? いない
12 22/09/17(土)18:43:38 No.972659996
triggerいつもの変な声枠 ここまでヒロインやってるのは珍しいかもしれない
13 22/09/17(土)18:43:38 No.972660000
本編キャラはあんま多くない アダムと…あと誰だ?
14 22/09/17(土)18:44:50 No.972660418
>本編キャラはあんま多くない >アダムと…あと誰だ? ワカコちゃんとローグは出てたな
15 22/09/17(土)18:44:57 No.972660447
デイヴィッド好きすぎだろ…
16 22/09/17(土)18:45:01 No.972660464
ぽーらんどじんをメロメロにしたロリ
17 22/09/17(土)18:45:04 No.972660492
>本編キャラはあんま多くない >アダムと…あと誰だ? デラマンローグアダムと声のみのワカコはわかった
18 22/09/17(土)18:45:18 No.972660582
キーウィ姐さん台詞だと普通だけどチャットの文書はなんか独特だな
19 22/09/17(土)18:45:28 No.972660636
>本編キャラはあんま多くない >アダムと…あと誰だ? 声だけでワカコ一瞬だけローグあとアラサカ諜報部の人
20 22/09/17(土)18:45:33 No.972660665
>本編キャラはあんま多くない >アダムと…あと誰だ? ワカコとデラマンとローグとか あと画像のみの他フィクサーもいた
21 22/09/17(土)18:45:56 No.972660799
これゲームより前なんだろうか
22 22/09/17(土)18:46:27 No.972660994
>これゲームより前なんだろうか 大体一年前だって ゲームでデイビッドの上着もらえるよ
23 22/09/17(土)18:46:35 No.972661036
アラサカ諜報部の人本編にいた!?
24 22/09/17(土)18:46:43 No.972661081
この世界だとフィクサーですら所詮末端なんだな…
25 22/09/17(土)18:47:34 No.972661371
アダムワカコローグとコーポの奴らはゲームでも出て来たキャラ
26 22/09/17(土)18:47:37 No.972661386
もしかしてゲーム本編だとこんな無情なナイトシティで好き放題出来るのか!?
27 22/09/17(土)18:47:38 No.972661395
リパードクの店自体はあるよね 居抜き物件か?
28 22/09/17(土)18:47:47 No.972661454
>この世界だとフィクサーですら所詮末端なんだな… カイジで言う班長というか…
29 22/09/17(土)18:47:52 No.972661478
>割とベストオブ黒沢ともよ更新したキャラかもしれない >デイビットに対して優しい声かけるの良いよね… 母性と男女愛が混ざった感情すごいよね…
30 22/09/17(土)18:48:04 No.972661544
>この世界だとフィクサーですら所詮末端なんだな… 本編でもローグがアラサカの飼い犬だしな…
31 22/09/17(土)18:48:20 No.972661643
>もしかしてゲーム本編だとこんな無情なナイトシティで好き放題出来るのか!? はいできますよ
32 22/09/17(土)18:48:25 No.972661692
>もしかしてゲーム本編だとこんな無情なナイトシティでやっぱ無情な結末迎えるのか!?
33 22/09/17(土)18:48:51 No.972661848
デイビットに構わなければ引き際を弁えていた いや兄ちゃんの件でも死にそうだったな 深入りせざるを得ない性格してるからそのうち死ぬか…
34 22/09/17(土)18:48:54 No.972661863
ゲームの方はアニメのおかげでシャッガン担いでお礼参りが大流行してると聞いた
35 22/09/17(土)18:49:00 No.972661902
>もしかしてゲーム本編だとこんな無情なナイトシティで好き放題出来るのか!? アダムスマッシャーぶっ殺しに行こうぜ
36 22/09/17(土)18:49:13 No.972661990
カタ母さん
37 22/09/17(土)18:49:18 No.972662030
労力かけるほどでもないんだろうけどメイルストロームの連中がほとんど動かずにレベッカに撃たれて頭だけパーンしてったのはなんか笑っちゃった
38 22/09/17(土)18:49:26 No.972662080
昨日全話見終えてから喪失感がずっと続いている
39 22/09/17(土)18:49:26 No.972662081
ルーシー実装してくれと声を大にして言いたい いやいないほうが美しいかもしれない…
40 22/09/17(土)18:49:56 No.972662275
英語レベッカ日本語に輪をかけてへんな声でダメだった
41 22/09/17(土)18:50:02 No.972662309
名を上げるほど殺されやすくなるなこの町…
42 22/09/17(土)18:50:03 No.972662311
母とは言わんから姉になって欲しい
43 22/09/17(土)18:50:24 No.972662417
>ルーシー実装してくれと声を大にして言いたい >いやいないほうが美しいかもしれない… 髪型を追加してる画像はあったね 結果はまあお察しの通りだよ…
44 22/09/17(土)18:50:42 No.972662520
>ルーシー実装してくれと声を大にして言いたい >いやいないほうが美しいかもしれない… とっくにナイトシティを離れて隠居してくれてる方が安全面を考えても最良かな…
45 22/09/17(土)18:50:59 No.972662621
>ゲームの方はアニメのおかげでシャッガン担いでお礼参りが大流行してると聞いた アダム召喚できるMODで大量にアダム呼んで殺しまわったりしてる
46 22/09/17(土)18:50:59 No.972662622
>ゲームの方はアニメのおかげでシャッガン担いでお礼参りが大流行してると聞いた アダムくんは仕事しただけなのにどうして…
47 22/09/17(土)18:51:15 No.972662705
サンデヴィスタンのインプラントってあの世界だとどれぐらいの位置付けなの? ドラクエで言うところのロト装備ぐらいには凄い?
48 22/09/17(土)18:51:29 No.972662794
ベッカちゃん良いよね
49 22/09/17(土)18:51:35 No.972662819
結局ナイトシティってなんなんだろう どうして火に近寄る蛾みたいに誰も彼も栄光に手を伸ばそうとしてしまうんだ…
50 22/09/17(土)18:51:40 No.972662846
まぁMODツールも公開されから今後本格的な美女MOD出るだろう
51 22/09/17(土)18:52:00 No.972662961
>名を上げるほど殺されやすくなるなこの町… なろう主みたいなVですらセーブロードがないとちょっと無理だこれってなる
52 22/09/17(土)18:52:13 No.972663031
>アダムくんは仕事しただけなのにどうして… 仕事したから
53 22/09/17(土)18:52:17 No.972663051
今見終わった ゲームもインスコし終わったんで久しぶりに アダムスマッシャー殺してくるわ…
54 22/09/17(土)18:52:26 No.972663096
>サンデヴィスタンのインプラントってあの世界だとどれぐらいの位置付けなの? ゲーム中だと主人公含めその辺の雑魚も気楽に付けてる デイビッドのはゲームでの最上級品よりさらにグレードが高いんだって
55 22/09/17(土)18:52:36 No.972663148
先にゲーム遊んで頭ナイトシティになってるとまあここじゃよくある話だな…って割り切れる
56 22/09/17(土)18:52:37 No.972663150
頼れる仲間は皆死ぬ 裏切り者のカスも死ぬ バランスの取れた作品だ
57 22/09/17(土)18:52:37 No.972663157
>サンデヴィスタンのインプラントってあの世界だとどれぐらいの位置付けなの? 類似品自体はいっぱいあるけど同一の品はゲーム本編に登場しないからわからない ただ30秒待てば何度でも発動できるVはおかしい TRPGの方でも極めれば2秒で発動できるらしいけど
58 22/09/17(土)18:52:38 No.972663159
アニメ見てから始めたけどサンディビスタンより普通にハック盛ったほうが強くねってなった
59 22/09/17(土)18:52:44 No.972663188
ゲーム開始時点ですでに上澄みの上澄みだからなV
60 22/09/17(土)18:53:10 No.972663327
アダム君敵としてはいい仕事したよ行ける伝説としての存在感もあったし
61 22/09/17(土)18:53:35 No.972663476
>サンデヴィスタンのインプラントってあの世界だとどれぐらいの位置付けなの? >ドラクエで言うところのロト装備ぐらいには凄い? デイビッドの使う軍用サンデヴィスタンはゲーム的にもかなり上の方の品だとは思うけど もっと安い一般サンデヴィスタンならそこらで割と低レベルの内から入手して入れられる程度
62 22/09/17(土)18:53:42 No.972663508
>先にゲーム遊んで頭ナイトシティになってるとまあここじゃよくある話だな…って割り切れる カツオの嫌味もよくある事だな…ってなれる
63 22/09/17(土)18:53:49 No.972663538
Vが付けてるクロームはしょせんは既製品で軍用の実験段階とかじゃないからな
64 22/09/17(土)18:53:56 No.972663585
>サンデヴィスタンのインプラントってあの世界だとどれぐらいの位置付けなの? >ドラクエで言うところのロト装備ぐらいには凄い? どのくらい強化するにもよるけどほのおのつるぎくらいの強さ 中盤以降はそれ装備した奴等ワラワラ出てくる
65 22/09/17(土)18:54:09 No.972663665
紺碧失敗で俺はっ!!!弱いっ!!!ってなったのが二重に騙しに来てたってよくわかった…
66 22/09/17(土)18:54:22 No.972663748
敵が使う安いサンデヴィスタンだと短距離ステップくらいの移動だよね
67 22/09/17(土)18:54:50 No.972663901
あんな状態のデイビッドを良いタイミングで人のまま死なせたのはアダムの良い所だと思ってる それはそれとして潰すね…
68 22/09/17(土)18:54:55 No.972663930
クイックハックしつつモノワイヤーで前衛もできるネットランナーは新鮮だったな
69 22/09/17(土)18:55:29 No.972664123
デイビッドのはゲーム中の最強装備より数倍時間長いしクールタイムも無いからやばい
70 22/09/17(土)18:55:37 No.972664171
外国だとどれくらい評判いいの?
71 22/09/17(土)18:55:41 No.972664187
デイヴィッド!サンデヴィスタンは使うなよ!
72 22/09/17(土)18:55:53 No.972664256
>クイックハックしつつモノワイヤーで前衛もできるネットランナーは新鮮だったな Vでも再現でき…ワイヤーよえー!!!
