虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/17(土)17:16:41 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)17:16:41 No.972631693

サイコガンダムいいよね

1 22/09/17(土)17:19:05 No.972632347

サイコ昇竜拳!敵は死ぬ!

2 22/09/17(土)17:19:17 No.972632393

2で急に悪人面になるよな

3 22/09/17(土)17:19:48 No.972632523

誰だお前

4 22/09/17(土)17:20:20 No.972632674

左下巨大感無いな

5 22/09/17(土)17:20:23 No.972632691

本当に誰?

6 22/09/17(土)17:21:22 No.972632987

>左下巨大感無いな サイコな機能を板に分散して普通のMSサイズになったやつだ

7 22/09/17(土)17:21:23 No.972632990

プロトと量産型はSDでしか見たことないや

8 22/09/17(土)17:22:37 No.972633325

宇宙世紀じゃないマーク3君

9 22/09/17(土)17:22:39 No.972633332

プロトと量産型はナイトロ搭載したのがラストサンに出てる

10 22/09/17(土)17:23:13 No.972633507

下段はみんな小さいよ

11 22/09/17(土)17:23:55 No.972633722

>本当に誰? 出てきた瞬間速攻でアムロに破壊された悲しきサイコ

12 22/09/17(土)17:24:18 No.972633842

思わずネオジオンも持ち帰るmk2

13 22/09/17(土)17:24:19 No.972633847

左下ムーンガンダムの亜種とかでなく?

14 22/09/17(土)17:24:44 No.972633962

>左下ムーンガンダムの亜種とかでなく? なんでムーンガンダム知っててこいつ知らないんだよ

15 22/09/17(土)17:25:57 No.972634312

ドアズはちゃんとMk-3があったことを踏まえて形式番号も考えてあるのがいいよね

16 22/09/17(土)17:26:27 No.972634460

>>左下ムーンガンダムの亜種とかでなく? >なんでムーンガンダム知っててこいつ知らないんだよ 漫画を読んではいないんじゃない?

17 22/09/17(土)17:27:14 No.972634696

mk2はSDWHでいい役回り貰えた

18 22/09/17(土)17:27:59 No.972634918

mk3は関節細くてちょっと不安になる

19 22/09/17(土)17:28:19 No.972635030

どう見ても武装が格闘戦向けじゃないのにすごい蹴ってくるし昇龍拳もかましてくるマーク3

20 22/09/17(土)17:30:30 No.972635687

ムーンガンダムはゲームとかで外部にも出るようになったけどコイツは出てきてないからな…

21 22/09/17(土)17:31:36 No.972636040

mk3はパンチキックアッパーで本当に全部説明付くから困る

22 22/09/17(土)17:31:48 No.972636100

mk3は格ゲーのラスボス出身だからそこは仕方ない 超必殺技も最大火力は対MAだし…

23 22/09/17(土)17:33:10 No.972636534

>mk3はパンチキックアッパーで本当に全部説明付くから困る オーバーヒー ピキンピキン

24 22/09/17(土)17:33:12 No.972636551

むしろパンチキックアッパーの知名度が異様に高くない…?

25 22/09/17(土)17:33:41 No.972636711

1は村上御大の作ったゼータだから正義顔

26 22/09/17(土)17:33:46 No.972636735

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS03200317010000_68/ 1話でいきなりやられてしばらく名前もわからないままだったGドアーズさんだ

