虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロビン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/17(土)03:56:35 No.972475390

    ロビンいいよね

    1 22/09/17(土)03:57:18 No.972475446

    イイ!

    2 22/09/17(土)03:57:57 No.972475496

    この頃は変顔するようなキャラになるとは思いもしなかった

    3 22/09/17(土)04:00:18 No.972475688

    こんなに澄ました顔してるが内心どんな感情だったんだろうか

    4 22/09/17(土)04:02:03 No.972475816

    このシーン髪のなびきだけで心地良い風が吹いてるのがイメージできて凄く好き

    5 22/09/17(土)04:04:02 No.972475944

    ロビン(・∀・)イイ‼

    6 22/09/17(土)04:04:16 No.972475964

    ルフィの知恵袋

    7 22/09/17(土)04:04:55 No.972475997

    仲間だから世界政府に宣戦布告してでも連れ戻すね…

    8 22/09/17(土)04:09:49 No.972476331

    今のところ自分から就職希望したのロビンだけか

    9 22/09/17(土)04:10:43 No.972476388

    >今のところ自分から就職希望したのロビンだけか 骨は違ったっけ?

    10 22/09/17(土)04:11:59 No.972476487

    >>今のところ自分から就職希望したのロビンだけか >骨は違ったっけ? 最初はルフィのスカウトだからなブルック 強いて言うなら舎弟がお願いしたフランキーぐらい

    11 22/09/17(土)04:13:26 No.972476581

    海賊なんて好んでやるようなもんじゃないからな…

    12 22/09/17(土)04:14:29 No.972476644

    前職海賊なやつも少ないしな…

    13 22/09/17(土)04:16:49 No.972476821

    この頃の髪ベタめちゃくちゃ細かいな…

    14 22/09/17(土)04:17:29 No.972476863

    >こんなに澄ました顔してるが内心どんな感情だったんだろうか まだこの時は次の寄生はここにするか…くらいなもんじゃね

    15 22/09/17(土)04:19:53 No.972477007

    >この頃の髪ベタめちゃくちゃ細かいな… 今だとこのコマの背景余計なのごちゃごちゃ描いてそうだな

    16 22/09/17(土)04:20:36 No.972477054

    加入した途端あれよあれよという間に突き上げる海流を使って空島行きという一か八かに

    17 22/09/17(土)04:22:28 No.972477163

    考古学者としては最高の滑り出しかもしれん

    18 22/09/17(土)04:23:58 No.972477260

    こう見ると今と顔めちゃくちゃ変わってんな この前のオールサンデー時代も長かったけど

    19 22/09/17(土)04:24:55 No.972477320

    >まだこの時は次の寄生はここにするか…くらいなもんじゃね 行くところ無いから置いてほしいってのは本心だと思うけどルフィに善意で助けられてるから経歴考えるとルフィへの好感度はだいぶ高いと思う

    20 22/09/17(土)04:25:39 No.972477359

    昔はロビンちゃんにはまつ毛の作画なかったな あと眉毛がルッキャさん並に短い…

    21 22/09/17(土)04:27:48 No.972477484

    鼻筋と瞳の描き方が独特だからそこさえ守ってたらロビンに見えるけど 細かい部分やバランスは結構変わってるんだな

    22 22/09/17(土)04:30:05 No.972477606

    若く見える

    23 22/09/17(土)04:31:31 No.972477675

    当時アニメでしか追ってなくて原作読んでなかったから believeからOP変わった!? オールサンデー仲間なんの!?って衝撃が走った だからヒカリヘが今でも一番好きなOPだ

    24 22/09/17(土)04:35:14 No.972477856

    >行くところ無いから置いてほしいってのは本心だと思うけどルフィに善意で助けられてるから経歴考えるとルフィへの好感度はだいぶ高いと思う あの時点だとアラバスタで死んでもいいやってなった後だから助けてもらった好感もある一方で無責任なことしやがってみたいな複雑な感情抱えてそう

