虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)09:55:56 No.972516232

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/17(土)10:05:24 No.972518497

事故?

2 22/09/17(土)10:06:57 No.972518838

加工じゃないか?

3 22/09/17(土)10:08:44 No.972519254

球になった?

4 22/09/17(土)10:08:48 No.972519266

正しい作り方だよ

5 22/09/17(土)10:09:03 No.972519333

爆発による圧力をかけて球体にするやつ

6 22/09/17(土)10:09:43 No.972519480

うろ覚えだけど中に水と爆弾入れて爆発の衝撃で球体にする手法だったよな

7 22/09/17(土)10:10:02 No.972519562

すげー

8 22/09/17(土)10:10:05 No.972519572

最初にやろうと言い出したやつきっとあたまおかしい

9 22/09/17(土)10:11:11 No.972519802

ちょっとでも溶接失敗してるとこあったら大惨事になりそうだな

10 22/09/17(土)10:12:07 No.972519988

ドクターストーンでやってたやつか

11 22/09/17(土)10:12:17 ID:2ampMN9o 2ampMN9o No.972520026

削除依頼によって隔離されました これ逆再生だよ

12 22/09/17(土)10:12:30 No.972520074

理屈はわかるけど自分では絶対やりたくない

13 22/09/17(土)10:12:57 No.972520166

ヒビ入ったりとか強度落ちたりとかしてそう

14 22/09/17(土)10:13:01 ID:2ampMN9o 2ampMN9o No.972520181

むしろ最近までこれ以外の方法でまことに丸い巨大構造物を作れなかった人類

15 22/09/17(土)10:13:15 No.972520220

溶接の接合力って思ってる以上にすごいな

16 22/09/17(土)10:13:44 No.972520320

この形のままじゃあかんの?

17 22/09/17(土)10:13:55 ID:2ampMN9o 2ampMN9o No.972520371

薄物なら水圧でもやってて面白いよ

18 22/09/17(土)10:14:04 No.972520420

最後にビュルッって飛んでる物は何かしら

19 22/09/17(土)10:14:20 No.972520479

パンパンに水圧かけて内側から膨らませるのは見たことあるけど爆発は初めて見た 大丈夫かこれ

20 22/09/17(土)10:14:47 No.972520600

>溶接の接合力って思ってる以上にすごいな そりゃ溶かして一体化してるしな

21 22/09/17(土)10:16:10 No.972520927

>この形のままじゃあかんの? 角と平面で強度が変わっちゃうからダメ

22 22/09/17(土)10:16:38 No.972521027

>これ逆再生だよ 氷結かよ

23 22/09/17(土)10:17:08 ID:2ampMN9o 2ampMN9o No.972521139

真丸が一番強い

24 22/09/17(土)10:17:09 No.972521148

>>この形のままじゃあかんの? >角と平面で強度が変わっちゃうからダメ なるほど…

25 22/09/17(土)10:18:34 No.972521487

>薄物なら水圧でもやってて面白いよ バイク屋だけど2stストオフ車のチャンバー直す時やってる

26 22/09/17(土)10:19:31 No.972521700

>この形のままじゃあかんの? 最終的にこの形で安定するから最初からこうする

27 22/09/17(土)10:20:39 ID:2ampMN9o 2ampMN9o No.972522010

転がして角取ればよくない?

28 22/09/17(土)10:21:05 No.972522139

ちゃんとした溶接は母材より溶接した部分の方が強度強くなるよ

29 22/09/17(土)10:21:07 No.972522145

>>これ逆再生だよ >氷結かよ このレスがスイと出来る人間になりたい

30 22/09/17(土)10:21:32 No.972522229

>転がして角取ればよくない? それだと内部は角張ったままだから負荷に差が出る

31 22/09/17(土)10:22:01 No.972522327

転がして丸くするの何百年かかるんだよ

32 22/09/17(土)10:23:34 No.972522729

ボール型が至高にして最難すぎる

33 22/09/17(土)10:24:10 No.972522896

烈海王はいらねぇな

34 22/09/17(土)10:24:19 No.972522932

金属の板で作ったものの中で爆発させて丸にしようは正気の発想じゃない それがスタンダードになってるのすごい

35 22/09/17(土)10:27:11 No.972523685

>バイク屋だけど2stストオフ車のチャンバー直す時やってる むしろ俺もそれしか用途を知らない

36 22/09/17(土)10:30:17 ID:l7msP6Xk l7msP6Xk No.972524413

削除依頼によって隔離されました >>>これ逆再生だよ >>氷結かよ >このレスがスイと出来る人間になりたい 水は凍ると体積増える不思議な物質だから縮みはしないですね