27 22/09/17(土)17:33:52 No.972636763

量産型はなんかコスト増えてそう

28 22/09/17(土)17:33:57 No.972636787

3は格ゲーでしか知らん

29 22/09/17(土)17:34:34 No.972637006

>むしろパンチキックアッパーの知名度が異様に高くない…? だって全部即死級の威力なんだもの…

30 22/09/17(土)17:35:02 No.972637147

Gジェネに参戦しても絶対武装に格闘があるからなマーク3…

31 22/09/17(土)17:37:16 No.972637866

空気読んでマーク3を開けたおかげでパンチキックアッパーマンは0088~0090の間に作られたことになった

32 22/09/17(土)17:37:45 No.972638036

バトマス以外だと一部のGジェネとTCGのガンダムウォーくらいかmk3

33 22/09/17(土)17:37:46 No.972638048

マーク3の昇龍拳はスト1の昇龍拳くらい強い

34 22/09/17(土)17:38:32 No.972638293

mk4はサイコミュ素材の試験のためにネオジオンがティターンズ残党に技術流して作らせたやつだっけ

35 22/09/17(土)17:38:51 No.972638374

>量産型はなんかコスト増えてそう 量産型っつってもMK-2をダウンサイジングして非NTのエース用にした高級機って感じだから

36 22/09/17(土)17:39:09 No.972638466

3は一応ビームも撃つ 殴った方が強い

37 22/09/17(土)17:39:22 No.972638541

1の顔も姿もガンダムなのに巨大な異形の怪物感が子供の頃から大好き

38 22/09/17(土)17:40:18 No.972638824

プロトサイコはボンボンのガンダム増刊号で見た覚えがある 幽霊だったかゾンビだったかが乗ってる奴

39 22/09/17(土)17:41:27 No.972639205

量産型はなんか中途半端なサイズ感

40 22/09/17(土)17:42:03 No.972639388

fu1447985.jpg プロトにいろいろくっつけたやつ

41 22/09/17(土)17:42:54 No.972639669

飛行できるのは1と2だけなん? 設定的に他も飛行できたりするのかな

42 22/09/17(土)17:43:15 No.972639783

3は見たままの極端なゴリラ体系なのかガワラ設定画でありがちなバランスのブレなのか未だ判断付かない

43 22/09/17(土)17:44:56 No.972640288

>プロトサイコはボンボンのガンダム増刊号で見た覚えがある >幽霊だったかゾンビだったかが乗ってる奴 そいつはMRX-007のプロトタイプサイコガンダムとは違うMRX-008プロトタイプサイコガンダム大型化試作機だな

44 22/09/17(土)17:45:33 No.972640484

>マーク3の昇龍拳はスト1の昇龍拳くらい強い なそ

45 22/09/17(土)17:46:09 No.972640690

トライエイジでアムロが乗ってるサイコもあった覚えがある

46 22/09/17(土)17:46:13 No.972640714

サイコガンダムシステムは公式ではないんだっけ 脳みそが入った翼ついてるの

47 22/09/17(土)17:46:35 No.972640836

>トライエイジでアムロが乗ってるサイコもあった覚えがある フルバーストサイコガンダム

48 22/09/17(土)17:47:23 No.972641088

やっぱ2が一番格好いいわ

49 22/09/17(土)17:47:40 No.972641178

>fu1447985.jpg >プロトにいろいろくっつけたやつ ナイトロってやばいやつじゃなかったっけ

50 22/09/17(土)17:48:00 No.972641272

>そいつはMRX-007のプロトタイプサイコガンダムとは違うMRX-008プロトタイプサイコガンダム大型化試作機だな 何の何の何???

51 22/09/17(土)17:48:42 No.972641480

>ナイトロってやばいやつじゃなかったっけ 強化人間になれる外付けパーツ的なのだけど適正あればなんともないよ

52 22/09/17(土)17:48:43 No.972641488

>なそ 根本から当てたら大体ゲージ一本持っていくからね

53 22/09/17(土)17:49:10 No.972641644

>フルバーストサイコガンダム それだそれ 変形を横に倒して盾のハネの出方変えるだけでちょっと飛べそうな見た目になるの面白かった

54 22/09/17(土)17:50:24 No.972642015

アクロスだとナイトロ搭載サイコ1と2出るしラストサンはナイトロユニット付けた改造プロトとナイトロ搭載量産サイコ軍団出るからナイトロは最高だよ

55 22/09/17(土)17:50:26 No.972642025

大パンチ(ビームサーベルが腕から直接生えるやつ)もガードしただけで半分ぐらい削ってきた気がするMk-Ⅲ

56 22/09/17(土)17:50:33 No.972642060

>プロトサイコはボンボンのガンダム増刊号で見た覚えがある >幽霊だったかゾンビだったかが乗ってる奴 fu1448003.jpg

57 22/09/17(土)17:51:04 No.972642225

mark2のかっこよさはサイコガンダムの後だからこそ映えた

58 22/09/17(土)17:52:35 No.972642727

https://www.youtube.com/watch?v=HQ8_QntdHjU 肩横青ビームを使う貴重なバトルマスター1の姿ですお納めください

59 22/09/17(土)17:53:13 No.972642932

バトルマスターまたやりたいな…

60 22/09/17(土)17:53:30 No.972643025

NT専用プロトタイプガンダムもネティクスも形式番号MRX00xでサイコシリーズなんだな

61 22/09/17(土)17:53:32 No.972643034

そういやサイコガンダムってでかくある必要ないな

62 22/09/17(土)17:55:23 No.972643593

サイコアックス持ってるのはどれだ?