    25 22/09/17(土)04:40:23 No.972478126

    >考古学者としては最高の滑り出しかもしれん 一度捨てた夢を存分に満喫してるからなロビンちゃん 空島とか

    26 22/09/17(土)04:41:37 No.972478192

    何を企んでやがる……おれは認めてないぞ

    27 22/09/17(土)04:48:01 No.972478556

    どのへんでくらい自分を差し出していいくらい大事になったんだろ

    28 22/09/17(土)04:50:00 No.972478652

    終活のつもりが1発目で当たり引いちゃった

    29 22/09/17(土)04:50:56 No.972478708

    最後のポーネグリフもハズレか…もう死にたい 空島の遺跡探検楽しい…あっポーネグリフ発見!これも兵器じゃんこわ… 「ロジャー参上!」!? 夢できた!!

    30 22/09/17(土)04:56:46 No.972479066

    ルフィがやられたワニの鉤爪の解毒剤を用意してた辺りワニの事全く信頼してなかったんだろうな

    31 22/09/17(土)04:59:16 No.972479218

    >ルフィがやられたワニの鉤爪の解毒剤を用意してた辺りワニの事全く信頼してなかったんだろうな 裏切る気まんまんだったからね

    32 22/09/17(土)04:59:38 No.972479239

    空島のときらへんはまだ麦わら使ってポーネグリフ探ししよう...次ハズレだったら離脱して死のう...って感じな気がする

    33 22/09/17(土)05:07:20 No.972479702

    ルフィ達ってロビンの人生で初めて出会えたサウロ並みに優しい人達だからなぁ… その辺が遺憾なく発揮されてる空島編の終わる頃には一味の好感度カンストしてそうだ

    34 22/09/17(土)05:09:01 No.972479787

    >どのへんでくらい自分を差し出していいくらい大事になったんだろ 好感度上がりきったのは空島編だろうけど自分差し出してでも守ろうって決意したのは青キジに凍らされた日の夜に一人で天井見てたときだと思う

    35 22/09/17(土)05:10:24 No.972479859

    >ルフィがやられたワニの鉤爪の解毒剤を用意してた辺りワニの事全く信頼してなかったんだろうな ビビをわざと付けさせたりしてるし

    36 22/09/17(土)05:14:36 No.972480093

    頭に手咲かせてチョッパーの真似したりナミに宝石渡したりゾロの迷子癖をサポートしたり一味に馴染む気遣いが的確すぎる

    37 22/09/17(土)05:24:01 No.972480656

    読み返すと船降ってきた辺りでもうロビンも空島行く気満々だなってなる

    38 22/09/17(土)05:27:12 No.972480863

    ログポースはすぐおかしくなるってジャヤで言われてたけど あり得ない方向さしてる所に島があるって思ってないだけなんだろか

    39 22/09/17(土)05:28:22 No.972480926

    ロビンちゃんの場合裏表無く仲間だって扱いされるだけでポイント高いだろうな…

    40 22/09/17(土)05:30:10 No.972481053

    ブルーベリー山口由里子もよもやミスオールサンデーがレギュラーキャラになるとは思っていなかったろう

    41 22/09/17(土)05:46:39 No.972482091

    >ログポースはすぐおかしくなるってジャヤで言われてたけど >あり得ない方向さしてる所に島があるって思ってないだけなんだろか ぶっ壊れて海の墓場に誘われてでも海の上ではログポースを信じる他ないんだ それか別の島で磁力チャージする

    42 22/09/17(土)05:49:36 No.972482238

    アラバスタもそこそこ長かったしアニメ側も当時は知らなかったのかね

    43 22/09/17(土)05:58:48 No.972482718

    空島の宴でニコニコ笑ってるのいいよね

    44 22/09/17(土)05:59:37 No.972482767

    革命軍と一緒にいたあいだも考古学者やってたのかな…

    45 22/09/17(土)06:00:44 No.972482823

    みんなビビが仲間になると思ってたもんな

    46 22/09/17(土)06:10:17 No.972483313

    スレ画なんかロンパリじゃない?

