虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)10:44:35 日本よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)10:44:35 No.972527614

日本よりになった…

1 22/09/17(土)10:45:24 No.972527784

思ったほど曲がらなくて日本海に突っ込む気がしてきた

2 22/09/17(土)10:45:34 No.972527822

連休をぶっ潰す軌道過ぎる 個人的には仕事の日に来なくて本当に助かったけど

3 22/09/17(土)10:45:35 No.972527824

日本全域を通る欲張りセット

4 22/09/17(土)11:01:59 No.972531684

緊急会見来ちゃった

5 22/09/17(土)11:02:15 No.972531745

この優しげな角度どこかで…

6 22/09/17(土)11:02:44 No.972531858

これが偏西風さんの本気だ

7 22/09/17(土)11:03:18 No.972532011

とりあえず食料買いだめたけど勢力はいかほどか

8 22/09/17(土)11:04:29 No.972532313

910とか災害級の被害出るレベルだなこれ

9 22/09/17(土)11:04:50 No.972532413

九州でのんびりしてきます

10 22/09/17(土)11:05:41 No.972532592

初めは1000hPaの雑魚台風だったはずじゃあ…

11 22/09/17(土)11:07:16 No.972532997

いつの間にか強くなってたのか まあ上陸すればどんどん弱くなるし関西つく頃には雑魚かな…

12 22/09/17(土)11:07:27 No.972533043

3時間後の気圧 dice1d1000=232 (232)

13 22/09/17(土)11:08:01 No.972533193

あれ関東に来るの火曜日?

14 22/09/17(土)11:08:01 No.972533198

シルバーウィーク壊滅

15 22/09/17(土)11:09:15 No.972533532

思ってたよりヤバい感じになってきた

16 22/09/17(土)11:09:15 No.972533533

>3時間後の気圧 >dice1d1000=232 (232) おいおいおい 死んだ猫の国

17 22/09/17(土)11:09:48 No.972533669

いま買い物に行っておけばええ!

18 22/09/17(土)11:10:22 No.972533808

>まあ上陸すればどんどん弱くなるし関西つく頃には雑魚かな… 要らん事言わずに穏便に通ってもらえ

19 22/09/17(土)11:10:44 No.972533889

>シルバーウィーク壊滅 22と26に有給入れた俺に隙はなかった

20 22/09/17(土)11:10:49 No.972533906

言っていい? くたばれ台風!とっとと死ねや!

21 22/09/17(土)11:11:08 No.972533995

九州はちょっと覚悟しておいた方がいいかもな

22 22/09/17(土)11:11:09 No.972533999

>あれ関東に来るの火曜日? 今より確実に弱くはなるとはいえ連休明けを直撃するのがマジでいやらしい

23 22/09/17(土)11:11:17 No.972534029

日本に寄り添う優しい台風

24 22/09/17(土)11:11:30 No.972534082

明日からの天気すんげぇ

25 22/09/17(土)11:12:09 No.972534231

何やってんだお前ェッ!!

26 22/09/17(土)11:12:13 No.972534246

>九州はちょっと覚悟しておいた方がいいかもな 近年は半日掠めるかな程度の進路ばかりだったんで今回の終日直撃は流石に警戒してる

27 22/09/17(土)11:12:49 No.972534382

最低気圧895hpの伊勢湾台風による被害 死者4,697名、行方不明者401名、負傷者38,921名 住家全壊40,838棟、半壊113,052棟 床上浸水157,858棟、床下浸水205,753棟など

28 22/09/17(土)11:12:55 No.972534397

九州を確実にころすという強い意思を感じる

29 22/09/17(土)11:13:00 No.972534419

あのさぁ! 月火って仕事なの!しかも鉄道絡みの!! 台風さん責任取れるわけ!?慰謝料請求するよ!?

30 22/09/17(土)11:15:01 No.972534920

随分と鍛え直したな…

31 22/09/17(土)11:15:10 No.972534962

台風さんはいつも死に逃げするから賠償は取れないよ

32 22/09/17(土)11:15:11 No.972534963

車は横転し鉄塔が倒れる

33 22/09/17(土)11:15:42 No.972535085

えっ!?今からでも入れる保険があるんですか!?

