22/09/17(土)05:37:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)05:37:57 No.972481593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/17(土)05:48:47 No.972482195
ネオ・ジオンにいるときよか嬉しそう
2 22/09/17(土)05:49:49 No.972482251
マジでどの面できてるんだよ
3 22/09/17(土)05:50:06 No.972482263
アスランばっか言われるけどシャアも大概コウモリな気がする
4 22/09/17(土)05:50:07 No.972482268
修正したれ
5 22/09/17(土)05:50:23 No.972482281
>マジでどの面できてるんだよ この面だが…
6 22/09/17(土)05:51:41 No.972482357
シャアのクローンが作れるならシャアのAI作りまくって量産したほうがよっぽど強かったんでは?
7 22/09/17(土)05:52:49 No.972482425
スレ画見る分にはアクシズ落とす前ならギリギリセーフかもしれないけど総帥やってるならやっぱりアウトかな…
8 22/09/17(土)05:53:05 No.972482439
>シャアのクローンが作れるならシャアのAI作りまくって量産したほうがよっぽど強かったんでは? 感情が重要みたいだからAIじゃうまく行かなかった
9 22/09/17(土)05:53:52 No.972482481
>シャアのクローンが作れるならシャアのAI作りまくって量産したほうがよっぽど強かったんでは? 必要なのは兵士としてのシャアでなく宇宙移民代表の政治家として地球連邦を内から変えていくシャア
10 22/09/17(土)05:54:27 No.972482515
>アスランばっか言われるけどシャアも大概コウモリな気がする 大概と言うかシャアと比べる事がアスランにわりと失礼だよ!?
11 22/09/17(土)05:56:13 No.972482595
親殺して国乗っ取ったジオンの軍に入った時に比べれば屁でもないさ
12 22/09/17(土)05:56:41 No.972482621
シャアも連邦としか戦ってないけどな
13 22/09/17(土)05:56:44 No.972482624
でもZの大尉はラクスが死んでキラが相打ちで駄目になったから絶望したアスランみたいなもんだし…
14 22/09/17(土)06:02:02 No.972482897
ララァと出会って以降NTとスペースノイドのためってのは一貫してるわな 何やってんのはアムロの方カミーユはもう1発殴る資格あると思うけど
15 22/09/17(土)06:06:56 No.972483152
シャアアズナブルに戻れって言ったじゃないかカミーユ
16 22/09/17(土)06:13:38 No.972483497
>シャアのクローンが作れるならシャアのAI作りまくって量産したほうがよっぽど強かったんでは? 実際にそれやったF90の2号機ってやつが居ましてね 何故かパイロットが皆死ぬんですよ
17 22/09/17(土)06:15:06 No.972483588
ちょっとぶん殴られるの期待してますよね総帥
18 22/09/17(土)06:17:07 No.972483695
殴ってくるのは大尉に期待してる裏返しだからな…
19 22/09/17(土)06:17:20 No.972483709
>大概と言うかシャアと比べる事がアスランにわりと失礼だよ!? 中間管理職が裏切るかトップが行方くらまして敵のトップになるかだがどっちも嫌すぎる
20 22/09/17(土)06:17:28 No.972483720
いつものスパロボ スパロボ30の方が酷かったな
21 22/09/17(土)06:17:55 No.972483757
周りからどういう風に見られてるか全部理解してる上で3コマ目みたいな事言うよね大佐
22 22/09/17(土)06:18:52 No.972483818
>スパロボ30の方が酷かったな アクシズ落とし不完全燃焼で終わって死に損なった後に自分の業が全部降り掛かってくるのいいよね…
23 22/09/17(土)06:19:49 No.972483877
>いつものスパロボ >スパロボ30の方が酷かったな でもジオンの亡霊にちゃんと謝るとこはすき
24 22/09/17(土)06:19:51 No.972483880
シャアはなぜかアクシズ落としが防がれて大量虐殺が未遂に終わったことになってるけど 普通にチベットにコロニー落とし成し遂げてるんで結局はクソジオン野郎だよ
25 22/09/17(土)06:20:24 No.972483915
まだ劇場版ハサウェイ参戦も待ってるからその時も地獄を見て欲しい
26 22/09/17(土)06:21:26 No.972483977
ハサウェイの主張聞いたら「え?」って顔しそう
27 22/09/17(土)06:26:09 No.972484269
30は序盤からずっと味方なのに全く馴染んでなくてダメだった
28 22/09/17(土)06:26:35 No.972484313
戦闘中に利敵行為しまくってるくせに被害者面したりしてないし一戦役中は一つの陣営に留まってる分だけシャアのがマシだと思う
29 22/09/17(土)06:27:42 No.972484384
アスランはヒーローごっこしたいだけですからね 最低ですよあいつ!
