虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/17(土)18:19:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)18:19:28 No.972651687

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/17(土)18:19:53 No.972651821

このやる気のないポーズは…アオシマの勇者王!

2 22/09/17(土)18:20:32 No.972652010

敵が使ってきそう

3 22/09/17(土)18:20:45 No.972652081

造形はかっこいい コトブキヤが作ってるから

4 22/09/17(土)18:21:28 No.972652336

ステルスガオーがやたら重くて後ろに倒れやすいらしいな

5 22/09/17(土)18:21:29 No.972652338

>このやる気のないポーズは…アオシマの勇者王! やる気がないんじゃない 関節がゆるいからカッコいいポーズを取れないんだ

6 22/09/17(土)18:21:35 No.972652374

何年前の?

7 22/09/17(土)18:21:54 No.972652483

レプリジンってやつか

8 22/09/17(土)18:21:56 No.972652497

関節がちっちゃいポリキャップだから立たせるとふらふらするぞ

9 22/09/17(土)18:22:09 No.972652573

色合いは嫌いじゃないな 偽物とか二号とかで出てくるならあり

10 22/09/17(土)18:22:11 No.972652581

立たせようとしたら倒壊するのこいつだっけ

11 22/09/17(土)18:22:46 No.972652768

ライナーガオーっていうよりはんぺんガオーって感じだ

12 22/09/17(土)18:22:52 No.972652804

グレートマイトガインと比べたらまだほんの若干マシ

13 22/09/17(土)18:23:11 No.972652902

リアルタイプカラー

14 22/09/17(土)18:24:43 No.972653412

ライナー長すぎ!

15 22/09/17(土)18:25:17 No.972653595

>立たせようとしたら倒壊するのこいつだっけ それはマイトガインじゃなかった? こっちはステルスガオーの重さに耐えきれない奴

16 22/09/17(土)18:25:43 No.972653768

>グレートマイトガインと比べたらまだほんの若干マシ 流石にそれ言ったらガチギレされても文句言えねえぞ

17 22/09/17(土)18:25:44 No.972653774

サンダーダグオンかと思った

18 22/09/17(土)18:26:13 No.972653970

こっちはプラはしっかりしてるから崩壊まではいかない マイトガインはプラ素材からだめ

19 22/09/17(土)18:26:20 No.972654028

MGガンダムにスレ画のガワ被せて作ってたのはホビージャパンだったか

20 22/09/17(土)18:26:22 No.972654035

雑誌作例でマスターグレードのフレーム仕込まれてたやつ

21 22/09/17(土)18:26:25 No.972654057

>グレートマイトガインと比べたらまだほんの若干マシ 今すぐレス消すか腹切って詫びるかした方がいいよ 全然違うから

22 22/09/17(土)18:27:20 No.972654416

>マイトガインは設計からだめ

23 22/09/17(土)18:27:40 No.972654578

>グレートマイトガインと比べたらまだほんの若干マシ 流石にアオシマガオガイガーの方がだいぶマシだと思う 両社並べるとガオガイガーがまともに見えてくるくらいに酷いからアレ

24 22/09/17(土)18:27:42 No.972654586

原作を忠実に再現しました

25 22/09/17(土)18:27:54 No.972654672

こっちは造形しっかりしてるもんな… 色分けとか関節がほんとに繋いでるだけとかそういう部分で経験値足りてなかっただけで

26 22/09/17(土)18:28:07 No.972654741

マイトガインの方は関節プラプラに加えて 造形がもう絶望的だからな… 何で左右非対称になってんだ…

27 22/09/17(土)18:28:55 No.972655030

素組すら困難なキットと同列扱いは流石に酷いと思うよ…

28 22/09/17(土)18:28:57 No.972655040

未だに近所の模型屋で弾丸X売ってるわ

29 22/09/17(土)18:29:17 No.972655139

マイトガインはポーズクタクタで成形バリ出まくりの画像が衝撃だった

30 22/09/17(土)18:29:40 No.972655292

いいプラモだな! 当時のカバヤの食玩だろ?