73 22/09/17(土)18:55:58 No.972664279
ゲーム内のモノワイヤーは残念性能でな…
74 22/09/17(土)18:56:05 No.972664318
まあデイビットのは軍用だから本編に出てくるのより更に強烈な加速が出来る 出来るんだけどそれはきちんと適応したやつが個人に合わせて調整した上での話だからあの状況で移植されて連打出来るデイビットはおかしい
75 22/09/17(土)18:56:05 No.972664319
>外国だとどれくらい評判いいの? トマトは100点ついてたな
76 22/09/17(土)18:56:21 No.972664434
>アニメ見てから始めたけどサンディビスタンより普通にハック盛ったほうが強くねってなった 左様 警察やインプラント身装着者を除けば頂点捕食者は盛りに盛ったネットランナーだ
77 22/09/17(土)18:56:23 No.972664439
一応ゲーム本編でもハッカービルドのお供なはずなんですよモノワイヤー… クソ弱いから余ったパークで鍛えたゴリラなりマンティスなり悟なりマラコック卿なり振ってる方が強いだけで…
78 22/09/17(土)18:56:41 No.972664542
サンデヴィスタン勝負でもアダムが加速勝ちしてるから 流石に軍用と言ってもアラサカが用意出来るガチの最上級品よりは見劣りはするんだろうなではある
79 22/09/17(土)18:56:54 No.972664602
アダムくんはアラサカが出せる最強戦力なのでそれだけヤバいと思わせたってことだ
80 22/09/17(土)18:57:03 No.972664640
>アニメ見てから始めたけどサンディビスタンより普通にハック盛ったほうが強くねってなった サンデヴィスタン使うなら刀だ刀を使え
81 22/09/17(土)18:57:04 No.972664651
反応全振り刀マンも強いぞ!
82 22/09/17(土)18:58:12 No.972665032
ゲーム中じゃ加速時に銃はちょっとね… だからキリステゴーメンのサムライスタイルになる
83 22/09/17(土)18:58:14 No.972665043
>サンデヴィスタン勝負でもアダムが加速勝ちしてるから >流石に軍用と言ってもアラサカが用意出来るガチの最上級品よりは見劣りはするんだろうなではある まぁアイツは億単位の金かかってるボディだからな… くらえその辺で拾ったディルドーパンチ!!! しんだ…
84 22/09/17(土)18:58:28 No.972665138
Vはモノワイヤーの使い方を理解してない説があるくらいにはヘタクソ
85 22/09/17(土)18:58:47 No.972665246
>ゲーム内のモノワイヤーは残念性能でな… また振るい方がこれどう見ても縄跳びだってのがな…
86 22/09/17(土)18:58:56 No.972665301
レベッカがアダムをボコして顔面にアナルゼリーするGAIJINのファンアートで駄目だった
87 22/09/17(土)18:59:15 No.972665415
シュッと巻きつけて切り刻むフィニッシュムーブとかほしい!
88 22/09/17(土)18:59:17 No.972665430
サンデヴィスタンとコールドブラッドと悟が合わさるとマックスタックがツキジめいたことになる
89 22/09/17(土)18:59:28 No.972665494
アダム君はね…盛に持っていい設定と経歴なんだけど盛りすぎると詰むから…
90 22/09/17(土)18:59:33 No.972665527
ゲーム違うけど雷電になった気分だよね サンデヴィスタン刀ビルド
91 22/09/17(土)18:59:33 No.972665530
アダムスマッシャーはトリガーのとこの子じゃない?ってくらい馴染んでた
92 22/09/17(土)18:59:49 No.972665614
>ゲーム内のモノワイヤーは残念性能でな… 鼻毛神拳って言われてたな…
93 22/09/17(土)18:59:50 No.972665623
学校の同級生ぼっちゃんのタツオだかカツオもっとボコボコにすると思ってた
94 22/09/17(土)18:59:51 No.972665631
安心してアダムスマッシャーはもう呼んでいるわはギャグの文法だと思った
95 22/09/17(土)18:59:57 No.972665661
あのサンデヴィスタンより段違いにやばいんだよなサイバースケルトン あれ?カツオの親父ってもしかして凄いやつだった?
96 22/09/17(土)19:00:28 No.972665862
終始ダルそうだったのに段々ちょっとだけテンション上がってくるアダムスマッシャーはいいキャラしてたよ
97 22/09/17(土)19:00:28 No.972665864
>ゲーム違うけど雷電になった気分だよね >サンデヴィスタン刀ビルド 殺した敵の身体を斬り刻めるのはマジで斬奪と同じ感覚
98 22/09/17(土)19:00:43 No.972665957
ゲーム内のワイヤーはレイピアだと思った方が良い あれモーションが刺突剣だって!
99 22/09/17(土)19:00:52 No.972666018
サイバースケルトンは個人で持たせる戦力的には規格外だけど超長欠陥品だからまぁ…って感じ 主機能1個ダウンしたら脊髄折れまぁす!!!はふざけてる
100 22/09/17(土)19:01:13 No.972666138
>アダム君はね…盛に持っていい設定と経歴なんだけど盛りすぎると詰むから… そんな盛り盛りのアダムより設定上で強いヤツがゴロゴロいるの良いよね…
101 22/09/17(土)19:01:14 No.972666141
トラウマチームゲーム内より弱体化してない? あいつ等レベル高すぎて自殺ハックしても死ななかった覚えある
102 22/09/17(土)19:01:40 No.972666296
>あんな状態のデイビッドを良いタイミングで人のまま死なせたのはアダムの良い所だと思ってる 多分ジョニーより評価高いよね
103 22/09/17(土)19:01:44 No.972666324
>あいつ等レベル高すぎて自殺ハックしても死ななかった覚えある エリアによって出現lvが違うぞ 最高だとlv80だからバグかバグみたいな累積スタックの攻撃じゃないと死なない
104 22/09/17(土)19:01:50 No.972666350
ゲームの主人公は最終的に視線に入った物全てを瞬殺する いや視線に入る必要すらないか
105 22/09/17(土)19:01:54 No.972666380
>サイバースケルトンは個人で持たせる戦力的には規格外だけど超長欠陥品だからまぁ…って感じ >主機能1個ダウンしたら脊髄折れまぁす!!!はふざけてる まあどう考えても人間の身体の耐久性じゃあの重さは耐えられないと言ったらそりゃそうだとしかね…
106 22/09/17(土)19:02:03 No.972666426
>多分ジョニーより評価高いよね ジョニーコンストラクト案件を知ってるからこそのお前みたいなやつが…って発言だと思う
107 22/09/17(土)19:02:23 No.972666555
>終始ダルそうだったのに段々ちょっとだけテンション上がってくるアダムスマッシャーはいいキャラしてたよ 本来ならアイツと戦えるクラスのやつはそもそも戦わない選択肢を選ぶからな普通…
108 22/09/17(土)19:02:32 No.972666617
サンデヴィスタだと思ってたらサンデヴィスたんだった
109 22/09/17(土)19:02:50 No.972666709
>トマトは100点ついてたな 批評家の点数が100点で一般層の点数が96点だったかな かなり評価は高い
110 22/09/17(土)19:02:56 No.972666742
>エリアによって出現lvが違うぞ >最高だとlv80だからバグかバグみたいな累積スタックの攻撃じゃないと死なない 多分戦ったのソイツだと思う アダムより苦戦した
111 22/09/17(土)19:02:56 No.972666745
いいか ほぼ生身でハンドガン片手に毎回アダムくんに勝つ黒い手のおっさんがおかしいだけだからな
112 22/09/17(土)19:03:08 No.972666823
>あれ?カツオの親父ってもしかして凄いやつだった? 重役であんなに自衛出来るくらい攻性インプラント積んでるのはかなり少数派だと思う 大抵荒事はボディガードに任せっきりの方が多いし
113 22/09/17(土)19:03:25 No.972666924
基本的に俺より強いやつと戦いたいだから強いやつ相手だとテンション上がるタイプのアダム
114 22/09/17(土)19:03:48 No.972667042
>いいか >ほぼ生身でハンドガン片手に毎回アダムくんに勝つ黒い手のおっさんがおかしいだけだからな いつかDLCで出てきてほしいよ黒ハンドおじさん
115 22/09/17(土)19:04:07 No.972667156
サイバースケルトンってゲームでも使えるの?
116 22/09/17(土)19:04:18 No.972667211
黒手さんはまだ生きてるんだろうか…
117 22/09/17(土)19:04:36 No.972667331
>サイバースケルトンってゲームでも使えるの? 使えないよ
118 22/09/17(土)19:04:42 No.972667370
>あのサンデヴィスタンより段違いにやばいんだよなサイバースケルトン アダムにも負けたし多分Vもなんやかんやして勝てるんではあろうけど バジリスク真っ向から瞬殺したりタワーから飛び降りて無事みたいなデカさとパワーありきの無法はVにもアダムにも無理だよなコレってなる デイビッドが落下してる横で律儀にエレベーター使って降りてるアダムでなんかわんだ
119 22/09/17(土)19:04:56 No.972667457
サイバースケルトンってそもそもアニメが初出かな?
120 22/09/17(土)19:05:26 No.972667597
そっかデイビットあそこで死ななかったら冒頭のおっさんみたいに 大量虐殺繰り返す化け物になるしかなかったのか でもアダムはレベッカ殺したから殺すね…
121 22/09/17(土)19:05:38 No.972667666
>サイバースケルトンってゲームでも使えるの? 残念ながら使えない スケルトンに潰された超大型の戦車みたいなヤツは使えるけどね アレ実は超強ぇんだぜ
122 22/09/17(土)19:05:46 No.972667700
銃使うならEMPハック入れておかないとキアヌ避けされる相手がめんどい あのムーブしてる足元に手りゅう弾投げ込むのもいいけど
123 22/09/17(土)19:06:20 No.972667877
>批評家の点数が100点で一般層の点数が96点だったかな >かなり評価は高い かなりって言うかめちゃくちゃ高くないそれ
124 22/09/17(土)19:06:23 No.972667900
>大量虐殺繰り返す化け物になるしかなかったのか わからん 抑制剤切れてもルーシーで戻ってこれたしアダムみたいに特別になってた可能性はあるかも
125 22/09/17(土)19:06:25 No.972667912
>黒手さんはまだ生きてるんだろうか… アラサカタワー爆破に巻き込まれたはずなのに各所で黒い腕の男の目撃談が出てるって事はつまり
126 22/09/17(土)19:06:26 No.972667919
BDエディターのJKが末路含めていいキャラしてた
127 22/09/17(土)19:06:41 No.972668008
バシリスクいいよね…
128 22/09/17(土)19:06:59 No.972668120
サイバースケルトンよりはこじんまりした奴に乗ってくるボスは正気サイコ問わずそれなりにいるけどアレってなんて呼ぶんだ
129 22/09/17(土)19:07:03 No.972668146
>サイバースケルトンってそもそもアニメが初出かな? あのゴツいフォームは初かな 開発はもっとスマートなの想定してた筈
130 22/09/17(土)19:07:10 No.972668197
欠陥兵器だろサイバースケルトン…デイビットであの有様なんだぞ…
131 22/09/17(土)19:07:28 No.972668314
>バシリスクいいよね… CS版だからロマンス内容がわからなくて悔しい!
