ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/17(土)07:24:33 No.972489116
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/17(土)07:25:46 No.972489249
トリコ世界で6番目くらいに食べたいやつ
2 22/09/17(土)07:25:48 No.972489253
ラーメンハゲみたいに実はまずいとかそういうのじゃないんでしょ…?
3 22/09/17(土)07:30:09 No.972489709
味が割と想像しやすいのが良い
4 22/09/17(土)07:33:54 No.972490096
でも実際には親子丼ににんにくはわりと邪魔なんだよな…
5 22/09/17(土)07:33:55 No.972490100
蟹豚の羽衣レタス包みとかなんかやたらうまそうなの多いんだよグルメ食材
6 22/09/17(土)07:33:57 No.972490105
骨無しサンマが1番食べたいんだけどやっぱり味の想像とかつくからかな?
7 22/09/17(土)07:34:22 No.972490142
カニ豚なんかもう存在がおいしい奴じゃん
8 22/09/17(土)07:35:55 No.972490308
>骨無しサンマが1番食べたいんだけどやっぱり味の想像とかつくからかな? あれは直球でうまそで…やばい…
9 22/09/17(土)07:36:44 No.972490393
ごわわわわわ
10 22/09/17(土)07:38:34 No.972490619
チーズ白菜
11 22/09/17(土)07:39:04 No.972490681
よく考えたら十黄卵は君がたくさん入ってるってだけで普通に卵だわ
12 22/09/17(土)07:40:00 No.972490793
>でも実際には親子丼ににんにくはわりと邪魔なんだよな… ニンニクは何に入ってても美味しくない?
13 22/09/17(土)07:40:25 No.972490840
化け物鳥の卵がなんか異様に美味そうに感じた ただのゆで卵なのに
14 22/09/17(土)07:41:25 No.972490965
>よく考えたら十黄卵は君がたくさん入ってるってだけで普通に卵だわ 卵黄の比率高いし小松がこんな反応するってことはよっぽどうまあじがあるんだろうたぶん
15 22/09/17(土)07:43:02 No.972491149
極楽米もめっちゃうまいご飯ってだけでそれはそれで食いたいからな
16 22/09/17(土)07:44:08 No.972491299
サンサングラミーのテンプラもちょっと食べてみたい メルクの星屑はちょっと味想像つかないけども
17 22/09/17(土)07:45:01 No.972491413
一番実食シーンが美味そうだと思ったのはフグ鯨
18 22/09/17(土)07:45:30 No.972491464
メイン食材以外の方が食いたい… ミルクマツタケとベーコンの葉と素揚げデカ鳥食いたい…
19 22/09/17(土)07:46:21 No.972491580
卵混ぜない親子丼って微妙というか目玉焼き丼じゃ
20 22/09/17(土)07:47:52 No.972491736
サンサングラミーにメルクの星屑かけたやつめっちゃ美味そう
21 22/09/17(土)07:48:27 No.972491815
蛇の丸焼きあんな美味そうに描く漫画を他にしらん
22 22/09/17(土)07:48:42 No.972491835
ベーコンの葉はまんまベーコンなのに野菜扱いなのが設定として好き
23 22/09/17(土)07:49:05 No.972491885
なんか探索中にトリコがつまんでるそのへんのものがおいしそうなんだよな ポキポキキノコとか
24 22/09/17(土)07:50:28 No.972492044
>メイン食材以外の方が食いたい… >ミルクマツタケとベーコンの葉と素揚げデカ鳥食いたい… メインのやつは味が分かりづらいってのもあるけど特殊調理食材多過ぎてなんか食べるまでの過程が多くて見てて疲れるからな…
25 22/09/17(土)07:50:35 No.972492056
グルメタウンあたりの話いいよね…ジュースの話とか
26 22/09/17(土)07:50:41 No.972492066
モンチーの恵方巻き食べたい ウインナースとカニカマの花とか絶対美味しい
27 22/09/17(土)07:51:40 No.972492159