34 22/09/17(土)11:16:05 No.972535187

強風域の直径1400kmっておかしくない!?

35 22/09/17(土)11:16:53 No.972535383

近所の工事ようやく外枠を作りはじめてまだ耐久低そうなのに飛んでいきかねないな

36 22/09/17(土)11:19:25 No.972536013

わかりましたお荷物 遅延します

37 22/09/17(土)11:20:58 No.972536391

>風速50m/sたいていの木造家屋が倒れる。樹木は根こそぎになる

38 22/09/17(土)11:22:03 No.972536676

書き込みをした人によって削除されました

39 22/09/17(土)11:22:11 No.972536714

誰だよ連休が酷いって言ったやつ! 連休以降も酷いじゃねぇか!

40 22/09/17(土)11:26:12 No.972537744

>連休以降も酷いじゃねぇか! 「」くん連休がつながったらいいなって言ってたから…

41 22/09/17(土)11:27:36 No.972538091

追悼に参りました

42 22/09/17(土)11:28:12 No.972538238

あんまりいうと台風君もテンションも気圧も下がるよ

43 22/09/17(土)11:28:17 No.972538250

うおっー!ここでインド人を右に!

44 22/09/17(土)11:29:02 No.972538449

きちゃった

45 22/09/17(土)11:29:48 No.972538616

物流が止まるんだよ!

46 22/09/17(土)11:30:13 No.972538711

今のうちにコロッケ買っとけよ

47 22/09/17(土)11:31:25 No.972538982

日曜と月曜どっちにピザ頼もうかな…

48 22/09/17(土)11:31:27 No.972538992

こんなに都道府県すべて射程に入れて縦断する進路って珍しくない?

49 22/09/17(土)11:32:05 No.972539127

電気止まらなければなんとかなりそうだが

50 22/09/17(土)11:32:10 No.972539151

関東あたりは連休明けに当たりそうで

51 22/09/17(土)11:32:10 No.972539152

日曜に会社が全国イベントやるんだけど 九州支社には申し訳ないことをしたなって…

52 22/09/17(土)11:32:56 No.972539317

火曜の出社は無理だなコレ

53 22/09/17(土)11:34:32 No.972539715

荒川氾濫しなければいいな

54 22/09/17(土)11:35:13 No.972539892

偏西風さんもっと本気出して太平洋側に行って

55 22/09/17(土)11:36:15 No.972540126

天気が今のうちに色々準備した方がいい

56 22/09/17(土)11:36:20 No.972540146

どんどん予想進路が南下してる気がする このままだと東京直撃の可能性もあるな

57 22/09/17(土)11:36:30 No.972540175

>日曜と月曜どっちにピザ頼もうかな… 本当にこれやってるの? どうしようもないクズじゃない?性格悪すぎだろ~

58 22/09/17(土)11:38:07 No.972540540

>>日曜と月曜どっちにピザ頼もうかな… >本当にこれやってるの? >どうしようもないクズじゃない?性格悪すぎだろ~ ピザ屋も暇になりそうな日に仕事が出来てありがたいだろう…

59 22/09/17(土)11:39:17 No.972540810

>日曜に会社が全国イベントやるんだけど >九州支社には申し訳ないことをしたなって… 台風が来るから中止しますって事前に上に打ち上げられる会社だといいね!