30 22/09/17(土)06:27:48 No.972484391
ちゃんとネオジオン総帥のシャアとして来てるだけマシというか これでグラサンノースリーブのクワトロ大尉だがって格好で出てきたらマジでボコられると思う
31 22/09/17(土)06:29:02 No.972484492
アスランも一応パトリック・ザラ→ラクスとデュランダル議長→ラクスについただけで肩書はザフトのままだし… オーブにいたのはアレックス・ディノ
32 22/09/17(土)06:29:56 No.972484557
ゾルタンが出てくる度にやめて…やめて…ってなってたイメージが強い30のクワトロ大尉
33 22/09/17(土)06:30:40 No.972484607
実際にそれやったF90の2号機ってやつが居ましてね 何故かパイロットが皆死ぬんですよ それはまたなんでなの…?シャアが精神攻撃してくんの?
34 22/09/17(土)06:31:40 No.972484675
アスランはころころ変わるどころかアイツ自身はブレなく変わらない だた上司が正義判定チェックに引っかかると世界最高峰戦力を駆使して勝手にどっか行くだけだ
35 22/09/17(土)06:31:58 No.972484699
30もこのくらい図太かったら…
36 22/09/17(土)06:32:31 No.972484753
シャアはカミーユ好きすぎるよね
37 22/09/17(土)06:33:23 No.972484815
カミーユみたいな存在欲しくてギュネイ作ったとか言っても信じられる
38 22/09/17(土)06:38:15 No.972485166
アスラン平然と裏切った上に自分の元乗艦ですらエンジン打ち抜いて回避運動出来ないまま嬲り殺されろってやるとかとかその場限りで陣営乗り換える傭兵でもよほど恨みがないと出来ないこと普通にやるの強い
39 22/09/17(土)06:40:15 No.972485331
勝ち馬に乗りたいとかじゃなくて自分の正義に忠実なのがとことん厄介なアスラン
40 22/09/17(土)06:42:11 No.972485505
(サボテン持参)
41 22/09/17(土)06:42:42 No.972485559
正義を振るうけど義で手心加えるみたいなのまったくないからいざ戦場となると無機質すぎる…
42 22/09/17(土)06:42:54 No.972485579
アクシズ受け取ってる時点で5thルナ落としてるんだよな…
43 22/09/17(土)06:43:23 No.972485623
捻くれたニュータイプ特効薬ジュドー・アーシタ
44 22/09/17(土)06:46:30 No.972485881
>勝ち馬に乗りたいとかじゃなくて自分の正義に忠実なのがとことん厄介なアスラン 自分勝手な論理感に酔って裏切り繰り返すのは正義とかじゃなくてただのサイコなんよ…
45 22/09/17(土)06:48:58 No.972486098
シャアって 1st→ザビ家を滅ぼすために潜入してただけで思想とかに共感してたわけじゃない Z→ティターンズを筆頭とする連邦の腐敗を正すためにエゥーゴを結成 つまりシャアがエゥーゴに入ったわけじゃない 逆シャア→宇宙移民の独立自治を目指すダイクンの思想を息子が再度広めるって形で結成した って感じだからシャアは常にシャアって陣営にぞくしてるんだからアスランみたいに裏切ってよその陣営に身を寄せてるわけじゃない
46 22/09/17(土)06:49:28 No.972486155
>勝ち馬に乗りたいとかじゃなくて自分の正義に忠実なのがとことん厄介なアスラン 種のメインキャラはそんなのが多い気がする 自分的には正しいけど世間の常識からズレてるせいで多方面を引っ掻き回してる
47 22/09/17(土)06:50:55 No.972486266