31 22/09/17(土)18:29:46 No.972655333

たぶんカオカイカーとかそんな名前

32 22/09/17(土)18:29:47 No.972655339

形はカッチリしてて悪くないように見えるねえ

33 22/09/17(土)18:30:58 No.972655731

アオシマのバーンガーンも並べようぜ

34 22/09/17(土)18:31:30 No.972655899

値段の割に気が利いてないって感じなだけだったような?

35 22/09/17(土)18:31:58 No.972656033

町の模型屋にバーンガーンとネオゲッターと一緒にずっと残ってるやつ

36 22/09/17(土)18:33:00 No.972656361

ガオファイガーは出来いいんだよね サイズが大分小さくなってるが

37 22/09/17(土)18:33:23 No.972656480

なんか馬鹿にされて悲しい マイトガインみたいなキットと同じように見られてるのが悔しい

38 22/09/17(土)18:35:15 No.972657118

スレ画が完成してるの見たのHJの作例ぐらいだぞ…

39 22/09/17(土)18:35:25 No.972657173

カバヤかと思ったわ

40 22/09/17(土)18:36:36 No.972657526

カタサンダーダグオン

41 22/09/17(土)18:36:43 No.972657551

安易にマイトガインと比べる奴はクソ映画の例えで安易にデビルマン出す奴と同じ

42 22/09/17(土)18:36:44 No.972657558

造形はいいからマジで保持力と色合い解消すれば化けるんだよねこれ

43 22/09/17(土)18:36:48 No.972657594

実家に合わせ目消しに初挑戦して筆塗りで脚塗ったあたりで放置してあるやつがある

44 22/09/17(土)18:38:24 No.972658113

関節移植すればいいからまだマシな方よね

45 22/09/17(土)18:38:52 No.972658272

旋風寺財閥の力でなんとかしてくれ

46 22/09/17(土)18:38:55 No.972658294

マイトガインがデビルマンならアオシマガオガイガーはキャシャーンくらいだよ そこまで悪くないのに変に貶められるところとか

47 22/09/17(土)18:41:00 No.972659036

黄色の発色は今度出るRgより遥かにいいな てかなんであっちはあんな黄土色なん

48 22/09/17(土)18:41:11 No.972659094

>町の模型屋にバーンガーンとネオゲッターと一緒にずっと残ってるやつ ゲッター2もよく残ってる

49 22/09/17(土)18:41:12 No.972659108

マイトガインほしいならモデロイド買え

50 22/09/17(土)18:43:35 No.972659984

>てかなんであっちはあんな黄土色なん バンダイは黄色が弱い

51 22/09/17(土)18:44:43 No.972660363

>>てかなんであっちはあんな黄土色なん >バンダイは黄色が弱い 紫も弱い

52 22/09/17(土)18:45:15 No.972660558

>グレートマイトガインと比べたらまだほんの若干マシ グレートマイトガイン買って組んでから言うべき あれ以下のキットを俺は知らない

53 22/09/17(土)18:46:29 No.972661010

>マイトガインがデビルマンならアオシマガオガイガーはキャシャーンくらいだよ むしろキャシャーンの方がデビルマンよりやべぇから逆かな…もはやスレチな話になっちゃうけど

54 22/09/17(土)18:46:59 No.972661175

マイトガインはプラキットとしての最低限すら危うい

55 22/09/17(土)18:47:13 No.972661246

>マイトガインほしいならモデロイド買え SMPでもいいんじゃねえか…?

56 22/09/17(土)18:47:13 No.972661251

>むしろキャシャーンの方がデビルマンよりやべぇから逆かな…もはやスレチな話になっちゃうけど おっ戦争か? スレチだから止めるけど

57 22/09/17(土)18:48:24 No.972661683

>マイトガインはプラキットとしての最低限すら危うい むしろ商品として金を取っていいのかくらいのレベル

58 22/09/17(土)18:48:31 No.972661727

逆にそこまで言われるマイトガインはなんなんだ…?

