ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/17(土)12:09:56 No.972548566
可もなく不可もなくなちょうどいいリメイク貼る
1 22/09/17(土)12:14:53 No.972549906
ファイアーがイメージにあった住居を得たの好き
2 22/09/17(土)12:15:34 No.972550097
これで金銀のモンスターコンプできるの?
3 22/09/17(土)12:16:46 No.972550422
追加要素とか本当に追加しただけって感じ
4 22/09/17(土)12:17:04 No.972550497
ナナシマのマップだけ作って力尽きた感は…ゆるすよ…
5 22/09/17(土)12:17:21 No.972550578
>これで金銀のモンスターコンプできるの? これ+エメラルドで一応ホウオウルギアセレビィ以外はコンプできるようにはなってるよ(金銀御三家の入手難度から目を逸らしながら)
6 22/09/17(土)12:18:17 No.972550813
ナナシマはもう少しボリュームあっても良かったと思う
7 22/09/17(土)12:19:14 No.972551057
三犬とかは個体値バグが無ければなぁ…
8 22/09/17(土)12:19:25 No.972551105
ポケカの大会でウキウキしながら無線アダプタ使ってみたけど 部屋の誰かがひっきりなしに落ちるのでその通知でまともに遊べなかったな…
9 22/09/17(土)12:20:30 No.972551387
まぁルビサファ世代の「初代履修したいけど今更GBは…」を満たす役目はキッチリ果たしたから… あと地味に金銀ライバルがサカキの息子設定出てきたり
10 22/09/17(土)12:21:24 No.972551618
>まぁルビサファ世代の「初代履修したいけど今更GBは…」を満たす役目はキッチリ果たしたから… >あと地味に金銀ライバルがサカキの息子設定出てきたり そもそもポケモン持ってこれないじゃん!
11 22/09/17(土)12:22:26 No.972551932
>これ+エメラルドで一応ホウオウルギアセレビィ以外はコンプできるようにはなってるよ(金銀御三家の入手難度から目を逸らしながら) 当時はこれ+RSE+コロシアムでコンプ推奨みたいな感じだったよね
12 22/09/17(土)12:31:20 No.972554407
ここら辺から強化リーグみたいなのが出てきてびっくりした記憶
13 22/09/17(土)12:33:28 No.972554956
物理的アダプタ同梱でGBAで無線通信できるという力技 どんだけ儲かってたんだ当時のポケモン
14 22/09/17(土)12:35:22 No.972555447
ナナシマはいい意味で謎を残してる感じあるの好きなんだ 実際のところ未完成なんだけれども
15 22/09/17(土)12:37:04 No.972555915
可もなくって言うにはちゃんとしてるだろ
16 22/09/17(土)12:37:21 No.972555990
没になってる部屋以外もしるしのはやしとか何かありそうで無い
17 22/09/17(土)12:38:48 No.972556413
当時小学生だったからかどうかわからないけどナナシマは意味わからん場所が多かった記憶
18 22/09/17(土)12:40:54 No.972557034
よく言われるへんげのどうくつやしるしの林以外にももっとイベントあるんじゃないかと思うようなポイント多かったよねナナシマ
19 22/09/17(土)12:41:18 No.972557145
リメイク前やバージョン違い含めるともう何周したか覚えてないけど カビゴン起こせるようになった辺りのどこから手をつけようかという 急に自由度上がった感じの時期が一番楽しかった
20 22/09/17(土)12:44:11 No.972557938
シリーズ初リメイクということを考えると良い感じにやってくれてると思う
21 22/09/17(土)12:44:22 No.972558003
孵化がめんどくさいこと以外はとても好き
22 22/09/17(土)12:45:54 No.972558430
前回までのあらすじみたいな機能 結局この作品でしかやってないな
23 22/09/17(土)12:46:45 No.972558694
パステルカラーという程じゃないけど全体的に明るい色使いなのが好き
24 22/09/17(土)12:48:03 No.972559053
ニャース五体とリザードンだけで勧めてみたけどクリアまでにポイントアップ大して集まらなかったなぁ
25 22/09/17(土)12:48:33 No.972559188
主人公の性別でフォント微妙に変えるとか無駄に凝ったことしてた
26 22/09/17(土)12:48:59 No.972559318
凄い順当にいい出来だよね
27 22/09/17(土)12:50:31 No.972559759
BGM好きデザインとかもなんか爽快感あって好き
28 22/09/17(土)12:50:39 No.972559791
ナナシマはこの曲が好き https://www.youtube.com/watch?v=hE5FC0qLi2I&ab_channel=Dr.Tanaka_
29 22/09/17(土)12:51:52 No.972560135
当時はレベル上げと言えば四天王だったからバトルサーチャーすげぇ!ってなってた
30 22/09/17(土)12:56:17 No.972561473
ナナシマが未完成感あるけどまあ良いリメイクだったと思うよ
31 22/09/17(土)12:57:39 No.972561901
今考えるとナナシマは色々足りなかったんだなってなるけど 当時は不思議な感じがして好きだったよ
32 22/09/17(土)12:57:43 No.972561920
>主人公の性別でフォント微妙に変えるとか無駄に凝ったことしてた そうなの!?