書き込みをした人によって削除されました
28 22/09/17(土)07:51:54 No.972492195
>メインのやつは味が分かりづらいってのもあるけど特殊調理食材多過ぎてなんか食べるまでの過程が多くて見てて疲れるからな… 二部のメイン食材は大体そんな感じだったからこそ 最後の結婚式のフルコースが際立つ まぁこれやりたいためにそれまでを犠牲にした感もあって微妙な気持ちも無くはないんだが…
29 22/09/17(土)07:51:54 No.972492196
普通に料理してるように見えて玉ねぎの切り方とか丼に盛り付けるところとかで 細々テクニカルなのがいい
30 22/09/17(土)07:52:25 No.972492257
ここら辺小松もめっちゃ食うな…と思ってみてた
31 22/09/17(土)07:52:36 No.972492282
モンチーの恵方巻きはモンチーが王酢を毒霧で吹き付けてなけりゃ食べたいんだが…
32 22/09/17(土)07:52:59 No.972492327
「」はグルメテイスティングで出てくる食材の中でどれ食べたい? 俺はエレキバナナ
33 22/09/17(土)07:53:43 No.972492413
あの世界の人間は一般人でもトリコほどじゃないにせよ食うんだろう
34 22/09/17(土)07:53:58 No.972492442
現地でパパっと用意したようなのも美味そうなのはシチュエーションの大事さを感じる
35 22/09/17(土)07:54:44 No.972492549
>俺はエレキバナナ 食べちゃ駄目な奴じゃん!!
36 22/09/17(土)07:55:05 No.972492586
酒豪諸島で飲んだくれたい
37 22/09/17(土)07:55:15 No.972492609
>「」はグルメテイスティングで出てくる食材の中でどれ食べたい? >俺はエレキバナナ ソーセージ虫
38 22/09/17(土)07:56:59 No.972492799
>あの世界の人間は一般人でもトリコほどじゃないにせよ食うんだろう でないとグルメタウンとか成立しなさそうだしね
39 22/09/17(土)07:57:10 No.972492818
小松の身長の半分くらいの大きさのジュース ケバブ一皿 骨無しサンマ一尾 ラーメン一杯 寿司 からのスレ画だから小松も中々
40 22/09/17(土)07:57:15 No.972492840
グルメティスティングのお題の食材じゃないけどチーズ白菜がずっと俺の心を掴んで離さない
41 22/09/17(土)07:57:20 No.972492848
>あの世界の人間は一般人でもトリコほどじゃないにせよ食うんだろう DNAからして俺らとは違うだろうしな
42 22/09/17(土)07:57:27 No.972492869
食べ物じゃないけど食林寺の修行が地味に好きだ
43 22/09/17(土)07:58:08 No.972492954
いいですよねドドリアンボム
44 22/09/17(土)07:59:19 No.972493112
出される分には食ってみたいけど現地には行きたくないなドドリアンボム…
45 22/09/17(土)08:00:21 No.972493234
>食べ物じゃないけど食林寺の修行が地味に好きだ やらされたとしてもハムの花すら咲かせられそうにないわ
46 22/09/17(土)08:00:36 No.972493258
>DNAからして俺らとは違うだろうしな 星全体がグルメ細胞に汚染されてると考えるとバイド感ある
47 22/09/17(土)08:01:18 No.972493345
ベジタブルスカイの野菜は食べてみたい
48 22/09/17(土)08:01:51 No.972493419
>酒豪諸島で飲んだくれたい それで思い出した 俺は今ウコンウンコが食べたい
49 22/09/17(土)08:02:31 No.972493502
ビアロブスターってただのロブスターですよね…?
50 22/09/17(土)08:02:51 No.972493547
うんこみたいなウコンじゃなくウコンのうんこだけど大丈夫か
51 22/09/17(土)08:04:08 No.972493726
>あの世界の人間は一般人でもトリコほどじゃないにせよ食うんだろう 新章開幕のあたりでモブがモリモリ飯食ってるコマいいよね
52 22/09/17(土)08:06:01 No.972494007
>ビアロブスターってただのロブスターですよね…? アルコール入ってるんじゃない?
