虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)12:55:49 やべーぞ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)12:55:49 No.972561327

やべーぞ!

1 22/09/17(土)12:57:01 No.972561706

I'm薩摩人 ねえこれ死

2 22/09/17(土)12:57:44 No.972561929

910!?

3 22/09/17(土)12:59:33 No.972562491

曲がるな

4 22/09/17(土)13:00:34 No.972562762

いまいくよ

5 22/09/17(土)13:01:05 No.972562901

九州の人は本気で覚悟しておいてね

6 22/09/17(土)13:01:14 No.972562957

ここで910hPaはまだあるけど九州北部時点でも930hPaしか落ちてないのはネームド台風確定レベル

7 22/09/17(土)13:01:52 No.972563131

何その角度

8 22/09/17(土)13:02:49 No.972563387

東京にいるけど気圧の変化で死にそう

9 22/09/17(土)13:03:41 No.972563648

ヘアピンカーブすぎる

10 22/09/17(土)13:05:06 No.972564011

日本好きすぎる

11 22/09/17(土)13:06:03 No.972564293

そろそろ九州滅亡させてくれ

12 22/09/17(土)13:06:45 No.972564481

>日本好きすぎる 俺はこいつを好きになれないかもしれん

13 22/09/17(土)13:07:05 No.972564554

3連休狙ってくるなよ

14 22/09/17(土)13:08:50 No.972565050

そんな90度曲がることある?

15 22/09/17(土)13:08:51 No.972565051

長崎から新幹線でも乗るのかな?

16 22/09/17(土)13:09:19 No.972565176

ガチで死人でない?

17 22/09/17(土)13:09:57 No.972565345

俺はまだ成長できる

18 22/09/17(土)13:10:06 No.972565390

田んぼ見に行ったらたぶん死ぬ

19 22/09/17(土)13:10:28 No.972565482

みんなが雑魚雑魚言うから台風くん本気出しちゃったじゃん

20 22/09/17(土)13:11:24 No.972565745

>ガチで死人でない? 屋根補強しようとしたら屋根抜けて落下して死亡ってニュースがもう鹿児島で出てる

21 22/09/17(土)13:11:47 No.972565858

騒ぐだけ騒いで結局たいしたことなかったねで終わりそう

22 22/09/17(土)13:12:18 No.972566010

ちゃんといつも通り大陸側に流れていけよテメェ!話が違ぇだろうがよクソが!

23 22/09/17(土)13:13:10 No.972566280

月曜日に本土来るのやめてくれよ!

24 22/09/17(土)13:13:23 No.972566347

>騒ぐだけ騒いで結局たいしたことなかったねで終わりそう それはそれでいいんだ

25 22/09/17(土)13:13:28 No.972566364

九州の北の時点で930hPaはやばい

26 22/09/17(土)13:13:57 No.972566497

誰だよ前の台風が海水温下げてるから950まで下がらないって言ったやつ!!

27 22/09/17(土)13:14:04 No.972566543

久しぶりにワクワクさせてくれる台風が来てくれそうだ

28 22/09/17(土)13:14:04 No.972566544

死ぬ fu1447158.png

29 22/09/17(土)13:14:27 No.972566653

博多だけどこれ大丈夫か

30 22/09/17(土)13:14:43 No.972566743

>そんな90度曲がることある? 割とあるだろ

31 22/09/17(土)13:14:58 No.972566824

まーた予報変わって遅くなってる 火曜で東北行ってたじゃねえかよクソ

32 22/09/17(土)13:15:02 No.972566844

上陸するとだいたい急激に弱るからどうだろう 九州は確実に被害出るけど…

33 22/09/17(土)13:15:27 No.972566978

20年前クラスなら屋根が飛び瓦が兵器と化し電柱がへし折れまくるレベルだよ 実体験だから知ってる

34 22/09/17(土)13:15:28 No.972566982

もしかして北陸許された???