    47 22/09/17(土)06:18:14 No.972483776

    ペンタッチかなり変わったな…

    48 22/09/17(土)06:19:42 No.972483868

    >ブルーベリー山口由里子もよもやミスオールサンデーがレギュラーキャラになるとは思っていなかったろう 実はこっそり仲間になることは教えられてた

    49 22/09/17(土)06:20:48 No.972483941

    空島編生贄の祭壇からのターザンロープ ナミが止まれなくて焦るところをハナハナネットで止めてあげた後の「ありがとうございます…」はなんか心なしか響いてそうに見えないロビンちゃん? 俺だけ?

    50 22/09/17(土)06:21:22 No.972483976

    >当時アニメでしか追ってなくて原作読んでなかったから >believeからOP変わった!? >オールサンデー仲間なんの!?って衝撃が走った >だからヒカリヘが今でも一番好きなOPだ 世界が…そうだ! 自由を求め、選ぶべき世界が目の前に広々と横たわっている 終わらぬ夢がお前達の導き手ならば… 超えてゆけ!己が信念の旗の下に!

    51 22/09/17(土)06:27:37 No.972484377

    今まで会った人の中に善人はいたんだろうけど口ぶり的にトラブルに巻き込まれまくりでもう守ることできないって捨てたパターンありそうだったなあ

    52 22/09/17(土)06:31:42 No.972484680

    このとき内心めっちゃドキドキしてて欲しい

    53 22/09/17(土)06:34:20 No.972484879

    空島のふつーキャンプファイヤーやるだろぉ!?の場面ほんと好き

    54 22/09/17(土)06:35:15 No.972484948

    >>この頃の髪ベタめちゃくちゃ細かいな… >今だとこのコマの背景余計なのごちゃごちゃ描いてそうだな 今でもこういうアップの場面では白背景結構使ってると思う

    55 22/09/17(土)06:36:20 No.972485027

    >ロビン(・∀・)イイ‼ 連載当時に戻ってる香具師逝ってよし!

    56 22/09/17(土)06:36:34 No.972485037

    今でも強いけど底知れない強さがありそうな雰囲気すごいよねこの頃

    57 22/09/17(土)06:38:46 No.972485206

    78000万だからジャヤゾロの時よりも懸賞金高いからな 高い理由は強さじゃなかったけどさ

    58 22/09/17(土)06:40:28 No.972485352

    この頃の人間味がないようなある種不自然な顔が好き

    59 22/09/17(土)06:41:08 No.972485418

    空島上陸時の笑顔は偽物だったか本物だったか話し合いたい 「」はどう見た?