53 22/09/17(土)08:06:38 No.972494092
このマンガの料理美味そうに見えなさはスーパー食いしん坊といい勝負
54 22/09/17(土)08:06:44 No.972494106
グルメタウンの10万のジュース滅茶苦茶気になるんだよな…10円のジュースを小松が普通に飲んでたから10円のジュースも普通に美味しいっぽいから気になる
55 22/09/17(土)08:07:14 No.972494187
>グルメタウンの10万のジュース滅茶苦茶気になるんだよな…10円のジュースを小松が普通に飲んでたから10円のジュースも普通に美味しいっぽいから気になる 水晶コーラあったよねたしか
56 22/09/17(土)08:08:43 No.972494391
合間合間に小松のレストラン行って飯食ってるのなんか好き
57 22/09/17(土)08:08:50 No.972494412
骨無しサンマは1000円なのもなんか好き
58 22/09/17(土)08:11:42 No.972494824
野菜がうまい焼肉屋行きたい
59 22/09/17(土)08:11:58 No.972494859
一度現物回収したらGODさえ養殖可能になるIGOがなんかおかしい
60 22/09/17(土)08:13:17 No.972495046
グルメテイスティングだとシビレモンがいい
61 22/09/17(土)08:18:54 No.972495832
遠近法かと思ったけど明らかにトリコの方の丼デカいな
62 22/09/17(土)08:20:01 No.972495994
>骨無しサンマが1番食べたいんだけどやっぱり味の想像とかつくからかな? 食べた後のトリコのあービール飲みてえ…がまた食欲をそそるセリフなんだ…
63 22/09/17(土)08:22:34 No.972496346
>一番実食シーンが美味そうだと思ったのはフグ鯨 トリコが待ちきれなくてひれ酒を先に飲むシーンが地味に好き
64 22/09/17(土)08:23:02 No.972496408
結婚披露宴でオゾン草出てたって事はお一人様でも食えるように調理したんだろうな 食ってみてえ
65 22/09/17(土)08:23:31 No.972496489
一応ひれ酒も実食まで待ってたよ! 熱燗は先飲んでたけど
66 22/09/17(土)08:24:21 No.972496617
グルメタウンの飯は特に美味そうなのが多い
67 22/09/17(土)08:24:32 No.972496647
何が凄いってこれがお通しなこと
68 22/09/17(土)08:25:28 No.972496774
くりうにのパスタ
69 22/09/17(土)08:25:57 No.972496839
フグ鯨は刺身にしたやつをトリコが大量に口に入れてくちゃくちゃ音立てながら食ってるのがめちゃくちゃ美味そうだった…
70 22/09/17(土)08:27:43 No.972497074
カロリーすごそう
71 22/09/17(土)08:28:35 No.972497184
エア食ってみたい「」少なくね!?
