虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/17(土)02:38:30 何もし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/17(土)02:38:30 No.972467318

何もしないなら帰れ

1 22/09/17(土)02:39:46 No.972467505

お疲れ様でーす

2 22/09/17(土)02:40:58 No.972467652

引率の先生

3 22/09/17(土)02:51:06 No.972469021

この先生もう生徒庇って死ぬポジションにすら付けないの可哀想

4 22/09/17(土)02:53:27 No.972469317

こんなんなのにさらに上にはヘコヘコしてるの泣ける

5 22/09/17(土)02:53:53 No.972469383

無能と見せかけて無能な人

6 22/09/17(土)02:55:44 No.972469608

でもエージェント育ててるのに画一化しないで一人一人個性に溢れた人間にしてるDAの育成手腕はすごいじゃん

7 22/09/17(土)02:56:44 No.972469720

作品の歪みを一身に受けるいわばヘイト集めのスケープゴート枠

8 22/09/17(土)02:57:15 No.972469774

一見無能なように思いますけど実はこの人すごい無能なんですよ

9 22/09/17(土)03:01:54 No.972470298

こういうキャラを作っちゃうのは脚本の無能さだとすら思う

10 22/09/17(土)03:03:03 No.972470422

でもこの人が無能でなかったらちさととたきなが出会うことも無かったんだ

11 22/09/17(土)03:03:29 No.972470475

この人が有能だったら後手に回らずにマジマが負けて終わっちゃうだろ!

12 22/09/17(土)03:03:54 No.972470518

DAこんだけ無能にするとそんなDAに今までの犯罪者はさっくり始末されて隠蔽されてたことになり あの世界はチンパンジーしかいないのか

13 22/09/17(土)03:07:56 No.972470951

司令はちさたき周りに関しては冷たいように見えて温情が見え隠れするのはいい造形してると思うんだけどな… 作戦面に関しての扱いはクソ

14 22/09/17(土)03:09:09 No.972471103

>この人が有能だったら後手に回らずにマジマが負けて終わっちゃうだろ! マジマさん有能にするために周りがバカになっていく...

15 22/09/17(土)03:09:57 No.972471193

視聴者にはヨシと長官どっちが嫌われてんだろ

16 22/09/17(土)03:10:41 No.972471268

>DAこんだけ無能にするとそんなDAに今までの犯罪者はさっくり始末されて隠蔽されてたことになり >あの世界はチンパンジーしかいないのか ちょっと有能なマジマさん出てきたらあっという間にご覧の有り様になってるからな

17 22/09/17(土)03:10:56 No.972471299

ヨシ

18 22/09/17(土)03:13:40 No.972471623

どんなやべー状況になっても冷静そうな外見を維持してるのは凄い

19 22/09/17(土)03:14:18 No.972471685

俺的には別に無視できる範疇だけど 目ざとい「」には無理なのか

20 22/09/17(土)03:14:51 No.972471733

>引率の先生 修学旅行のバスみたいなのでブリーフィングしてたから尚更そう感じた

21 22/09/17(土)03:16:01 No.972471843

マジマが凄い!っていうよりDAが無能って印象は確かにある

22 22/09/17(土)03:16:53 No.972471918

天才同士のバトル描きたいから凡才は不要なんだろうけど やり方ってもんがさ

23 22/09/17(土)03:16:55 No.972471920

メインキャラ以外は顔のレベルを一段階下げてるのはまあいいんだけど 指令はアップになること多いのにあっさり顔過ぎる

24 22/09/17(土)03:17:58 No.972472024

ハッキングが強すぎる

25 22/09/17(土)03:18:37 No.972472092

前回は千丁の銃の用途に素直に感心したんで他はまだ流せたんだけど 今回は全てにおいてチープすぎて受け付けられなかったかな…

26 22/09/17(土)03:19:16 No.972472156

まだ汚名挽回チャンスがある?

27 22/09/17(土)03:20:55 No.972472315

>ハッキングが強すぎる クルミも…天才でアランチルドレンなんだろ?!

28 22/09/17(土)03:20:56 No.972472320

この人無能だけどこの人が金出してくれなかったらリコリコは路頭に迷っていたんですよ

29 22/09/17(土)03:22:12 No.972472431

>この人無能だけどこの人が金出してくれなかったらリコリコは路頭に迷っていたんですよ ありがとう それはそれとしてお前司令官降りろ

30 22/09/17(土)03:24:18 No.972472640

ちさたき周りだといらんことしまくってるのは真島さんとヨシさんで この人はむしろ温情かけてくれてる側なんだけど 一人だけあらゆるしわ寄せでいいとこ無しなのが歪みを感じる

31 22/09/17(土)03:24:26 No.972472654

真島が日本にきてから何ヶ月見つけられなかったんだよ

32 22/09/17(土)03:25:07 No.972472730

この人無能だから指令になれたのでは

33 22/09/17(土)03:25:20 No.972472749

マジマも始めは完全に手玉に取られてたのに  ハッカーと組んでから急に有能になったよな

34 22/09/17(土)03:26:00 No.972472808

そもそも全体管理者やりながら現場指示飛ばしてるのが激務すぎない?

35 22/09/17(土)03:26:19 No.972472840

1話でハッキングされたときに反応薄かったのはなんだったんだ 本当に反応が薄いだけだったのか

36 22/09/17(土)03:27:06 No.972472914

>真島が日本にきてから何ヶ月見つけられなかったんだよ こうなってしまうから1話ごとにどんどん時間経過していくのと テロリスト一人を最後まで引っ張る作劇の犠牲になってるよなと思う

37 22/09/17(土)03:27:18 No.972472926

>そもそも全体管理者やりながら現場指示飛ばしてるのが激務すぎない? オペレーターたち司令来るまで各自対処出来てないシーンばかりだな…

38 22/09/17(土)03:28:37 No.972473042

>ハッカーと組んでから急に有能になったよな お揃いの制服着てるJKモドキの暗殺組織なんて制服マニアあたりからでも怪しまれそうなものを すごいAIのラジアータが成立させてたからAIに干渉されたらもうどうにもならん

39 22/09/17(土)03:28:58 No.972473080

>>そもそも全体管理者やりながら現場指示飛ばしてるのが激務すぎない? >オペレーターたち司令来るまで各自対処出来てないシーンばかりだな… ああそうかこのアニメに抱いてた違和感はチームリーダー的ポジションの不足か

40 22/09/17(土)03:29:21 No.972473125

マジマさんが来るまでは日本は本当に平和だったのでは

41 22/09/17(土)03:29:40 No.972473155

この凄いAIは1話で特別な準備もなくハッキングされてんな

42 22/09/17(土)03:29:43 No.972473160

真島はともかく手下がチンピラなのと ロボ太が実はすごいやつなのに小物に見えるから チンピラと小物に苦戦してる無能に見えてしまう

43 22/09/17(土)03:29:44 No.972473162

>こうなってしまうから1話ごとにどんどん時間経過していくのと >テロリスト一人を最後まで引っ張る作劇の犠牲になってるよなと思う 早く出して印象づけたかったんだろうけど 一話のテロリスト負けてるシーンはぶっちゃけ部下達だけで良かったな

44 22/09/17(土)03:30:13 No.972473207

>マジマさんが来るまでは日本は本当に平和だったのでは ラジアータで情報の隠蔽も改ざんも可能だからな…

45 22/09/17(土)03:30:40 No.972473246

>この凄いAIは1話で特別な準備もなくハッキングされてんな その事実もラジアータで改竄が可能です!