    60 22/09/17(土)06:43:15 No.972485609

    少なくともチョッパーは気に入ってた

    61 22/09/17(土)06:43:17 No.972485611

    >空島上陸時の笑顔は偽物だったか本物だったか話し合いたい >「」はどう見た? 空島はロマンの塊だし好奇心を刺激するから本物だろ

    62 22/09/17(土)06:44:40 No.972485727

    ビビが加入しないのは残念だけど仕方ないけど まさか敵だったロビンが仲間になるとは思わなかった

    63 22/09/17(土)06:44:42 No.972485731

    割と最初からルフィとチョッパーとハナハナで遊んで無邪気に笑ってるのがかわいい

    64 22/09/17(土)06:45:06 No.972485762

    対人特化なのかと思ったら普通に強くて興奮した覚えがある

    65 22/09/17(土)06:45:19 No.972485783

    ロビンがやたらエジプトっぽい顔なの元々はアラバスタの女王だった初期設定からの引き継ぎらしいね

    66 22/09/17(土)06:46:19 No.972485861

    今思えばルフィ流砂から助けたりイガラムが無事だったり味方化の兆候はあるな ペルの首は折ってたけど首折るくらいは軽症だからオッケー

    67 22/09/17(土)06:47:17 No.972485960

    初登場からして何もない島に行けば助かるよってエターナルポーズくれたからな

    68 22/09/17(土)06:50:33 No.972486237

    >ペルの首は折ってたけど首折るくらいは軽症だからオッケー 涙も出んのだ…

    69 22/09/17(土)06:51:25 No.972486305

    このころのミステリアス美女もいいけど人生エンジョイ勢に変わってから可愛さが出まくってるのいい

    70 22/09/17(土)06:59:19 No.972486940

    ロビンが笑顔なの見るとなんか嬉しくなる

    71 22/09/17(土)07:03:08 No.972487236

    個人的にはハンコックよりよほど美人なんじゃないかと思ってます

    72 22/09/17(土)07:06:04 No.972487456

    読み返したらアラバスタの時マジで全部クロコダイルの足引っ張ってて駄目だった

    73 22/09/17(土)07:06:58 No.972487523

    かわいいけど190cm近い30歳なのがね…

    74 22/09/17(土)07:08:18 No.972487630

    >かわいいけど190cm近い30歳なのがね… 不服か?

    75 22/09/17(土)07:10:37 No.972487816

    今見るとヤマ戦最近だと見ないレベルでブチギレててダメだった

    76 22/09/17(土)07:12:14 ID:g4TLErrY g4TLErrY No.972487963

    空島も結構ゾロが心配してくれたしDBF→青キジの流れがロビンにクリティカルヒット?

    77 22/09/17(土)07:13:15 No.972488061

    でもこいつエニエスロビー編で裏切る?し

    78 22/09/17(土)07:13:28 No.972488079

    連載当時はめちゃくちゃ強いキャラが参入したなと思ったはずなんだけど 読み返すとアラバスタでも空島でもけっこうボロボロに負けてたな

    79 22/09/17(土)07:13:56 No.972488118

    クロコダイルの宝石持ってきちゃった…でナミが即堕ち2コマするの好き

    80 22/09/17(土)07:14:29 No.972488177

    >かわいいけど190cm近い30歳なのがね… いいよね…

    81 22/09/17(土)07:14:55 No.972488214

    >かわいいけど190cm近い30歳なのがね… そんなことなく例えば263cm28歳とかのほうが怖いと思います

    82 22/09/17(土)07:15:02 No.972488221

    ロビンが幹部戦で勝ったことってあんまないなって読み直して思った

    83 22/09/17(土)07:18:22 No.972488524

    一味の中で一番エロだと思う

    84 22/09/17(土)07:18:55 No.972488573

    >190cm近い30歳 バレー選手みたいなものと思えばいける >263cm28歳 残念ながら完全にモンスターとなります…

    85 22/09/17(土)07:19:26 No.972488620

    どっかに子供残して来てそうな年令になったな

    86 22/09/17(土)07:21:37 No.972488828

    16です なんでもします

    87 22/09/17(土)07:22:35 No.972488919

    わりと強い相手と当たってるか単独行動してこれは…!してるイメージがあるロビンちゃん

    88 22/09/17(土)07:26:54 [ロビン] No.972489362

    リトルガーデンはマジで危険よ

    89 22/09/17(土)07:29:31 No.972489635

    ヤマトも同じことしたのにうるせえ行こう!しなかったルフィ俺嫌いだ

    90 22/09/17(土)07:33:40 No.972490068

    あのでっかい亀はどこ行ったんだろうか

    91 22/09/17(土)07:35:13 No.972490237

    理不尽に終われる日々だったがクロコダイルだけはふざけんなよニコ・ロビン…しても許される

    92 22/09/17(土)07:36:30 No.972490371

    >ヤマトも同じことしたのにうるせえ行こう!しなかったルフィ俺嫌いだ カイドウ倒した直後に緑牛が来たから残るという選択をしたヤマトを尊重するの仕方ないだろアホンダラ お前麦わらの一味に仲間が増えてほしかったんじゃなくてヤマトが他のもっとエッチな衣装着るチャンスを失くした事を惜しんでるだけだろチンポダラ

    93 22/09/17(土)07:37:32 No.972490495

    でも「プルトンはワノ国にあるわよ」ってなっても多分ワニはロビン殺して「どうすりゃいいんだよ…」って頭抱えてたと思う

    94 22/09/17(土)07:38:11 No.972490570

    >お前麦わらの一味に仲間が増えてほしかったんじゃなくてヤマトが他のもっとエッチな衣装着るチャンスを失くした事を惜しんでるだけだろチンポダラ 当たり前だ!