NTの革新とらやらを妄信してる哀れな男だよシャアは 自分がそこまででもないNTだからこそ夢を見てしまうのさ
48 22/09/17(土)06:54:57 No.972486601
ブレックス准将やらエマさん達はサイコミュから出てきて殴っていいよ…
49 22/09/17(土)06:57:30 No.972486807
スパロボDで何のためにみんな死んだんだってぶち切れてたな まあ最終決戦経由してたらそうなるよね…
50 22/09/17(土)06:59:18 No.972486937
そういえば器さんは好き放題やってたのにゾルタンは結局救済されなかったな…
51 22/09/17(土)07:00:54 No.972487067
アスランは別に騙そうとしなければ裏切らないんだよ 隊長も議長も何故か自分なら使いこなせると思って無理だった
52 22/09/17(土)07:02:16 No.972487173
アスランは自分の正義を執行するだけだから
53 22/09/17(土)07:03:32 No.972487268
隕石落として地球寒冷化なんてやってる事はハマーン以下じゃないですかクワトロ大尉
54 22/09/17(土)07:03:53 No.972487298
カミーユはクワトロのことは大好きだけどシャアのことは嫌いすぎるな
55 22/09/17(土)07:04:04 No.972487313
>アスランは別に騙そうとしなければ裏切らないんだよ >隊長も議長も何故か自分なら使いこなせると思って無理だった オーブから脱走したのは…
56 22/09/17(土)07:04:14 No.972487325
准将と敵対しても別にそれだけじゃ裏切らないからねアスラン
57 22/09/17(土)07:05:14 No.972487395
>アスランは自分の正義を執行するだけだから 身勝手な正義を暴力をもって振りかざすのはただの悪党では?
58 22/09/17(土)07:13:44 No.972488103
アスランは殺されそうになったから逃げたとき除けば基本的にキラ追いかけてくるだけだから…
59 22/09/17(土)07:14:25 No.972488170
>オーブから脱走したのは… ユニウスセブン落としを父の派閥残党がやっちゃったせいで俺はこのままでいいんだろうかってなってしまったのがね…何任せた姉弟ほっぽってんだバラすぞ
60 22/09/17(土)07:16:08 No.972488316
アスランは常に大量破壊を止める側なのでシャアと一緒にしたら流石に失礼
61 22/09/17(土)07:16:47 No.972488370
>>アスランは自分の正義を執行するだけだから >身勝手な正義を暴力をもって振りかざすのはただの悪党では? ヒーローよ
62 22/09/17(土)07:19:15 No.972488599
信念を持ってフィフスルナを落としアクシズを落とそうとしたシャア 自分勝手な正義で核とジェネシスを止めたアスラン
63 22/09/17(土)07:20:28 No.972488716
この人シャアとカミーユ好きすぎない?
64 22/09/17(土)07:20:45 No.972488746
30の大尉はもう精神コマンドからやる気削がれててだめだった
65 22/09/17(土)07:22:20 No.972488898
まあシャアに失礼だよな やり方を間違えただけで復讐完遂後は一貫してNTやスペースノイドと地球のために戦ってたんだし
66 22/09/17(土)07:23:23 No.972488998
アスランはどっちにしろ議長がレクイエムを連合軍に撃ってメサイアとネオジェネシス持ち出した瞬間裏切ったと思う
67 22/09/17(土)07:23:36 No.972489026
>ハサウェイの主張聞いたら「え?」って顔しそう お前地球がもたんっていってたろうが!