33 22/09/17(土)12:58:36 No.972562178
ナナシマってもともと印象がアレだったスリーパーに致命的な印象付けをするエピソードなかったっけ
34 22/09/17(土)13:01:58 No.972563164
>BGM好きデザインとかもなんか爽快感あって好き チャンピオン戦のBGMアレンジはFRLGのバージョンが一番好きだな
35 22/09/17(土)13:03:37 No.972563628
>>主人公の性別でフォント微妙に変えるとか無駄に凝ったことしてた >そうなの!? ごめん嘘というか勘違いしてた 主人公でなく他のキャラが男か女かでセリフのフォントが変わっていた
36 22/09/17(土)13:05:39 No.972564178
>ごめん嘘というか勘違いしてた >主人公でなく他のキャラが男か女かでセリフのフォントが変わっていた それも知らんかったわ…
37 22/09/17(土)13:08:13 No.972564865
ナナシマは作りかけというか結局なんのためにあったのそれっていう場所多かったけど それでもリメイクの追加マップとしては一番広かったと思う HGSSは基本的に文句のないリメイクだけど追加マップが狭かったのは不満だった ORASはもうほぼ追加なしだしBDSPは…うn
38 22/09/17(土)13:10:52 No.972565586
>HGSSは基本的に文句のないリメイクだけど追加マップが狭かったのは不満だった 元々狭かった金銀カントーを標準サイズにまで戻してくれたからな…
39 22/09/17(土)13:11:45 No.972565847
ルビサファ解析した結果リストラ組のポケモンのデータも全部入ってるって事でだいぶ盛り上がったあとコレが出てきた でも一番革命的なのはワイヤレス通信アダプタだったね
40 22/09/17(土)13:12:00 No.972565925
>>HGSSは基本的に文句のないリメイクだけど追加マップが狭かったのは不満だった >元々狭かった金銀カントーを標準サイズにまで戻してくれたからな… あの…グレン島も直してくれたりはしないんですか…
41 22/09/17(土)13:17:06 No.972567470
>でも一番革命的なのはワイヤレス通信アダプタだったね これのワクワク感すごかった
42 22/09/17(土)13:18:59 No.972568013
HGSSはサファリゾーンを復活してくれたのが嬉しかったな… それはそれとしてレアポケ出現させるのにリアルで数ヶ月必要な仕様にしたのは許さんぞ
43 22/09/17(土)13:21:22 No.972568698
歴代で一番タマゴ孵化し辛い地形というなら同意する
44 22/09/17(土)13:25:07 No.972569695
賄賂がお茶になったせいでしばらく迷った
45 22/09/17(土)13:25:22 No.972569766
カードEリーダーを使うとでてくるポケモン変わる洞窟とかあった気がするけどそもそもリーダー持ってる子供がどんだけいたんだろうな というか外付け読み込み装置と更にカード買わせるってイカれてない?