    95 22/09/17(土)07:39:44 No.972490760

    あれむしろ助けたい気持ちは分かるけど男のプライド刺激するなよみたいに言ってるからルフィすげぇちゃんと考えてるなって

    96 22/09/17(土)07:40:30 No.972490851

    一味に加入した直後にやる事が他のクルーへの懐柔なの手慣れてるだろ 警戒を解かないゾロには無理に近づかずその後の節々で一味での自身の有用性を示して信頼を得ていく手法なのプロ過ぎるだろ

    97 22/09/17(土)07:42:32 No.972491109

    >でも「プルトンはワノ国にあるわよ」ってなっても多分ワニはロビン殺して「どうすりゃいいんだよ…」って頭抱えてたと思う カイドウ...カイドウかあ...

    98 22/09/17(土)07:43:01 No.972491146

    改めて空島編周りの話読んでるとロビンいないと3~5回くらい全滅の危機あるな…って思った

    99 22/09/17(土)07:43:02 No.972491148

    >理不尽に終われる日々だったがクロコダイルだけはふざけんなよニコ・ロビン…しても許される 仮に本当の事言ってもどうしてたんだよ

    100 22/09/17(土)07:43:10 No.972491169

    20年裏社会で生き残って来た女が10代のガキ共を容易く懐柔して目的のために利用してやろう…と思ってたが気づけば大事な夢も命も差し出して皆を助けたいと思うようになってた…いかがです?

    101 22/09/17(土)07:43:55 No.972491269

    基本的に危機感の薄いクソボケしかいなかったからナミが一番嬉しいだろうな…

    102 22/09/17(土)07:44:09 No.972491302

    一味で一番悲惨な境遇 時点は捨て子のフランキーか

    103 22/09/17(土)07:44:14 No.972491309

    変顔するまで馴染んで…

    104 22/09/17(土)07:44:30 No.972491340

    >一味で一番悲惨な境遇 >時点は捨て子のフランキーか サンジは!?

    105 22/09/17(土)07:44:43 No.972491370

    ロビン救うあたりのウソップ好き

    106 22/09/17(土)07:44:43 No.972491371

    >一味で一番悲惨な境遇 >時点は捨て子のフランキーか 一番悲惨なのはブルックだろ

    107 22/09/17(土)07:44:55 No.972491394

    ロビン加入まで全員10代だから人生経験から来るアラサーの余裕が魅力に感じた だから青雉登場で今までにないくらい動揺を見せた時の一味の緊迫感に説得力がある

    108 22/09/17(土)07:45:05 No.972491424

    一味の悲惨さは質と量の二強がいるからダメだ

    109 22/09/17(土)07:45:37 No.972491484

    この一味悲惨な過去持ち多いな…

    110 22/09/17(土)07:46:47 No.972491615

    >この一味悲惨な過去持ち多いな… なぁ…俺に悲惨な過去…くれよ!