132 22/09/17(土)19:07:30 No.972668331
一時的な正気なのかも分からんからな… 逃げれても超絶やばいサイバーサイコ誕生だったかもしれん
133 22/09/17(土)19:07:56 No.972668498
>学校の同級生ぼっちゃんのタツオだかカツオもっとボコボコにすると思ってた 波平の顛末からすると今後はお察しだし…
134 22/09/17(土)19:08:12 No.972668595
後1年遅ければVに捕縛されてレベッカが回収してたんだろうけどな…
135 22/09/17(土)19:08:30 No.972668697
ロイスとか近い物は使ってたけどあそこまででは無いからなぁ
136 22/09/17(土)19:08:31 No.972668700
ゲームやると強さよりセックスマシーンな認識が出来てしまう 強さも凄いんだけどな…
137 22/09/17(土)19:08:35 No.972668719
(やっと呼ばれた・・・) fu1448298.mp4
138 22/09/17(土)19:08:37 No.972668736
まあどのみちアダムが相手だったからうん… 逃げおおせても間違いなく無事ではすまないから遅かれ早かれだったと思うわ
139 22/09/17(土)19:08:44 No.972668770
感覚共有相互オナニーとかずいぶんレベル高いことしてんな?って思ったら結局対面座位でおっ始めてダメだったよバシリスクは
140 22/09/17(土)19:08:44 No.972668771
サイバースケルトン鬼つええ! このまま追って来る奴ら全員ぶっ殺していこうぜ!
141 22/09/17(土)19:08:49 No.972668804
>安心してアダムスマッシャーはもう呼んでいるわはギャグの文法だと思った アダムからすると俺呼んだの忘れてる?って一瞬なったのかな
142 22/09/17(土)19:08:54 No.972668835
>後1年遅ければVに捕縛されてレベッカが回収してたんだろうけどな… 残念ながらサイバーパンク2076なんだ…
143 22/09/17(土)19:09:34 No.972669066
最悪EMP一発でダルマ+脊椎破壊だから生身むきだしクローム野郎は長生きできないな…ってなる
144 22/09/17(土)19:09:41 No.972669104
>>あのサンデヴィスタンより段違いにやばいんだよなサイバースケルトン >アダムにも負けたし多分Vもなんやかんやして勝てるんではあろうけど >バジリスク真っ向から瞬殺したりタワーから飛び降りて無事みたいなデカさとパワーありきの無法はVにもアダムにも無理だよなコレってなる >デイビッドが落下してる横で律儀にエレベーター使って降りてるアダムでなんかわんだ あの辺は弱点分かってるかどうかだとは思う
145 22/09/17(土)19:09:42 No.972669107
はい https://www.youtube.com/watch?v=gzbLODUb1sA
146 22/09/17(土)19:10:10 No.972669262
レベッカもだけどファルコも律儀だよな…
147 22/09/17(土)19:10:10 No.972669267
カツオは闇落ちしてデイビットの伝説に歯噛みしつつカスみたいな死に方してほしい
148 22/09/17(土)19:10:16 No.972669301
システムリセットで即死しそうな気がしてならない…
149 22/09/17(土)19:10:24 No.972669347
急に再生数増えたなぁ…
150 22/09/17(土)19:11:13 No.972669611
ハック系ならクイックハックてんこ盛りできちゃうし他のビルドも火力がオーバーキル気味になるからなぁ…
151 22/09/17(土)19:11:21 No.972669663
>BDエディターのJKが末路含めていいキャラしてた 君もいつかそうなるって台詞と笑ってくたばったのは中ボスくらいの格があった
152 22/09/17(土)19:11:26 No.972669687
一般の最高級サンデヴィスタンはデカデイビッドが新人と一緒に任務に行った時のハンマー持った敵ぐらいの感じなんだろうか
153 22/09/17(土)19:12:22 No.972670016
>そっかデイビットあそこで死ななかったら冒頭のおっさんみたいに >大量虐殺繰り返す化け物になるしかなかったのか 正気を保って大量虐殺はしてるだろ
154 22/09/17(土)19:12:22 No.972670026
>>BDエディターのJKが末路含めていいキャラしてた >君もいつかそうなるって台詞と笑ってくたばったのは中ボスくらいの格があった ただの変態BD作者なのになんであいつEMPなんて積んでんの?
155 22/09/17(土)19:12:35 No.972670106
オダは多分アダムと同じかそれ以上のやつ使ってるんだろうな サンデヴィスタンとスマートサブマシンガン併用するのこっちにもやらせろよ!
156 22/09/17(土)19:12:46 No.972670182
俺のVは定期的に街でグレネード投げてるよ
157 22/09/17(土)19:13:04 No.972670281
あのハンマー野郎との戦闘かっこよくて好きだ
158 22/09/17(土)19:13:06 No.972670294
でもあの後ギャング堕ちとかするとVという死神がやってくるからなぁ…
159 22/09/17(土)19:13:42 No.972670479
>俺のVは定期的に街でグレネード投げてるよ ★★★★
160 22/09/17(土)19:13:50 No.972670529
>>そっかデイビットあそこで死ななかったら冒頭のおっさんみたいに >>大量虐殺繰り返す化け物になるしかなかったのか >正気を保って大量虐殺はしてるだろ メインみたいにレベッカルーシーファルコは認識できてもそれ以外は狂気の世界に行っちゃうと思う
161 22/09/17(土)19:13:54 No.972670556
falloutみたく敵の本拠地にいきなり乗り込めるのかなーってアラサカタワーに突撃したら閉まってて入れない…
162 22/09/17(土)19:13:55 No.972670564
>俺のVは定期的に街でギャングの脳焼いてるよ
163 22/09/17(土)19:13:57 No.972670584
>ただの変態BD作者なのになんであいつEMPなんて積んでんの? あの街でそれなりに有名になっておいて自衛措置の一つも用意してなかったらただの気狂いだよお
164 22/09/17(土)19:14:04 No.972670620
レベッカもだけどファルコも付き合いが良すぎる
165 22/09/17(土)19:14:14 No.972670678
カスみたいな世界で数少ない光
166 22/09/17(土)19:14:18 No.972670702
だいたいアニメに出てくるロケーションがVが立ち入ったら死人が出た場所ばかりでダメだった
167 22/09/17(土)19:14:20 No.972670709
>でもあの後ギャング堕ちとかするとVという死神がやってくるからなぁ… 遠からずサイバーサイコになってVに狩られるのは間違いなさそうなのがつらい
168 22/09/17(土)19:14:45 No.972670854
>カスみたいな世界で数少ない光 なので死ぬ
169 22/09/17(土)19:14:55 No.972670906
でもまあレジーナ送りならデイビッドも大丈夫だと思う…ダルマだからそれ以上暴れられないだろうし…
170 22/09/17(土)19:15:01 No.972670937
加速のやつって本当に使えるの珍しいんかな? うちのVとかは息するように使ってるんだけど
171 22/09/17(土)19:15:01 No.972670939
>俺のVは定期的にビルの外壁登って足踏み外しまくってるよ
172 22/09/17(土)19:15:03 No.972670957
>ただの変態BD作者なのになんであいつEMPなんて積んでんの? 死んだサイバーサイコのBD横流しして貰えるような人間だから自己防衛手段揃えてるのは納得ではある 案の定メインとデイビッド相手に効果覿面だったし多分EMPで危機を逃れたのはアレが最初じゃないんだろう
173 22/09/17(土)19:15:41 No.972671168
そうだよな仮に生きてるエンドでもナイトシティにいたらV来るものね…
174 22/09/17(土)19:15:58 No.972671265
>あのハンマー野郎との戦闘かっこよくて好きだ 加速した世界の中で決着した後に通常速度でもう一度見られたのすごい好き!
175 22/09/17(土)19:16:00 No.972671277
ある程度踏み倒しても1日数回が限界のデヴィットサンデヴィスタンはゲームのMK5の完全上位互換って風には見えないかな
176 22/09/17(土)19:16:07 No.972671315
まあ野良サイバーサイコならともかく依頼のやつは殺さないからな… プレイヤーはお前…って曇るけど
177 22/09/17(土)19:16:12 No.972671338
サブミッション:エッジランナーズ vs V 勝つのはどっちだ!!!
178 22/09/17(土)19:16:17 No.972671366
>俺のVは定期的にベンチの上で即死してるよ
179 22/09/17(土)19:16:24 No.972671407
>加速のやつって本当に使えるの珍しいんかな? >うちのVとかは息するように使ってるんだけど アニメのデイビットとかアダムレベルに使いこなせて連射できるのがおかしいだけだよ
180 22/09/17(土)19:16:40 No.972671487
そもそも市販品<越えられない壁<軍用だから…
181 22/09/17(土)19:16:40 No.972671490
グロリアのセリフが辛い…
182 22/09/17(土)19:16:47 No.972671517
Vの場合目があっただけでスケルトン部分の回路がズタボロにされるだろうから怖いね
183 22/09/17(土)19:17:10 No.972671660
何だこの世界観に会わないキャラとか思ってたら 通して見ると一番良い子だった…
184 22/09/17(土)19:17:14 No.972671689
ディビットは1年使ってるし前任者もそれなりに長く持ってたろうし 1ヶ月も使ってないVには症状まだでなくて当然なのでは?