35 22/09/17(土)13:16:22 No.972567252

九州毎年沈んでない?

36 22/09/17(土)13:16:42 No.972567348

>20年前クラスなら屋根が飛び瓦が兵器と化し電柱がへし折れまくるレベルだよ >実体験だから知ってる あの時ヤバかったよね 我が家には雷が直撃してテレビ逝ったし

37 22/09/17(土)13:16:55 No.972567409

なんでそんないきなり強くなってんだよ死ぬぞ?

38 22/09/17(土)13:17:22 No.972567544

九州直撃なら良かったけど撫でるコースだから海から水蒸気補給しながら進むんだよね…

39 22/09/17(土)13:17:30 No.972567593

出荷できるもんも限られてるし明日休みになんねーかな

40 22/09/17(土)13:17:54 No.972567710

雑魚台風なんじゃなかったの?

41 22/09/17(土)13:18:03 No.972567754

>九州直撃なら良かったけど撫でるコースだから海から水蒸気補給しながら進むんだよね… 良くねぇよ!?

42 22/09/17(土)13:18:23 No.972567857

>雑魚台風なんじゃなかったの? 「」が丹念にフラグ立ててたからな

43 22/09/17(土)13:18:40 No.972567935

我は台風 連休の日本を蹂躙する

44 22/09/17(土)13:19:39 No.972568205

ここまで近付いた段階で上方修正される台風ってレアじゃない? 大体直前くらいまで来たらやっぱしょぼいじゃんってなるのに

45 22/09/17(土)13:20:51 No.972568559

くお~ぶつかる~!

46 22/09/17(土)13:21:45 No.972568798

毎回言ってる「」遅いな

47 22/09/17(土)13:21:55 No.972568833

ねえ 四国の親戚が亡くなってこれから通夜なんだけどこれ三連休中に関東戻れるやつ?

48 22/09/17(土)13:21:58 No.972568844

すまない九州民 本州の盾になってくれ

49 22/09/17(土)13:23:17 No.972569206

噴火で台風消せないの

50 22/09/17(土)13:24:05 No.972569412

雑魚って言ってたのは関東圏の「」じゃない?

51 22/09/17(土)13:24:42 No.972569584

>噴火で台風消せないの 噴火パワーと台風パワーが対消滅したら陸ごとエグれてそう

52 22/09/17(土)13:25:19 No.972569748

釣り行くか

53 22/09/17(土)13:25:28 No.972569801

養生テープ貼ったらいざ割れた時にデカい破片が飛んできそうで怖いんだよなぁ

54 22/09/17(土)13:25:44 No.972569866

すでに風がやばい

55 22/09/17(土)13:26:12 No.972570003

ここまでなってて外出するなって言われてるのに仕事出なきゃならないの?なんで?おかしくない?

56 22/09/17(土)13:28:28 No.972570637

>四国の親戚が亡くなってこれから通夜なんだけどこれ三連休中に関東戻れるやつ? 船は真っ先に止まるから大鳴門橋と瀬戸大橋としまなみのどこかが使えることを祈れ たぶん無理

57 22/09/17(土)13:28:36 No.972570672

また熊本あたりでこのレベルの水害が出るのかな fu1447219.jpeg

58 22/09/17(土)13:29:24 No.972570886

>ここまでなってて外出するなって言われてるのに仕事出なきゃならないの?なんで?おかしくない? 会社に聞いて

59 22/09/17(土)13:30:28 No.972571216

>四国の親戚が亡くなってこれから通夜なんだけどこれ三連休中に関東戻れるやつ? 明日の夕方あたりまでなら帰れる 夜~月曜は四国から出られないんじゃないかな

60 22/09/17(土)13:30:31 No.972571230

>ここまでなってて外出するなって言われてるのに仕事出なきゃならないの?なんで?おかしくない? 上司に出社停止を進言してあげよう 却下されても命の危険があるから出社しなくていいよ もしそれで無断欠勤って言われたら組合に相談しよう