    111 22/09/17(土)07:47:02 No.972491650

    青雉見た瞬間に腰抜かしちゃうの良いよね

    112 22/09/17(土)07:47:34 No.972491708

    プルトン狙うよりもポセイドンのよわほしを色仕掛けで狙う方が現実的だよねワニ

    113 22/09/17(土)07:48:07 No.972491765

    空島で一味と居る時のロビンを読み直すと色々なんか重いんすがね 未知の冒険を楽しむっていう姿勢が少なくて

    114 22/09/17(土)07:48:17 No.972491787

    バラティエ期間があったサンジより助け出されるまでずっとアーロンの元だったナミの方が悲惨だと思ってる

    115 22/09/17(土)07:48:36 No.972491829

    ビビが知ってもルフィを信じてるの好き

    116 22/09/17(土)07:49:00 No.972491878

    >プルトン狙うよりもポセイドンのよわほしを色仕掛けで狙う方が現実的だよねワニ 水に弱いのに魚人島行くのはチャレンジャーすぎる…

    117 22/09/17(土)07:49:47 No.972491960

    >バラティエ期間があったサンジより助け出されるまでずっとアーロンの元だったナミの方が悲惨だと思ってる ルフィに会うまでずっと泥棒か海図書きしかしてねぇからな…

    118 22/09/17(土)07:50:21 No.972492035

    >>プルトン狙うよりもポセイドンのよわほしを色仕掛けで狙う方が現実的だよねワニ >水に弱いのに魚人島行くのはチャレンジャーすぎる… それでもカイドウ支配下かつ武装色デフォで侍がみんな持ってるワノクニより遥かにマシ

    119 22/09/17(土)07:50:39 No.972492063

    カイドウがいるせいでずっとみんなポーネグリフやプルトンに近寄れなかったからな

    120 22/09/17(土)07:50:54 No.972492086

    それはそれとして気を許すほどに幼女ムーブが増えていく

    121 22/09/17(土)07:52:34 No.972492274

    >改めて空島編周りの話読んでるとロビンいないと3~5回くらい全滅の危機あるな…って思った まず長鼻さんは空島の手前で空から落ちてたもんな

    122 22/09/17(土)07:52:36 No.972492284

    フランキーとペアルックなの割と衝撃的だった

    123 22/09/17(土)07:53:18 No.972492362

    >フランキーとペアルックなの割と衝撃的だった 多分コロシアムの売店でノリで買ったんだろな

    124 22/09/17(土)07:53:29 No.972492386

    猿の船からエターナルポース盗むのが抜け目なさすぎる

    125 22/09/17(土)07:53:34 No.972492398

    世間一般では可哀想な部類なんだが一味の中では恵まれてるなウソップ

    126 22/09/17(土)07:54:17 No.972492486

    ナミにはさんづけで30近いロビンにちゃんづけするサンジの観察眼

    127 22/09/17(土)07:54:18 No.972492487

    >基本的に危機感の薄いクソボケしかいなかったからナミが一番嬉しいだろうな… 宝石の件もあるけど何となく取っといたジャヤ行きログポースでまさかのマジ感謝

    128 22/09/17(土)07:55:28 No.972492631

    情報収集に向かったルフィチームがベラミー達にボコられて笑われただけで収穫0に対してロビンちゃんが単独できっちり仕事してるの有能すぎる…

    129 22/09/17(土)07:55:44 No.972492659

    >世間一般では可哀想な部類なんだが一味の中では恵まれてるなウソップ むしろREDでさらにひどいことが判明したのがダメ

    130 22/09/17(土)07:56:05 No.972492697

    改めて読み直すとだいぶ有能すぎる…

    131 22/09/17(土)07:58:11 No.972492958

    プルトンはともかく麦わら一味壊滅とワニのインペルダウン行き回避は出来るから十分じゃないかな…

    132 22/09/17(土)07:59:11 No.972493094

    クロコ結構ロビンに対して良い勧誘してた

    133 22/09/17(土)07:59:13 No.972493098

    >情報収集に向かったルフィチームがベラミー達にボコられて笑われただけで収穫0に対してロビンちゃんが単独できっちり仕事してるの有能すぎる… 収穫0どころか黒ひげに目を付けられて襲われかけたからマイナスまであるんだよな

    134 22/09/17(土)07:59:53 No.972493181

    30歳にちゃん付けでもいいじゃない!

    135 22/09/17(土)08:02:04 No.972493443

    ナミとジンベエが船の航行で相性良いのいいよね

    136 22/09/17(土)08:02:55 No.972493561

    今でもハナハナはなんだかんだチートだからすごい

    137 22/09/17(土)08:03:51 No.972493689

    ロビンだからいいけど武装色使えるゴリラみたいなのがハナハナ持ってたら大分ヤベエもんな…

    138 22/09/17(土)08:04:22 No.972493765

    >今でもハナハナはなんだかんだチートだからすごい 分身作れるのやばくない?