60 22/09/17(土)11:42:17 No.972541495

火曜日テレワークできんかなと話しても却下された もう知らん

61 22/09/17(土)11:42:18 No.972541500

風がすごい台風なのか

62 22/09/17(土)11:42:56 No.972541651

また今回も大したことないんだろ

63 22/09/17(土)11:43:30 No.972541779

ワンパンだろ

64 22/09/17(土)11:43:53 No.972541859

>また今回も大したことないんだろ BBQで川に流されてそう

65 22/09/17(土)11:44:16 No.972541954

ちょっと海水温冷やすか 全球凍ったらゴメン

66 22/09/17(土)11:44:55 No.972542114

注文のはした金より配達員の安全の方が大切だしマトモなら断るだろ

67 22/09/17(土)11:45:48 No.972542328

どうぞどうぞ好きなだけ蹂躙してってくださいよ

68 22/09/17(土)11:46:13 No.972542435

中国関西で上陸して減衰かなこりゃ

69 22/09/17(土)11:46:51 No.972542597

陸地進んでる間に弱体化してくれ

70 22/09/17(土)11:46:55 No.972542616

名古屋だけど少しワクワクしてきた

71 22/09/17(土)11:47:30 No.972542739

>あんまりいうと台風君もテンションも気圧も下がるよ 今スグ死んでくれ

72 22/09/17(土)11:49:01 No.972543136

台風が過ぎてもこの一週間ずっと雨模様で洗濯物を外に干すのできない状態とかやだな…

73 22/09/17(土)11:49:54 No.972543378

風の様子が変なのだ…

74 22/09/17(土)11:54:04 No.972544423

火曜の朝にそこかあ…

75 22/09/17(土)11:55:32 No.972544795

台風のスレで1レス目がいきなり罵倒してたのが印象にあるけどなんだっけ…

76 22/09/17(土)11:56:45 No.972545106

マンション住みだから高みの見物

77 22/09/17(土)11:57:06 No.972545189

熊本既に雨が降ってる 豪雨はもう嫌だ……

78 22/09/17(土)11:57:43 No.972545349

瀬戸内海パワーはどれくらい?

79 22/09/17(土)11:57:47 No.972545371

日本列島を串刺しにするときはこうしましょうの図

80 22/09/17(土)11:58:04 No.972545450

うち関西なのにもう風が強くて怖い…

81 22/09/17(土)11:58:21 No.972545524

特別警報の可能性とか勘弁してくれ

82 22/09/17(土)11:58:29 No.972545565

>火曜の朝にそこかあ… 下手に交通機関動かれるとマジで困るやつだ…

83 22/09/17(土)11:58:58 No.972545683

前に中国~近畿で被害出た時にトタン屋根貼り替えたんだ また吹き飛ばさないでおくれよ…

84 22/09/17(土)11:59:07 No.972545729

雨は降るけど風はそんなでもなさそうだからまだマシ

85 22/09/17(土)12:00:07 No.972545949

九州行く予定だったの木曜時点でキャンセルになったけど大正解だった…

86 22/09/17(土)12:00:23 No.972546026

あっちこっちの道路が崩壊しそうで怖い…

87 22/09/17(土)12:00:30 No.972546056

でかい上に速度早くないから被害がすごそうだ

88 22/09/17(土)12:00:46 No.972546139

>前に中国~近畿で被害出た時にトタン屋根貼り替えたんだ >また吹き飛ばさないでおくれよ… 数年前のすげー台風の時ベランダが吹っ飛んだ家とかあったわ… 古い木造建築が多い地域だからかな

89 22/09/17(土)12:01:05 No.972546218

ちょうど12号が海水かき混ぜなかった温かい部分を通過してくるねえ

90 22/09/17(土)12:01:21 No.972546271

頼むから停電しないでよ…

91 22/09/17(土)12:02:27 No.972546522

>>前に中国~近畿で被害出た時にトタン屋根貼り替えたんだ >>また吹き飛ばさないでおくれよ… >数年前のすげー台風の時ベランダが吹っ飛んだ家とかあったわ… >古い木造建築が多い地域だからかな >風速50m/sたいていの木造家屋が倒れる。樹木は根こそぎになる

92 22/09/17(土)12:02:36 No.972546560

>でかい上に速度早くないから被害がすごそうだ 鋭い痛みがゆっくりやってくるッ!