185 22/09/17(土)19:17:20 No.972671729
>でもまあレジーナ送りならデイビッドも大丈夫だと思う…ダルマだからそれ以上暴れられないだろうし… あれ捕まえたサイバーサイコの記憶削除してマックスタックにしてる・・・
186 22/09/17(土)19:17:21 No.972671734
>>でもあの後ギャング堕ちとかするとVという死神がやってくるからなぁ… >遠からずサイバーサイコになってVに狩られるのは間違いなさそうなのがつらい レベッカが背景調べて「少し前にアラサカに喧嘩売って町中で大立ち回りしたクロームジャンキーね チームは壊滅したって聞いてたけど支えてくれる人もいるようだし大変だけど治療を頑張って欲しいわ」 『そうだな』ってまとめられるぐらいによくある話ではあるんだよな…
187 22/09/17(土)19:17:27 No.972671773
>そもそも市販品<越えられない壁<軍用だから… まあその分負荷が酷くて常用したらサイコ化待った無しなんだけどなぶへへ…
188 22/09/17(土)19:18:14 No.972672055
ゲーム中のサイバーサイコも色んなバックボーンあって面白いよね
189 22/09/17(土)19:18:17 No.972672072
>サブミッション:エッジランナーズ vs V >勝つのはどっちだ!!! (レベッカに攻撃できなくて死ぬV)
190 22/09/17(土)19:18:19 No.972672083
神経系に影響が出そうなものをホイホイ扱えるのがもうおかしい そのうえでサイバーウェア増設しまくってもサイバーサイコにならないから逆に異常
191 22/09/17(土)19:18:19 No.972672084
Vはそこまで鍛えなくてもクイックハックがえげつないくらい強いしバートモスの遺産使えるレベルになると名前通りヤバい強さになるからな…
192 22/09/17(土)19:18:19 No.972672086
冒頭のおっさんも専用チューニングしっかりしてから突っ込んだんだろうにあの末路だからな…
193 22/09/17(土)19:18:20 No.972672093
あの世界に転移したらまず真っ先にバートモスの遺産取りに行くんだが あとは画像に渡して金にして幸せになる道を探してほしい…
194 22/09/17(土)19:18:21 No.972672099
軍用サンデヴィスタン積んでるであろうアダムやオダ相手に近接捌いてカウンター叩き込めるVはニンジャ部隊に片足突っ込んでるのでは…
195 22/09/17(土)19:18:26 No.972672137
軍用だと人権無視しまくるのが基本なの酷すぎて笑う
196 22/09/17(土)19:18:28 No.972672145
「」に教えてもらった魔法の言葉 レベッカの銃でアダム殺せるからゲーム買おうぜ!!
197 22/09/17(土)19:19:20 No.972672437
2077でもモーガンブラックハンド生きてんのか…
198 22/09/17(土)19:19:33 No.972672527
>そもそも市販品<越えられない壁<軍用だから… 安物はともかくレジェンダリー~イコニック級辺りになってくるとどうかなと思わんでもない その辺になるとクレド=コネも相当なものがないと手に入らないような品って事にはなってるし
199 22/09/17(土)19:19:36 No.972672535
サイバーサイコは社会復帰する際に人格がメタクソに崩壊してるのをまっさらにするので 大体人としてはなったら死だぞ
200 22/09/17(土)19:19:50 No.972672626
アニメ効果でアダムクソスマッシャーを殺したいかわいいチューマがどんどん増えてく
201 22/09/17(土)19:19:58 No.972672673
>ゲーム中のサイバーサイコも色んなバックボーンあって面白いよね 敵対ギャングに捕まって無理矢理クローム入れられまくってサイコシス化 ギャング内の派閥争いで負けて痛めつけられまくって精神崩壊してサイコシス化 番組で寝てる間にNTR更に全身醜い改造されてサイコシス化
202 22/09/17(土)19:20:06 No.972672742
ゲームのアダムは弱いは弱いけどなんだかんだ硬いし面倒な相手ではあるんだよな 少なくともそのへんの武器でなんとかしようとするとキッツい
203 22/09/17(土)19:20:26 No.972672850
>サブミッション:エッジランナーズ vs V >勝つのはどっちだ!!! デイビッド「あいつなんであんなクローム積みまくってんの? あいつなんで時々独り言呟いてるの? 怖……」
204 22/09/17(土)19:20:29 No.972672869
>番組で寝てる間にNTR更に全身醜い改造されてサイコシス化 あれは実はそういう設定の撮影でクロームを同意で入れたら閾値越えちゃってサイコ化なんだ…
205 22/09/17(土)19:20:32 No.972672885
>>ゲーム中のサイバーサイコも色んなバックボーンあって面白いよね >敵対ギャングに捕まって無理矢理クローム入れられまくってサイコシス化 >ギャング内の派閥争いで負けて痛めつけられまくって精神崩壊してサイコシス化 >番組で寝てる間にNTR更に全身醜い改造されてサイコシス化 最後おかしいよなあ!?
206 22/09/17(土)19:20:35 No.972672912
>軍用だと人権無視しまくるのが基本なの酷すぎて笑う 統一戦争時代の話をミッチから少し聴くだけでもゲンナリする ジョニーが行ってた第四時企業戦争時代はもっと無法なんだが…
207 22/09/17(土)19:20:35 No.972672914
キャラ引継ぎで現代学園ものの外伝やってくれないかな…
208 22/09/17(土)19:20:42 No.972672948
久々に起動したらアップデートいっぱい来てて期待値上げてプレイしたんだけどかなり安定して遊べるね ところでニューゲーム+はどこだ?
209 22/09/17(土)19:20:54 No.972673032
メイン死んだの辛いんだけどあの末路はサイパーサイコの掘り下げとして凄く良かったから好きだつらい
210 22/09/17(土)19:21:13 No.972673157
>「」に教えてもらった魔法の言葉 >レベッカの銃でアダム殺せるからゲーム買おうぜ!! すいませんこのカーネイジ血糊がついてて心が抉られるんですが
211 22/09/17(土)19:21:26 No.972673223
エッジランナーズだろうとなんだろうととりあえず視界に入った時点で頭の中焼くだけだから
212 22/09/17(土)19:21:35 No.972673274
デイビッドが名を馳せたおかげで研究が加速して 2077ではサンデヴィスタンの普及と使用のハードルが下がったのかもしれない
213 22/09/17(土)19:21:55 No.972673412
>ところでニューゲーム+はどこだ? そこはmodとかでなんとか…
214 22/09/17(土)19:21:57 No.972673432
Vにはキアヌが憑いてるんだ そりゃ強いぜ!
215 22/09/17(土)19:21:59 No.972673449
十八番の加速装置を自分以上に使いこなすVにボコボコにされてアイデンティティ喪失するデイビッドとか見たくない?
216 22/09/17(土)19:22:08 No.972673489
大体人様の遺品が最強武器になるV
217 22/09/17(土)19:22:15 No.972673526
サイバースケルトンのサイバーサイコとかVでも手こずりそう
218 22/09/17(土)19:22:25 No.972673567
それぞれの形見を持ってアダムを倒そう! ジョニー…デイビッド…レベッカ…サブロウ… 終わったよ…
219 22/09/17(土)19:22:28 No.972673594
>エッジランナーズだろうとなんだろうととりあえず視界に入った時点で頭の中焼くだけだから サイバーサイコシスを発症しなくてもサイコパスという稀有な例
220 22/09/17(土)19:22:35 No.972673639
>すいませんこのカーネイジ血糊がついてて心が抉られるんですが 抉ったやつのドタマ抉り返してやろうぜ!!
221 22/09/17(土)19:22:51 No.972673745
>>そもそも市販品<越えられない壁<軍用だから… >まあその分負荷が酷くて常用したらサイコ化待った無しなんだけどなぶへへ… キタエリの家の裏の高架に住み着いたサイコのノーパソ見ると 『無料のカウンセリングの待ち時間は<4091>週間後です』とかヤケクソなメール届いてるしな…
222 22/09/17(土)19:22:57 No.972673776
サンデヴィスタンがアイデンティティだったのにボスが平然と使ってくるのいいよね…
223 22/09/17(土)19:23:02 No.972673816
サブロウから託された刀いいよね…
224 22/09/17(土)19:23:03 No.972673822
>Vにはキアヌが憑いてるんだ >そりゃ強いぜ! おいこのキアヌのアドバイス全部駄目じゃねーか! それはそれとしてキアヌがサイバーサイコ扱いなのでもうサイバーサイコにならない説は笑う
225 22/09/17(土)19:23:09 No.972673849
デイヴィッドはレジャンドでいいんかね?
226 22/09/17(土)19:23:22 No.972673927
アニメ出てたしゲームのイメージでもよく見るから代表的な武器なのかと思ったけどどうも物好きが趣味で使うものらしいねマンティス
227 22/09/17(土)19:23:32 No.972673990
そんな…俺が気軽に使っていたサイコシス化が…
228 22/09/17(土)19:23:49 No.972674070
>十八番の加速装置を自分以上に使いこなすVにボコボコにされてアイデンティティ喪失するデイビッドとか見たくない? むしろサンデヴィスタン一切使わずに動き読むだけで圧倒してほしい いくら早くても読み易けりゃな…とか言ってほしい
229 22/09/17(土)19:23:55 No.972674107
サイバーサイコの背景なんかは作中でも分かるんだけど堕ちるまでの過程をここまで詳細に描写したのは初だよね…
230 22/09/17(土)19:23:59 No.972674131
>Vにはキアヌが憑いてるんだ このVキアヌ憑かないようにぶらついてるだけでも相当強くなる…
231 22/09/17(土)19:24:01 No.972674138
とりあえず技術Vだったらデイビッドをヴィクのところに担ぎ込むだろうな…
232 <a href="mailto:ジョニー">22/09/17(土)19:24:03</a> [ジョニー] No.972674145
>>すいませんこのカーネイジ血糊がついてて心が抉られるんですが >抉ったやつのドタマ抉り返してやろうぜ!! それ誰の銃!?