    139 22/09/17(土)08:04:34 No.972493794

    割とルフィとお似合いだよね というかヒロインぢから高いよねロビンちゃん あーんしてるところ好き

    140 22/09/17(土)08:05:07 No.972493866

    恥ずかしいわ… 人として

    141 22/09/17(土)08:05:41 No.972493951

    相手から生やしてナイスで刺すとかクロコダイルだから避けられたけど基本死ぬよな…

    142 22/09/17(土)08:10:48 No.972494704

    >割とルフィとお似合いだよね >というかヒロインぢから高いよねロビンちゃん >あーんしてるところ好き ロー含めた乗組員の誰と組んでもカップリング成立しそう

    143 22/09/17(土)08:11:14 No.972494760

    >というかヒロインぢから高いよねロビンちゃん ナミは問題が解決する前からしっかり者ポジだったからなんだかんだ女房役ヒロインに落ち着いたけれど ロビンは加入から問題解決まで長かったから、自分の事は控えめだけど常に冷静で頼りになるキャラが問題発覚から一気に弱々しくなって自己犠牲しようとするヒロインだからめっちゃ強い

    144 22/09/17(土)08:11:18 No.972494770

    強さとしては飛び六はあるから十分だしな

    145 22/09/17(土)08:12:26 No.972494930

    fu1446479.jpg

    146 22/09/17(土)08:13:07 No.972495020

    空島でナイフで雲切り取りながら ハナハナの手でブロック運んで掘り進んでく所好き 作業終わったら帽子を手でパスする所も好き

    147 22/09/17(土)08:14:49 No.972495262

    そりゃヒロイン力強いよ 強くて孤高感ある奴が弱さを見せる瞬間とかヒロインでやったらそりゃ強いよ

    148 22/09/17(土)08:15:15 No.972495322

    なんなら目を増やして視界増やすのも超強いよな 耳どっかに生やしておいとけば盗聴にもなるし

    149 22/09/17(土)08:15:40 No.972495381

    ルフィに甘い所めっちゃ好き

    150 22/09/17(土)08:17:37 No.972495673

    色々キャラ像わかってからアラバスタ読み返したら 水ルフィの所とか純粋にツボにハマって笑ってたんだな…ってなる

    151 22/09/17(土)08:18:10 No.972495740

    fu1446485.jpg 初めての冒険

    152 22/09/17(土)08:18:56 No.972495836

    >耳どっかに生やしておいとけば盗聴にもなるし これ視界外でも生やした対象が移動すれば盗聴可能なのがズルいわ

    153 22/09/17(土)08:19:00 No.972495845

    >fu1446485.jpg >初めての冒険 今までの航海や上陸はほぼ全部逃亡の為だったんだろうか

    154 22/09/17(土)08:19:46 No.972495964

    >fu1446485.jpg >初めての冒険 このあと飛び込むサンジにバカかよって言いながら自分も雲にダイブするゾロが面白すぎる

    155 22/09/17(土)08:22:59 No.972496398

    わりとジャヤの時点でテンション割と高い気がする

    156 22/09/17(土)08:23:06 No.972496422

    読み直したら加入してから考古学の知識に汎用性の高い能力に力技交えた情報収集にと思ってた以上にロビンいなかったら詰んでたレベルで活躍しまくってて駄目だった

    157 22/09/17(土)08:24:32 No.972496651

    いざ自分で描いてみると この鼻筋くっきりの顔で美人に見えたり可愛く描く尾田先生すげぇ…ってなる

    158 22/09/17(土)08:25:41 No.972496802

    警戒続けるゾロはやっぱり事実上副船長だなって

    159 22/09/17(土)08:26:46 No.972496950

    考古学者なのもあって島での冒険に積極的だから基本的には探索組よね

    160 22/09/17(土)08:27:22 No.972497019

    サルベージした時のでかい亀にあれはムリよ…おっきいものって呟くのやけに可愛い言い方をしよる

    161 22/09/17(土)08:28:21 No.972497155