93 22/09/17(土)12:03:01 No.972546668

でも最近やばさを感じるのは台風より線状降水帯のほうだから 今回発生する可能性がある?あっそう…

94 22/09/17(土)12:03:10 No.972546715

停電とガラス割れだろ後々面倒なやつは

95 22/09/17(土)12:03:32 No.972546808

なんか…えらいことになってるな…

96 22/09/17(土)12:03:43 No.972546852

台風被害を考えるとやっぱ九州以南は怖いなぁ

97 22/09/17(土)12:04:00 No.972546927

トタン屋根の家はそろそろリフォームしなさい

98 22/09/17(土)12:04:30 No.972547065

敬老の日10月に変えよう…? 秋分の日…は変えられねえ

99 22/09/17(土)12:04:43 No.972547130

あれ?思っていたより強いな??

100 22/09/17(土)12:04:50 No.972547155

月曜夕方東京から名古屋まで帰らないといけないんだけど 止まるかなぁ?新幹線止まるかなぁ?

101 22/09/17(土)12:05:04 No.972547217

>台風のスレで1レス目がいきなり罵倒してたのが印象にあるけどなんだっけ… バカアホ

102 22/09/17(土)12:05:16 No.972547282

俺の家吹っ飛ぶかもしれん...

103 22/09/17(土)12:05:36 No.972547375

>大型で猛烈な台風14号は、17日(土)午前9時現在、 >南大東島の東約190kmにあって、時速20キロで北西に進んでいます。 >中心気圧は910ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、 >最大瞬間風速は75メートルとなっています。 やばいのでは

104 22/09/17(土)12:05:57 No.972547479

火曜日資格試験なんだけど行かないと試験料が

105 22/09/17(土)12:06:15 No.972547552

薙ぎ払え!

106 22/09/17(土)12:06:19 No.972547589

910hPaは相当なヤバさ

107 22/09/17(土)12:07:51 No.972548007

九州北部あたりの予想でも930はやべえ

108 22/09/17(土)12:08:08 No.972548089

今の時点で910なら上陸するといつものように少しだけ弱まるし流石に伊勢湾ほどではないか…

109 22/09/17(土)12:08:38 No.972548228

てめぇせっかくの休みに…

110 22/09/17(土)12:08:48 No.972548272

tenki.jpだと過去最強クラスとか言ってるね

111 22/09/17(土)12:09:06 No.972548334

えどうしたらいいの どうしたらいいの?

112 22/09/17(土)12:09:22 No.972548410

正直伊勢湾台風にたとえられてもピンと来ない

113 22/09/17(土)12:09:30 No.972548448

>tenki.jpだと過去最強クラスとか言ってるね それ自体はまあ毎年言ってるから…

114 22/09/17(土)12:10:26 No.972548699

この間来たのはどの程度だったの

115 22/09/17(土)12:10:39 No.972548763

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

116 22/09/17(土)12:11:00 No.972548873

おぺにす…

117 22/09/17(土)12:11:10 No.972548929

九州はつらいけど陸を進み続けるならすぐに弱りそう?

118 22/09/17(土)12:11:10 No.972548930

>1663384239799.png ニョッキ

119 22/09/17(土)12:11:46 No.972549105

過去最強って触れ回っておかないとなんだよいつもの程度なら余裕だぜ!って万全な対策しない人が多いからね…

120 22/09/17(土)12:11:49 No.972549119

>今の時点で910なら上陸するといつものように少しだけ弱まるし 予想だと沿岸部の海上移動で北部九州いくまで上陸しないんだこいつ

121 22/09/17(土)12:12:29 No.972549299

>えどうしたらいいの >どうしたらいいの? 窓の補強

122 22/09/17(土)12:13:22 No.972549516

うちの真上通るっぽいんですけどやめてくだち…

123 22/09/17(土)12:13:46 No.972549623

老人を敬なくちゃ…

124 22/09/17(土)12:13:48 No.972549631

ずっと陸地通るなら関東は大丈夫そうだな

125 22/09/17(土)12:15:31 No.972550089

大体予報よりスピードアップするから火曜朝は愛知通り過ぎてるといいんだが

126 22/09/17(土)12:18:11 No.972550784

出窓あるんだけどどうしたらいいんだろう…

127 22/09/17(土)12:18:21 No.972550832

関西来る頃には弱くなってそうだな

128 22/09/17(土)12:18:36 No.972550911

関西ですら既に風強いんだけどなんなのこいつ…

129 22/09/17(土)12:19:26 No.972551109

このやばそうな天気が予想される中で連休中のイベントの設営作業なんですけお… コロナ禍で数年できなくて久々の開催で各方面めっちゃ気合入ったイベントなんですけおおお 帰って寝たい