72 22/09/17(土)08:29:09 No.972497282
>エア食ってみたい「」少なくね!? 効能は凄いけど見た目が…
73 22/09/17(土)08:29:10 No.972497283
>ラーメンハゲみたいに実はまずいとかそういうのじゃないんでしょ…? 美味な程凄いってされてる漫画で国宝扱いされてるキャラだから 戦闘力も料理の腕も人類屈指なのでめちゃくちゃ美味い
74 22/09/17(土)08:29:52 No.972497386
カロリーというかなにげに完熟マンゴー数百個を凝縮したような糖度とか メープルシロップの数百倍の甘みとかとんでもないこと言ってるからね…
75 22/09/17(土)08:30:56 No.972497533
エアは野菜なのにまるで肉だなとか俺がイアイアイに食わせた肉はエアを調理したものだが…とか言ってるのが 不信感を誘う
76 22/09/17(土)08:32:06 No.972497698
https://youtube.com/shorts/qh05kr57PSM?feature=share
77 22/09/17(土)08:32:08 No.972497705
>フグ鯨は刺身にしたやつをトリコが大量に口に入れてくちゃくちゃ音立てながら食ってるのがめちゃくちゃ美味そうだった… 音立てる行儀の悪さより円形に並べられてるフグ鯨の刺し身を箸で薙ぐように掬い上げて一口で食う豪快さが勝るのいいよね…
78 22/09/17(土)08:33:22 No.972497861
グルメ細胞に適合してトリコ世界の美味を死ぬほど食ってみたい欲求はある
79 22/09/17(土)08:33:55 No.972497947
グルメ界編から食べたい食材がない…
80 22/09/17(土)08:34:37 No.972498040
グルメ界からのやつは凄いんだろうけど全く味の想像がつかん…
81 22/09/17(土)08:35:04 No.972498101
トリコみたいなレベルで適合しちゃうと一日に何万キロカロリーも摂らないと餓死しちゃうってのがちょっと難だな
82 22/09/17(土)08:36:33 No.972498348
ジュエルミート フグ鯨 親子丼 骨なしサンマ メロウコーラ おやすみの“キス” このへんは人気あるな
83 22/09/17(土)08:37:40 No.972498514
>おやすみの“キス” これが肉料理なの最高にキモくて好き
84 22/09/17(土)08:37:58 No.972498560
せつのんって最期どうなったっけ 次狼が死んだ時は人間界を圧力ドームで覆って守ってたような気がする
85 22/09/17(土)08:38:47 No.972498694
>トリコみたいなレベルで適合しちゃうと一日に何万キロカロリーも摂らないと餓死しちゃうってのがちょっと難だな 食没覚えて食いだめすりゃいいよ
86 22/09/17(土)08:38:50 No.972498699
>おやすみの“キス” 人気の種類が違う!
87 22/09/17(土)08:39:42 No.972498833
>せつのんって最期どうなったっけ >次狼が死んだ時は人間界を圧力ドームで覆って守ってたような気がする ちゃんと生き残ってネオと一緒に結婚披露宴にやってきたよ
88 22/09/17(土)08:39:55 No.972498863
やめろキモいマザコンがくるぞ
89 22/09/17(土)08:40:02 No.972498888
>せつのんって最期どうなったっけ >次狼が死んだ時は人間界を圧力ドームで覆って守ってたような気がする 生存してるよ 披露宴にネオ連れてきてた
90 22/09/17(土)08:40:21 No.972498937
ならば聞かせてやろう…
91 22/09/17(土)08:40:59 No.972499039
やめろや!
92 22/09/17(土)08:41:00 No.972499044
トリコの話題になるとだいたい三虎が持ってくからな…
93 22/09/17(土)08:42:05 No.972499227
虹の実食べてみたい
94 22/09/17(土)08:42:41 No.972499318
うおおおお!“食運”!!“食運“!!