    >警戒続けるゾロはやっぱり事実上副船長だなって それが空島終盤にエネルに倒された時即抱き抱えて女だぞってキレるまでになるからいいんだよ

    162 22/09/17(土)08:28:32 No.972497174

    空島から背景の木が急に解像度上がってビビっただろ

    163 22/09/17(土)08:35:35 No.972498173

    >サルベージした時のでかい亀にあれはムリよ…おっきいものって呟くのやけに可愛い言い方をしよる ロビンちゃんはお姉さんだけど幼女だから…

    164 22/09/17(土)08:36:45 No.972498375

    失った青春を取り戻した女

    165 22/09/17(土)08:39:19 No.972498777

    ロビンちゃんいなかったらウソップ転落死してたよな…

    166 22/09/17(土)08:40:12 No.972498912

    ここがすき fu1446513.jpg

    167 22/09/17(土)08:42:28 No.972499279

    スレ画もなんだけどポーズがどれも絵になる感じ モデルっぽさが強い

    168 22/09/17(土)08:45:15 No.972499733

    ビビは麦わらの一味に加わったロビンに対してどんな感情抱いてたっけ

    169 22/09/17(土)08:46:05 No.972499855

    見返したら記憶よりずっと爆速で馴染んでたしロビンちゃんもめちゃくちゃ楽しそうにしてた

    170 22/09/17(土)08:47:48 No.972500110

    >ビビは麦わらの一味に加わったロビンに対してどんな感情抱いてたっけ 考えはわからないけどルフィが決めたことなら大丈夫だろう

    171 22/09/17(土)08:48:34 No.972500228

    光へのあとのボンボヤージュで悲しい過去ネタバレされてんのがひどい

    172 22/09/17(土)08:50:25 No.972500561

    この直後に船降ってくるスピード感

    173 22/09/17(土)08:51:22 No.972500726

    >見返したら記憶よりずっと爆速で馴染んでたしロビンちゃんもめちゃくちゃ楽しそうにしてた 爆速で馴染んだあとすぐに青雉と会ってトラウマ刺激されて そこからのエニエスロビーだから感情の揺れが激しすぎる

    174 22/09/17(土)08:54:36 No.972501318

    アラバスタのさ、なんかスッゲー爆弾が不発で終わらなかったらワニ以外全員あそこで死んでたんだよな

    175 22/09/17(土)08:56:53 No.972501726

    ワンピースの爆弾弱いからなぁ…

    176 22/09/17(土)08:57:55 No.972501907

    今にして思うとアラバスタ編ラストのポーネグリフが私の見たいものじゃなかったからもう諦めてここで死ぬ!ってのも子供のわがままみたいで可愛いな…

    177 22/09/17(土)08:58:55 No.972502081

    今見るとノーランドの回想とか必要だけど当時は長かったな

    178 22/09/17(土)08:59:39 No.972502218

    >アラバスタのさ、なんかスッゲー爆弾が不発で終わらなかったらワニ以外全員あそこで死んでたんだよな ペル「あのっ!」

    179 22/09/17(土)08:59:49 No.972502248

    >この直後に船降ってくるスピード感 グランドラインってこういう海だよな!って一気にワクワクさせてくれる

    180 22/09/17(土)09:00:50 No.972502444

    この後の白骨死体から色々調べるパート好き

    181 22/09/17(土)09:00:58 No.972502468

    >ペル「あのっ!」 なんで死んでないのおまえー!

    182 22/09/17(土)09:01:00 No.972502473

    >ワンピースの爆弾弱いからなぁ… その印象もあってペドロの自爆の際もあわよくば…?という気持ちがなかなか抜けなかった

    183 22/09/17(土)09:04:39 No.972503215

    >fu1446485.jpg >初めての冒険 ここすき

    184 22/09/17(土)09:05:27 No.972503390

    プルトンはワノ国にあるよ!って書いてあるだけのポーネグリフのために地道に活動してアラバスタ乗っ取ろうとしたワニ…

    185 22/09/17(土)09:07:43 No.972503826

    アラバスタ編読み返したら思ったより悪いことしてないなって というか利敵行為ばっかしてる