61 22/09/17(土)13:31:20 No.972571470

なんか暴風警報出るの思ったより早そうだな…

62 22/09/17(土)13:32:24 No.972571758

カタ金髪ショート

63 22/09/17(土)13:33:52 No.972572131

丈夫な傘を用意せんと…

64 22/09/17(土)13:34:15 No.972572237

>四国の親戚が亡くなってこれから通夜なんだけどこれ三連休中に関東戻れるやつ? fu1447246.jpg 明日の高知の天気がこれだから多分無理

65 22/09/17(土)13:34:57 No.972572434

沖縄九州はいつものことだから大丈夫でしょう…それ以外の地域の方が準備してなさそう

66 22/09/17(土)13:36:30 No.972572869

910hPaは怖い

67 22/09/17(土)13:36:58 No.972573007

九州でもこの規模だといつものことじゃない

68 22/09/17(土)13:37:50 No.972573226

>九州でもこの規模だといつものことじゃない いつもの事だけど hPa的に警戒度爆上がりよ

69 22/09/17(土)13:38:01 No.972573270

>九州でもこの規模だといつものことじゃない りんご台風クラスだからさすがにいつもじゃないな

70 22/09/17(土)13:38:24 No.972573381

来月分のうどん茹でる水は足りそうだな

71 22/09/17(土)13:38:33 No.972573437

よか台風じゃ!

72 22/09/17(土)13:38:52 No.972573518

ベランダのプランターしまわないと 小松菜が死んでしまう

73 22/09/17(土)13:39:21 No.972573637

明日大阪から飛行機飛んでくれよ…その後の東京からの飛行機も飛んでくれよ…物凄い大事な用があるんだマジで止まるな

74 22/09/17(土)13:39:23 No.972573651

oh!モーレツ!

75 22/09/17(土)13:40:45 No.972574033

また九州さんが犠牲になることにより全国が救われる

76 22/09/17(土)13:41:03 No.972574122

今回は気象庁より欧米のほうが正確だったか

77 22/09/17(土)13:41:35 No.972574249

そして「」が騒ぎ始めると弱まるいつものパターンだ

78 22/09/17(土)13:41:42 No.972574278

鋭い痛みを九州がゆっくり味わう2日間

79 22/09/17(土)13:42:11 No.972574420

物置小屋のトタン屋根が飛んでいくかもしれんのう… 屋台骨が腐りかけてるから登って修繕も出来ん

80 22/09/17(土)13:42:27 No.972574496

俺の旅行プランのためにも九州で極力弱ってくれ

81 22/09/17(土)13:42:42 No.972574571

四国と九州があれば本州は安泰よ

82 22/09/17(土)13:42:47 No.972574594

>今回は気象庁より欧米のほうが正確だったか 気象庁は昨日までもっと日本海側まわるって言ってたね

83 22/09/17(土)13:44:09 No.972574973

沖縄はどう思う?…沖縄?

84 22/09/17(土)13:44:20 No.972575034

なんでこんなくいっと曲がって直撃するのやだぁ

85 22/09/17(土)13:46:06 No.972575474

>>今回は気象庁より欧米のほうが正確だったか >気象庁は昨日までもっと日本海側まわるって言ってたね コースは欧米(悪い方) 中心気圧は気象庁(悪い方)が当たった

86 22/09/17(土)13:46:12 No.972575502

大潮じゃないのに来るんじゃない

87 22/09/17(土)13:46:27 No.972575579

まあ出勤日じゃなけりゃいいや…

88 22/09/17(土)13:47:12 No.972575769

九州は大雨慣れっこなんでしょう?

89 22/09/17(土)13:47:26 No.972575843

>沖縄はどう思う?…沖縄? 死ーん

90 22/09/17(土)13:47:44 No.972575941

>コースは欧米(悪い方) >中心気圧は気象庁(悪い方)が当たった どうして悪いところ煮詰めるの…

91 22/09/17(土)13:47:59 No.972576003

沖縄は物資死んでない?