68 22/09/17(土)07:24:25 No.972489102
アスランは劇場版でシャアレベルのやらかししそうな気もする
69 22/09/17(土)07:25:33 No.972489216
シャアとジュドーが出会ったら何て会話するんだろう
70 22/09/17(土)07:25:35 No.972489220
>まあシャアに失礼だよな >やり方を間違えただけで復讐完遂後は一貫してNTやスペースノイドと地球のために戦ってたんだし それを一貫してると言っていいならアスランも一貫して世界の為に戦っているのでは?
71 22/09/17(土)07:25:58 No.972489260
>30の大尉はもう精神コマンドからやる気削がれててだめだった 不屈があるから折れてはいないのが痛々しすぎる…
72 22/09/17(土)07:26:01 No.972489264
覚悟決まったアスランはキッズ向けヒーローになるからな
73 22/09/17(土)07:26:34 No.972489319
フィフスルナ落とすのは地球の為になるかなぁ… ネオジオン残党も暴れまくってるし
74 22/09/17(土)07:27:56 No.972489468
>自分勝手な論理感に酔って裏切り繰り返すのは正義とかじゃなくてただのサイコなんよ… 客観的に見てもパトリックもデュランダルもクソでは…
75 22/09/17(土)07:29:00 No.972489582
アスランがアレというよりCE世界がアレなだけだから比較に出すのはまた違うと思う…
76 22/09/17(土)07:29:13 No.972489603
>フィフスルナ落とすのは地球の為になるかなぁ… >ネオジオン残党も暴れまくってるし 本命はアクシズだしその後の連邦の腐りっぷりみると核の冬でも起こして強制的に宇宙移住させないとどうにもならないのは確かだと思う
77 22/09/17(土)07:29:26 No.972489630
人的被害全部無視するとしても地球環境の為に一回核の冬起こしまーす!は理屈として成立してるのか疑問
78 22/09/17(土)07:29:33 No.972489639
アスランは勝ち馬に乗ってるんじゃなくてアスランが勝ち馬なんだよ 勝利をよぶ瑞獣
79 22/09/17(土)07:29:37 No.972489649
アスランはハチャメチャだけど最終的には絶滅戦争を止める動きをしてるから 人類視点だと圧倒的に善の存在よ
80 22/09/17(土)07:31:19 No.972489817
>>ハサウェイの主張聞いたら「え?」って顔しそう >お前地球がもたんっていってたろうが! 全員宇宙に上がってニュータイプになれとも言ってるな
81 22/09/17(土)07:33:02 No.972489998
アスラン裏切りまくりだけど裏切ったほうが間違いなくいいくらい所属してる相手が外道だから…
82 22/09/17(土)07:33:35 No.972490058
アスランが責められるべき陣営移動は種死序盤のオーブ離脱だけで2回のザフト脱走はどっちも妥当でしかないと思う
83 22/09/17(土)07:36:13 No.972490334
つまり今この艦を襲撃すればシャアもアムロも一網打尽ってことだろ?
84 22/09/17(土)07:36:18 No.972490346
>人的被害全部無視するとしても地球環境の為に一回核の冬起こしまーす!は理屈として成立してるのか疑問 人類を強制的に宇宙に上げてNTにしまーす!もあるから理屈としては正しいよ ストレスかかるとなりやすいって事例もある 人類全体のストレス値が上がるのはろくでもなくないと言われたらうn
85 22/09/17(土)07:39:02 No.972490676
>>人的被害全部無視するとしても地球環境の為に一回核の冬起こしまーす!は理屈として成立してるのか疑問 >人類を強制的に宇宙に上げてNTにしまーす!もあるから理屈としては正しいよ >ストレスかかるとなりやすいって事例もある >人類全体のストレス値が上がるのはろくでもなくないと言われたらうn 人類が進歩するなら地球自体はどうでもいいぜー!って思想なら分かるけどもそうじゃないじゃん?