46 22/09/17(土)03:30:50 No.972473270

まあこのアニメ細部つつきだすとキリないからB級アクション作品と思ってみてる

47 22/09/17(土)03:30:58 No.972473286

無能というか出番少なすぎてキャラとして何考えて指示してんのかよくわからない

48 22/09/17(土)03:31:46 No.972473355

真島さん個人的戦闘力と思想の強さはともかく 初登場時に普通にDAに犯行読まれて死にかけてたし部下もアホだし工作員としてあんま有能な印象なかったんだよな なんか急に打つ手上手く行きだしたな…感がある

49 22/09/17(土)03:32:25 No.972473405

>真島さん個人的戦闘力と思想の強さはともかく >初登場時に普通にDAに犯行読まれて死にかけてたし部下もアホだし工作員としてあんま有能な印象なかったんだよな >なんか急に打つ手上手く行きだしたな…感がある あそこの段階で戦闘では強いって描写ならもうちょっと説得力出たんだろうにな

50 22/09/17(土)03:32:53 No.972473449

B級アクションとかは話とかキャラのテンプレみたいなの使って説明省いてもわかるようにはなっている

51 22/09/17(土)03:32:56 No.972473452

>この凄いAIは1話で特別な準備もなくハッキングされてんな ハッキングされたとき司令の反応薄かったしDAをハッキングしたあとにDA支部にウォールナットが依頼してきたから ウォールナットとDAはもともと繋がりがあるのかと思ってたけど全然なくてビビった

52 22/09/17(土)03:33:16 No.972473479

二時間の枠で作ったほうが良かったんじゃねえのかって気もしてきた それなら雑な設定も勢いで乗り切りやすいから

53 22/09/17(土)03:33:20 No.972473482

果たして本当に無能なのだろうか システムに無理がありすぎてまともに考えるのやめた可能性はないだろうか

54 22/09/17(土)03:33:26 No.972473494

>なんか急に打つ手上手く行きだしたな…感がある ロボ太いなかったら真島さんも散発的なテロで終わってたんじゃねえかな

55 22/09/17(土)03:33:33 No.972473501

>なんか急に打つ手上手く行きだしたな…感がある ロボ太がそれだけ強い 情報戦で勝ってれば戦は勝ちも同然だ

56 22/09/17(土)03:33:56 No.972473541

最初のイメージだと別に強くなかったから 後半の話全く思いつかなくてただ転がしていったのが後半って気はする

57 22/09/17(土)03:34:20 No.972473566

>ハッカーと組んでから急に有能になったよな 有能というかハッキングで色々反則しないと 国内中に根を張ってるDAの組織力に潰されるパワーバランスではあると思う というかリコリスの仕事ってバレない初見殺しの奇襲スタイルで成立してた感じだから 存在を知られた上で逃げ回られてると相当致命的な感じ

58 22/09/17(土)03:35:03 No.972473619

結局銃千丁どうやって何ヶ月も隠してたんだよ!!作戦実行日にそこら中のベンチやらなにやらに置くのを全部見逃してるし!

59 22/09/17(土)03:35:16 No.972473636

真島さん無茶苦茶なだけの雑魚1かと思ったらラスボスみたいになってるもんな

60 22/09/17(土)03:35:50 No.972473683

勢いで流せないレベルでガバ

61 22/09/17(土)03:36:03 No.972473704

>果たして本当に無能なのだろうか >システムに無理がありすぎてまともに考えるのやめた可能性はないだろうか この人の有事の際の仕事ってAIの判断を現場に伝える事だから AI止まったら何もできなくても不思議じゃないんだよな リコリス上がりだったらそれこそ最初のフキみたいに指示待ちで教育されてるし

62 22/09/17(土)03:36:07 No.972473712

個人的には真島さんが強敵っぽい位置に付けたの最初の地下鉄を逃げ延びられたのとロボ太引込んだお陰だと思う

63 22/09/17(土)03:36:09 No.972473720

DAが上手くやれてたのは万能のラジアータのお陰で1話のハッキングはウォールナットがチートすぎただけであれはイレギュラー のはずなんだけど最新話はdos攻撃で鯖落ちすんのかよ…というガッカリ感があった

64 22/09/17(土)03:36:14 No.972473730

>>ハッカーと組んでから急に有能になったよな >有能というかハッキングで色々反則しないと >国内中に根を張ってるDAの組織力に潰されるパワーバランスではあると思う >というかリコリスの仕事ってバレない初見殺しの奇襲スタイルで成立してた感じだから >存在を知られた上で逃げ回られてると相当致命的な感じ リコリスの強みが全部無い状態で闘わされてるの本当に酷いよね

65 22/09/17(土)03:36:30 No.972473750

もうちょっと突き抜けてたら色々気にならんかったかもしれん

66 22/09/17(土)03:36:36 No.972473758

まあ作劇的なこと言うとマジマさんが千束の家侵入したあたりでうn? って感じのシナリオの流れのごちゃつきを感じてたのは事実

67 22/09/17(土)03:36:56 No.972473782

もしかしてラジアータセキュリティかたいらしいだけで特にすごい機能ない?

68 22/09/17(土)03:37:12 No.972473805

ちさたきを生み出した功績は忘れない

69 22/09/17(土)03:38:28 No.972473902

銃撃戦じゃなく電脳戦見たい

70 22/09/17(土)03:38:36 No.972473916

明確なミスはUSB見落としかな 正確には現場のリコリスのミスなんだがそういう教育をしてなかったのはスレ画のミス

71 22/09/17(土)03:39:28 No.972473994

思ったよりハッカーが強い…

72 22/09/17(土)03:40:17 No.972474056

くるみは意味不明の超技術ハッカーすぎるしラジアータはなにがすごいのかわからんが ロボ太がアナログも交えて滅茶苦茶頑張ってるのはよくわかる

73 22/09/17(土)03:40:17 No.972474058

花の塔流してそれっぽいまま走り抜ければそれでいい作品なんだと思う

74 22/09/17(土)03:40:32 No.972474071

>明確なミスはUSB見落としかな サーバー管理が完全にサボッてなきゃ見落とさねぇよUSBメモリ差しっぱなしなんて!

75 22/09/17(土)03:41:15 No.972474138

>もしかしてラジアータセキュリティかたいらしいだけで特にすごい機能ない? 動いてれば犯罪予測してさくっと殺せる暗殺計画立てたり情報隠蔽できるぐらいには凄いはず 誤BANで死んだ罪のない人もいたかもしれんが…

76 22/09/17(土)03:41:21 No.972474146

そもそもウォールナットがハッキングして銃取引の時間を書き換えて 千束が真島の部下をどっかにやって手がかりをなくして たきなが武器商人を殺して手がかりを無くしたのが悪いし……

77 22/09/17(土)03:41:29 No.972474163

制服まわりの設定は粗を感じる よく言われる制服バレもそうだけど他にも 地下鉄事件で制服着てないのに銃もってると捕まるよ?って言ってるところ 阿部さんレベルの警察は少なくともリコリスの存在知らなかったわけで

78 22/09/17(土)03:41:36 No.972474174

ハッカー一人二人でセキュリティ揺るがされすぎだろ しかし役所仕事と考えると逆にリアルなのか?

79 22/09/17(土)03:41:55 No.972474202

バックドア仕込むにしてもUSBつけっぱなしなのはない

80 22/09/17(土)03:42:51 No.972474272

リコリスは日常の街中で雑踏や人気の無い所で近くにいた女子高生が後ろから消音銃で撃ち殺してきたりするって暗殺だから 公的機関を操れてデジタル隠蔽や情報統制も自由自在な状態で狙った個人を始末してる裏組織ってリコリスその物の存在がバレると割とどうしようもないんだよね っていうかこう書くと政府に命狙われてる逃亡者主人公物の逆パターンだこれ

81 22/09/17(土)03:42:59 No.972474282

制服に関しちゃ制服が都市迷彩服である!以外特に考えてないと思う

82 22/09/17(土)03:44:10 No.972474355

話の都合で無能になってるとかじゃなく最初からいいところ無いのだ

83 22/09/17(土)03:45:03 No.972474429

ラジアータはDAが隠蔽や情報統制する時の手続き描写みたいの抜かせる為のガジェットみたいなもんじゃない?

84 22/09/17(土)03:45:14 No.972474447

元々JCが制服姿で銃撃戦するための舞台装置だと思ってたし粗もそういうもんだと流すつもりでいたから なんか…別に糾弾する展開にしなくてもよくない…?みたいな感じになってしまってる

85 22/09/17(土)03:45:42 No.972474482

>話の都合で無能になってるとかじゃなく最初からいいところ無いのだ 捕獲ユニットが千束しかいないのも酷い 何人が捕まえないと背後関係洗えないだろ

86 22/09/17(土)03:45:44 No.972474488

真島さん個人は強いけど銃千丁はアランの支援だろうしそれでも死にかけたんだからその戦況変えたロボ太がちょっと有能すぎる…

87 22/09/17(土)03:46:03 No.972474515

まぁ楠指令がデキるスタイル見せてリコリスがきっちりこなすと リコリコ側の出番減るしな…

88 22/09/17(土)03:46:03 No.972474516

DAまわりはただの舞台装置だと思ってたから 真島さんが粘着しました時にそこ狙うの!?とはなった

89 22/09/17(土)03:46:04 No.972474517

制服もそうだし真島の車わかってるなら狙撃銃なりATMなりで遠隔排除すればよいとは思うが ガンアクションするjkという作品の魅力に関わる部分だからそこは仕方ないのはわかる

90 22/09/17(土)03:46:11 No.972474525

>元々JCが制服姿で銃撃戦するための舞台装置だと思ってたし粗もそういうもんだと流すつもりでいたから >なんか…別に糾弾する展開にしなくてもよくない…?みたいな感じになってしまってる そこつつき始めると独自制服なじてんで都市迷彩服にならないよねとかそういう矛盾に目が行くところはある

91 22/09/17(土)03:46:12 No.972474526

まぁあらゆる場所に混ざるなら制服のJKのほうが無理あるわな 街中とかなら汎用性はあるけど吉さんとミカの密会してたクラブ見たいのだと無理と作品内で証明してしまっているような

92 22/09/17(土)03:46:33 No.972474558

でかいツッコミどころ用意することでレスが捗る戦略!