92 22/09/17(土)13:48:32 No.972576144

>どうして悪いところ煮詰めるの… 毎回雑魚扱いされるから…

93 22/09/17(土)13:49:11 No.972576318

TGS行こうかと思ってたけど色々不安なので取りやめにしたよ…

94 22/09/17(土)13:49:30 No.972576399

今まで西側行ってたのになんでこんなやべーのに限って直撃するんです?

95 22/09/17(土)13:49:48 No.972576475

のんびり海上レベリングしやがって…さっさと駆け抜けてくれ…

96 22/09/17(土)13:50:11 No.972576569

月曜の仕事終わり頃が1番ヤバそうだ 電車止まらないでくれよ…

97 22/09/17(土)13:50:18 No.972576598

千葉は大丈夫そうか

98 22/09/17(土)13:50:22 No.972576618

足遅いのがまた質悪い

99 22/09/17(土)13:50:55 No.972576742

なんでまだ勢力上がってんの?

100 22/09/17(土)13:51:20 No.972576838

>月曜の仕事終わり頃が1番ヤバそうだ >電車止まらないでくれよ… 祝日出勤の業種か おつかれさんだ

101 22/09/17(土)13:51:49 No.972576961

>月曜の仕事終わり頃が1番ヤバそうだ >電車止まらないでくれよ… 歩いて帰れないしタクシーも来ないと泣きを見るんだよね

102 22/09/17(土)13:52:50 No.972577198

>なんでまだ勢力上がってんの? 海水暖かい…

103 22/09/17(土)13:52:59 No.972577240

関西だけどすでに風がそこそこ出てる

104 22/09/17(土)13:54:04 No.972577525

四国も風出てきた すごい熱風

105 22/09/17(土)13:54:11 No.972577566

どうせなら月曜の仕事が休みになるくらい降ってくれ

106 22/09/17(土)13:54:34 No.972577654

ゾーンに入ったな

107 22/09/17(土)13:55:17 No.972577881

悪魔の実にありそうでない台風

108 22/09/17(土)13:55:33 No.972577952

どうせ東京に来る頃にはざーこ♥ざーこ♥熱帯低気圧♥になってるんでしょう

109 22/09/17(土)13:55:48 No.972578008

西日本のわりには普段台風からは守護られてる瀬戸内の民ですが 今回のコースはかなり怖いです助けて欲しいのですが

110 22/09/17(土)13:55:59 No.972578056

九州西側だけど去年近所の空き地に建ったソーラーパネル全部吹き飛びそう

111 22/09/17(土)13:56:33 No.972578215

>九州西側だけど去年近所の空き地に建ったソーラーパネル全部吹き飛びそう 台風過ぎたらどうなったかまた教えて

112 22/09/17(土)13:56:38 No.972578231

また窓に段ボール貼らないといかんのかぁ?

113 22/09/17(土)13:57:08 No.972578351

随分…鍛え直したな…

114 22/09/17(土)13:57:48 No.972578537

瀬戸内海ルート入るのってレア過ぎてカイジの沼でクルーン通したような感ある

115 22/09/17(土)13:59:44 No.972579087

>どうせ東京に来る頃にはざーこ♥ざーこ♥熱帯低気圧♥になってるんでしょう 東京さえ無事ならセーフじゃないぞ!

116 22/09/17(土)13:59:56 No.972579150

ここまで強烈なの結構久々じゃない?