233 22/09/17(土)19:24:03 No.972674151
ケリーとリバーから貰えるアイコニック武器が両方ともオーバーチュアなのがなんで…?ってなるなった
234 22/09/17(土)19:24:09 No.972674184
>安物はともかくレジェンダリー~イコニック級辺りになってくるとどうかなと思わんでもない というかMk5の片方がド直球にミリテク製なんで多分デイビッドが使ってるのもこのクラスだと思われる いやこれ要求値反射20だぞ…
235 22/09/17(土)19:24:12 No.972674202
レベッカは惚れた弱みだろうけどヒゲはなんであそこまで付き合ってくれたんだ…
236 22/09/17(土)19:24:13 No.972674208
>デイビッド「あいつなんでサンディヴィスタン連発して移動してるの?
237 22/09/17(土)19:24:15 No.972674215
デイビッドでVを倒せとかなかなかの無理ゲー
238 22/09/17(土)19:24:23 No.972674260
生きてるエッジランナーズがゲームに出てきたらなんとしても幸せににしようとしてしまう… まああいつらから見たら妖怪に保護されてる気分だろうが…
239 22/09/17(土)19:24:24 No.972674271
>アニメ出てたしゲームのイメージでもよく見るから代表的な武器なのかと思ったけどどうも物好きが趣味で使うものらしいねマンティス ギャキィ枠だったの!?
240 22/09/17(土)19:24:38 No.972674378
賞金首になったら街を迂闊に出歩かないようにしましょう 気付いたら死んでいます
241 22/09/17(土)19:24:40 No.972674389
普通に考えて腕置き換えるなら汎用性の高いゴリラアームか無手でも撃てるランチャーで良いからな…
242 22/09/17(土)19:24:52 No.972674449
>そんな…俺が気軽に使っていたサイコシス化が… 楽しいよねサイバーサイコシス 特等席で眺めながらみんな殺しあえー!って出来る
243 22/09/17(土)19:24:57 No.972674482
>>十八番の加速装置を自分以上に使いこなすVにボコボコにされてアイデンティティ喪失するデイビッドとか見たくない? >むしろサンデヴィスタン一切使わずに動き読むだけで圧倒してほしい >いくら早くても読み易けりゃな…とか言ってほしい その展開良いな…お前の勝ちだ…
244 22/09/17(土)19:25:07 No.972674537
>レベッカは惚れた弱みだろうけどヒゲはなんであそこまで付き合ってくれたんだ… あのクソな街でも結局身内は裏切れねえんだ
245 22/09/17(土)19:25:13 No.972674587
Steamでちょうど半額セールやってる どれぐらいの時間遊べるのこれ
246 22/09/17(土)19:25:36 No.972674732
まあゲーム中のランチャーはよく自爆するからあんなに使い勝手良くないんだが…
247 22/09/17(土)19:25:44 No.972674786
>Steamでちょうど半額セールやってる >どれぐらいの時間遊べるのこれ 好きなだけ
248 22/09/17(土)19:25:56 No.972674875
>Steamでちょうど半額セールやってる >どれぐらいの時間遊べるのこれ 俺は100時間弱だけれどクリアするなら多分半分もかからない
249 22/09/17(土)19:25:57 No.972674885
ドクって全然良いやつじゃないけどちょっと良いやつだな…
250 22/09/17(土)19:25:59 No.972674898
>Steamでちょうど半額セールやってる >どれぐらいの時間遊べるのこれ たくさん
251 22/09/17(土)19:26:11 No.972674979
>Steamでちょうど半額セールやってる >どれぐらいの時間遊べるのこれ クライマックスだと思ってた紺碧が序章に過ぎないくらいには
252 22/09/17(土)19:26:14 No.972674995
>まあゲーム中のランチャーはよく自爆するからあんなに使い勝手良くないんだが… なんかアニメだとビームか何かみたいな扱いだったな… あんな至近距離で使ったらヤバいって!
253 22/09/17(土)19:26:17 No.972675018
>Steamでちょうど半額セールやってる >どれぐらいの時間遊べるのこれ 数時間か数百時間くらいに分かれるかと
254 22/09/17(土)19:26:18 No.972675026
>どれぐらいの時間遊べるのこれ メインだけだとそこそこだけど出自やサブクエ全部やろうとしたり寄り道しまくると相当
255 22/09/17(土)19:26:19 No.972675032
>Steamでちょうど半額セールやってる >どれぐらいの時間遊べるのこれ めちゃくちゃ遊べるよ そして更にDLCも追加予定なので時間をゴミにしよう
256 22/09/17(土)19:26:34 No.972675106
>いやこれ要求値反射20だぞ… デイビットの素ステ反応20か相当強いな
257 22/09/17(土)19:26:49 No.972675206
バイクで街を走りながら銃撃戦始まったらめんどくせーなーって皆殺しにしてまた走り出す それをナイトシティ全域でやるし相手選ばないがカタギは事故以外で殺さない妖怪
258 22/09/17(土)19:27:01 No.972675285
>レベッカは惚れた弱みだろうけどヒゲはなんであそこまで付き合ってくれたんだ… やり取り見るにデイビッドは金払いも良かったし仲間を大切にしてたから絆されてたんだと思う ゲームでもデイビッドのジャケットを大切にもっていたみたいだし
259 22/09/17(土)19:27:15 No.972675376
>デイヴィッドはレジャンドでいいんかね? 良くも悪くもツダケンリパードク言うところの「ありふれたレジェンド」だと思うよ レジェンドであることに価値を置くナイトシティのエッジランナーならそれは喜ぶべきことだけどルーシーにとっては違った デイヴィッドにとってはレジェンドになるつもりはなかった…んじゃねえかなあ
260 22/09/17(土)19:27:19 No.972675401
メインクエストだけなら5時間くらいで終わりそうな気がするけどサイドと街のチンピラ掃除やってるとめちゃくちゃ時間かかる
261 22/09/17(土)19:27:23 No.972675423
>2077でもモーガンブラックハンド生きてんのか… 本人はとっくに死んでるけどその意志を受け継ごうと黒い義手を取り付ける人々がいるってこともあるかもしれないし マジで生きるレジェンドとしてナイトシティにいるのかもしれない
262 22/09/17(土)19:27:24 No.972675433
俺が全エンド見終えたときは180時間プレイしたけどまあ普通な方だと思う
263 22/09/17(土)19:27:50 No.972675582
>>いやこれ要求値反射20だぞ… >デイビットの素ステ反応20か相当強いな 元々20並の反応持ってたらサイコシス化しないっていう指標かもしれない
264 22/09/17(土)19:27:57 No.972675627
>アニメ出てたしゲームのイメージでもよく見るから代表的な武器なのかと思ったけどどうも物好きが趣味で使うものらしいねマンティス テッキーV「そのマンティス生産終了品だろ?随分珍しいもの付けてるんだな…マックスタックってアラサカからの最高級品が回ってくるのにわざわざそんなの付けてるのか?」
265 22/09/17(土)19:27:59 No.972675640
>>そんな…俺が気軽に使っていたサイコシス化が… >楽しいよねサイバーサイコシス >特等席で眺めながらみんな殺しあえー!って出来る それで生き残ったやつの脳を雑に焼いてはあ…つまんねってするのがうちのV
266 22/09/17(土)19:28:02 No.972675651
>バイクで街を走りながら銃撃戦始まったらめんどくせーなーって皆殺しにしてまた走り出す >それをナイトシティ全域でやるし相手選ばないがカタギは事故以外で殺さない妖怪 こういう日常茶飯事の裏でデイビッドママみたいに不幸になる人がいるのいいよね
267 22/09/17(土)19:28:04 No.972675662
久々に最初からやってるけどやっぱヴィク良いやつすぎるわ
268 22/09/17(土)19:28:14 No.972675725
エッジランナーズ達強いな でも俺の方が強い
269 22/09/17(土)19:28:15 No.972675728
>敵が使う安いサンデヴィスタンだと短距離ステップくらいの移動だよね あれはケレズニコフ
270 22/09/17(土)19:28:19 No.972675750
NCの奴ら身内認定するとどこまでも付き合ってくれるから困る… あいつは俺のせいで死んだ
271 22/09/17(土)19:28:23 No.972675771
>バイクで街を走りながら銃撃戦始まったらめんどくせーなーって皆殺しにしてまた走り出す >それをナイトシティ全域でやるし相手選ばないがカタギは事故以外で殺さない妖怪 うるせーぞギャング共!死ね! どうしよう人轢いちゃった…ってなるよねあの世界…
272 22/09/17(土)19:28:25 No.972675782
トロコンしたいのにヒーローランディングとガンスリンガー取れねえ というか上手く条件揃う場面がねえ
273 22/09/17(土)19:28:29 No.972675805
来年のエミー賞取ってくれねえかな…
274 22/09/17(土)19:28:31 No.972675814
マンティスよりもっとリーチ長くて火力もあるカタナがあるしカタナカテゴリにはパーク極めるとほぼ常時火力5倍になっちゃうサブロウ・アラサカの遺志があるからな… タケムラに悟チラチラ見せても何の反応もなかったのが惜しい
275 22/09/17(土)19:28:40 No.972675872
どれだけ遊べるかは人によるかな… ボリューム自体はそれなりにある
276 22/09/17(土)19:28:45 No.972675904
>その展開良いな…お前の勝ちだ… これがレスポンチバトルってやつか… じゃあお前のつけてるクローム貰うね
277 22/09/17(土)19:29:09 No.972676048
>>バイクで街を走りながら銃撃戦始まったらめんどくせーなーって皆殺しにしてまた走り出す >>それをナイトシティ全域でやるし相手選ばないがカタギは事故以外で殺さない妖怪 >こういう日常茶飯事の裏でデイビッドママみたいに不幸になる人がいるのいいよね あの世界じゃギャング抗争なんて夕方に鴉が鳴いてるなーくらいにあしらわないと生きていけないから仕方ない
278 22/09/17(土)19:29:16 No.972676082
>エッジランナーズ達強いな >でも俺の方が強い 流石に自由行動できるようになったばかりの頃はアイツらのほうが強いよ! というかどの辺から確実に勝てるかなエッジランナーズ
279 22/09/17(土)19:29:34 No.972676175
>>敵が使う安いサンデヴィスタンだと短距離ステップくらいの移動だよね >あれはケレズニコフ 加速装置がサンデヴィスタン、バレットタイムがケレズニコフだからあのシュインシュインはサンデヴィスタンじゃないの…?
280 22/09/17(土)19:29:40 No.972676216
今日もレベッカでコキまくるぜー!
