虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今の環... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/17(土)18:13:47 No.972649817

    今の環境だと黒が強いのに強迫がメイン投入される事が少ないって 昔じゃちょっと考えづらいよね

    1 22/09/17(土)18:15:37 No.972650403

    環境の推移でどうせ入ってきそうな気がする

    2 22/09/17(土)18:19:10 No.972651572

    採用枚数自体は多いんだけどメインは他のカード優先したい

    3 22/09/17(土)18:19:27 No.972651682

    逆にメインからがっつり入ってたウルザ期がなんだったの

    4 22/09/17(土)18:19:33 No.972651708

    コントロールもコンボもいないしな 落としたいカードがない

    5 22/09/17(土)18:20:26 No.972651978

    1マナ帯はぴるすか工作員使いたいところ

    6 22/09/17(土)18:21:26 No.972652327

    工作員もまあ強いんだけど強いのかコレ?感がある

    7 22/09/17(土)18:23:44 No.972653099

    クリーチャー主体のミッドレンジ環境だからかなりスカる

    8 22/09/17(土)18:23:53 No.972653133

    全体的にグッドスタッフというか叩きつけが強いカード多くて落として11交換したとこでって感じ

    9 22/09/17(土)18:25:03 No.972653520

    思考囲いあっても積むだろうか ミラーに弱いからサイドかな

    10 22/09/17(土)18:26:12 No.972653966

    >思考囲いあっても積むだろうか >ミラーに弱いからサイドかな 自傷ダメだけで死にそう

    11 22/09/17(土)18:26:54 No.972654257

    コジ審もどきはダメ?

    12 22/09/17(土)18:27:07 No.972654337

    抜去のエンチャ版があればなとは思う

    13 22/09/17(土)18:27:30 No.972654499

    >思考囲いあっても積むだろうか 冥府の掌握もライフロスがキツいから中々辛そう

    14 22/09/17(土)18:27:54 No.972654671

    まあでも定番サイドカードだから良いカードよスレ画は

    15 22/09/17(土)18:27:59 No.972654698

    サイドのデュレスも0から4まで人による感じだしな

    16 22/09/17(土)18:28:59 No.972655050

    >>思考囲いあっても積むだろうか >冥府の掌握もライフロスがキツいから中々辛そう 囲いのためなら掌握なんか全抜きしますぜ自分なら

    17 22/09/17(土)18:34:29 No.972656837

    何だかんだで使われると苦い顔になるよこれ

    18 22/09/17(土)18:37:39 No.972657857

    >逆にメインからがっつり入ってたウルザ期がなんだったの 生物以外がマジでヤバかった

    19 22/09/17(土)18:37:40 No.972657865

    対っぽい感じの村八分の亜種はまるで出ないし再録もされないけど人気無いんか

    20 22/09/17(土)18:37:51 No.972657933

    昭和のMTGと違って生物強いから

    21 22/09/17(土)18:38:56 No.972658302

    1マナでPW触れるのでかいんだけどソーサリー感覚で投げられるPWばっかりだから損した気分になる

    22 22/09/17(土)18:39:28 No.972658482

    今土地がペインだから囲いは厳しい気が それでも使われるだろうけど

    23 22/09/17(土)18:40:30 No.972658843

    土地落とせるピーピングハンデス俺だけ使えるようにならねーかなー!

    24 22/09/17(土)18:43:00 No.972659799

    ドミナリアで陰謀団式療法が再録されなかったのは残念だった

    25 22/09/17(土)18:45:13 No.972660546

    窃取あんま流行らんな

    26 22/09/17(土)18:47:29 No.972661338

    かわいいのに窃取

    27 22/09/17(土)18:47:37 No.972661384

    今の強いデッキがデッキ全体が丸かったり墓地活用したりしてくるから 落とす事で死ぬほど得ってのが得にくい

    28 22/09/17(土)18:47:52 No.972661480

    リリアナ鏡割り婚礼の発表 まあ落としたいの多いしサイドだと三枚から四枚入れてるのはよくあるよ

    29 22/09/17(土)18:48:53 No.972661862

    脅迫がそんなに強くない時期って結構あると思うよ 主に生物環境の時だけど

    30 22/09/17(土)18:49:03 No.972661917

    クリーチャーもそこそこ入ってるし空ぶった時の虚無感凄いからな

    31 22/09/17(土)18:49:30 No.972662110

    >対っぽい感じの村八分の亜種はまるで出ないし再録もされないけど人気無いんか 蔑みくらい?