117 22/09/17(土)14:00:11 No.972579215

また水害やら酷くなりそうで

118 22/09/17(土)14:00:16 No.972579236

完全に東に抜け切った後でも994hPa保ってる予想だから東日本でもそこそこ強いのでは 伊勢湾台風みたいに直接本州に乗り込まれた時と比べたら遥かにしょぼいのも確かだろうけど

119 22/09/17(土)14:00:58 No.972579437

>どうせ大阪に来る頃にはざーこ♥ざーこ♥左曲がり♥になって来ないんでしょう

120 22/09/17(土)14:01:07 No.972579481

月曜に東京で結婚式に出席する予定なんだがこれ欠席した方が良くないか…? 関西住みなんだが帰れないだろこれ

121 22/09/17(土)14:01:14 No.972579520

>>どうせ東京に来る頃にはざーこ♥ざーこ♥熱帯低気圧♥になってるんでしょう >東京さえ無事ならセーフじゃないぞ! また小田急が明日のことはとても考えられる状況にならなくなりそう

122 22/09/17(土)14:01:15 No.972579523

九州の直撃するところにいるけど東北あたりに避難しようかな… 俺が無事でもバイクが流されたら泣いちゃう

123 22/09/17(土)14:04:20 No.972580416

東京直撃しても死ぬのは千葉だから大丈夫!

124 22/09/17(土)14:05:24 No.972580726

凄いの来るなコレ…

125 22/09/17(土)14:05:35 No.972580778

>ねえ >四国の親戚が亡くなってこれから通夜なんだけどこれ三連休中に関東戻れるやつ? こいつと >月曜に東京で結婚式に出席する予定なんだがこれ欠席した方が良くないか…? >関西住みなんだが帰れないだろこれ こいつの予定交換してあげたい

126 22/09/17(土)14:06:17 No.972580972

暴風域どこ?

127 22/09/17(土)14:06:54 No.972581141

fu1447358.jpg ねえやばくない?

128 22/09/17(土)14:07:50 No.972581391

陸に上がる頃には960とかになってるだろう

129 22/09/17(土)14:07:56 No.972581418

敬老の日を祝い西日本の古い家屋を吹き飛ばします

130 22/09/17(土)14:07:59 No.972581436

対策って言われても雨戸閉めるくらいしかできんし…

131 22/09/17(土)14:08:08 No.972581470

>fu1447246.jpg 78mm!?

132 22/09/17(土)14:08:40 No.972581623

このPT九州毎回タンクさせられてんな

133 22/09/17(土)14:09:26 No.972581827

避難所調べたら全然無くてダメだった

134 22/09/17(土)14:10:34 No.972582127

>ねえやばくない? ヤバいから今のうちになんとかしろつってんだろ!!

135 22/09/17(土)14:10:36 No.972582137

一昨年の台風10号も事前の段階ではこれくらい騒がれてたけど実際に近づいてみれば奄美の辺りで950hPaくらいまで減衰した 今回もそうなって欲しいところ

136 22/09/17(土)14:11:49 No.972582458

>>ねえやばくない? >ヤバいから今のうちになんとかしろつってんだろ!! わかった 俺がなんとかしてくる

137 22/09/17(土)14:13:11 No.972582851

釣り好きとしてはたまに九州にいって「やっぱ九州いいよなーすみたいよなー」ってなるんだけど こういう天変地異が多いこともあって「やっぱ住むのはいいかな…」って考え直す よくある

138 22/09/17(土)14:14:17 No.972583162

>釣り好きとしてはたまに九州にいって「やっぱ九州いいよなーすみたいよなー」ってなるんだけど >こういう天変地異が多いこともあって「やっぱ住むのはいいかな…」って考え直す >よくある でも雪積もらないぜ!