37 22/09/17(土)10:33:36 No.972525110

むかし氷結っていう缶チューハイがあって缶の表面がカクカクになってたんだよ

38 22/09/17(土)10:34:00 No.972525198

>金属の板で作ったものの中で爆発させて丸にしようは正気の発想じゃない 均等に圧を与えようとすると衝撃波がベストなんだ

39 22/09/17(土)10:34:04 No.972525214

>水は凍ると体積増える不思議な物質だから縮みはしないですね まあとりあえずチューハイでも飲んで落ち着いて

40 22/09/17(土)10:34:56 No.972525399

もしかしていま氷結って売ってないのか

41 22/09/17(土)10:35:02 ID:2ampMN9o 2ampMN9o No.972525425

ガチャポンみたいに半球作って2つ溶接して終わりの方が安くない?

42 22/09/17(土)10:35:27 No.972525531

>むかし氷結っていう缶チューハイがあって缶の表面がカクカクになってたんだよ 今は違うの!?

43 22/09/17(土)10:35:33 No.972525562

てっぺんの色が変わってるのはなんで

44 22/09/17(土)10:35:55 No.972525647

https://twitter.com/Hyoketsu_KIRIN/status/1554300957885837312

45 22/09/17(土)10:36:31 No.972525773

>てっぺんの色が変わってるのはなんで 光の加減じゃない?

46 22/09/17(土)10:37:22 No.972525953

爆発じゃないけどペットボトルの作り方だってエアーで高い内圧かけてああいう薄肉成型するので似たようなもんだな

47 22/09/17(土)10:39:37 No.972526434

>ちょっとでも溶接失敗してるとこあったら大惨事になりそうだな 免許持ちが溶接した後にX線とか撮るよ

48 22/09/17(土)10:41:10 No.972526807

シェーダーは便利だな

49 22/09/17(土)10:41:26 No.972526868

>今は違うの!? 今でも普通に売ってるしスレ画とは逆の意味でのレスだっての理解できてない子なんだと思う

50 22/09/17(土)10:43:39 No.972527403

ペットボトルもこの原理

51 22/09/17(土)10:47:05 No.972528179

五角形六角形の金属板を溶接した後 水圧で丸く膨らませてサッカーボール作る動画を見たことがあるけど こういう加工の基本練習みたいな感じだったのかな

52 22/09/17(土)11:02:05 No.972531704

成功だ!

53 22/09/17(土)11:02:35 No.972531819

>ちょっとでも溶接失敗してるとこあったら大惨事になりそうだな 失敗したままガス詰めて大惨事よりはマシだろう

54 22/09/17(土)11:04:43 No.972532375

>>>これ逆再生だよ >>氷結かよ >このレスがスイと出来る人間になりたい 俺も頭やわらけーって思ったけど よく考えたらただのアル中かもしれない…

55 22/09/17(土)11:12:28 No.972534306

>>>>これ逆再生だよ >>>氷結かよ >>このレスがスイと出来る人間になりたい >俺も頭やわらけーって思ったけど >よく考えたらただのアル中かもしれない… まあアル中は頭柔らかくなってそうだし…

56 22/09/17(土)11:13:30 No.972534547

ダメージ入りそうに見えてむしろこれやると飛躍的に耐久性高まる 真円ってすげー!