281 22/09/17(土)19:29:47 No.972676248
今思ったんだけどウチのVって賞金稼ぎとかゴロツキとか街でちょっと見かけただけで殺してるから仮にエッジランナーズ全員生きてても通りすがりで殺してそう…
282 22/09/17(土)19:29:52 No.972676278
ロケーション観光してるだけですさまじいゲームではある
283 22/09/17(土)19:29:54 No.972676286
最終的にはどのビルドもかなり強くなるからなんとでもなるけど ゲームバランス自体は滅茶苦茶適当だから細かいことは気にしないで遊べる人向けなゲーム
284 22/09/17(土)19:30:04 No.972676369
>うるせーぞギャング共!死ね! >どうしよう人轢いちゃった…ってなるよねあの世界… 街中でパンピーと一緒に遊んでるギャングに手榴弾投げるだろ
285 22/09/17(土)19:30:07 No.972676388
>うるせーぞギャング共!死ね! >どうしよう人轢いちゃった…ってなるよねあの世界… カタギ相手は違うんですおまわりさんわざとじゃないんです!って逃げ回るよね
286 22/09/17(土)19:30:28 No.972676509
マンティスブレードはカタナと違って距離離れた相手に溜め攻撃するとジャンプで接近して斬れるのが使い勝手良すぎる ただ腕に人斬って色々付いてそうな刃収納したくねえなとは思う
287 22/09/17(土)19:30:32 No.972676528
適当にスクショ撮ってもいい写真になるの凄いぜナイトシティ
288 22/09/17(土)19:30:34 No.972676548
>>うるせーぞギャング共!死ね! >>どうしよう人轢いちゃった…ってなるよねあの世界… >街中でパンピーと一緒に遊んでるギャングに手榴弾投げるだろ 楽しいよな
289 22/09/17(土)19:30:42 No.972676604
遠くからハックしてるだけで勝てそうエッジランナーズ
290 22/09/17(土)19:30:43 No.972676613
治安も品性も捨ててるクソみたいな社会だしゴミ溜めみたいな汚さなんだけど何か戻りたくなっちゃうんだよなナイトシティ…
291 22/09/17(土)19:30:52 No.972676655
>2077でもモーガンブラックハンド生きてんのか… 生死不明だから続編とかまたスピンオフがあったら絶対取り上げられると思う
292 22/09/17(土)19:30:54 No.972676676
発売当初しかやってないけど 今はおまわりさん車で追っかけてくるんだっけ
293 22/09/17(土)19:30:58 No.972676708
ゲームやってたら賞金首だし殺してもいいかってやる人多いだろうけどジョッキーみたいなやつも賞金首である
294 22/09/17(土)19:31:14 No.972676809
序盤はなんだぁ?揉め事かぁ?って混ざりにいくとふつーに死ぬよねV 俺はいつになったらジャッキーの葬式に行けるんだあそこの雑魚クソ強いんだよ!
295 22/09/17(土)19:31:20 No.972676846
街中で人混みうざい時とか道路渡る時もとりあえず銃乱射するよ俺
296 22/09/17(土)19:31:38 No.972676940
>治安も品性も捨ててるクソみたいな社会だしゴミ溜めみたいな汚さなんだけど何か戻りたくなっちゃうんだよなナイトシティ… 誰にでもなれる魅力的な街! ナイトシティ!
297 22/09/17(土)19:31:39 No.972676950
>ただ腕に人斬って色々付いてそうな刃収納したくねえなとは思う しまってる間自動メンテ機能とか無いのかな 無理か…
298 22/09/17(土)19:31:51 No.972677014
味方NPCも結構賞金首居るよなあ…
299 22/09/17(土)19:31:54 No.972677037
多分DLCがアラサカのついでにミリテクもレイプする話だからモーガン出てくるとしたらそこな気はする
300 22/09/17(土)19:32:04 No.972677074
アラサカスクールのあるだろうセンターシティからH10ビルに帰るまでにアニマルズの襲撃に遭遇するってどんな不運さ
301 22/09/17(土)19:32:10 No.972677122
システムリセットやサイバーサイコシス解禁された辺りで目からビーム出して殺す死神みたいになるからな…
302 22/09/17(土)19:32:14 No.972677140
とりあえずその辺にいるギャングはおもちゃなので自爆させたりサイバーサイコシス使ったりする 巻き込まれた一般市民はおあしすする
303 22/09/17(土)19:32:16 No.972677155
ハックビルドだと紺碧内アダム倒せるからな
304 22/09/17(土)19:32:28 No.972677227
最終的には死んだ目で睨みつけてハッキングするのが一番だ うちのVがうんこ座りしてぼーっと見てる先のごろつきはすべからく死ぬ
305 22/09/17(土)19:32:29 No.972677236
ハックビルドのVだと「なんて速さのサンデヴィスタンだ!じゃあ行動鈍化するね…」される可能性がある というか感染範囲パークで広げれば全員行動鈍化かけて完封できるけどそんな戦い方はレジェンドじゃあないぜ
306 22/09/17(土)19:32:32 No.972677255
賞金首そのへんにワラワラいて割とびっくりするよね
307 22/09/17(土)19:32:41 No.972677316
ステルスビルドやハッカービルドでもとりあえず耐久力確保のために肉体に振るから そのままゴリラアーム使えば接近戦はなんとでもなるって寸法よ マジでワイヤーよりゴリラアームの方が雑に強いのどうかと思う
308 22/09/17(土)19:32:50 No.972677370
>ドクって全然良いやつじゃないけどちょっと良いやつだな… ヴィクターが意味わからん聖人なだけであの街じゃ相当良いリパーだよな…
309 22/09/17(土)19:33:00 No.972677426
>アラサカスクールのあるだろうセンターシティからH10ビルに帰るまでにアニマルズの襲撃に遭遇するってどんな不運さ 日常じゃねーかな
310 22/09/17(土)19:33:09 No.972677484
暇な時のサイバーパンクの遊び方 ①大通りで適当な住民で射的ゲームをします ②NCPDに通報されます ③全滅させます 楽しかった!
311 22/09/17(土)19:33:15 No.972677516
>序盤はなんだぁ?揉め事かぁ?って混ざりにいくとふつーに死ぬよねV >俺はいつになったらジャッキーの葬式に行けるんだあそこの雑魚クソ強いんだよ! 流石に俺のブロダーの地元なだけある
312 22/09/17(土)19:33:27 No.972677589
俺は割とすぐ手に入るアーマー無視できるテックピストル愛用してたな…
313 22/09/17(土)19:33:32 No.972677623
発売当時はハッカーゴリラなんてワードが流行ったくらいだ
314 22/09/17(土)19:33:39 No.972677670
>味方NPCも結構賞金首居るよなあ… まあ脛に傷のない人間がVとつるむ事ほぼないから… ミスティくらいかなあの街でも本当に一般市民的なポジションの知り合い
315 22/09/17(土)19:33:54 No.972677778
うちのVはゴリラパンチだけでアラサカ完封したよ
316 22/09/17(土)19:33:58 No.972677797
派手にくたばって名前が残ってるだけ上等だ 見ろよこのナイトシティ外周のゴミの山
317 22/09/17(土)19:34:05 No.972677853
>>ドクって全然良いやつじゃないけどちょっと良いやつだな… >ヴィクターが意味わからん聖人なだけであの街じゃ相当良いリパーだよな… 早く狂って俺にその背骨くれって言う割にデイビットの体に気を使う時点でだいぶ聖人すぎる…
318 22/09/17(土)19:34:23 No.972677980
ヴィクターは新米Vにキロシをツケでつけて「生きて金を返しにこい」するし 重症で運び込まれても無料で治してくれるし 老いぼれだとかボヤいてもカチコミきた奴を返り討ちにしてるし
319 22/09/17(土)19:34:34 No.972678042
慣れてくると屋台脅してるアニマルズをムカつくなってだけで後ろから首折るようになる なんでみんな逃げるんだ…?俺は迷惑なチンピラを片付けただけだぞ?
320 22/09/17(土)19:34:36 No.972678049
マラコック卿片手にアラサカ突入! もしかしなくても俺はサイバーサイコなのかもしれない
321 22/09/17(土)19:35:18 No.972678287
ヴィクってトラウマチームの装備使ってるけど横流し品なのか前職なのか
322 22/09/17(土)19:35:21 No.972678300
ハッカービルドやるとこれ最強じゃん!ってなるけど 同じぐらい育ったVなら正面から突っ込んで刀振り回してもいいしハンドガンで壁の向こうから皆殺しにしてもいいからハッキングなんて悠長な手段取る必要ないぜ!ってなるのひどい
323 22/09/17(土)19:35:34 No.972678396
ジョニーは弱っちいからって脳内補正映像を見せてくるのどうかと思う…
324 22/09/17(土)19:35:35 No.972678404
一般市民と一緒に飲んで踊って騒いでるスカベンジャーを自爆させる!
325 22/09/17(土)19:35:45 No.972678456
>慣れてくると屋台脅してるアニマルズをムカつくなってだけで後ろから首折るようになる >なんでみんな逃げるんだ…?俺は迷惑なチンピラを片付けただけだぞ? サイバーサイコだ!