139 22/09/17(土)14:15:33 No.972583498

まあ流石にここまでのは滅多にないから…

140 22/09/17(土)14:16:11 No.972583667

東北まで来るかな来ないで欲しい

141 22/09/17(土)14:16:16 No.972583687

何年か前に台風で停電になった時みたいな感じになるのかと思うと申し訳ないんだけどちょっぴりワクワクしている

142 22/09/17(土)14:16:26 No.972583731

大丈夫大丈夫九州に近づくころには弱くなってるよ

143 22/09/17(土)14:17:07 No.972583934

線状降水帯に襲われたり近年は割と難儀な目に遭ってる印象はある まあそれいったら沖縄とか奄美の方の人たちはもっとひどい目にあってそうではあるけど…

144 22/09/17(土)14:17:56 No.972584133

ヤバいヤバけど鹿児島にぶつかれば雑魚になるよね? なら大丈夫だ

145 22/09/17(土)14:18:00 No.972584150

流石に冗談だろ

146 22/09/17(土)14:18:14 No.972584225

頑張って大陸に行けー

147 22/09/17(土)14:18:17 No.972584235

台風なんて毎年来てるから平気平気

148 22/09/17(土)14:18:23 No.972584264

この台風は日本の何が気に食わないんだ

149 22/09/17(土)14:18:42 No.972584337

コロッケ買ってこないと

150 22/09/17(土)14:18:49 No.972584370

鹿児島のヤシの木がなんとかしてくれるだろ…

151 22/09/17(土)14:18:55 No.972584395

>大丈夫大丈夫九州に近づくころには弱くなってるよ この手の油断させるやつって悪質過ぎるから訴えられて欲しい

152 22/09/17(土)14:19:03 No.972584426

明日仕事なんだけど

153 22/09/17(土)14:19:31 No.972584537

沖縄県民だけどあまり雨降らなくて風だけ強いから涼しいなーぐらいの天気だよ このまま土砂降りにならずに通り過ぎてくれ…

154 22/09/17(土)14:19:32 No.972584539

>まあ流石にここまでのは滅多にないから… 似たようなのはほぼ毎年レベルで見てる気がする 気がするだけかもしれない

155 22/09/17(土)14:21:28 No.972585050

>この台風は日本の何が気に食わないんだ 秋なのに最近暑くてイライラする…

156 22/09/17(土)14:22:10 No.972585224

>この台風は日本の何が気に食わないんだ 日本大好き!寄ってくね!

157 22/09/17(土)14:22:38 No.972585350

どうでもいいけどスレ画の「大型 猛烈な」って武器に付いたレアエンチャントみたいでかっこいいな

158 22/09/17(土)14:23:26 No.972585550

暴風域が九州すっぽり覆うくらいデカくね…?

159 22/09/17(土)14:23:29 No.972585564

どうせ上陸する頃には700くらいになってるよ

160 22/09/17(土)14:23:38 No.972585602

>どうせ上陸する頃には700くらいになってるよ 死

161 22/09/17(土)14:23:45 No.972585638

>>大丈夫大丈夫九州に近づくころには弱くなってるよ >この手の油断させるやつって悪質過ぎるから訴えられて欲しい 命かかってんのに「」の言う事信じるやつなんて居るの~?

162 22/09/17(土)14:24:06 No.972585715

泣きました僕は北九州人です

163 22/09/17(土)14:24:24 No.972585798

どうして2、3日前の予報より強くなってるんですか?

164 22/09/17(土)14:24:24 No.972585801

700とか日本壊滅するわい

165 22/09/17(土)14:24:34 No.972585845

>どうして2、3日前の予報より強くなってるんですか? 思ったより海が暖かかった

166 22/09/17(土)14:24:42 No.972585875

>どうせ上陸する頃には700くらいになってるよ 日本沈没!