86 22/09/17(土)07:42:15 No.972491066
>>アスランばっか言われるけどシャアも大概コウモリな気がする >大概と言うかシャアと比べる事がアスランにわりと失礼だよ!? 少なくともアスランは隕石落としとかは絶対しないしさせないタイプだから世界的に見ると純粋に英雄寄りの男 近くの人間からするとよくわからん男だけど
87 22/09/17(土)07:44:38 No.972491355
同僚とか部下やる分にはシャアの方がいいかもしれない いややっぱり高確率で死にそうだから嫌だな…
88 22/09/17(土)07:45:31 No.972491470
>アスランも一応パトリック・ザラ→ラクスとデュランダル議長→ラクスについただけで肩書はザフトのままだし… >オーブにいたのはアレックス・ディノ 間違ってる!と思ったら実の親にも忖度抜きで離脱するからすげえやアスランは 普通はシンちゃんみたいにおかしいな?と思っても人間関係や立場で縛られて簡単に動けないのが当然なんだけどね
89 22/09/17(土)07:45:40 No.972491490
少なくとも世間から見たアスランは父親の行いに怒り父を止めるため脱走したり デュランダル議長止めるために脱走してるから正義の英雄そのものではあると思う
90 22/09/17(土)07:46:18 No.972491571
愛する妹を地球上に住むノミという男だ 面構えが違う
91 22/09/17(土)07:46:47 No.972491613
内部から変えるだけのコネも力もあるのに逃げて外から潰すことしかやってないから 組織どうとか全くできない男だよ
92 22/09/17(土)07:47:27 No.972491696
行く先々で勝手に神輿として祭り上げられるだけだし…
93 22/09/17(土)07:47:42 No.972491716
>内部から変えるだけのコネも力もあるのに逃げて外から潰すことしかやってないから >組織どうとか全くできない男だよ コネはあるかもしれないけど政治力は無い気がする!
94 22/09/17(土)07:47:45 No.972491721
>内部から変えるだけのコネも力もあるのに逃げて外から潰すことしかやってないから >組織どうとか全くできない男だよ アスランのこと言ってるなら種の時は親と対話しようとしたら拳銃で撃たれて 種死の時なら会話する前に刺客送り込まれたよ
95 22/09/17(土)07:47:52 No.972491734
多分一番ボッシュポジになりたかった男
96 22/09/17(土)07:47:52 No.972491737
>>>アスランは自分の正義を執行するだけだから >>身勝手な正義を暴力をもって振りかざすのはただの悪党では? >ヒーローよ 大局的に見ると確実に正しいことをしてるから遠目から見ると完全に英雄 でも近くの人間ほど行動が予測できない
97 22/09/17(土)07:48:02 No.972491751
アクシズ落着による核の冬は 長続きしないけど地球の経済圏をわやにするには充分とか そういう試算があったのかもしれんし 数万年規模で考えたら人類がいる方が問題になるとかそういう考えだったのかもしれん
98 22/09/17(土)07:48:06 No.972491760
>同僚とか部下やる分にはシャアの方がいいかもしれない >いややっぱり高確率で死にそうだから嫌だな… 一応上司のミスで死ぬときはごめんねって言ってくれるから…
99 22/09/17(土)07:48:34 No.972491825
>数万年規模で考えたら人類がいる方が問題になるとかそういう考えだったのかもしれん 暇なんだねぇシャア・アズナブルって人は
100 22/09/17(土)07:49:00 No.972491881
>そういう試算があったのかもしれんし 大量殺戮して良い理由になるのそれ?