326 22/09/17(土)19:35:48 No.972678473
ハッカーだけだとスキルポイント足りなくてとりあえず素手殴りしてポイント稼ぎは基本 こんにちはハッカーゴリラです
327 22/09/17(土)19:35:50 No.972678489
>ステルスビルドやハッカービルドでもとりあえず耐久力確保のために肉体に振るから >そのままゴリラアーム使えば接近戦はなんとでもなるって寸法よ >マジでワイヤーよりゴリラアームの方が雑に強いのどうかと思う そもそも発売前の腕武器の特集能力とか考えたらモノワイヤーは遠距離ハック用のやつで攻撃できるのはあくまでオマケみたいな感じだっただろうし…
328 22/09/17(土)19:36:13 No.972678634
>一般市民と一緒に飲んで踊って騒いでるスカベンジャーを自爆させる! あーおもしれ
329 22/09/17(土)19:36:14 No.972678639
>マラコック卿片手にアラサカ突入! >もしかしなくても俺はサイバーサイコなのかもしれない ミリテクババア御用達のバイブでアラサカのコーポ野郎をレイプするんだから文脈は乗ってると思う 絵面はサイコ
330 22/09/17(土)19:36:16 No.972678654
>なんでみんな逃げるんだ…?俺は迷惑なチンピラを片付けただけだぞ? もうこの認識がサイバーサイコ入ってる
331 22/09/17(土)19:36:36 No.972678775
腕がゴリラ安定なところあるからハッカーゴリラは生まれやすい
332 22/09/17(土)19:36:39 No.972678802
そういう開発元じゃ無いのはわかってるけど アニメ見るとトゥーン調の3Dでのナイトシティもやってみたくなる
333 22/09/17(土)19:36:40 No.972678813
バイブでデイビッド殴り倒したい
334 22/09/17(土)19:36:48 No.972678862
>ジョニーは弱っちいからって脳内補正映像を見せてくるのどうかと思う… ジョニーの記憶もアラサカに弄られてる説あるからなぁ… なんでそんな事する必要あるのかはわからんが
335 22/09/17(土)19:36:51 No.972678884
>慣れてくると屋台脅してるアニマルズをムカつくなってだけで後ろから首折るようになる >なんでみんな逃げるんだ…?俺は迷惑なチンピラを片付けただけだぞ? 思考がサイバーサイコすぎる……
336 22/09/17(土)19:36:52 No.972678891
発狂寸前のメインくらいの行動V普通にしてる気がする フィクサー連中(こいつちょっと…)くらい思わんのか
337 22/09/17(土)19:37:10 No.972679018
>バイブでデイビッド殴り倒したい レベッカのレス
338 22/09/17(土)19:37:15 No.972679049
サイバーサイコシス強制発症ってもしかしなくても腐れ外道の所業なのでは?
339 22/09/17(土)19:37:30 No.972679167
>なんでみんな逃げるんだ…?俺は迷惑なチンピラを片付けただけだぞ? 大丈夫?幻覚とかみてない?
340 22/09/17(土)19:37:33 No.972679184
4chanのスレの伸びが速くてそんなに…ってなる
341 22/09/17(土)19:37:36 No.972679195
>>なんでみんな逃げるんだ…?俺は迷惑なチンピラを片付けただけだぞ? >もうこの認識がサイバーサイコ入ってる 懸賞金付いてるのが悪い 仲間で楽しそうに酒飲んでBBQやってるけどNCPDに指名手配されて賞金が付いてるから仕方ないよね!
342 22/09/17(土)19:37:42 No.972679228
マンティスとモノワイヤーは本来壁登りとハックというギミックが仕込まれる予定だったがなくなっちゃったからちょっと物足りない
343 22/09/17(土)19:37:51 No.972679289
>ジョニーは弱っちいからって脳内補正映像を見せてくるのどうかと思う… いいかV?おれ体力は自動回復するし貫通して敵がハイライトされる弾数無限のマロリアンを使ってたぞ
344 22/09/17(土)19:38:08 No.972679413
>ハッカービルドやるとこれ最強じゃん!ってなるけど >同じぐらい育ったVなら正面から突っ込んで刀振り回してもいいしハンドガンで壁の向こうから皆殺しにしてもいいからハッキングなんて悠長な手段取る必要ないぜ!ってなるのひどい カメラハックからハッキングのシステムリセットからでしか取れない栄養素があるんだ
345 22/09/17(土)19:38:11 No.972679433
>>>なんでみんな逃げるんだ…?俺は迷惑なチンピラを片付けただけだぞ? >>もうこの認識がサイバーサイコ入ってる >懸賞金付いてるのが悪い これがあるから名を上げた奴は生き残れない
346 22/09/17(土)19:38:15 No.972679457
>フィクサー連中(こいつちょっと…)くらい思わんのか Vを敵に回して自分までぶっ殺されるくらいなら自分の組織の掃除屋やって貰った方がお互いwin-winなんだ…
347 22/09/17(土)19:38:26 No.972679520
>フィクサー連中(こいつちょっと…)くらい思わんのか 腕は立つから仕事任せるのにはうってつけなんだ 流石にハナコ誘拐するとは思わなかったのでワカコはおあしすするからな!ってVに連絡した
348 22/09/17(土)19:38:40 No.972679609
なんかまた売れそうだなサイバーパンク2077
349 22/09/17(土)19:38:41 No.972679616
チンピラをノリで殺して回ってるウチのVは賞金いくらくらいになってんだろ…
350 22/09/17(土)19:39:09 No.972679783
>マンティスとモノワイヤーは本来壁登りとハックというギミックが仕込まれる予定だったがなくなっちゃったからちょっと物足りない ワイヤー伸ばしてハックとか必殺仕事人みたいに首チョンパしたかったよね…
351 22/09/17(土)19:39:17 No.972679838
>4chanのスレの伸びが速くてそんなに…ってなる みんな可愛い女の子が不幸な世界で苦しむのが好きなんだ!好きじゃねえよ殺すぞ!!!してる…
352 22/09/17(土)19:39:25 No.972679885
>>フィクサー連中(こいつちょっと…)くらい思わんのか バスケスとかNCPD側はこいつやべぇって認識っぽいね
353 22/09/17(土)19:39:32 No.972679927
>なんかまた売れそうだなサイバーパンク2077 大型DLCも来年来るからな
354 22/09/17(土)19:39:37 No.972679957
>流石にハナコ誘拐するとは思わなかったのでワカコはおあしすするからな!ってVに連絡した おあしすで済ませるのがワカコらしい 他のフィクサーならすぐアラサカに通報して罠に嵌めるのに
355 22/09/17(土)19:39:37 No.972679958
銃の性能はもうちょっと考えて欲しかった感がある ハンドガン以外の銃使う必要がなさ過ぎた ギリSRは役目あるかなぐらいで
356 22/09/17(土)19:39:49 No.972680031
>>4chanのスレの伸びが速くてそんなに…ってなる >みんな可愛い女の子が不幸な世界で苦しむのが好きなんだ!好きじゃねえよ殺すぞ!!!してる… 楽しんでんな…
357 22/09/17(土)19:39:52 No.972680057
まぁどんだけキチガイでもちゃんと仕事はやるし メタ的にも死なねーからな
358 22/09/17(土)19:39:55 No.972680069
>>フィクサー連中(こいつちょっと…)くらい思わんのか >Vを敵に回して自分までぶっ殺されるくらいなら自分の組織の掃除屋やって貰った方がお互いwin-winなんだ… 電話1本で殺しにいってくれるし… パドメは裏でOPに出て来たシックスストリート殺害してくれてたりする
359 22/09/17(土)19:40:06 No.972680133
>なんかまた売れそうだなサイバーパンク2077 あんま可愛い女の子出てこないし作れないからどうだろう… あとあんまウェットじゃないよねジャッキー失ってからは
360 22/09/17(土)19:40:09 No.972680158
>なんかまた売れそうだなサイバーパンク2077 steamで半額なってるしアニメから興味持った層にもありがたいよね
361 22/09/17(土)19:40:10 No.972680169
さすがあの年でまだフィクサーやってるババアだ
362 22/09/17(土)19:40:18 No.972680210
ナイトシティはクソってVは言うけれどさぁ…… その原因作ってるのもVじゃない?
363 22/09/17(土)19:40:39 No.972680348
>おあしすで済ませるのがワカコらしい >他のフィクサーならすぐアラサカに通報して罠に嵌めるのに 変にアラサカに近づくとまとめて証拠隠滅されかねないからな
364 22/09/17(土)19:40:45 No.972680374
>なんかまた売れそうだなサイバーパンク2077 コンシューマーのソフト版もDLC込みでまた出すかもね
365 22/09/17(土)19:41:00 No.972680481
エッジランナーModは多分出るから期待
366 22/09/17(土)19:41:18 No.972680600
>ナイトシティはクソってVは言うけれどさぁ…… >その原因作ってるのもVじゃない? 流石にそれはねえよ最初からクソ真っ盛りだよ!?むしろVが生きてる間は浄化されてるくらいだよ
367 22/09/17(土)19:41:19 No.972680605
デイビットはアダムスマッシャーには負けたけどナイトシティからはルーシーを守ったのか… デイビット凄いやつかもしれん…
368 22/09/17(土)19:41:21 No.972680617
そもそもヴィクが入れたキロシと賞金スキャンソフトが無ければVが金とアイテム目当てに通り魔することも無かったしな… Vと同じことやってるのいる感じの事言ってたけど襲撃一度も無かったぞヴィク!
369 22/09/17(土)19:41:24 No.972680640
Vが来る前と後だとナイトシティのチンピラ死亡率激増してそう
370 22/09/17(土)19:41:27 No.972680666
アニメのOPずっと聞いてるよ
371 22/09/17(土)19:41:28 No.972680675
>他のフィクサーならすぐアラサカに通報して罠に嵌めるのに ワカコは老獪って言葉がピッタリで損得勘定上手すぎるから多分Vが自分に報復する可能性込みで考えておあしすで済ませてると思う
372 22/09/17(土)19:41:41 No.972680764
公式ツールでMOD導入しやすくなったらしいからね 説明書英語でわかんないけど!
373 22/09/17(土)19:41:56 No.972680854
ルーシーみたいにモノワイヤー使いたいし…
374 22/09/17(土)19:41:59 No.972680872
>ナイトシティはクソってVは言うけれどさぁ…… >その原因作ってるのもVじゃない? そんな…街中の暴行事件を解決して回ってるのに…
375 22/09/17(土)19:42:15 No.972680962
>その原因作ってるのもVじゃない? それでもVが減らした糞の方が多いさ多分
376 22/09/17(土)19:42:17 No.972680974
そもそもゲームはリプレイとか通りの世界なのかはわからんよね ジョニーの妄想覗いてもモーガンの痕跡なさすぎるし
377 22/09/17(土)19:42:20 No.972680990
>Vが来る前と後だとナイトシティのチンピラ死亡率激増してそう Vは気軽に殺しすぎる…
378 22/09/17(土)19:42:28 No.972681044
CS版もMOD入れられんかなFO4みたいに
379 22/09/17(土)19:42:42 No.972681143
年期を経てかっこよくなるのいいよね https://img.2chan.net/b/res/972658116.htm
380 22/09/17(土)19:43:02 No.972681272
>さすがあの年でまだフィクサーやってるババアだ 信頼度マックスになると自分がずっと使ってた刀くれるのいいよね…
381 22/09/17(土)19:43:06 No.972681295
この世界って国家って枠組みどうなってんの?