93 22/09/17(土)03:46:47 No.972474581

>ラジアータはDAが隠蔽や情報統制する時の手続き描写みたいの抜かせる為のガジェットみたいなもんじゃない? 隠蔽は隠蔽でクリーナーとかいう謎の奴らが頑張ってるし… しかも使っても使わなくてもいい

94 22/09/17(土)03:47:22 No.972474631

くるみの10年前まで完全再現出来るvrとかのが絶対ヤベーだろあのaiより

95 22/09/17(土)03:47:55 No.972474669

マジマさんのエコーロケーションが割とどうでもいい雰囲気ある

96 22/09/17(土)03:47:59 No.972474672

あ…そのテーマ掘り下げるんすねと思ったがとりあえずつついてるだけで掘り下げる奥行きも別になさそう

97 22/09/17(土)03:48:13 No.972474688

DAはD機関じゃないから制服着たJKがドンパチしても何も問題ないんだ

98 22/09/17(土)03:48:42 No.972474737

>マジマさんのエコーロケーションが割とどうでもいい雰囲気ある 今時エコーロケーションだけだとちょっとパンチたんないなとは感じた

99 22/09/17(土)03:48:48 No.972474747

作中ではもう大昔からあらゆる事件を対処しまくってる影の組織で 一応今真島さんのしでかしてる事がイレギュラーかつ史上最大の危機状態なんだろうけど 視聴者からするとドラマとしてそこだけ見せられてるようなもんだからな…

100 22/09/17(土)03:49:09 No.972474772

>くるみの10年前まで完全再現出来るvrとかのが絶対ヤベーだろあのaiより クルミの方がやべーから実際にラジアータ落とされてただろ

101 22/09/17(土)03:49:27 No.972474798

でも生意気なクソガキだのところとかは好き

102 22/09/17(土)03:49:29 No.972474802

ちゃんと暗闇で戦った真島さんはどっかの薄いさんより頭いいよ

103 22/09/17(土)03:49:30 No.972474809

制服は作劇上はわかりやすいように統一されてるけど実際は迷彩として完璧に機能してますみたいなもんだと… 6話時点では返り討ちにあったリコリスが出たのはハッキングで顔バレしてたからであって制服が原因じゃないって感じだったし

104 22/09/17(土)03:49:46 No.972474833

>まぁ楠指令がデキるスタイル見せてリコリスがきっちりこなすと >リコリコ側の出番減るしな… リコリコの出番はありまくるからいいだろ!!!!! 後ろの奴らの出番増やせよ!! fu1446278.jpg

105 22/09/17(土)03:50:52 No.972474922

お揃いの制服の暗殺者ってバレそうだよな…まあでも見栄えするしそういう世界観か って納得してたのがこの制服は暗殺者だ!ってやっちゃったから 世界観的にお揃いの制服じゃダメなんじゃねぇかって

106 22/09/17(土)03:50:59 No.972474934

平日昼間から制服でうろついててもそれはそれで目立つ

107 22/09/17(土)03:51:12 No.972474955

それよりロリ千束がひたすら敵ぶっ殺してる回が見たい

108 22/09/17(土)03:51:26 No.972474975

シティーハンターで獠が銃持ってるの作中でくどくど突っ込んでもつまんないもんな

109 22/09/17(土)03:51:36 No.972474988

>リコリコの出番はありまくるからいいだろ!!!!! >後ろの奴らの出番増やせよ!! 全くいいところがないとは思わなかったよ…

110 22/09/17(土)03:51:39 No.972474991

>でも生意気なクソガキだのところとかは好き ここの演技でこのアニメ良いな…とハマった一因だったので 司令がこんなザマになってて悲しいよ

111 22/09/17(土)03:51:50 No.972475009

粗に登場キャラが突っ込んでくから無視せざるを得ないんよ…

112 22/09/17(土)03:52:11 No.972475038

>それよりロリ千束がひたすら敵ぶっ殺してる回が見たい 心臓取り替えるまで現場出てないと思う

113 22/09/17(土)03:52:50 No.972475085

真島さんがただ暴れるだけならいいのに的確にこの作品の粗に切り込んでいくから…

114 22/09/17(土)03:53:21 No.972475123

書き込みをした人によって削除されました

115 22/09/17(土)03:53:50 No.972475163

1話の冒頭であんなナレ入れてたくらいなんだから そこは世界観として飲み込んでって感じだったのに なんで作中で粗探ししちゃうんですか!

116 22/09/17(土)03:53:52 No.972475167

>>でも生意気なクソガキだのところとかは好き >ここの演技でこのアニメ良いな…とハマった一因だったので >司令がこんなザマになってて悲しいよ 非情でも温情でもテキパキ取り仕切ってデキる姿が見たかったのはある

117 22/09/17(土)03:54:21 No.972475201

千束すごいしたきなもすごいけどリコリスってすごいんです?

118 22/09/17(土)03:54:44 No.972475239

旧電波塔事件にまだ幼い千束出した理由がよくわからんけど 当時の司令のミカがリコリスで対処しようとして全滅させちゃったからしかたなく千束だしたってことでいいの?

119 22/09/17(土)03:55:00 No.972475266

司令の上も大概だよね?

120 22/09/17(土)03:55:13 No.972475281

>千束すごいしたきなもすごいけどリコリスってすごいんです? モブはキチガイサラリーマンと相打ちになる雑魚だよ

121 22/09/17(土)03:55:32 No.972475304

>千束すごいしたきなもすごいけどリコリスってすごいんです? 車の運転もできるし外国語も喋れるし戦闘能力も高いぞ!

122 22/09/17(土)03:55:49 No.972475326

中間管理職って無能がなるものだからな

123 22/09/17(土)03:55:59 No.972475341

>千束すごいしたきなもすごいけどリコリスってすごいんです? 真島さんの部下24人ぐらい生贄にして4人殺すぐらいだから まぁ戦闘力が凄いとは思う でも集団行動ありきで指示が無いとほぼ木偶な状況に…

124 22/09/17(土)03:56:05 No.972475349

いやぁ公式でそんな話しなくていいよ...ってのに尽きる

125 22/09/17(土)03:56:19 No.972475368

クルミAIの世界を牛耳れそうな情報量あまりにも無敵すぎる…

126 22/09/17(土)03:56:30 No.972475380

色々バレつつあるのに突入作戦をリコリスにやらせつつ街中にリコリス残してたのはよくわからなかった 特殊部隊とかいらっしゃらないんですか?リリベルの使い所では?

127 22/09/17(土)03:56:34 No.972475388

>>>でも生意気なクソガキだのところとかは好き >>ここの演技でこのアニメ良いな…とハマった一因だったので >>司令がこんなザマになってて悲しいよ >非情でも温情でもテキパキ取り仕切ってデキる姿が見たかったのはある やられたモブリコリスに対する反応が見たかったけどぜんぜんなかった

128 22/09/17(土)03:57:35 No.972475471

>色々バレつつあるのに突入作戦をリコリスにやらせつつ街中にリコリス残してたのはよくわからなかった >特殊部隊とかいらっしゃらないんですか?リリベルの使い所では? リコリス上がりのお姉さん部隊とかいないの…

129 22/09/17(土)03:57:42 No.972475479

>特殊部隊とかいらっしゃらないんですか?リリベルの使い所では? ちさとの発言からするとリリベルはなんか殺し合いになるぐらい仲悪いっぽい感じあるね …政府下組織でそれはいいのか?

130 22/09/17(土)03:58:06 No.972475509

>リコリス上がりのお姉さん部隊とかいないの… そこ(行き遅れが一人おるやろ?