46 22/09/17(土)13:26:55 No.972570203
>カードEリーダーを使うとでてくるポケモン変わる洞窟とかあった気がするけどそもそもリーダー持ってる子供がどんだけいたんだろうな >というか外付け読み込み装置と更にカード買わせるってイカれてない? へんげのどうくつのことならリアルのカードじゃなくてふしぎなおくりものの「ふしぎなカード」ってアイテムで変わる予定だったはず
47 22/09/17(土)13:29:02 No.972570789
結果的に何も変化しない名前負け洞窟と化した
48 22/09/17(土)13:29:14 No.972570846
強化四天王はいいけどこっちが一個しか入手できない技マシン 複数使ってるのはずるいや
49 22/09/17(土)13:29:26 No.972570899
>カードEリーダーを使うとでてくるポケモン変わる洞窟とかあった気がするけどそもそもリーダー持ってる子供がどんだけいたんだろうな >というか外付け読み込み装置と更にカード買わせるってイカれてない? なんとか周辺機器揃えてもらっても肝心のカードがなんかね…
50 22/09/17(土)13:30:31 No.972571232
>カードEリーダーを使うとでてくるポケモン変わる洞窟とかあった気がするけどそもそもリーダー持ってる子供がどんだけいたんだろうな >というか外付け読み込み装置と更にカード買わせるってイカれてない? だから滅びた…
51 22/09/17(土)13:31:38 No.972571545
カードeリーダーが魅力的に感じたのどうぶつの森e+くらいだったな…
52 22/09/17(土)13:31:49 No.972571599
>強化四天王はいいけどこっちが一個しか入手できない技マシン >複数使ってるのはずるいや まあEとか道中もジムリーダーもガンガンマシン技使ってくるし…
53 22/09/17(土)13:32:25 No.972571766
マリオとかにすらカード連動させてたの本当イカれてると思う
54 22/09/17(土)13:33:05 No.972571936
スレ画はともかくエメラルドは秘密基地のグッズがカードないとコンプできない上に一人では多分できない
55 22/09/17(土)13:34:49 No.972572391
リメイクは今んとこHGSSが一番だと思う
56 22/09/17(土)13:36:30 No.972572877
アドバンスは戦闘テンポ早くて楽しい あとリーフを生み出した功績はめちゃくちゃでかい
57 22/09/17(土)13:37:11 No.972573063
>>BGM好きデザインとかもなんか爽快感あって好き >チャンピオン戦のBGMアレンジはFRLGのバージョンが一番好きだな なんというかこう「ダカカカカーン!」みたいな音圧が気持ちいいよね
58 22/09/17(土)13:38:51 No.972573513
>リメイクは今んとこHGSSが一番だと思う これくらいのリメイクが標準になるかと思ってた まさかのオーパーツとは思わなんだ
59 22/09/17(土)13:39:01 No.972573554
リメイクは過去作そのままにしてクリア後に追加要素を出すのが一番丸いと教えてくれた作品
60 22/09/17(土)13:39:36 No.972573715
>リメイクは今んとこHGSSが一番だと思う 金銀自体が未完成感あったのも大きい
61 22/09/17(土)13:39:47 No.972573761
HGSSは今でも中古で結構な値段するから凄い ポケウォーカー付きだとかなり高い
62 22/09/17(土)13:40:05 No.972573839
一回殿堂入り後じゃないとRSEと交換出来ないのが不便なぐらいか まとめて交換もポケモンボックス対応してた気がするし
63 22/09/17(土)13:40:43 No.972574019
複数の地方いけるポケモンがリメイクでもいいからそろそろ出ないかなとは思ってる
64 22/09/17(土)13:40:52 No.972574066
スレ画やってたけどドット絵滅茶苦茶綺麗だよね BGMも思い出補正あるけど滅茶苦茶良いし これが初のポケモンだったからBGMのイメージはこっちの方があるしナナシマのボリューム感とかは一切感じなかったな ポケスペ読んでたからジョウト地方に行ける道がどっかあるはずって探したのはいい思い出
65 22/09/17(土)13:42:33 No.972574527
ポケウォーカーは洗濯して死にました
66 22/09/17(土)13:42:48 No.972574600
>ナナシマはもう少しボリュームあっても良かったと思う ナナシマクリアしないとルビサファエメラルドの通信開放されないから簡単だと助かるぜよ
67 22/09/17(土)13:43:05 No.972574691
ナナシマのジョウトBGMアレンジ大好き HGSSより好き
68 22/09/17(土)13:43:18 No.972574737
初出の第二世代でも影薄い印象の奴が多いのに第三世代だと隠し要素のレアポケみたいな扱いだったから未だにジョウトの連中は希少生物の印象ある