95 22/09/17(土)08:43:00 No.972499377
このマザコンがああ! フローゼのことを…言っているのか? お前のことだよ! みたいな流れのスレが昔あってダメだった
96 22/09/17(土)08:43:01 No.972499379
人間界(現実の地球サイズ)全体を気圧の壁で覆ってアカシア八王ブルーニトロの流れ弾を全部凌いだせつのんは人間国宝すぎる
97 22/09/17(土)08:44:35 No.972499610
>サンサングラミーのテンプラもちょっと食べてみたい >メルクの星屑はちょっと味想像つかないけども 味の素……
98 22/09/17(土)08:45:08 No.972499720
>あの世界の人間は一般人でもトリコほどじゃないにせよ食うんだろう 1話だったかの冒頭で一般人が食ってたラーメンが美味そうだった
99 22/09/17(土)08:46:49 No.972499970
グルメ界ではサンドリコを花粉を浴びてから食べたい
100 22/09/17(土)08:46:57 No.972499992
ジュエルミート食いたい
101 22/09/17(土)08:48:08 No.972500162
>グルメ界ではサンドリコを花粉を浴びてから食べたい 食没してるトリコ達が死にかけるのに食ってる暇あるかな…
102 22/09/17(土)08:48:37 No.972500239
ミリオンバード抜きでも十黄卵で結構凌そう
103 22/09/17(土)08:49:46 No.972500437
バンビーナ出てきた時はドラゴンボールみたいなインフレガツガツしていくのか…?って思ったけど 考えてたよりはインフレしなかったなそっからは…
104 22/09/17(土)08:51:20 No.972500718
>考えてたよりはインフレしなかったなそっからは… 53万
105 22/09/17(土)08:51:49 No.972500793
>モンチーの恵方巻きはモンチーが王酢を毒霧で吹き付けてなけりゃ食べたいんだが… おっさんのボディプレスやラリアットとかで汗が付着した恵方巻き…
106 22/09/17(土)08:52:43 No.972500967
そっから後はあんまり戦ってないからねえ アカシアネオは八王でも持て余す奴だし 個別の闘いは裏チャン内でついてて倒れてるかだし
107 22/09/17(土)08:53:03 No.972501021
>おっさんのボディプレスやラリアットとかで汗が付着した恵方巻き… 酸味や塩分ってそう言う…
108 22/09/17(土)08:54:17 No.972501257
>考えてたよりはインフレしなかったなそっからは… 1億が上限って天井は決めてたんだろう それでも人間界滅ぼすレベルの四獣と触手で100~400だからインフレもいいところだが
109 22/09/17(土)08:55:23 No.972501456
骨なしサンマは登場コマの割に人気すぎる でも食べたい
110 22/09/17(土)08:55:36 No.972501489
>1億が上限って天井は決めてたんだろう 一万! あとアカシアネオは三万なかったっけ
111 22/09/17(土)08:55:37 No.972501496
メロウコーラはどう考えてもぬるそうなのが嫌だ…
112 22/09/17(土)08:55:55 No.972501554
適切に調理された安全な超特殊調理食材にはロマンを感じる
113 22/09/17(土)08:56:02 No.972501573
>うおおおお!“食運”!!“食運“!! 運ってそんな感じで放出?出来たりするもんなのかと思ったけども終盤だからまあいいかと流せた
114 22/09/17(土)08:57:09 No.972501774
最後の小松はポイズンポテトの完全な毒抜きくらい出来るんだろうな
115 22/09/17(土)08:58:27 No.972501999
捕獲レベル1以下でも美味いものだらけなんだろうか
116 22/09/17(土)08:58:52 No.972502069
>捕獲レベル1以下でも美味いものだらけなんだろうか サンサングラミー
117 22/09/17(土)09:00:25 No.972502361
捕獲レベル1が銃持ったハンターが10人がかりで仕留められるレベルだから 一未満でもうまいものはいくらでもあるだろ
118 22/09/17(土)09:03:39 No.972502986
豆知識 最初のエピソードでトリコ雇って狩りに行ったガララワニ300歳より 小松の店で普通に食べられるカニ豚の方が捕獲レベルが高い
119 22/09/17(土)09:04:40 No.972503226
トロルコングが捕獲レベル5くらいだけど肉とかあんまりうまくないって話だっけ トリコも食べる気無いから殺さないとかそんな話だった気がした気のせいだったかも
120 22/09/17(土)09:07:55 No.972503873
>豆知識 >最初のエピソードでトリコ雇って狩りに行ったガララワニ300歳より >小松の店で普通に食べられるカニ豚の方が捕獲レベルが高い 通常のガララワニで捕獲レベル5で300歳でやっとレベル8なのにそこら辺にいるカニ豚はレベル8とか最初からもう捕獲レベルが機能してない…
121 22/09/17(土)09:09:55 No.972504319
まあカニ豚の捕獲レベルが出たのはグルメ界突入直前だったから インフレで混乱してたんだろうね
122 22/09/17(土)09:12:28 No.972504850
>トロルコングが捕獲レベル5くらいだけど肉とかあんまりうまくないって話だっけ >トリコも食べる気無いから殺さないとかそんな話だった気がした気のせいだったかも そう
123 22/09/17(土)09:13:38 No.972505114
グルメ界突入前の小松ならガララワニくらい倒せるよな
124 22/09/17(土)09:15:47 No.972505599
いや小松は強さは変わってないだろ…と思うけど 千代婆みたいに一瞬で気付かれずに三枚下ろしにしたりは出来そうな気もするしよくわからない
125 22/09/17(土)09:17:30 No.972506011
トリコに出てくる料理ってやっぱり見た目美味しそうなのかな?