131 22/09/17(土)03:58:26 No.972475544

>モブはキチガイサラリーマンと相打ちになる雑魚だよ あのサラリーマンって銃って分かってて持ち帰ろうとしてたし 国家の秘密の治安維持組織って分かって反応したし 絶対元からヤベーやつだよね 顔だけは普通のサラリーマンですみたいな感じだったけど

132 22/09/17(土)03:59:10 No.972475607

もうちょっと表向きでの警察・特殊部隊や最悪時の想定で自衛隊も動いてるっぽい情報ぐらいは出しても良かったと思う 直接描写は風呂敷広げ過ぎるから難しいだろうけど

133 22/09/17(土)03:59:48 No.972475652

最新話はツッコミが追いつかない…!すぎて逆に面白かった おそらくやりたいことは最後のシーンでしっかりやれててヨシ!

134 22/09/17(土)04:00:07 No.972475673

>>千束すごいしたきなもすごいけどリコリスってすごいんです? >モブはキチガイサラリーマンと相打ちになる雑魚だよ 防弾機能があるはずの制服が機能しないほどの雑魚だからな

135 22/09/17(土)04:00:09 No.972475676

あのサラリーマンもマーベル市民みたいな前提があればやるかな...やるかも...ってなるけど そういうのないからな

136 22/09/17(土)04:00:19 No.972475689

>もうちょっと表向きでの警察・特殊部隊や最悪時の想定で自衛隊も動いてるっぽい情報ぐらいは出しても良かったと思う >直接描写は風呂敷広げ過ぎるから難しいだろうけど 偉い人はあそこまでやられても秘密裏に処理できると思っちゃったから…

137 22/09/17(土)04:01:04 No.972475738

>あのサラリーマンもマーベル市民みたいな前提があればやるかな...やるかも...ってなるけど >そういうのないからな 次の話であんなサラリーマン大量発生してたらめっちゃ笑える

138 22/09/17(土)04:02:03 No.972475815

トンチキ設定もそういうもんですって言われれば受け入れるのにツッコまれて下手晒してたらそれもうDAただのバカじゃん

139 22/09/17(土)04:02:37 No.972475857

やっぱ「えっ結局制服でバレるの?」みたいなのは皆引っかかってたんだな

140 22/09/17(土)04:03:10 No.972475886

司令がまさかこんな蚊帳の外かつ仕事できない感じの描写ばかりになるとは思わなかった もっとミカとヨシさん辺りと過去の腐れ縁だったり 千束ともああいう関係になるぐらいの付き合いの深さとか 組織の長としての判断や搦め手とか采配の上手さみたいなの見せてくれるキャラだと…

141 22/09/17(土)04:03:14 No.972475890

トンチキ設定の粗探しをわざわざ制作側が自分達でやってるから トンチキ設定だってわかってるはずなのに

142 22/09/17(土)04:04:16 No.972475965

おそらく現実の日本よりテロの認識が薄い世界でいきなりピンと来る一般市民はもう演出の限界だと考えられる

143 22/09/17(土)04:04:31 No.972475977

>やっぱ「えっ結局制服でバレるの?」みたいなのは皆引っかかってたんだな だってそういうお約束だと思ってたのに自分からデメリットに突っ込んでくんだもんよ…

144 22/09/17(土)04:04:56 No.972476000

そこはそういうもんで流さない有能制作スタッフ

145 22/09/17(土)04:05:33 No.972476025

>…政府下組織でそれはいいのか? 日本古来より伝わる秘密結社みたいな感じだったけど 政府の指揮下にあるの?

146 22/09/17(土)04:05:37 No.972476026

>>千束すごいしたきなもすごいけどリコリスってすごいんです? >真島さんの部下24人ぐらい生贄にして4人殺すぐらいだから >まぁ戦闘力が凄いとは思う  24人やられてもまだまだいるからDAは数十人から百人ぐらいの規模の武装組織を何ヶ月も見つけられなかったんだよね……

147 22/09/17(土)04:06:57 No.972476124

地味に時間経過してるせいでそれまだ分かってなかったの?みたいにちょくちょくなる

148 22/09/17(土)04:07:51 No.972476171

>24人やられてもまだまだいるからDAは数十人から百人ぐらいの規模の武装組織を何ヶ月も見つけられなかったんだよね…… 少数精鋭ならともかく膨大な危険因子を見つけられなかったのは 良く今まで危険組織やテロリスト始末できてたなってなる…

149 22/09/17(土)04:08:33 No.972476217

>日本古来より伝わる秘密結社みたいな感じだったけど >政府の指揮下にあるの? 陰陽師ものだと時の権力者のもとについて常に護国してる組織とかあるからそんな感じじゃ

150 22/09/17(土)04:08:36 No.972476225

大規模武装集団や有名な殺し屋が暴れてても見つけられないのに爆弾作った一般人やナイフ通り魔は見つけられる組織

151 22/09/17(土)04:09:01 No.972476248

ラスボスは人類を不要と判断したラジアータ

152 22/09/17(土)04:09:05 No.972476255

司令だけじゃなくてDA全体が蚊帳の外なんだよな フキも要所でいいやつ要素は見せてるとはいえ縦軸での活躍シーンゼロだし あくまでちさたきがメインとはいえ掘り下げたらもっと魅力出せそうな余地は感じるのに勿体ないと思う

153 22/09/17(土)04:09:59 No.972476339

モブリコには厳しいアニメ

154 22/09/17(土)04:10:05 No.972476345

>俺的には別に無視できる範疇だけど >目ざとい「」には無理なのか ツッコミどころは沢山あるけど それはそれとしてアクションとかリコリコ内の日常パートで楽しんでるよ…

155 22/09/17(土)04:11:00 No.972476408

まあ掘り下げる気ならフキとかもっと美少女にするだろうし… 掘り下げないのに話の中心にはいるのが微妙だ

156 22/09/17(土)04:11:30 No.972476450

>司令だけじゃなくてDA全体が蚊帳の外なんだよな >フキも要所でいいやつ要素は見せてるとはいえ縦軸での活躍シーンゼロだし >あくまでちさたきがメインとはいえ掘り下げたらもっと魅力出せそうな余地は感じるのに勿体ないと思う それぞれはいい感じなんだけど1クール作品内で扱いきれない量出しちゃってる感じはあるね

157 22/09/17(土)04:11:37 No.972476460

フキは美少女だろ…すぞ

158 22/09/17(土)04:12:25 No.972476519

フキ先輩のゴキブリ戦法を動いてるアニメで見たいよ…

159 22/09/17(土)04:12:40 No.972476531

完全にちさたきの話にすれば何も気にならないのに真島vsDAに拘るのよくわかんないよ…!

160 22/09/17(土)04:13:22 No.972476573

千束の不殺弾死ぬほど痛いはずなのに何発食らってもピンピンしてる真島さんはなんなの アクションゲーのクソボスかよ

161 22/09/17(土)04:13:25 No.972476580

偵察がラジアータに完全に依存してるので ラジアータがくるみに突破された段階で破局は免れない 見つけ出して殺せを全力でやっていたのだろうが失敗 直接の失態は情報部としても楠木さんにも責任あるな

162 22/09/17(土)04:14:08 No.972476622

>完全にちさたきの話にすれば何も気にならないのに真島vsDAに拘るのよくわかんないよ…! しかも既にDAがボロッカスに完全敗北してるしな…今更真島倒したところでどうにもならん

163 22/09/17(土)04:15:04 No.972476693

でもフキちゃんの想い人はゲイなんだよね…

164 22/09/17(土)04:15:43 No.972476738

千束もぶら下がってて避けられるような状況じゃなくても弾当たらないし真島さんは頑丈さでバランス取ってんだよ

165 22/09/17(土)04:16:02 No.972476765

>でもフキちゃんの想い人はゲイなんだよね… ゲイじゃなかったとしても48歳だしなあ…

166 22/09/17(土)04:16:12 No.972476775

>千束の不殺弾死ぬほど痛いはずなのに何発食らってもピンピンしてる真島さんはなんなの 真島さんはアラン機関も認める天才だからな…

167 22/09/17(土)04:16:14 No.972476776

無能なら無能でもいいんだけど意味深になんかしてんだろうなって感じを出してたのにどんどんメッキがはがれていくのがつらいんだ

168 22/09/17(土)04:16:28 No.972476793

>>俺的には別に無視できる範疇だけど >>目ざとい「」には無理なのか >ツッコミどころは沢山あるけど >それはそれとしてアクションとかリコリコ内の日常パートで楽しんでるよ… 制服はそこ言うんだ…ぐらいの感じだけど車に轢かれても元気とかロケラン無傷とかシャッター破壊とかのほうがだいぶ気になる それはそれとしてちさたきの行方が気になるし好きだから見てるよ…