59 22/09/17(土)18:48:36 No.972661759

>グレートマイトガインと比べたらまだほんの若干マシ プラモ組んだことあるかすら怪しい

60 22/09/17(土)18:48:36 No.972661762

20年位前のキットに色々言ってもな

61 22/09/17(土)18:48:39 No.972661775

>マイトガインほしいならモデロイド買え もうすぐSMP出るだろ!!!

62 22/09/17(土)18:48:52 No.972661852

モデロイドにマイトガインあったっけ

63 22/09/17(土)18:49:03 No.972661921

>逆にそこまで言われるマイトガインはなんなんだ…? なんなんだろう…

64 22/09/17(土)18:49:32 No.972662123

関節くたくたなら固めて組めばいいじゃん ってわけでもない?

65 22/09/17(土)18:49:34 No.972662134

>>町の模型屋にバーンガーンとネオゲッターと一緒にずっと残ってるやつ >ゲッター2もよく残ってる バンダイのLMモデルと同じ簡易インジェクションキットだからプラのガレキみたいな物だし

66 22/09/17(土)18:49:51 No.972662249

寝た子を呼び起こすスレ

67 22/09/17(土)18:50:10 No.972662349

>関節くたくたなら固めて組めばいいじゃん >ってわけでもない? それならガオガイガーは組める グレートマイトガインはそれすら厳しい

68 22/09/17(土)18:50:43 No.972662521

カタカバヤ 開いてアオシマ

69 22/09/17(土)18:50:48 No.972662545

フジミも決して悪いメーカーじゃないんだけどなあ 何があったんだろうね

70 22/09/17(土)18:50:50 No.972662565

>モデロイドにマイトガインあったっけ たぶん予定あるSMPと勘違いしてるんじゃないかな

71 22/09/17(土)18:51:09 No.972662674

バリエーション結構出てたよね スターガオガイガー+ハンマーのザ・パワーオレンジメッキverなんて狂気の産物まで

72 22/09/17(土)18:51:16 No.972662713

カオカイカーって感じだな…

73 22/09/17(土)18:51:19 No.972662738

書き込みをした人によって削除されました

74 22/09/17(土)18:51:59 No.972662957

>関節くたくたなら固めて組めばいいじゃん >ってわけでもない? MGサイズに1/220クラスのポリキャップ使っているようなものだから根本的な保持力が足りない

75 22/09/17(土)18:52:12 No.972663019

同じ黒成形色あるのになんで股間が黄色いんだよ!?

76 22/09/17(土)18:52:23 No.972663080

>逆にそこまで言われるマイトガインはなんなんだ…? パーツ同士が精度悪すぎて噛み合わない サイズに対してポリキャップやたら小さいしポリキャップ挿すダボがゆるっゆる 以上から頑張って組み上げたところで立てないし自壊する 真っ白 造形だけはいい 造形だけは無駄に理想的

77 22/09/17(土)18:52:25 No.972663091

fu1448225.jpg

78 22/09/17(土)18:53:07 No.972663303

>フジミも決して悪いメーカーじゃないんだけどなあ >何があったんだろうね 戦前からある超老舗だからなあそこ マイトガインはパッケージからフジミの名前伏せたり内部でなんかゴタゴタ起きたんじゃないだろうか

79 22/09/17(土)18:53:26 No.972663414

当時でもモデラー殺しと言われたフジミのGマイトガイン

80 22/09/17(土)18:53:52 No.972663556

>造形だけはいい >造形だけは無駄に理想的 そうかな…

81 22/09/17(土)18:54:31 No.972663788

マイトガインは前ヒで完成させてる人いたから「」も頑張れ 俺はやだ

82 22/09/17(土)18:54:41 No.972663841

造形は悪くないようだから今だったら余ったポリキャップなりガンプラを芯にするなりでどうとでもなりそうだ

83 22/09/17(土)18:54:46 No.972663877

当時のオタクは合体ロボットシリーズじゃないのかとか冗談言ってたんだろうな

84 22/09/17(土)18:55:13 No.972664022

胸のギャレオン顔と胴体の接続にやたら小さいポリBJ噛ませてるからグラグラすんだよなこれ

85 22/09/17(土)18:55:15 No.972664035

>fu1448225.jpg ペーパークラフト?