101 22/09/17(土)07:49:10 No.972491896
>アスランは劇場版でシャアレベルのやらかししそうな気もする 前半「このアスランザラが粛清する!」 後半「なんでこんなものを地球に落とす!シン!この馬鹿野郎!」
102 22/09/17(土)07:50:37 No.972492058
>多分一番ボッシュポジになりたかった男 fu1446446.jpg
103 22/09/17(土)07:51:30 No.972492141
>>同僚とか部下やる分にはシャアの方がいいかもしれない >>いややっぱり高確率で死にそうだから嫌だな… >一応上司のミスで死ぬときはごめんねって言ってくれるから… ごめんねで全部終わらせてその後すっぱり記憶から消し去るのがドライすぎるよあいつは ガルマやダメになったカミーユも言われるほど引きずって無いと思う 唯一引きずってるのはララァしかいない
104 22/09/17(土)07:51:43 No.972492166
>数万年規模で考えたら人類がいる方が問題になるとかそういう考えだったのかもしれん 宇宙に上がってたった百年で見切りを付けてその後数万年規模の想定をするのはどうかと思う
105 22/09/17(土)07:52:30 No.972492264
>>内部から変えるだけのコネも力もあるのに逃げて外から潰すことしかやってないから >>組織どうとか全くできない男だよ >アスランのこと言ってるなら種の時は親と対話しようとしたら拳銃で撃たれて >種死の時なら会話する前に刺客送り込まれたよ アスランなんてコミュ力がクソだからコネがあっても何にもできないタイプ
106 22/09/17(土)07:52:58 No.972492323
>唯一引きずってるのはララァしかいない そりゃ愛した女とちょっと仲良かった男じゃ全然違うだろう しかも男の中なら一番因縁深いアムロが生きてるし
107 22/09/17(土)07:53:22 No.972492372
やっぱりアスランはカガリのボディーガードが天職だったと思うの
108 22/09/17(土)07:54:01 No.972492452
>>数万年規模で考えたら人類がいる方が問題になるとかそういう考えだったのかもしれん >宇宙に上がってたった百年で見切りを付けてその後数万年規模の想定をするのはどうかと思う しかも既存の生態系は完全に破壊されるので次の生態系は恐竜全滅後に哺乳類が出てきたみたいに別物になってそう それはもう地球と言っていいのか
109 22/09/17(土)07:55:47 No.972492665
アスランが輝くのはマジで世界の危機を防ぐ時だけだからむしろウジウジしてくれてる時の方が世界はまだ平和なんだと言う目安になる
110 22/09/17(土)07:55:54 No.972492678
逆シャアってZの要素全然触れないよね カミーユについて何かしら言及あってもいいのにって思う
111 22/09/17(土)07:57:28 No.972492870
>逆シャアってZの要素全然触れないよね むしろ出てくるキャラ間とララア以外過去のことにあんまり触れないようにしてない?
112 22/09/17(土)07:57:50 No.972492913
主題がぶれるからそんな尺ない
113 22/09/17(土)08:00:31 No.972493247
>人類が進歩するなら地球自体はどうでもいいぜー!って思想なら分かるけどもそうじゃないじゃん? 人類いなくなれば休まるだろ…くらいの感じがするよね… まずボコボコ色々落とすな
114 22/09/17(土)08:01:25 No.972493360
アスランは大量破壊兵器はNGってラインがあるから 一般市民からは父親の凶行を止めた英雄とか思われてんのかな
115 22/09/17(土)08:03:39 No.972493660
>主題がぶれるからそんな尺ない ファンサービスみたいなの抜きにしてもZから逆シャアに至るまでのシャアの心情変化とかはもっと描写ある方が良かったと思う個人的には
116 22/09/17(土)08:08:05 No.972494294
最近アマプラで逆シャア見返したけど記憶していたより外道だった
117 22/09/17(土)08:08:34 No.972494372