130 22/09/17(土)12:20:09 No.972551282

>関西ですら既に風強いんだけどなんなのこいつ… カーテンばっさばっさ揺れてるよね んで風がゴオオオ…って言ってる

131 22/09/17(土)12:20:27 No.972551371

九州からTGS来てんだけど帰れるかなこれ…

132 22/09/17(土)12:20:56 No.972551491

>関西ですら既に風強いんだけどなんなのこいつ… https://www.windy.com/?30.709,131.089,6,i:pressure こんな状況ですので

133 22/09/17(土)12:21:19 No.972551599

車が洗えるから明日は一時間程度のドライブの予定

134 22/09/17(土)12:23:29 No.972552220

思ったより遅いな

135 22/09/17(土)12:27:45 No.972553468

イエーイ今日も明日も仕事だけど明日は死ぬ気で片付けたら早帰りできそうだぜー途中で死ぬかもしれねえけどよー

136 22/09/17(土)12:28:16 No.972553613

台風って急に曲がったりするけどどういう原理なの?

137 22/09/17(土)12:28:49 No.972553749

>車が洗えるから明日は一時間程度のドライブの予定 何を…言っている?

138 22/09/17(土)12:29:43 No.972553987

>車が洗えるから明日は一時間程度のドライブの予定 直撃する木の枝

139 22/09/17(土)12:30:05 No.972554082

>>>日曜と月曜どっちにピザ頼もうかな… >>本当にこれやってるの? >>どうしようもないクズじゃない?性格悪すぎだろ~ >ピザ屋も暇になりそうな日に仕事が出来てありがたいだろう… マジレスしとくと普通にお断りされておしまい

140 22/09/17(土)12:31:30 No.972554458

そろそろ人類は台風克服できるんじゃないのか?

141 22/09/17(土)12:32:27 No.972554718

>910とか災害級の被害出るレベルだなこれ 台風がそもそも災害なのでは…?

142 22/09/17(土)12:33:03 No.972554870

本当に行けない感じだとピザ屋がふつうに断るからな ネタなんだろうけど面白くないよと

143 22/09/17(土)12:33:07 No.972554883

なんかろくでもないことがおきそう

144 22/09/17(土)12:33:24 No.972554940

関東通るまでにどれくらい弱まる?

145 22/09/17(土)12:34:14 No.972555158

ピザバイトは多少の雨風なら追加ボーナスあるから逆においしいって話も聞いたな

146 22/09/17(土)12:35:55 No.972555598

進路図の曲がり方がおちんちんみたい

147 22/09/17(土)12:37:01 No.972555891

>関東通るまでにどれくらい弱まる? 関東は980でも死ぬだろ

148 22/09/17(土)12:37:27 No.972556023

沖縄とかにメチャクチャでかい扇風機置けば解決しない?

149 22/09/17(土)12:37:49 No.972556142

>今の時点で910なら上陸するといつものように少しだけ弱まるし流石に伊勢湾ほどではないか… 当時と今だと中心気圧の観測方法が違ってあの頃ほど極端に低い数字が出ないだけなので直接比較はできないんだ

150 22/09/17(土)12:37:53 No.972556153

地元のショッピングモールがリニューアルオープンと買い込みが重なって異常な人の多さ

151 22/09/17(土)12:39:44 No.972556713

>進路図の曲がり方がおちんちんみたい 君のおちんちん大丈夫か? 泌尿器科を受診する事をお勧めするぞ

152 22/09/17(土)12:42:47 No.972557537

有給取ろうかなぁ…

↑Top