169 22/09/17(土)04:17:29 No.972476861

サイレント・ジンさんとかのリコリコの仕事と裏家業が重なるノリが一番バランス良かった気がする

170 22/09/17(土)04:17:39 No.972476875

DAのやつら全員モブリコリスでも話かわらなさそうなのが酷い

171 22/09/17(土)04:17:44 No.972476884

雰囲気と真逆の無能さをだすスレ画 雰囲気と真逆の有能ユニットロボ太

172 22/09/17(土)04:18:23 No.972476928

姫浦に潜入されて虎の子の千束を襲われてるのは情報部が弱すぎる 描写されてないだけでアランの情報操作が有能だったと思っているが

173 22/09/17(土)04:19:03 No.972476971

ボコられてたはずのちさとも大概タフだったしアラン出身は耐久補正がすごいんだ

174 22/09/17(土)04:19:24 No.972476987

>制服はそこ言うんだ…ぐらいの感じだけど車に轢かれても元気とかロケラン無傷とかシャッター破壊とかのほうがだいぶ気になる 個人的にはむしろあの辺りはルパンが空中浮遊したりロベルタがターミネーターするノリと同じ感じで観てたかな… というかキャラやエピソード自体は楽しんでるからまぁいいかぐらいの感じだ

175 22/09/17(土)04:19:48 No.972476999

>姫浦に潜入されて虎の子の千束を襲われてるのは情報部が弱すぎる >描写されてないだけでアランの情報操作が有能だったと思っているが なんで人工心臓なんて特殊な人の検査をいつもの先生じゃなくてぽっと出の新人に任せたんだろうな

176 22/09/17(土)04:20:39 No.972477057

物理的におかしいのはむしろそういう世界だなで納得しやすい

177 22/09/17(土)04:21:18 No.972477097

>制服はそこ言うんだ…ぐらいの感じだけど車に轢かれても元気とかロケラン無傷とかシャッター破壊とかのほうがだいぶ気になる 車やロケランは映画見てスタントを学んだからだよ シャッターは次でやるでしょ

178 22/09/17(土)04:21:59 No.972477138

モブは死ぬけど主役クラスはどんな状況でもタフぐらいの軽いノリで見ておるよ どう考えても死ぬだろ大怪我描写から即グルグル包帯巻きで入院になってる千束とか見てみたい

179 22/09/17(土)04:22:19 No.972477154

真島相手はもう実弾でいいだろ どうせ死なないんだし

180 22/09/17(土)04:22:27 No.972477162

>千束の不殺弾死ぬほど痛いはずなのに何発食らってもピンピンしてる真島さんはなんなの そういうとこなんだか剣心の逆刃刀みたいだ

181 22/09/17(土)04:23:01 No.972477195

楠木さんは終始ウザい喋り方する人だな…と思ってたらファフナーの刈谷由紀恵の人だった

182 22/09/17(土)04:23:09 No.972477211

リコリスはどこ通ってんの?って聞かれたらなんて答えるんだろう

183 22/09/17(土)04:23:21 No.972477223

駆け引き要素がガバガバすぎる一方でキャラクターを一言一言のニュアンスとかで立てていく手法は上手いから ことDA所属のキャラに期待してるともどかしいことになってしまうんだよな…

184 22/09/17(土)04:23:29 No.972477231

まぁ真島さんは早い段階でコイツ多分高層ビルから突き落とされてもなんかピンピンしてそうなタイプだなってなったから…

185 22/09/17(土)04:24:21 No.972477291

>まぁ真島さんは早い段階でコイツ多分高層ビルから突き落とされてもなんかピンピンしてそうなタイプだなってなったから… 高層ビルから落とされても川に落ちてエピローグで助かってるタイプ

186 22/09/17(土)04:24:39 No.972477304

>制服はそこ言うんだ…ぐらいの感じだけど車に轢かれても元気とかロケラン無傷とかシャッター破壊とかのほうがだいぶ気になる 小説だと大口径でもない限りハンドガンくらいなら至近距離でも制服撃ち抜けないみたいに書いてて凄いなこの服…ってなったよ >それはそれとしてちさたきの行方が気になるし好きだから見てるよ… そうだねx1

187 22/09/17(土)04:25:05 No.972477335

真島さん最初は痛覚制御とかそんなんだと思ったら耳がいいでん?って

188 22/09/17(土)04:25:33 No.972477356

サラリーマンは大口径ハンドガンきっちり当ててたのか すげえな野生のサラリーマン

189 22/09/17(土)04:26:21 No.972477398

ゼロ距離連続射撃とか拘束銃とか鞄シールドとかギミックとしてケレン味あってカッコいい!ってなる作風だから好きだよ

190 22/09/17(土)04:26:29 No.972477409

>真島さん最初は痛覚制御とかそんなんだと思ったら耳がいいでん?って バランスバランス言うし鉄柵の上にスマホを変な立たせ方するしそっち方面かなって思ってたら全く関係なかった

191 22/09/17(土)04:26:33 No.972477413

楠木さんいいよねめっちゃシコれる

192 22/09/17(土)04:27:21 No.972477459

あのスマホの立たせ方は超能力レベルだと思ったら素なのはミスリードがすぎる

193 22/09/17(土)04:27:41 No.972477474

>楠木さんいいよねめっちゃシコれる シコれはしないかな…

194 22/09/17(土)04:28:10 No.972477501

>真島さん最初は痛覚制御とかそんなんだと思ったら耳がいいでん?って でも評価された才能は殺しの才能なんでしょ?

195 22/09/17(土)04:28:35 No.972477525

>でも評価された才能は殺しの才能なんでしょ? テロの才能だと思う

196 22/09/17(土)04:30:12 No.972477612

真島が見えるとこにアラン機関チャームぶら下げてたらどうやって報道されるんだろう 真島以外にも反社会的なやつに支援してるみたいだし

197 22/09/17(土)04:30:27 No.972477627

>サラリーマンは大口径ハンドガンきっちり当ててたのか >すげえな野生のサラリーマン 拳銃を訓練なしで至近距離でもないのに当てるのは実際スゴい

198 22/09/17(土)04:30:44 No.972477637

千束もめちゃくちゃ目が良いけど才能は殺しだし真島さんも耳がいいけど才能は別だったりするのかも知れない

199 22/09/17(土)04:31:47 No.972477691

長官「躊躇なく殺せ潔く死ね」

200 22/09/17(土)04:32:03 No.972477708

>色々バレつつあるのに突入作戦をリコリスにやらせつつ街中にリコリス残してたのはよくわからなかった >特殊部隊とかいらっしゃらないんですか?リリベルの使い所では? 怪しげなルンバに無警戒で爆破されたりそもそも暗殺特化っぽいのもなんで突入させたのか分からなくなる

201 22/09/17(土)04:32:13 No.972477718

作中の超技術でいうと鞄に仕込める重さで小銃の弾でも止めるエアバッグがいちばんスゴいと思う

202 22/09/17(土)04:33:33 No.972477778

>作中の超技術でいうと鞄に仕込める重さで小銃の弾でも止めるエアバッグがいちばんスゴいと思う それも小説で書いてたけどエアバッグの防弾機能の有効時間1秒らしい いやそんだけありゃいいか…

203 22/09/17(土)04:34:12 No.972477808

ルンバはリコリスが持ち込んでると思っていた 前は持ち込んでる描写なかったよねクリーナーおまかせだよねってのはそれはそう

204 22/09/17(土)04:34:16 No.972477810

基本的にみんな同じ制服なのツッコんじゃっていいんだ…

205 22/09/17(土)04:35:04 No.972477848

>バランスバランス言うし鉄柵の上にスマホを変な立たせ方するしそっち方面かなって思ってたら全く関係なかった バランス感覚は才能で耳がいいのは元々目が見えないからじゃないの

206 22/09/17(土)04:35:40 No.972477890

ルンバはだーれも気にしないからそういうもんだと思ってたら罠なのはどうなの…ってなった

207 22/09/17(土)04:35:55 No.972477909

>それも小説で書いてたけどエアバッグの防弾機能の有効時間1秒らしい >いやそんだけありゃいいか… 意外と小説版に設定関連乗ってるのか ちょっと気になってきたな…

208 22/09/17(土)04:36:52 No.972477957

さすがに突撃作戦では拳銃じゃなくて短機関銃っぽいのを持たせてくれるのは安心した 狙撃銃とかドローンとかで安全に排除すればよくねってのはそれはそう

209 22/09/17(土)04:37:18 No.972477974

真島さんの侵入許してしまったわりに何事もなかったのとかゆるいノリを感じたのに…

210 22/09/17(土)04:37:35 No.972477989

>さすがに突撃作戦では拳銃じゃなくて短機関銃っぽいのを持たせてくれるのは安心した >狙撃銃とかドローンとかで安全に排除すればよくねってのはそれはそう まずタワーの電源カットしろや!!