63 22/09/17(土)17:55:53 No.972643752

ゼータ、キュベレイ、サイコMK2のデザインが同時期に出たゼータの時代すげえなってなる

64 22/09/17(土)17:55:58 No.972643790

>そういやサイコガンダムってでかくある必要ないな しょうがないからでかくしたんだもの…

65 22/09/17(土)17:56:40 No.972643981

フルバーストキット化しないかな

66 22/09/17(土)17:56:41 No.972643989

>サイコアックス持ってるのはどれだ? 2

67 22/09/17(土)17:57:08 No.972644158

大好きだけど小型サイコと言われてもピンとこないガンダムMk-V

68 22/09/17(土)17:57:45 No.972644349

>そういやサイコガンダムってでかくある必要ないな 必要だからでかくしたとかじゃなくて単に小型化できなかっただけじゃなかったっけ

69 22/09/17(土)17:57:58 No.972644411

肩に手が付いてるし…

70 22/09/17(土)17:58:59 No.972644707

>フルバーストキット化しないかな トライエイジが現役だったなら… いやハロファンネルやバストライナー砲とかハードル高えな…

71 22/09/17(土)18:00:16 No.972645128

1をトリコロールにして主役機っぽくアレンジしてみよう

72 22/09/17(土)18:00:57 No.972645382

エウティタの鹵獲サイコがそんなカラーリングだった気がする

73 22/09/17(土)18:02:08 No.972645781

そんなマイナー機じゃないと思うけど ってクソリプがたくさんつきそうな画像だ

74 22/09/17(土)18:02:29 No.972645916

ガンダム派生多すぎて全然追いつかないや サイコのパイロットとかフォウとロザミアくらいしかわからない

75 22/09/17(土)18:02:51 No.972646023

1はドロップキック

76 22/09/17(土)18:04:18 No.972646491

1/144サイコガンダムが出たのは奇跡か

77 22/09/17(土)18:05:04 No.972646754

量産型は本当に量産しまくってて笑っちゃう fu1448068.jpg

78 22/09/17(土)18:05:50 No.972647029

Gジェネでも格闘戦つよかったMkⅢ

79 22/09/17(土)18:05:54 No.972647052

>1をトリコロールにして主役機っぽくアレンジしてみよう それはもう一枚のまとめの方にいる fu1448072.jpg

80 22/09/17(土)18:06:07 No.972647121

富野監督「ダメなデザインのロボはとにかく巨大にしろ!」

81 22/09/17(土)18:07:36 No.972647664

サイコロはあんなのでマジで強いんだよな…

82 22/09/17(土)18:08:07 No.972647846

サイコロガンダムが正式にサイコロガンダムになったのは確かGジェネの時

83 22/09/17(土)18:09:06 No.972648245

開発者がネオジオンに土産としてMK‐Ⅱもって亡命したんでいいんだっけ?

84 22/09/17(土)18:09:28 No.972648357

ガシャポン戦記で既にサイコロじゃなかった?