シャアってコピー品がいっぱいあるけどアムロのクローンはあんまりイメージが無い あいつの方が生物兵器としては有効だと思うんだけど
118 22/09/17(土)08:10:32 No.972494656
>人的被害全部無視するとしても地球環境の為に一回核の冬起こしまーす!は理屈として成立してるのか疑問 ジオンダイクンの息子も結局コロニー落としかよ とスペースノイドからも呆れられてジオンの支持が急激に下がったとか
119 22/09/17(土)08:10:55 No.972494719
昔アスランってモビルスーツに関してはスペシャリストいたよな そいつって自分と周りを個人的には不幸にしてるんだよな
120 22/09/17(土)08:11:05 No.972494736
アスランとシャアの比較って時点でおもろすぎるわ
121 22/09/17(土)08:11:07 No.972494739
>シャアってコピー品がいっぱいあるけどアムロのクローンはあんまりイメージが無い >あいつの方が生物兵器としては有効だと思うんだけど シャアと違って世間的には一年戦争時代のエースでしかないもの
122 22/09/17(土)08:15:08 No.972495301
スレ画腐してスレチのアスラン持ち上げとかやってることがまあ古臭いというかなんというか…
123 22/09/17(土)08:16:04 No.972495446
>シャアと違って世間的には一年戦争時代のエースでしかないもの 世間としてはそうだと思うんだけど連邦もあんな怖がって幽閉みたいなことするなら強化人間の種に使おうとしたりしなかったのかなって まあ天パのクローンなんて作劇的にも使いづらすぎると思うけど
124 22/09/17(土)08:16:27 No.972495511
書き込みをした人によって削除されました
125 22/09/17(土)08:24:27 No.972496633
アスランはどっちかというと その時点で徳があると思うほうにつき 得を失ったほうは見捨てられてしぬ麒麟みたいな瑞獣の類と思ったほうがよい、という評価に死ぬほど笑った
126 22/09/17(土)08:25:11 No.972496740
逆シャアの総帥は大人のずるさを意図的に使ってるのがずるい
127 22/09/17(土)08:27:25 No.972497030
>世間としてはそうだと思うんだけど連邦もあんな怖がって幽閉みたいなことするなら強化人間の種に使おうとしたりしなかったのかなって >まあ天パのクローンなんて作劇的にも使いづらすぎると思うけど シャアは影響力があるからクローン作る価値あるけどアムロはそういうのないしなぁ 単純に戦力だけならわざわざクローン作らずともどんどんパイロットは出てくるし そういう意味ではシャアのクローンすら作る意味ないから
128 22/09/17(土)08:29:35 No.972497348
>シャアってコピー品がいっぱいあるけどアムロのクローンはあんまりイメージが無い なのでこうしてバイオ脳とアマクサをお出しする
129 22/09/17(土)08:30:57 No.972497534
>その時点で徳があると思うほうにつき >得を失ったほうは見捨てられてしぬ麒麟みたいな瑞獣の類と思ったほうがよい、という評価に死ぬほど笑った 麒麟が来るってそういう…
130 22/09/17(土)08:31:12 No.972497568
政治力としてのシャアに期待したクローンなのは分かるし あの時点だと立場的にシャアがベストっぽいのも分かるんだけど もうちょいなんかないかな…もうちょいマトモな…って思ってしまうチョイス
131 22/09/17(土)08:35:57 No.972498243
書き込みをした人によって削除されました
132 22/09/17(土)08:38:57 No.972498720
>政治力としてのシャアに期待したクローンなのは分かるし >あの時点だと立場的にシャアがベストっぽいのも分かるんだけど >もうちょいなんかないかな…もうちょいマトモな…って思ってしまうチョイス でも考えてみてもシャアよりクローンにするべき奴っていないんだよな…
133 22/09/17(土)08:39:55 No.972498861
ええい!シャアのカリスマ性すらコピーをできた者はいないのか!