69 22/09/17(土)13:44:07 No.972574954
HGSSの欠点は配布ポケ持ってないとできないイベントがあるぐらい
70 22/09/17(土)13:44:30 No.972575080
>複数の地方いけるポケモンがリメイクでもいいからそろそろ出ないかなとは思ってる やりたいけど容量的に実現可能なのかな? 案外いけるのか
71 22/09/17(土)13:44:46 No.972575130
赤緑のリメイクだけどこいつ自体ももう太古のソフトなんだな…
72 22/09/17(土)13:45:01 No.972575190
>スレ画やってたけどドット絵滅茶苦茶綺麗だよね ホウエン図鑑に載っていたカントーポケモンのドットがなんというかイマイチだったから全部描き直されてよかった リザードンとか第4世代だともっと頭身高く見えるけどFRLGくらいのドットが好き
73 22/09/17(土)13:45:14 No.972575246
>赤緑のリメイクだけどこいつ自体ももう太古のソフトなんだな… 今となっては赤緑の方がプレイしやすいぐらいだ
74 22/09/17(土)13:46:09 No.972575478
ミニスカートがエロい
75 22/09/17(土)13:46:25 No.972575564
定住のフリーザー! 引っ越しのファイアー! 発電所のペットの黄色いオニスズメ
76 22/09/17(土)13:46:50 No.972575675
なんかしょっちゅうチュートリアルの青色の画面誤爆してた記憶
77 22/09/17(土)13:47:36 No.972575902
>赤緑のリメイクだけどこいつ自体ももう太古のソフトなんだな… パッケージに2004年って出てるからその時生まれたガキはもう選挙権持っててもおかしくない年齢…
78 22/09/17(土)13:47:58 No.972575997
ゲーム開始時の履歴機能がONOFFできればあと10点上げてた
79 22/09/17(土)13:48:14 No.972576064
サントアンヌ号のBGM素敵よね あとチャンピオン戦とかシルフカンパニーとか シルフカンパニーは当時めっちゃ怖かった
80 22/09/17(土)13:48:39 No.972576177
>リメイクは今んとこHGSSが一番だと思う チコリータ冷遇は相変わらずだがな
81 22/09/17(土)13:49:45 No.972576460
>ゲーム開始時の履歴機能がONOFFできればあと10点上げてた あれ意味わかんない機能だったな その行事拾わずにこれ拾うの!?ってクソどうでもいいことばっかピックアップして全然振り返れなかったし
82 22/09/17(土)13:49:55 No.972576503
>>リメイクは今んとこHGSSが一番だと思う >チコリータ冷遇は相変わらずだがな 新仕様でカバーするには根本的な問題が多すぎる…
83 22/09/17(土)13:49:57 No.972576511
>>複数の地方いけるポケモンがリメイクでもいいからそろそろ出ないかなとは思ってる >やりたいけど容量的に実現可能なのかな? >案外いけるのか 剣盾が確かソフトの要領の半分くらいしか使ってないんじゃなかったっけ あの後DLCとか来たから今はどうかわからんけど
84 22/09/17(土)13:51:21 No.972576846
チコリータ系は四足歩行爪もない牙もない尻尾も短いで そもそもデザインの問題で技が増やせそうにない
85 22/09/17(土)13:51:33 No.972576901
>>リメイクは今んとこHGSSが一番だと思う >チコリータ冷遇は相変わらずだがな 金銀の頃は気にならなかったのにキツすぎでGTSでヒノアラシ輸入したよ… 本気でリストラを考えたのは初めてだった
86 22/09/17(土)13:51:36 No.972576919
スレ画はRSと比べて明らかにCPU多いんだよな 四天王のレベルも高い
87 22/09/17(土)13:53:03 No.972577261
バトルサーチャーは革命
88 22/09/17(土)13:54:42 No.972577702
今ならメガチコリータ出せばいいから…
89 22/09/17(土)13:54:56 No.972577777
なんかチュートリアル見れるマシンみたいなのもあったよね よくよく考えるとめちゃくちゃ凝った事してんな
90 22/09/17(土)13:54:59 No.972577790
>今ならメガチコリータ出せばいいから… メガトロピウスな
91 22/09/17(土)13:55:21 [メガメガニウム] No.972577902
>>今ならメガチコリータ出せばいいから… >メガトロピウスな …
92 22/09/17(土)13:55:50 No.972578013
RTA見始めてからワイヤレスアダプタ付けるとロード短くなるの知ってなんで…?ってなった
93 22/09/17(土)13:56:27 No.972578182
トレーナーのみんな! こーんにちはー!
94 22/09/17(土)13:56:45 No.972578260
スレ画では追加要素の島で店売りでジュース類が買えた記憶があるな