211 22/09/17(土)04:37:35 No.972477990

>意外と小説版に設定関連乗ってるのか >ちょっと気になってきたな… 単純に面白いからオススメよ

212 22/09/17(土)04:37:54 No.972477999

>千束の不殺弾死ぬほど痛いはずなのに何発食らってもピンピンしてる真島さんはなんなの >アクションゲーのクソボスかよ でも電波塔の時はぶっ倒れてたぞ…ボス補正かな?

213 22/09/17(土)04:38:05 No.972478012

モブリコ爆弾で一掃され過ぎる

214 22/09/17(土)04:39:09 No.972478056

なんかそういう…考証の人とかつけなかったんだろうか

215 22/09/17(土)04:39:16 No.972478063

スーパーハカー最強!

216 22/09/17(土)04:39:41 No.972478086

そもそも狙われてるなら百合子の式典を延期すべきなんだが 止められないのが楠木さんやdaの政治的立場の弱さを感じる

217 22/09/17(土)04:40:49 No.972478154

書き込みをした人によって削除されました

218 22/09/17(土)04:40:54 No.972478159

主役二人のイチャイチャを描くのメインの割にはヨシミカとかノイズが強い

219 22/09/17(土)04:41:04 No.972478164

>止められないのが楠木さんやdaの政治的立場の弱さを感じる 上の人らは何もないを至上としてるからな…中止とか絶対言わないよ…

220 22/09/17(土)04:41:08 No.972478165

>そもそも狙われてるなら百合子の式典を延期すべきなんだが >止められないのが楠木さんやdaの政治的立場の弱さを感じる そういう所でポロっと毒づいてくれればまだ立場的な難しさみたいのも見えるんだけど そういう尺も無さそうだしね…

221 22/09/17(土)04:41:36 No.972478190

>主役二人のイチャイチャを描くのメインの割にはヨシミカとかノイズが強い ヨシミカはいいだろうがよ!!

222 22/09/17(土)04:42:15 No.972478230

>主役二人のイチャイチャを描くのメインの割にはヨシミカとかノイズが強い あいつら濃いんだよ!

223 22/09/17(土)04:42:32 No.972478242

>主役二人のイチャイチャを描くのメインの割にはヨシミカとかノイズが強い バランスとった説が強い

224 22/09/17(土)04:42:48 No.972478260

>主役二人のイチャイチャを描くのメインの割にはヨシミカとかノイズが強い 人間関係やキャラ描写はそれぞれある感じなのが良いと思うよ どちらかというと並行して描かれる組織対テロリスト部分の規模が大きくなり過ぎた事が問題

225 22/09/17(土)04:43:42 No.972478314

ロボタはさすがに悪行しすぎて殺されないとバランス取れないだろこいつ…

226 22/09/17(土)04:43:43 No.972478317

千束の生まれやバックボーンを描く上でヨシミカは必須だし…

227 22/09/17(土)04:44:09 No.972478337

正直中盤の強敵Aくらいだと思ってたマジマがラスボスでびっくりした

228 22/09/17(土)04:44:25 No.972478354

ホモカップルみたいにこいつに相方でも居れば見方が変わったかもしれない

229 22/09/17(土)04:44:50 No.972478374

有能だった上司が終盤畳むための展開上仕方なく無能になってしまうのはよくあるけどスレ画は有能なシーン特にないからまあうん…

230 22/09/17(土)04:45:00 No.972478385

>>主役二人のイチャイチャを描くのメインの割にはヨシミカとかノイズが強い >あいつら濃いんだよ! ヨシミカサイドが濃く描かれてるからこそ千束のためのハッピーエンドとしてヨシさんが折れるとこあんま見たくないんだよな…ってなってる

231 22/09/17(土)04:45:02 No.972478390

>そういう所でポロっと毒づいてくれればまだ立場的な難しさみたいのも見えるんだけど たきな左遷のときに上に毒づいていたね 楠木さんの立場が弱いのはこのときから感じていた ああいう描写もう一回やってほしかったかな

232 22/09/17(土)04:45:13 No.972478399

バランスとるために長官もハードレズにして事後シーンとかいれないと

233 22/09/17(土)04:46:27 No.972478463

>>そういう所でポロっと毒づいてくれればまだ立場的な難しさみたいのも見えるんだけど >たきな左遷のときに上に毒づいていたね まあでもたきなは全く指示聞かないからいらんし……

234 22/09/17(土)04:47:09 No.972478507

>ヨシミカサイドが濃く描かれてるからこそ千束のためのハッピーエンドとしてヨシさんが折れるとこあんま見たくないんだよな…ってなってる そもそもヨシさん側が心臓壊したり新しい心臓用意してたり意図不明なのがな… そこの話はしっかりして欲しい

235 22/09/17(土)04:47:11 No.972478508

モブリスは気軽に死ぬけど終盤に至るまでメインキャラ死なないの驚いた まあラストでまた暗躍しようとしてるヨシを止めるためにミカが心中自爆とかしそうだけど

236 22/09/17(土)04:47:41 No.972478539

>まあでもたきなは全く指示聞かないからいらんし…… 有事に適切な指示は送れましたか…?

237 22/09/17(土)04:49:27 No.972478627

>そもそもヨシさん側が心臓壊したり新しい心臓用意してたり意図不明なのがな… >そこの話はしっかりして欲しい それはわかりやすくない? 殺しの才能ちゃんと発揮しないと生かしてあげないよってやりたかったんでしょ

238 22/09/17(土)04:49:50 No.972478644

>そもそもヨシさん側が心臓壊したり新しい心臓用意してたり意図不明なのがな… >そこの話はしっかりして欲しい ヨシさんサイドはしびれ切らしてお前不殺主義辞めないなら死ぬよって脅しだろうから新しい心臓用意してるのはわかるけどあんま説得力ない感じの理由で絆されて渡しますってなったら嫌だなぁ~って思ってる

239 22/09/17(土)04:49:54 No.972478645

スレ画を見てるとDAはよく今まで世間から隠し通せてたなって…

240 22/09/17(土)04:50:30 No.972478681

>有事に適切な指示は送れましたか…? 適切な指示出来てたとして独断で動くやつ置いておけねえだろ

241 22/09/17(土)04:50:30 No.972478683

>>ヨシミカサイドが濃く描かれてるからこそ千束のためのハッピーエンドとしてヨシさんが折れるとこあんま見たくないんだよな…ってなってる >そもそもヨシさん側が心臓壊したり新しい心臓用意してたり意図不明なのがな… >そこの話はしっかりして欲しい 充電できなくしたのはその電池が持つ間に成果を示してくれたら新しい心臓渡すってことでしょ

242 22/09/17(土)04:51:02 No.972478712

>有能だった上司が終盤畳むための展開上仕方なく無能になってしまうのはよくあるけどスレ画は有能なシーン特にないからまあうん… でもこの人が有能である事を見せるとしたらどこら辺になるんだろう 割と的確な事しちゃうと真島さん始末できちゃうしなぁ

243 22/09/17(土)04:51:31 No.972478750

メイン以外ブスでいいやって割り切りはよし 金使う気にはならない

244 22/09/17(土)04:51:56 No.972478773

俺はバランスバランスって馬鹿みたいなことしてる真島さんが好きだったんで合ってロボ太使って真面目にテロする真島さんなんて見たくなかったんだ

245 22/09/17(土)04:52:01 No.972478778

>正直中盤の強敵Aくらいだと思ってたマジマがラスボスでびっくりした そのポジはヨシさんあたりなのかなとは思ってた

246 22/09/17(土)04:52:52 No.972478835

>>そもそもヨシさん側が心臓壊したり新しい心臓用意してたり意図不明なのがな… >>そこの話はしっかりして欲しい >ヨシさんサイドはしびれ切らしてお前不殺主義辞めないなら死ぬよって脅しだろうから新しい心臓用意してるのはわかるけどあんま説得力ない感じの理由で絆されて渡しますってなったら嫌だなぁ~って思ってる 真っ暗でしたけど真島を殺したのは千束です!!するか見えないからって千束に実弾渡すかどっちかやるかな

247 22/09/17(土)04:52:56 No.972478844

>まあでもたきなは全く指示聞かないからいらんし…… 指示聞かないだけで実力はめちゃ有能っていうとそうでもなかったしな…

248 22/09/17(土)04:53:05 No.972478851

>ヨシさんサイドはしびれ切らしてお前不殺主義辞めないなら死ぬよって脅しだろうから新しい心臓用意してるのはわかるけどあんま説得力ない感じの理由で絆されて渡しますってなったら嫌だなぁ~って思ってる 最期に上手く自分殺す方向に誘導して殺しの才能ヨシ!新しい心臓移植してやってねみたいなノリだったりして まぁそんな事させたら千束が壊れかねないが

249 22/09/17(土)04:53:19 No.972478869

残り時間的にマジマに悲しい過去…する尺はもったいねえな!