85 22/09/17(土)18:09:32 No.972648393

Ⅱはサイコアックスがあるだろ

86 22/09/17(土)18:09:59 No.972648541

サイコとドーベンマークⅤあたりの関係性と言うか開発順が曖昧になりがち

87 22/09/17(土)18:10:31 No.972648738

左下見るとサンライズバンナムが福井作品を今後は公式から外す方針になるわけだ…って納得する

88 22/09/17(土)18:10:39 No.972648788

書き込みをした人によって削除されました

89 22/09/17(土)18:11:03 No.972648918

>ガシャポン戦記で既にサイコロじゃなかった? 見た目はサイコロだけどあれでゲーム内の扱いは普通のサイコガンダムなんだ

90 22/09/17(土)18:11:09 No.972648950

3と4以外は全部好き 3はゲームは好き

91 22/09/17(土)18:12:06 No.972649263

>そういやサイコガンダムってでかくある必要ないな ミノクラ積んだらどうしても巨大化しただけで別に巨大可変型MS作ろうとしたわけじゃないしな

92 22/09/17(土)18:12:59 No.972649554

>サイコとドーベンマークⅤあたりの関係性と言うか開発順が曖昧になりがち そもそもG-Vの意味がラフ画に描かれた時とセンチネルで拾われた時でも違うのでどっちにしてもややっこしい

93 <a href="mailto:TR-6フルアーマー・クィンリィ">22/09/17(土)18:13:06</a> [TR-6フルアーマー・クィンリィ] No.972649608

余ってたサイコの手足を使って巨大MSと戦える機体を作りました!

94 22/09/17(土)18:13:28 No.972649702

3は移動が遅い点以外はガチの最強

95 <a href="mailto:プルツー">22/09/17(土)18:13:33</a> [プルツー] No.972649739

>サイコのパイロットとかフォウとロザミアくらいしかわからない …

96 22/09/17(土)18:14:21 No.972650001

Mk-IIIはハイゴッグで必死に裏に回ってひたすら斬って倒した記憶がある

97 22/09/17(土)18:14:46 No.972650124

サイコガンダムの顔って何か口をあんぐり開けて下の真ん中に歯が一本見えてるぬけさく先生系に見えてしまう

98 22/09/17(土)18:14:49 No.972650156

>そういやサイコガンダムってでかくある必要ないな なので後続のMkⅤ以降は色々オミットして縮む

99 22/09/17(土)18:14:53 No.972650172

Gドアーズ登場時のシーンかっこいいのに コミックだとモノクロとか正気かよ fu1448109.jpg

100 22/09/17(土)18:15:15 No.972650292

セイラさん予定のでもⅢは空きナンバーになるのか

101 22/09/17(土)18:15:50 No.972650468

ここまでゲミヌス無しって言おうとしたけどアイツは親戚ぐらいの立ち位置かな

102 22/09/17(土)18:16:24 No.972650649

サイコの仮想敵がジオンのMAやビグザムとかでそのビグザムが本来ならジャブロー侵攻作戦のためだということで大火力と大気圏内での運用を目的としてのミノクラ搭載とかで

103 22/09/17(土)18:16:24 No.972650653

>空気読んでマーク3を開けたおかげでパンチキックアッパーマンは0088~0090の間に作られたことになった パンチキックアッパーマンは遥か未来に外宇宙に進出した人類が古代の遺産をレプリカ再現した奴なので本当に宇宙世紀のサイコシリーズなのかすら謎なのよ ハイドラとかも出てくるし

104 22/09/17(土)18:16:57 No.972650843

>ここまでゲミヌス無しって言おうとしたけどアイツは親戚ぐらいの立ち位置かな あいつの曾孫みたいなやつGレコにいなかった?

105 22/09/17(土)18:18:07 No.972651219

>サイコガンダムの顔って何か口をあんぐり開けて下の真ん中に歯が一本見えてるぬけさく先生系に見えてしまう fu1448131.jpeg

106 22/09/17(土)18:19:35 No.972651717

ビグザム対サイコガンダムはビグザムの足掴んで振り回す光景が頭に浮かんでくる

107 22/09/17(土)18:22:23 No.972652647

同じミノクラ搭載機でもアプサラスの方が機動力高そう

108 22/09/17(土)18:23:06 No.972652880

近藤漫画でビクザム対サイコをやってたけど至近距離で殴り合って相打ちで爆散してた

109 22/09/17(土)18:23:09 No.972652893

>同じミノクラ搭載機でもアプサラスの方が機動力高そう 用途違うしね

110 22/09/17(土)18:28:50 No.972655004

パンチキックアッパーは個人的には素のサイコにイメージあるわ キックというかドロップキックだけど…

111 22/09/17(土)18:29:32 No.972655236

わざわざⅣで出すあたりいつ何時mkⅢの公式設定が出ても大丈夫ですなんならうちで出しますって気概を感じる

112 22/09/17(土)18:29:32 No.972655239

>近藤漫画でビクザム対サイコをやってたけど至近距離で殴り合って相打ちで爆散してた ビーム砲台同士が殴り合うなや!