382 22/09/17(土)19:43:17 No.972681375
>他のフィクサーならすぐアラサカに通報して罠に嵌めるのに ストリートVの専用選択肢でしか聞けないはずだけど あそこのワカコは個人的にアラサカへの恨みがあるから協力してくれてるのもある
383 22/09/17(土)19:43:18 No.972681379
レベッカのアパートにおせっせできるNPCレベッカ配置するMODくらい海向こうの奴らならやりかねん
384 22/09/17(土)19:43:30 No.972681469
ワカコの依頼難しいから嫌い…
385 22/09/17(土)19:43:30 No.972681470
Vには小競り合いで終えるという概念がないから皆殺し以外しないもんな…
386 22/09/17(土)19:43:31 No.972681479
ファルコが最初に乗ってたボロ車俺も愛用してたから出番あって嬉しい
387 22/09/17(土)19:43:32 No.972681481
Vがクソの片棒担いだのキリストBDくらいしか無いしな…
388 22/09/17(土)19:43:34 No.972681500
>いいかV?おれ体力は自動回復するし貫通して敵がハイライトされる弾数無限のマロリアンを使ってたぞ 凸
389 22/09/17(土)19:43:51 No.972681590
ニュースの死亡者数クイズとか聞くと30人ってそんだけ?って思うのは多分Vが殺しまくってるせいもあると思う
390 22/09/17(土)19:44:31 No.972681854
>ニュースの死亡者数クイズとか聞くと30人ってそんだけ?って思うのは多分Vが殺しまくってるせいもあると思う NCPDが30人以上は数えないので
391 22/09/17(土)19:44:37 No.972681887
>レベッカのアパートにおせっせできるNPCレベッカ配置するMODくらい海向こうの奴らならやりかねん それやるとガチで公式キレるよ… Skyrimでもあったけどショタロリはマジで怒られる
392 22/09/17(土)19:44:45 No.972681957
あのクソ溜めにも劣る街で雑用こなしてその日暮らしする仕事屋やりてー ジョニーは抜きで
393 22/09/17(土)19:44:52 No.972681997
>ニュースの死亡者数クイズとか聞くと30人ってそんだけ?って思うのは多分Vが殺しまくってるせいもあると思う Vが散歩するだけで60人くらい死んでそう
394 22/09/17(土)19:44:54 No.972682014
アラサカ視点だとなんか勝手に商品盗んで勝手に商品使って死にかけてブチ切れて襲ってくるクソコテだぞV
395 22/09/17(土)19:45:25 No.972682194
なんでVには賞金かからないの?
396 22/09/17(土)19:45:28 No.972682211
>公式ツールでMOD導入しやすくなったらしいからね >説明書英語でわかんないけど! 使う側としては渦のが圧倒的に使いやすいし公式ツールのせいで前まで使えてたMODが一斉に使えなくなって製作者も書き換えとパッチ対応に追われてるよ
397 22/09/17(土)19:45:28 No.972682217
今一気見終わった アダムスラッシャーは死ね …既プレイだったわ…死んでた…
398 22/09/17(土)19:45:32 No.972682242
心臓とめたいさんくらい気軽に殺せるのが悪い
399 22/09/17(土)19:45:56 No.972682389
>なんでVには賞金かからないの? ヴィクがキロシにジャミングアプリ入れてくれてなかった?
400 22/09/17(土)19:45:58 No.972682405
面白いもの作れば正しく販促になる良い例
401 22/09/17(土)19:46:09 No.972682459
アダム戦はやっぱ2段階くらいやらせてくれるべきだった
402 22/09/17(土)19:46:36 No.972682623
ゲームでアダム・スマッシャー弱いってどういうことだよ! エッジランナーのあいつバケモンじゃん!
403 22/09/17(土)19:46:37 No.972682631
>アダム戦はやっぱ2段階くらいやらせてくれるべきだった 一応三段階くらいないっけ…
404 22/09/17(土)19:47:10 No.972682829
そのクソコテが単騎で本社乗り込んでチンポビンタでアダムをスクラップにするんだから質が悪い…
405 22/09/17(土)19:47:17 No.972682872
スレ画の子と一回位はやってて欲しかった…
406 22/09/17(土)19:47:35 No.972682986
>ゲームでアダム・スマッシャー弱いってどういうことだよ! >エッジランナーのあいつバケモンじゃん! 本当にサブやらず直行すれば多分強いんだけど大抵のプレイヤーはあそこに至るまでで化物になってるんだ あらゆるインチキが可能になってるから…
407 22/09/17(土)19:47:35 No.972682991
>ゲームでアダム・スマッシャー弱いってどういうことだよ! >エッジランナーのあいつバケモンじゃん! Vがレベル上げ過ぎなんだよ!速攻プレイで行くとVのレベルも低いからわりと…ハック数発で倒せちゃうわ…
408 22/09/17(土)19:47:59 No.972683123
もしもしアラサカかい?今から一時間後ヨリノブをブチ殺しに行くぜってできるかと思ったら閉まってて出来なかった! アラサカタワーはクエスト専用ではなくシームレスで気軽に行けるようにしてほしい
409 22/09/17(土)19:48:04 No.972683146
Vとエッジランナーズってどっちが強いの?ってレスに対する アダムに瞬殺されるのがエッジランナーズ アダムを瞬殺するのがV ってレスが忘れられない…
410 22/09/17(土)19:48:06 No.972683157
アダムはマジで特別過ぎない? なんで原作の方で勝てたの?
411 22/09/17(土)19:48:08 No.972683175
>この世界って国家って枠組みどうなってんの? 日本最強格 アメリカは3つに分かれた ソ連は新ソ連になった 中国はなんかこそこそやってる 朝鮮半島は人住めない ヨーロッパはまぁそれなりに元気
412 22/09/17(土)19:48:13 No.972683203
>ゲームでアダム・スマッシャー弱いってどういうことだよ! >エッジランナーのあいつバケモンじゃん! Vも単騎でアラサカカチコミできるバケモノだからだ
413 22/09/17(土)19:48:18 No.972683241
オープンワールドRPG好きなやつがサブクエやらないわけねえしレベル上がるわな…
414 22/09/17(土)19:48:18 No.972683242
>ゲームでアダム・スマッシャー弱いってどういうことだよ! 悟でなで切りにしたり回路ショート程度で死ぬアダムが悪いよ
415 22/09/17(土)19:48:33 No.972683360
>この世界って国家って枠組みどうなってんの? もうほぼ消滅してる アメリカは第四次企業戦争で環境も経済も何もかも無茶苦茶になって州が合衆国から離脱しまくった結果事実上解体 ただミリテクが主軸になって再編を促して新合衆国が発足して各地を再統一し始めたんだけどナイトシティ含むいくつかの州が反抗して起きたのが統一戦争
416 22/09/17(土)19:48:35 No.972683371
アダムよりもチューマの葬式帰りに喧嘩売ったギャング3人の方が強かったりするからな…
417 22/09/17(土)19:48:36 No.972683379
>ゲームでアダム・スマッシャー弱いってどういうことだよ! >エッジランナーのあいつバケモンじゃん! Vがおかしいだけ
418 22/09/17(土)19:48:45 No.972683435
アダムスマッシャー絶対許せない
419 22/09/17(土)19:48:46 No.972683438
ゲーム六週して思ったのはキアヌをジョニーにした功罪結構あるなって事
420 22/09/17(土)19:48:49 No.972683459
>レベッカもだけどファルコも律儀だよな… お前ならメインを超える…ってデイビッドのことを高く買ってたし楽しかったんだろうな…
421 22/09/17(土)19:48:51 No.972683475
>それやるとガチで公式キレるよ… >Skyrimでもあったけどショタロリはマジで怒られる そして脱法ロシア系MODサイトは今マジで近づかん方がいい
422 22/09/17(土)19:48:54 No.972683495
>今一気見終わった >アダムスラッシャーは死ね >…既プレイだったわ…死んでた… 上の方で書かれてるけど >アダム召喚できるMODで大量にアダム呼んで殺しまわったりしてる これやればいい
423 22/09/17(土)19:48:55 No.972683498
タワー上の攻防でアダムもサンデヴィスタン使い始めたときはトリガーのギャグ描写っぽくてちょっと笑ってしまった
424 22/09/17(土)19:49:05 No.972683571
オダとかは強いし
425 22/09/17(土)19:49:18 No.972683678
>アダムはマジで特別過ぎない? >なんで原作の方で勝てたの? 出力はクソ高いがハードとシステム更新追いついてないから…
426 22/09/17(土)19:49:25 No.972683726
Vの能力はレリックでバグってるとこはあるかと
427 22/09/17(土)19:49:30 No.972683757
なんでVが勝てたのってそりゃプレイヤーキャラだからってのもあるだろうけどソロで修羅場潜りまくってるからなサイコ何人ボコったって話よ
428 22/09/17(土)19:49:35 No.972683792
ゲームのアダムは自分の身体で跳弾起こしちゃうから…
429 22/09/17(土)19:49:35 No.972683793
新しい技術に置いて行かれたか
430 22/09/17(土)19:49:43 No.972683846
だってVはキアヌインストールしてるんだぜ 弱い訳が無いだろ?
431 22/09/17(土)19:49:45 No.972683861
オダ戦好き やっぱサイバーパンクの世界は刀でチャンチャンバラバラが良いよね
432 22/09/17(土)19:49:58 No.972683960
原作のアダムくんは大体都合と演出と都合 普通に考えてアダムが雑魚呼ぶの事態おかしい
433 22/09/17(土)19:50:08 No.972684010
ゲーム本編だと弱すぎてこいつ50年前にモーガンとシャイタンにスクラップにされたから顔面大整形する羽目になったんだろうし弱体化してるのか?って疑ったレベルだったんだけど普通に強かったんだなって…
434 22/09/17(土)19:50:10 No.972684034
>だってVはキアヌインストールしてるんだぜ >弱い訳が無いだろ? 凸
435 22/09/17(土)19:50:23 No.972684140
>オダとかは強いし 透明かつ見えないところでシュンシュンシュンって回復するのセコくて嫌いじゃない