250 22/09/17(土)04:54:47 No.972478959

このキノコってよく現場に来るけど指揮官がノコノコ前線に来るもんか?

251 22/09/17(土)04:55:02 No.972478974

>残り時間的にマジマに悲しい過去…する尺はもったいねえな! まだ2話もあるから余裕

252 22/09/17(土)04:56:20 No.972479045

ヨシさんが本当にアランの宗教的思想の狂信者ならわざと千束の弾に当たるかなんかで死ぬというのはありそう

253 22/09/17(土)04:57:43 No.972479117

>このキノコってよく現場に来るけど指揮官がノコノコ前線に来るもんか? というか支部長と指揮官両方やってるのはどうなの…ってなるのでキャラ分けた方が良かったのではと

254 22/09/17(土)04:57:44 No.972479118

>ヨシさんが本当にアランの宗教的思想の狂信者ならわざと千束の弾に当たるかなんかで死ぬというのはありそう それは才能の証明にならないでしょ

255 22/09/17(土)04:59:28 No.972479230

現場にきたのはアレだけど真島さんとおしゃべりして探知の時間稼ぎしたのは有能だった

256 22/09/17(土)05:01:52 No.972479366

>このキノコってよく現場に来るけど指揮官がノコノコ前線に来るもんか? 散々コケにされたしぶん殴りたいじゃん

257 22/09/17(土)05:02:26 No.972479403

一話みたいに遠隔だと遮断されて指揮とれなくなるのを警戒して現場でたと思ってる

258 22/09/17(土)05:08:14 No.972479740

たとえゲイじゃなくても父親ポジのキャラの生々しいシモ事情見たくねえよ…

259 22/09/17(土)05:33:54 No.972481335

ラジアータがポンコツすぎる 他のアニメのお前ポジションもっと頼りになるもんだぞ

260 22/09/17(土)05:36:36 No.972481498

モブリス弱すぎない? 何人死んでんだよ

261 22/09/17(土)05:38:16 No.972481616

ずっと見た目に既視感あると思ったらあれだ エウレカの万丈の嫁

262 22/09/17(土)05:39:44 No.972481707

初登場時の真島が序盤で野垂れ死にしそうな雑魚オーラ放ってたのが忘れられない

263 22/09/17(土)05:40:19 No.972481741

最近いきなり熱心なアンチが湧いてきてびっくりする

264 22/09/17(土)05:41:29 No.972481809

電波ジャックかましたテロリストにのせられてJKに真っ先に発砲するサラリーマン怖すぎだろ

265 22/09/17(土)05:42:07 No.972481849

何処まで話詰めて作ってたのかは気になるところ ちさたき周りは確実に最後まで詰めてるんだろうけど

266 22/09/17(土)05:45:50 No.972482050

>電波ジャックかましたテロリストにのせられてJKに真っ先に発砲するサラリーマン怖すぎだろ サラリーマンも怖かったんだと思うよ

267 22/09/17(土)05:47:19 No.972482120

正面戦闘するときくらいもっといい装備あげればいいのに意外と金ないんか

268 22/09/17(土)05:50:04 No.972482261

数千人の若者を養育するならそのまま少子化社会に還元しろや!

269 22/09/17(土)05:52:15 No.972482401

>最近いきなり熱心なアンチが湧いてきてびっくりする 最終盤になって一気にシナリオや設定が粗だらけになればこうもなろう

270 22/09/17(土)05:57:07 No.972482642

>電波ジャックかましたテロリストにのせられてJKに真っ先に発砲するサラリーマン怖すぎだろ だって映像だとこのJK撃ってるし…(パァン

271 22/09/17(土)05:58:04 No.972482690

秘密組織なのに専用の制服あるの面白いな…

272 22/09/17(土)06:00:03 No.972482792

拾っちゃったリーマンがびっくりして撃つ心情は解るが その上で次に起きるのは「戦わされていた可哀想な少女たちを救え」以外にあるはずもなく あっリリベル君たちは来週も地獄に付き合ってもらいます

273 22/09/17(土)06:03:06 No.972482958

>最近いきなり熱心なアンチが湧いてきてびっくりする これ言い出す馬鹿がいるけど真島さん登場した地下鉄あたりからずっとおかしくね?って指摘あっただろ クソつまらんホモネタでキャッキャしてて気付かなかったとかDAレベルの無能だわ

274 22/09/17(土)06:03:10 No.972482963

>秘密組織なのに専用の制服あるの面白いな… 対亜思い出すな 上からデカいワッペンつけるよう言われて非合法組織なのに馬鹿じゃねぇのってやつ

275 22/09/17(土)06:03:25 No.972482973

公式がとりあえず千束とたきながいい感じになりながら花の塔流せば全部なんとかなると思ってるし部分的にはそうだから仕方ない

276 22/09/17(土)06:04:57 No.972483054

後輩くん少しはいい展開あるかと思ったら緊急事態にゲーム感覚でマジいいとこないなあれ

277 22/09/17(土)06:07:11 No.972483166

単にメッキが剥がれただけの話だよね

278 22/09/17(土)06:11:31 No.972483379

アラン機関に見出された奴らとどんどん戦うのかと思ったら真島さんがボスだった

279 22/09/17(土)06:11:39 No.972483385

自分らに都合の悪いこと隠蔽したり話すり替えて美化したりする DAはDENTSU ATTACKの略だよね だから無能なのはしょうがない

280 22/09/17(土)06:11:44 No.972483393

何か思わせぶりなただのバカだった

281 22/09/17(土)06:12:34 No.972483447

「」みたいにしっかり考証できる人間だけがこういうの作ってくんないかな

282 22/09/17(土)06:13:55 No.972483515

1話冒頭のひん曲がった世相に対する当て擦りみたいなモノローグがとても良かったので ここまでの展開でそこに何か回答が出来ているのが真島さんだけになるとは思わなかった

283 22/09/17(土)06:15:03 No.972483583

おばさんが特に悪いとは言わんがよくこんなんで今までリコリス関連の秘密保持できてたなとは思う アニメの都合もあるとはいえ制服のデザイン統一したらあかんやろ

284 22/09/17(土)06:17:07 No.972483694

真島さんラスボスはガッカリというか…お前を倒すのは俺だ的な共闘もするライバルポジで良かった気がするが ラスボスとしては格が足りない

285 22/09/17(土)06:17:25 No.972483716

あの世界の匿名掲示板とかでこの制服着てる子可愛いけどどこの高校?みたいなスレ立ってたりしたのかな

286 22/09/17(土)06:17:59 No.972483760

ヨシさん誘拐したあたりの真島さんはもっと面白いムーブしてくれるかと期待したんだがな

287 22/09/17(土)06:18:28 No.972483792

真島さんは下手に千束と波長合うって描写しちゃったのでこれ以上カッコよく描くとたきな食っちゃうからな

288 22/09/17(土)06:19:28 No.972483856

吉松を知らなかったけど正体不明の人間からの人口心臓提供を許可してたのか

289 22/09/17(土)06:20:06 No.972483897

ラジアータ(DA)が無能なのが悪いよ ネット監視してる割に攻撃されるまで感知はしないし あの別件で捕まった雑魚ハッカーからロボ太の存在まで辿れないし 何が最強()AIなんだか説得力が無さすぎ

290 22/09/17(土)06:20:31 No.972483922

ロボ太が強すぎる

291 22/09/17(土)06:20:32 No.972483923

これからいい勝負みたいな引きだな暗闇打開されたら真島さん千束に手も足もでないですやん

292 22/09/17(土)06:23:37 No.972484103

ずっと真島とロボのホモネタでバランスを~とか言ってたアホ信者が今になって否定的な意見にイライラするのはもう作品がクソなの否定できなくなってきたから?