57 22/09/17(土)11:24:37 No.972537335

>ダメージ入りそうに見えてむしろこれやると飛躍的に耐久性高まる >真円ってすげー! ダメージが入るぐらいの圧はバルブから抜けるようにしたりする

58 22/09/17(土)11:38:32 No.972540651

球を作るにはどうすればいいか? 膨張させればいいという簡単な理屈

59 22/09/17(土)11:40:20 No.972541053

ひもかなんかピョーンとするの好き

60 22/09/17(土)11:40:31 No.972541100

>>>>>これ逆再生だよ >>>>氷結かよ >>>このレスがスイと出来る人間になりたい >>俺も頭やわらけーって思ったけど >>よく考えたらただのアル中かもしれない… >まあアル中は頭柔らかくなってそうだし… 脳軟化してんじゃねーか!

61 22/09/17(土)11:41:19 No.972541272

圧力は均等にかかるんだ

62 22/09/17(土)11:41:38 No.972541336

曲げたり叩いたりすると強くなるとか面白いよね金属加工

63 22/09/17(土)11:42:58 No.972541659

>>ちょっとでも溶接失敗してるとこあったら大惨事になりそうだな >免許持ちが溶接した後にX線とか撮るよ 出来る人は食いっぱぐれなかったりする? 誰でも出来ることには見えない…

64 22/09/17(土)11:43:57 No.972541880

事前の声を出さなかったり声裏返ったりしたらめちゃくちゃ怒られるんだろうな…

65 22/09/17(土)11:44:30 No.972542007

溶接もだけど爆薬の設置ミスっただけで歪まない…?

66 22/09/17(土)11:45:23 No.972542223

基本的にこんなこと出来る溶接工は高度な技術職なんだからそら職にゃ困らん

67 22/09/17(土)11:45:45 No.972542309

バカでかいガスタンクもこんな方法で作ってるのすごい…

68 22/09/17(土)11:46:23 No.972542481

>事前の声を出さなかったり声裏返ったりしたらめちゃくちゃ怒られるんだろうな… 現場で声出しも出来ない奴は帰されるよ

69 22/09/17(土)11:47:00 No.972542629

これ溶接にメチャクチャ負担かかるな

70 22/09/17(土)11:47:49 No.972542834

爆弾の破片で内側に傷ついたりせんのかな

71 22/09/17(土)11:49:17 No.972543205

中で爆弾に着火する人やばくないのか…

72 22/09/17(土)11:49:55 No.972543383

>出来る人は食いっぱぐれなかったりする? >誰でも出来ることには見えない… 食いっぱぐれないけど 免許の種類多くて材質や目的によってあるし 3年で免許の更新だし現場の待遇がピンキリだよ ボイラー溶接とか潜水溶接は高給だよ

73 22/09/17(土)11:50:01 No.972543409

ちゃんと真ん中に爆薬設置すればあとは水が押してくれるだろうから大丈夫だろう 水の量が多ければ多いほど楽になる

74 22/09/17(土)11:50:28 No.972543526

>>>>このレスがスイと出来る人間になりたい >>>俺も頭やわらけーって思ったけど >>>よく考えたらただのアル中かもしれない… >>まあアル中は頭柔らかくなってそうだし… >脳軟化してんじゃねーか! こういうツッコミを爆発させられるアル中には敬意を払える

75 22/09/17(土)11:51:08 No.972543700

>中で爆弾に着火する人やばくないのか… 球体一つ作るごとに一人の命を犠牲にするな

76 22/09/17(土)11:51:34 No.972543807

>中で爆弾に着火する人やばくないのか… スタンドや個性や呪術使いなら楽勝だろ

77 22/09/17(土)11:54:16 No.972544486

> まあアル中は頭柔らかくなってそうだし… 肝臓は硬いのにな

78 22/09/17(土)11:56:18 No.972544995

>> まあアル中は頭柔らかくなってそうだし… >肝臓は硬いのにな 最終的に脳は溶けて肝臓は割れる

79 22/09/17(土)11:58:27 No.972545555

>>中で爆弾に着火する人やばくないのか… >球体一つ作るごとに一人の命を犠牲にするな だから球体は尊いんだ

80 22/09/17(土)12:00:17 No.972545998

こんな理論で車のタイヤ爆発させるやつを思い出した

↑Top