86 22/09/17(土)18:55:17 No.972664053

>fu1448225.jpg 立ってるだけすごい写真きたな...

87 22/09/17(土)18:55:27 No.972664112

>fu1448225.jpg 奇跡の一枚やめろ

88 22/09/17(土)18:55:47 No.972664233

イデプラとマイトガインだったらどっちがマシなの?

89 22/09/17(土)18:56:01 No.972664289

組み立て説明書の解説がかなり面白かった 劇中世界という前提でアオシマが近年人々を救う謎のロボットのプラモを出す事にしたけど 宇宙開発公団とかに問い合わせても知らない一点張りだから無許可で出したとか書いてあった

90 22/09/17(土)18:56:01 No.972664292

そこそこ出来のいいガレキを元に精度ガタガタのプラモでも作ったのかね

91 22/09/17(土)18:56:28 No.972664478

イデプラの方じゃないの

92 22/09/17(土)18:56:36 No.972664509

>fu1448225.jpg バキュームフォームキットだな!

93 22/09/17(土)18:56:59 No.972664623

>イデプラとマイトガインだったらどっちがマシなの? アオシマに土下座して謝れ

94 22/09/17(土)18:57:02 No.972664635

>fu1448225.jpg 左右非対称に歪んでる 隙間が開いてる ヒケが凄い 剣がへにゃへにゃ マイトガインだ!

95 22/09/17(土)18:57:13 No.972664697

だからプラモデルということすらおこがましいマイトガインを他のプラモと比較しようとしない!

96 22/09/17(土)18:57:14 No.972664704

イデプラは劣悪な合いに関節ぐにゃぐにゃの1980年のプラモだが グレートマイトガインはその20年後のキットだぞ比べるな

97 22/09/17(土)18:57:17 No.972664714

>組み立て説明書の解説がかなり面白かった >劇中世界という前提でアオシマが近年人々を救う謎のロボットのプラモを出す事にしたけど >宇宙開発公団とかに問い合わせても知らない一点張りだから無許可で出したとか書いてあった そういう凝り方は好き

98 22/09/17(土)18:57:36 No.972664828

>イデプラは劣悪な合いに関節ぐにゃぐにゃの1980年のプラモだが >グレートマイトガインはその20年後のキットだぞ比べるな やべー…

99 22/09/17(土)18:57:50 No.972664905

マイトガインはMGジェガンのフレーム仕込んでる人いたな fu1448240.jpg

100 22/09/17(土)18:57:59 No.972664958

>イデプラとマイトガインだったらどっちがマシなの? イデプラは古くて数多いだけで普通に組める イデプラ24時間耐久出来るくらいに普通のプラモデルだ

101 22/09/17(土)18:58:30 No.972665156

>そうかな… 顔はちょっとダレてるけど悪くないしプロポーションも良いと思う

102 22/09/17(土)18:58:41 No.972665219

>マイトガインはMGジェガンのフレーム仕込んでる人いたな >fu1448240.jpg すげえ

103 22/09/17(土)18:58:57 No.972665310

>マイトガインはMGジェガンのフレーム仕込んでる人いたな >fu1448240.jpg スゲー…

104 22/09/17(土)18:59:09 No.972665373

>イデプラとマイトガインだったらどっちがマシなの? そういうのはせめてイデプラ組んでから言いなさい

105 22/09/17(土)18:59:10 No.972665378

>マイトガインはMGジェガンのフレーム仕込んでる人いたな >fu1448240.jpg ほぼフルスクラッチしてない…?

