ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/17(土)08:35:22 No.972498141
なんか有名な十手
1 22/09/17(土)08:37:18 No.972498457
ザリストに入ってるやつ
2 22/09/17(土)08:37:59 No.972498564
JFW
3 22/09/17(土)08:43:41 No.972499480
当時やってた人にとってはマジでファッキンウェポンだったんだろうな…
4 22/09/17(土)08:48:29 No.972500216
今でもレガシーでたまにファッキンウェポンしてるから…
5 22/09/17(土)08:50:12 No.972500518
ダメージスタックの極致
6 22/09/17(土)08:50:57 No.972500647
PVやらヤソやらまでリミテ最強カードって言ってるが使ったことないからあまりピンとはこない
7 22/09/17(土)08:52:29 No.972500920
よくGOサイン出たなこれ まぁそういうのいっぱいあるけど…
8 22/09/17(土)08:54:22 No.972501273
パッと見でファックだな…とはなるけど 実際使ったり使われたりすると心底ファックなんだろうなぁって感じがする
9 22/09/17(土)08:54:25 No.972501282
なんでカウンターが2個も乗る
10 22/09/17(土)08:55:40 No.972501506
一度カウンターが乗ると大体まともな戦闘は出来なくなる
11 22/09/17(土)08:56:53 No.972501725
1回殴ると+4/+4できるっておかしいよな… なんならブロックでも乗るし…
12 22/09/17(土)08:57:06 No.972501768
>PVやらヤソやらまでリミテ最強カードって言ってるが使ったことないからあまりピンとはこない そもそも軽い装備品ってわりとリミテ壊すんだよ…
13 22/09/17(土)08:58:28 No.972502005
>そもそも軽い装備品ってわりとリミテ壊すんだよ… 最近だとイクサランドラフトはカットラス1の1で取れた人が有利だったりしたな
14 22/09/17(土)09:01:29 No.972502574
書き込みをした人によって削除されました
15 22/09/17(土)09:10:06 No.972504355
二段攻撃するね… どうして一段目のカウンターが二段目の攻撃前に使えるんですか?
16 22/09/17(土)09:23:19 No.972507439
普通の壊れ装備品はどんな生物もフィニッシャーに変える程度だがこいつはそのついでに除去もする
17 22/09/17(土)09:24:53 No.972507852
後の世に十手がすごい以外の歴史が残らなかった男
18 22/09/17(土)09:29:08 No.972508882
昔梅澤という男がいた… 奴は一回殴るだけで+4/+4もパンプアップし システムクリーチャーを皆殺しにし ついでにライフまで回復した…
19 22/09/17(土)09:34:33 No.972510160
語り継がれてる梅澤の歴史の95割が十手なの耐えられない なんなら本人はパワータフネスしか合ってない
20 22/09/17(土)09:35:23 No.972510396
伝説で語られる十手より本物の方が強い
21 22/09/17(土)09:36:33 No.972510704
魅知子はひかった
22 22/09/17(土)09:37:19 No.972510903
本人は…なんか黒かったらしい…
23 22/09/17(土)09:44:19 No.972512814
装備コストが重い代わりに 場に出た時だけタダで装備できたり トークンが装備した状態で出てくるやつは合理的デザインだと思う 装備者が死んでも再装備で半永久的に使える前提でコスト付けすると そもそも場に出して装備するのすら悠長なリミテ向けカードしか生まれない
24 22/09/17(土)09:45:05 No.972513022
構築済みデッキに入ってて良心的!
25 22/09/17(土)09:56:11 No.972516289
>伝説で語られる十手より本物の方が強い 一度使ったら2回能力打てたらしいよ ってのが1ターン1回で2ターン使えることになるの 伝承者の理性を感じる
26 22/09/17(土)10:18:39 No.972521511
おそらく海外で最も十手の知名度を上げた存在
27 22/09/17(土)10:21:32 No.972522226
スレ画から十手知った海外の人は十手を魔法の杖のようなものだと思ってたりしない?
28 22/09/17(土)10:24:27 No.972522970
マジカル十手
29 22/09/17(土)10:25:59 No.972523356
十手チャームが重複あり2回選べないのはなんだかなぁ
30 22/09/17(土)10:26:00 No.972523360
手裏剣は弱かったのに…
31 22/09/17(土)10:26:56 No.972523633
装備してなくても動くのも解せぬ
32 22/09/17(土)10:27:44 No.972523820
使われると全てに驚く 何故インスタントタイミングなのか 何故装備品を装備されただけで小粒が除去されるのか 何故ゲインするのか 何故2個乗るのか
33 22/09/17(土)10:29:00 No.972524103
「言い伝えだから流石にちょっと盛ってるでしょ…本当のところはこうなんじゃないの?」っていう後世の解釈を感じる効果
34 22/09/17(土)10:29:50 No.972524312
あ、そうかこれ装備してなくても動くのか リミテで使われた印象よりなおのこと無茶苦茶だった
35 22/09/17(土)10:32:23 No.972524857
せめてプレイヤーにダメージ与えた時だけカウンター乗れ
36 22/09/17(土)10:34:45 No.972525366
あー梅澤ね梅澤知ってる あいつはなんか、あー…十手持ってた!すごい十手! 本当すごいんだってちょっと聞いてくれよ3ターンでいいから
37 22/09/17(土)10:35:38 No.972525578
ブロックされても乗るしブロックしても乗るからもう滅茶苦茶 装備品だから殴ったあとブロッカーに付け替えることもできる
38 22/09/17(土)10:37:21 No.972525951
実際に動くとぱっと見のイメージの3倍くらい強い
39 22/09/17(土)10:41:27 No.972526874
旧神河のリミテ大会はトップ8に十手に選ばれし者が集う大会だったらしいな
40 22/09/17(土)10:41:47 No.972526971
モダンで石鍛冶とトレードオフにしたらどっちが嬉しいの
41 22/09/17(土)10:42:29 No.972527143
当時のスタン知らないけど恐らく真髄の針で最も指定されたであろうことは分かる