167 22/09/17(土)14:24:44 No.972585888

>ヤバいヤバけど鹿児島にぶつかれば雑魚になるよね? なればいいなレベル

168 22/09/17(土)14:24:50 No.972585913

割りとマジで後世に○○台風って名前が残る台風になるレベルになってきたな

169 22/09/17(土)14:25:06 No.972585977

なーになんだかんだ明日には上陸前に930とかになってるさ

170 22/09/17(土)14:25:10 No.972585992

>>どうせ上陸する頃には700くらいになってるよ >日本沈没! 浮上だろ

171 22/09/17(土)14:25:22 No.972586045

避難所いくより俺の住んでる場所から避難所行く方がやばいから悩むな避難所の場所自体はいいけどそこに行くまでがね死ぬのよあたし

172 22/09/17(土)14:25:46 No.972586150

日本が突き上げられて空島になるんだ……

173 22/09/17(土)14:26:17 No.972586282

ついにネオジャパンになるのか

174 22/09/17(土)14:27:02 No.972586546

世界最強が895だっけ

175 22/09/17(土)14:27:14 No.972586597

昨今の肥料高騰燃料高騰からの台風で作物全滅ビニールハウス粉砕機械水没のトリプルパンチで九州の農家死なない?

176 22/09/17(土)14:30:16 No.972587509

>避難所いくより俺の住んでる場所から避難所行く方がやばいから悩むな避難所の場所自体はいいけどそこに行くまでがね死ぬのよあたし やばくなる前に行けよ!

177 22/09/17(土)14:30:56 No.972587677

>避難所いくより俺の住んでる場所から避難所行く方がやばいから悩むな避難所の場所自体はいいけどそこに行くまでがね死ぬのよあたし 事前に いっとけ

178 22/09/17(土)14:31:02 No.972587714

俺が台風に備えて準備するとだいたい大したことない結果に終わるんだよな

179 22/09/17(土)14:31:04 No.972587726

ざぁこざぁ~こ♡大規模停電♡家屋浸水♡死傷者多数♡

180 22/09/17(土)14:31:47 No.972587882

避難所に行くには川を越えるしかないんですが

181 22/09/17(土)14:32:10 No.972587980

>俺が台風に備えて準備するとだいたい大したことない結果に終わるんだよな じゃあ準備お願い

182 22/09/17(土)14:32:32 No.972588074

>俺が台風に備えて準備するとだいたい大したことない結果に終わるんだよな 今後もそうやって話ができるように準備しよう

183 22/09/17(土)14:32:36 No.972588085

日本全土ツアーするんじゃないよ

184 22/09/17(土)14:33:16 No.972588238

>ざぁこざぁ~こ♡大規模停電♡家屋浸水♡死傷者多数♡ 人類は自然の脅威に勝てる訳がないんだ

185 22/09/17(土)14:33:32 No.972588296

伊勢湾の再来になりそうだな

186 22/09/17(土)14:33:37 No.972588313

突然の死に備えてオナホを本来の保管場所から袋に入れた上で燃えるゴミ袋の中に移動した

187 22/09/17(土)14:33:53 No.972588387

東京に来る時もヤバそうなやつだな…

188 22/09/17(土)14:34:09 No.972588443

俺の聞いてた話では不思議なぐらい日本を穏やかに通過する台風くんだったはずだが…

189 22/09/17(土)14:34:43 No.972588565

>伊勢湾の再来になりそうだな せめて似たようなルートと大きさで言って

190 22/09/17(土)14:37:13 No.972589102

>俺の聞いてた話では不思議なぐらい日本を穏やかに通過する台風くんだったはずだが… 舐めてたからわからせるね…

191 22/09/17(土)14:39:10 No.972589593

日本崩壊はよ

192 22/09/17(土)14:40:58 No.972590039

一回真っ直ぐ中国行ってくれねえかなあ

193 22/09/17(土)14:41:19 No.972590106

ここ最近のがみんな大陸や太平洋に逸れてたから 見事に道が出来てたというか

194 22/09/17(土)14:41:39 No.972590198

>一回真っ直ぐ中国行ってくれねえかなあ 中国地方はガッツリ通りそうだね

195 22/09/17(土)14:42:32 No.972590397

矢沢は福岡のライブやめないようだが大丈夫なのか

196 22/09/17(土)14:44:50 No.972590958

クソパヨクは台風で死者出るの望んでんだろうなぁ

197 22/09/17(土)14:45:53 No.972591245

>死ぬ >fu1447158.png 65m???

↑Top