134 22/09/17(土)08:46:39 No.972499943
シャアは裏切るけど部下からしたら理想の上司 アスランは裏切るし上司にも部下にも欲しくない
135 22/09/17(土)08:50:11 No.972500515
スパロボDかなんかの俺に殺されに来たのか…が好きでね
136 22/09/17(土)08:55:49 No.972501536
シャアの部下って全滅してないっけ
137 22/09/17(土)08:59:25 No.972502172
シャアとアスランが同じ組織にいたらどっちが先に裏切るかを考えたらシャアの方がまともなのは明らかだろう
138 22/09/17(土)09:01:55 No.972502666
>ええい!シャアのカリスマ性すらコピーをできた者はいないのか! 全裸が一番シャアに近かったけど本人インストールしてからなのかイマイチはっきりしないのがな…
139 22/09/17(土)09:02:49 No.972502829
殴られたら涙流して喜びそうなのが嫌だ
140 22/09/17(土)09:03:37 No.972502979
敵軍にサイコフレームを送ったのって後付けでなんか良い感じな理由付けされてないの?
141 22/09/17(土)09:03:37 No.972502982
>シャアとアスランが同じ組織にいたらどっちが先に裏切るかを考えたらシャアの方がまともなのは明らかだろう アスラン「俺は…まともじゃないのか…」
142 22/09/17(土)09:04:15 No.972503132
いけシャアシャア
143 22/09/17(土)09:04:15 No.972503133
>シャアとアスランが同じ組織にいたらどっちが先に裏切るかを考えたらシャアの方がまともなのは明らかだろう まともな組織とか体制ならアスランは裏切らないんじゃないかな!?
144 22/09/17(土)09:07:18 No.972503732
>まともな組織とか体制ならアスランは裏切らないんじゃないかな!? まともな耐性の組織かつキラカガリがいれば裏切る確率は大分低そうではある
145 22/09/17(土)09:07:38 No.972503802
望んだクローンが出来たと思ったら変な大仏作り出すのなんなんだよ
146 22/09/17(土)09:09:25 No.972504208
>まともな組織とか体制ならアスランは裏切らないんじゃないかな!? ガンダムの世界はまともな組織の方が珍しいからなぁ…
147 22/09/17(土)09:09:46 No.972504282
>敵軍にサイコフレームを送ったのって後付けでなんか良い感じな理由付けされてないの? 命が惜しかったら貴様にサイコフレームの情報など与えるものか!情けないMSと戦って勝つ意味があるのか!?
148 22/09/17(土)09:11:26 No.972504628
関係ねえ… アムロと戦いてえ…
149 22/09/17(土)09:15:18 No.972505506
>命が惜しかったら貴様にサイコフレームの情報など与えるものか!情けないMSと戦って勝つ意味があるのか!? 戦って勝つ意味あるのかと言われれば 組織として敵に勝たなきゃいけないんだから意味しかねえんだよなぁ…
150 22/09/17(土)09:19:33 No.972506522
スレ画くらいツラの顔厚くてアクシズ落としちゃおうかな~とか言えるなら アムロやカミーユが堂々とぶん殴ってくれるしそれに満足してトムとジェリーみたいな感じになって マジで落とす所まで行かなさそう
151 22/09/17(土)09:21:01 No.972506862
でもスパロボで逆シャアが仲間になってくれる普通に嬉しかった
152 22/09/17(土)09:21:27 No.972506971
アスランは劇場版で逆襲してコロニー落として 最後のシーンでキラと一緒に隕石を押し返してるのが似合うのが良くない
153 22/09/17(土)09:21:39 No.972507023
アムロとカミーユで済めばいいけどな!他の人たちにも殴られかねん
154 22/09/17(土)09:22:18 No.972507176
スパロボの綺麗なカミーユなら受け入れられるはずだぞ
155 22/09/17(土)09:24:07 No.972507651
逆襲のシャアの頃だとアムロと地球のことしか残ってないってところはある
156 22/09/17(土)09:29:31 No.972508975
こいつカミーユがいるって知ってたらクワトロコスしてくるよ
157 22/09/17(土)09:31:52 No.972509491
ムカつくけどアムロとやり合えるレベルだから戦力としては頼りになるのが
158 22/09/17(土)09:38:29 No.972511207
シャアは上が腐ってたらどうにかしてまともな組織にしようとするとは思う 連邦がわりとどうしようもないだけで