    32 22/09/17(土)18:49:56 No.972662274

    真っ白…帰ってこいってはなる

    33 22/09/17(土)18:50:52 No.972662576

    今でもプレイアブルなんだけど火遊びみたくもうちょっとだけ盛ってくんねーかなーと

    34 22/09/17(土)18:51:00 No.972662629

    というかちょっと前は殆どのデッキにゼンディカーのスペルランド入ってたから強迫で土地落とせたんすよ 相対的にメチャクチャ弱体化してる

    35 22/09/17(土)18:51:46 No.972662879

    >今でもプレイアブルなんだけど火遊びみたくもうちょっとだけ盛ってくんねーかなーと 火遊びはエクプロでも使われるレベルの火力だからなあ…

    36 22/09/17(土)18:52:04 No.972662986

    >真っ白…帰ってこいってはなる 今思えばめちゃくちゃ強かったな

    37 22/09/17(土)18:53:34 No.972663471

    マインドスパイクみたいに相手ハンドなかったらカード引けるを強迫に付けよう

    38 22/09/17(土)18:55:55 No.972664269

    初手で捌きたいスペルが今少ないからなぁ 低マナ域の生物が強いから序盤は盤面に残るカードプレイしたいし

    39 22/09/17(土)18:58:08 No.972665005

    むしろ定番サイドっていう印象しかない メインから入ってた時代あったんだ

    40 22/09/17(土)18:58:29 No.972665142

    スレ画が活躍するのに必要なのは初手で捌きたいスペルとかじゃなくジュワー島の撹乱や棘平原の危険

    41 22/09/17(土)19:02:26 No.972666566

    精神腐敗亜種としては傑作だったね真っ白

    42 22/09/17(土)19:03:20 No.972666893

    >>真っ白…帰ってこいってはなる >今思えばめちゃくちゃ強かったな 精神腐敗におまけつけるシリーズ何度も出てたけど墓地追放が正解とは

    43 22/09/17(土)19:04:35 No.972667328

    ヴェリアナいるしそこまでハンデスする必要…と思ったけどそのヴェリアナを落とすのか

    44 22/09/17(土)19:05:09 No.972667522

    感電真っ白が去年の世界選手権で炸裂しててかっこよかった

    45 22/09/17(土)19:05:28 No.972667606

    表現の反復頼りの甘えた土地2枚キープを咎めてぇ

    46 22/09/17(土)19:15:02 No.972670947

    >表現の反復頼りの甘えた土地2枚キープを咎めてぇ 自力で土地引っ張ってきて鏡割り!

    47 22/09/17(土)19:16:38 No.972671481

    強いて言えば一枚ずつとかそもそも落とさずに除外するのと違って墓地全除外は黒っぽくない気がする

    48 22/09/17(土)19:21:11 No.972673148

    おかしいMTGのデッキといえばランデスハンデスウィニーコントロールのはず…

    49 22/09/17(土)19:24:37 No.972674367

    強迫をメインから積むケースもほぼ味付けレベルだから基本サイドカード

    50 22/09/17(土)19:24:54 No.972674461

    ランドデストラクションなんてそんなひどいことはしませんよ人聞きの悪い 戻すだけです

    51 22/09/17(土)19:29:41 No.972676217

    ローテ前の砲撃ランデスで「」がキャッキャ言ってたからランデスはたぶん人気

    52 22/09/17(土)19:31:16 No.972676825

    >ローテ前の砲撃ランデスで「」がキャッキャ言ってたからランデスはたぶん人気 本当に一瞬だけだったけどね…

    53 22/09/17(土)19:35:27 No.972678342

    >むしろ定番サイドっていう印象しかない >メインから入ってた時代あったんだ 厳かなモノリスをサクッと抜きたい 抜けなきゃ死ぬ