126 22/09/17(土)09:17:47 No.972506092
十黄卵は普通の鶏卵よりまろやかで甘みがあると記述ある
127 22/09/17(土)09:18:35 No.972506298
メルクの作った包丁軽く振るだけで戦車くらいカチ割れそうだしな小松
128 22/09/17(土)09:19:39 No.972506543
人間界のは単純な強さじゃなく 臆病な性質で捕まえ辛いとか棲んでる環境の厳しさとかも含むから 結構レベルぶれる
129 22/09/17(土)09:20:19 No.972506689
節乃さんやべえなってのが一瞬でわかるのいいよね
130 22/09/17(土)09:21:55 No.972507086
出刃ヌンチャクーーー!!
131 22/09/17(土)09:23:10 No.972507401
次郎や節婆はなんか一物抱えてそうなジジババだけど一貫して小松やトリコには優しかったのいいよね…
132 22/09/17(土)09:25:17 No.972507944
にんにく鳥ってなんていうかカモネギみたいなやつだな 最初から美味しく頂かれるような生態しやがって
133 22/09/17(土)09:27:28 No.972508454
漫画的にはいい感じな描写だけど絶対上手くねえよなあこの作り方とかも思ったりした
134 22/09/17(土)09:28:58 No.972508846
結婚式の料理がいいんよ よく美味しくなさそうって言われがちなグルメ界の食材も美味そうに見える
135 22/09/17(土)09:30:53 No.972509286
>最初から美味しく頂かれるような生態しやがって 醤油バッタとかもいるな
136 22/09/17(土)09:35:53 No.972510523
なんなら調理せずにそのまま食える奴も多いからな グルメピラミッドで出会う奴全部食い尽くしながら進むの怖すぎる
137 22/09/17(土)09:36:33 No.972510705
終盤の素材そのまま食ってるのは正直不味そうにしか見えなかった…
138 22/09/17(土)09:42:22 No.972512314
終盤でもオウガイはわりとうまそうに見えたけどな… アカシアのフルコースの味の説明思いつかないのはよくわかる
139 22/09/17(土)09:43:48 No.972512662
あと見た目のイメージだけだとGODはピータンの味がしそうな気がする
140 22/09/17(土)09:45:49 No.972513225
>>最初から美味しく頂かれるような生態しやがって >醤油バッタとかもいるな クリーム松茸と組み合わせていただきてえ~
141 22/09/17(土)09:47:00 No.972513590
アーモンドキャベツとか味も食感も分かるのに想像が付かないから実際に食べてみたい 超ハイカロリーらしいが
142 22/09/17(土)09:47:53 No.972513841
>超ハイカロリーらしいが なあにせいぜいアーモンドと同程度だ キャベツのつもりで量食うとやばいってだけ
143 22/09/17(土)09:48:43 No.972514101
>>超ハイカロリーらしいが >なあにせいぜいアーモンドと同程度だ >キャベツのつもりで量食うとやばいってだけ 千切りで出されたらやばいな…
144 22/09/17(土)09:57:43 No.972516748
ストライプサーモンも骨ごといける魚なのかトリコが気にしないだけなのか
145 22/09/17(土)10:07:03 No.972518858
>ストライプサーモンも骨ごといける魚なのかトリコが気にしないだけなのか わざわざ巨大鳥の骨も揚げて食べてるあたり気にしないだけだろうね