293 22/09/17(土)06:24:26 No.972484161

>>最近いきなり熱心なアンチが湧いてきてびっくりする >最終盤になって一気にシナリオや設定が粗だらけになればこうもなろう 今になってアラが噴出したわけではなくて 皆「うん?」と思うところはそれぞれあったけど黙って成り行きを見ていただけだと思う

294 22/09/17(土)06:25:31 No.972484234

何というかお話作りとして1話1話の中だけでやりたいこと優先させちゃって それぞれでの繋がりがちゃんとしてないのが気になっちゃって気になっちゃってもうね 先週ミカと出撃する千束をやったのに今週は喫茶店で待っててで帰しちゃうし お前1話の時サポートについてもらってたじゃないかとか 先週どうすればよかったんだとか泣いてたくせにミカも言われたまま帰っちゃうのかよとか たきなもDAに戻ったのに何の成果もなく勢いだけでこっちに合流するし そこは何か成果を得手から戻って来いよとか すごく気持ち悪い

295 22/09/17(土)06:25:44 No.972484246

>「」みたいにしっかり考証できる人間だけがこういうの作ってくんないかな 言い返せなくなってから必死に茶化そうとするのダサいでしょ いつもみたいにホモネタ使いなよ

296 22/09/17(土)06:25:53 No.972484255

有能面してクソみな板ムーブしまくるから 嫌われ批判されるという典型

297 22/09/17(土)06:26:08 No.972484267

なんかどの要素も中途半端じゃね?

298 22/09/17(土)06:27:50 No.972484392

>これからいい勝負みたいな引きだな暗闇打開されたら真島さん千束に手も足もでないですやん でもあの人異能生存体だから生き残るよ

299 22/09/17(土)06:28:47 No.972484468

クルミの検索も「なんかそれっぽいの」だけで飛行機の待ち時間の間で検索できるなら 喫茶店で検索してた時に出てこないのおかしくね?とか

300 22/09/17(土)06:29:12 No.972484509

>ここまでの展開でそこに何か回答が出来ているのが真島さんだけになるとは思わなかった 真島さんチームもどうやって1000丁もの銃をばら撒いたのか謎だよね

301 22/09/17(土)06:29:28 No.972484524

あんなあっさり別れるならミカも参戦か!?て引きにするなや!

302 22/09/17(土)06:30:09 No.972484570

リコリス関連に国家とか絡んでそうだけど 監督は無駄に男版リコリスとか設定広げて何一つ風呂敷畳めない無能だったとは

303 22/09/17(土)06:30:18 No.972484580

すっかり「」の評価も反転しちゃったね

304 22/09/17(土)06:30:41 No.972484609

>あんなあっさり別れるならミカも参戦か!?て引きにするなや! ミカは車の運転手として必要だからよ……足を駄目にしてて足手まといだからよ

305 22/09/17(土)06:31:09 No.972484640

>何というかお話作りとして1話1話の中だけでやりたいこと優先させちゃって >それぞれでの繋がりがちゃんとしてないのが気になっちゃって気になっちゃってもうね 最新話になって急に心臓見つかるのとかもそういうもんだけどなんかもうちょいなんとかならないのかと思ってしまった記憶

306 22/09/17(土)06:31:11 No.972484643

真島は3話ぐらいで死ぬ中ボスポジかと思ったらマジで最後まで出張ってきてサラリーマンを洗脳して拳銃撃たせる超すごい話術の持ち主だった

307 22/09/17(土)06:31:20 No.972484650

>すっかり「」の評価も反転しちゃったね 絶賛だけだとバランスが取れねえからなあっ!

308 22/09/17(土)06:31:33 No.972484664

>皆「うん?」と思うところはそれぞれあったけど黙って成り行きを見ていただけだと思う バランスが~バランスが~ってずっと言ってそう

309 22/09/17(土)06:32:19 No.972484730

たきな銃の腕はいいがDAクビになるの当然というか絶望的に協調性がないというか組織の歯車になれない子なんだが 息を吐くように独断専行…喫茶で拾わなかったらテロリスト以外適職ない子では

310 22/09/17(土)06:32:26 No.972484747

>最新話になって急に心臓見つかるのとかもそういうもんだけどなんかもうちょいなんとかならないのかと思ってしまった記憶 すごい有能な作画監督が監督になった時にありがちな話も整合性や流れとか考えれないけど見せたい絵だけはあるパターン

311 22/09/17(土)06:32:30 No.972484752

つまりこの世界に必要なのはジョーカーゲームに出てくる風機関 ということだね?

312 22/09/17(土)06:33:11 No.972484801

話題作の粗探しにご熱心だけど元々キャラかわいい作画良いって評価しかされてない作品だからそこで腐してもダメージ無いと思うよ…

313 22/09/17(土)06:33:15 No.972484806

作画上がりの監督だからバランス悪いのは仕方ないんだ

314 22/09/17(土)06:33:19 No.972484810

実はねとかあのねが多すぎるんだよ 実は千束が人工心臓ですあのね本当はもう長く生きられないのとか もっとちゃんと布石を作れ

315 22/09/17(土)06:33:36 No.972484825

男版リコリスの存在をを口走ってしまったわりには そこを掘り下げずあくまで男をテロリストの役回りに徹底させるんだなあという諦観は少しある

316 22/09/17(土)06:33:56 No.972484855

シリーズ構成も作画系の監督が兼任してるからまあこんなもんだよな ビビドレを思い出す

317 22/09/17(土)06:33:57 No.972484857

>息を吐くように独断専行…喫茶で拾わなかったらテロリスト以外適職ない子では 本部との無線も通じないしすーぱーこんぴゅーたーもミスしてたし独断専行した同僚を救うために臨機応変に戦ったよ だから責任おっかぶせて喫茶店に追放するねで終わり

318 22/09/17(土)06:34:02 No.972484859

>真島は3話ぐらいで死ぬ中ボスポジかと思ったらマジで最後まで出張ってきてサラリーマンを洗脳して拳銃撃たせる超すごい話術の持ち主だった ホモにいい様に使われた挙句に背中から撃たれて死ぬ役だと思ってた

319 22/09/17(土)06:34:18 No.972484876

>作画上がりの監督だからバランス悪いのは仕方ないんだ そのためのアサウラじゃねーのかよ……意味がねー

320 22/09/17(土)06:34:23 No.972484882

>話題作の粗探しにご熱心だけど元々キャラかわいい作画良いって評価しかされてない作品だからそこで腐してもダメージ無いと思うよ… ダメージ無いと思うよ…って言いながらスレに張り付いてる…

321 22/09/17(土)06:34:35 No.972484901

>話題作の粗探しにご熱心だけど元々キャラかわいい作画良いって評価しかされてない作品だからそこで腐してもダメージ無いと思うよ… なのに書き込んじゃうんだ

322 22/09/17(土)06:34:45 No.972484909

>話題作の粗探しにご熱心だけど元々キャラかわいい作画良いって評価しかされてない作品だからそこで腐してもダメージ無いと思うよ… 今だにこれ言ってるの真島レベルの馬鹿だよ

323 22/09/17(土)06:34:46 No.972484910

>話題作の粗探しにご熱心だけど元々キャラかわいい作画良いって評価しかされてない作品だからそこで腐してもダメージ無いと思うよ… ダメージ無いなら粗を指摘しても問題ないなヨシ!

324 22/09/17(土)06:35:06 No.972484937

千束にワクチン打った女にぶちギレるたきな早く観たい

325 22/09/17(土)06:35:16 No.972484950

>話題作の粗探しにご熱心だけど元々キャラかわいい作画良いって評価しかされてない作品だからそこで腐してもダメージ無いと思うよ… ダメージないのに張り付いて煽っちゃうくらい効いてるんだ…

326 22/09/17(土)06:35:23 No.972484959

>話題作の粗探しにご熱心だけど元々キャラかわいい作画良いって評価しかされてない作品だからそこで腐してもダメージ無いと思うよ… 具体的なレスもなく批判意見は全部粗探しだ~ってアホ丸出しじゃん

327 22/09/17(土)06:35:34 No.972484977

ダメージないなら問題ないな!

328 22/09/17(土)06:35:47 No.972484988

リコリスの世界観だらだら語ってるだけで粗さがしするとかダメージ与えるとか誰も考えてないと思うよ

329 22/09/17(土)06:36:10 No.972485012

>シリーズ構成も作画系の監督が兼任してるからまあこんなもんだよな >ビビドレを思い出す なら最終的にキャラ可愛いだけで平和に語れるようになるな

330 22/09/17(土)06:36:16 No.972485021

お話の齟齬が気にならない人はどんなアニメでも楽しく見れるだろうから正直羨ましいよ その鈍感力分けてほしいわ

↑Top