106 22/09/17(土)18:59:28 No.972665495

グレートマイトガインは元になったガレキがあったんじゃなかったっけ

107 22/09/17(土)18:59:31 No.972665516

>マイトガインはMGジェガンのフレーム仕込んでる人いたな >fu1448240.jpg 最早フルスクラッチの方が早くない?

108 22/09/17(土)18:59:55 No.972665653

>イデプラとマイトガインだったらどっちがマシなの? イデプラ組んだことあるのか?

109 22/09/17(土)18:59:57 No.972665662

途中でGGGが国連の組織になって公表されたはずだから あの世界のアオシマは半年くらいでプラモ出したんだな

110 22/09/17(土)19:00:35 No.972665912

>最早フルスクラッチの方が早くない? じゃあやってみればいいよ 芯にすらならないとしても元がある方だから遥かに楽だから

111 22/09/17(土)19:00:35 No.972665920

>マイトガインはMGジェガンのフレーム仕込んでる人いたな >fu1448240.jpg ほぼ新造なのでは

112 22/09/17(土)19:00:38 No.972665933

ふた昔くらい前に出てたメダロットのプラモはどうだったんだろ? 当時お金無くて買えなかったけど

113 22/09/17(土)19:01:11 No.972666131

>組み立て説明書の解説がかなり面白かった >劇中世界という前提でアオシマが近年人々を救う謎のロボットのプラモを出す事にしたけど >宇宙開発公団とかに問い合わせても知らない一点張りだから無許可で出したとか書いてあった あの世界の一般市民ってこういうバイタリティやたらあるから違和感ないな

114 22/09/17(土)19:01:19 No.972666176

弾丸Xバージョン作ったけど立たないのは変わらないので棚にもたれされてた 蓄光だから夜になると光るのだけが利点だった

115 22/09/17(土)19:01:31 No.972666247

出現時に爆音でガオガイガー!って響き渡るから恐らくこれが名前なんだろうとか 武装も名前わからないから独自に名前つけました!って変な名前書いてあったりとかネタに溢れた取説だったな…

116 22/09/17(土)19:01:43 No.972666320

>宇宙開発公団とかに問い合わせても知らない一点張りだから無許可で出したとか書いてあった 自分たちがどんな会社か完全に自覚してる…

117 22/09/17(土)19:04:12 No.972667181

弾丸Xバージョンだっけステルスガオーの羽バキ折ってねって指定されてるの

118 22/09/17(土)19:04:33 No.972667309

>fu1448240.jpg 顔とガンナーのバレル延長以外大きく弄ってないのか 出来すげえ

119 22/09/17(土)19:04:43 No.972667384

>宇宙開発公団とかに問い合わせても知らない一点張りだから無許可で出したとか書いてあった 宇宙開発公団が怪しいってのはあの世界の認識としてあるんだな…

120 22/09/17(土)19:05:30 No.972667617

>顔とガンナーのバレル延長以外大きく弄ってないのか いや弄ってる弄ってないで言ったらめちゃくちゃ弄ってるんじゃねえかな…

121 22/09/17(土)19:05:55 No.972667748

言うてマイトガインはイデプラより随分後年とはいえ簡易金型のキットだから同じ土俵に立てねぇ…

122 22/09/17(土)19:06:23 No.972667899

>別にフジミのグレートマイトガインはそんなに悪いキットじゃないよ。 >ただ合いが悪くて、パーツが歪んでて、表面がボコボコで、関節が全部使い物にならないってだけだし。 >プラが柔らかいから加工もしやすいよ。怖くない怖くない。

123 22/09/17(土)19:08:08 No.972668572

顔も掘り起ししてるくらいで大幅に形を弄ってはいない気がする

124 22/09/17(土)19:08:10 No.972668581

>いや弄ってる弄ってないで言ったらめちゃくちゃ弄ってるんじゃねえかな… リプ欄でパーツ形状は弄ってないって言ってるよ マジかよ…

↑Top