113 22/09/17(土)18:32:02 No.972656054

https://youtu.be/NcA889CHFNQ やたら再現度の高いGジェネのmkⅢいいよね

114 22/09/17(土)18:32:37 No.972656227

サイコガンダム量産して乗り手はいるのか

115 22/09/17(土)18:33:06 No.972656399

>空気読んでマーク3を開けたおかげでパンチキックアッパーマンは0088~0090の間に作られたことになった まだ出てきてないからいたかも…?くらいだろ

116 22/09/17(土)18:33:21 No.972656471

そういえばサイコガンダムって何であんなに操縦者に負担かけるんだっけ?

117 22/09/17(土)18:35:03 No.972657040

>サイコガンダム量産して乗り手はいるのか インコムだから大丈夫 短期決戦用にエース用にすごい機体用意して一気に攻める用途で作られたやつだ

118 22/09/17(土)18:36:48 No.972657591

MS形態での挙動も倍以上の高さやそれ以上の重さや負荷をかける形で動かしているから単純にOSとかそのまま流用できるわけじゃないんだろうな

119 22/09/17(土)18:36:55 No.972657632

ラストサンの量産サイコはプルじゃないクローン乗せまくってるね

120 22/09/17(土)18:36:56 No.972657634

>サイコガンダム量産して乗り手はいるのか そこでこのn_i_t_r_o!

121 22/09/17(土)18:37:32 No.972657808

MSを一人で操縦して扱いきれというのも無茶な話だよね

122 22/09/17(土)18:38:52 No.972658275

>ナイトロってやばいやつじゃなかったっけ ザナドゥは外付けナイトロユニット側に同乗者乗せて負担をその生贄に全部回すので メインパイロットには一切の負担無くナイトロの機能を十全に発揮出来る優れもの

123 22/09/17(土)18:40:06 No.972658706

>そういえばサイコガンダムって何であんなに操縦者に負担かけるんだっけ? ビグザムですら操縦に3人必要なのにそれより複雑そうな操作と火器管制全部ワンオペサイコパワーでやれと言えば負担も掛かろう

124 22/09/17(土)18:40:28 No.972658833

>MSを一人で操縦して扱いきれというのも無茶な話だよね それを言うなら二足歩行の巨大兵器の時点で無茶だけどその辺は一年戦争の時点でクリアできてる世界だから…

125 22/09/17(土)18:41:41 No.972659293

>ザナドゥは外付けナイトロユニット側に同乗者乗せて負担をその生贄に全部回すので >メインパイロットには一切の負担無くナイトロの機能を十全に発揮出来る優れもの それで同乗者は…

126 22/09/17(土)18:42:34 No.972659618

マークスリーとばされたのはバトマスのマークスリーに対するリスペクト的なものでいいのかな

127 22/09/17(土)18:42:56 No.972659774

>それで同乗者は… 生体パーツですよ(棒)

128 22/09/17(土)18:45:53 No.972660779

SDだとパイロット的に大体洗脳される

129 22/09/17(土)18:45:58 No.972660810

>>そういえばサイコガンダムって何であんなに操縦者に負担かけるんだっけ? >ビグザムですら操縦に3人必要なのにそれより複雑そうな操作と火器管制全部ワンオペサイコパワーでやれと言えば負担も掛かろう ビグザムだって結局一人で動かしたしビグザムよりもサイコよりも複雑そうなノイエジールだってサイコミュなしで一人乗りだし…

130 22/09/17(土)18:46:22 No.972660963

右下量産の癖にブラッシュアップされずにゴテゴテしてるのなんなの

131 22/09/17(土)18:46:39 No.972661063

洗脳マスク!

132 22/09/17(土)18:46:49 No.972661112

>右下量産の癖にブラッシュアップされずにゴテゴテしてるのなんなの 小さくはなってるから…

133 22/09/17(土)18:47:23 No.972661304

>右下量産の癖にブラッシュアップされずにゴテゴテしてるのなんなの デザインされた当時のトレンド

↑Top