ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/17(土)01:46:19 No.972458406
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/17(土)01:47:03 No.972458560
カタ発電所のペット
2 22/09/17(土)01:48:17 No.972458810
職員に餌もらってるヤツ
3 22/09/17(土)01:48:48 No.972458920
追い出された伝説の鳥
4 22/09/17(土)01:48:49 No.972458926
最近見ないな…
5 22/09/17(土)01:49:29 No.972459067
黄色いオニドリル
6 22/09/17(土)01:50:30 No.972459284
目の前で連れてるヨボヨボのポケモンに何十回も話しかけ続けるちょっとヤバそうなトレーナーに誘拐されたよ
7 22/09/17(土)01:51:21 No.972459474
もういっそ発電所から離れろよ
8 22/09/17(土)01:51:47 No.972459546
ピーちゃん来たな…
9 22/09/17(土)01:52:09 No.972459613
今日はピーちゃんみえんのう…
10 22/09/17(土)01:52:21 No.972459654
発電所の職員サンダーより強かったのかな…
11 22/09/17(土)01:52:57 No.972459792
>もういっそ発電所から離れろよ 電気は欲しいし…
12 22/09/17(土)01:53:31 No.972459924
まあ発電してくれてる人をわざわざ襲う理由も無いよな…
13 22/09/17(土)01:53:34 No.972459933
ここにいるとビリビリもらえる
14 22/09/17(土)01:56:22 No.972460508
本土どころか島に飛ばされた同僚の燃えてる方よりは幸せでは?
15 22/09/17(土)01:58:00 No.972460819
有人になっちゃったからにはもう…ネ…
16 22/09/17(土)01:58:28 No.972460919
職員もなんで気にしないんだ
17 22/09/17(土)01:58:48 No.972460997
ピーちゃん説を見るたびにこんなところから部品盗んだロケット団はよく無事でいられたな…ってなる
18 22/09/17(土)01:59:24 No.972461103
>本土どころか島に飛ばされた同僚の燃えてる方よりは幸せでは? HG・SSじゃあ本土に帰って来てるぞアイツ
19 22/09/17(土)01:59:41 No.972461167
>職員もなんで気にしないんだ オニドリルなんてどこにでもいるし…色違いは珍しいけどね
20 22/09/17(土)01:59:46 No.972461182
所在地がブレないフリーザーはずるいよな
21 22/09/17(土)01:59:56 No.972461204
有人発電所のペット
22 22/09/17(土)02:00:26 No.972461308
電設の鳥ポケモン
23 22/09/17(土)02:01:15 No.972461482
職員から可愛がられてるんだろうなって雰囲気は感じられて好き
24 22/09/17(土)02:03:05 No.972461851
昔から思ってたけど発電所って電気インフラの中心なんだから漏電してる箇所なんてないあったら洒落にならないんじゃないか もっと田舎の送電線とかその辺の電線とか個人宅の方が電気もらえるのでは
25 22/09/17(土)02:03:36 No.972461947
散歩とか行くのかな
26 22/09/17(土)02:04:29 No.972462117
>散歩とか行くのかな いつもご飯までには帰って来ますよ
27 22/09/17(土)02:05:37 No.972462327
逆に人が電気を使う以前の時代はどうやって電気得てたんだろう 高い木の上で雷落ちるの待ってたのかな
28 22/09/17(土)02:05:39 No.972462337
>目の前で連れてるヨボヨボのポケモンに何十回も話しかけ続けるちょっとヤバそうなトレーナーに誘拐されたよ お前臆病でめざパ氷だったりしない?
29 22/09/17(土)02:06:25 No.972462463
>逆に人が電気を使う以前の時代はどうやって電気得てたんだろう >高い木の上で雷落ちるの待ってたのかな 下敷きで擦ってもらってたんじゃないか?
30 22/09/17(土)02:07:03 No.972462590
番鳥ピーちゃん
31 22/09/17(土)02:07:09 No.972462609
>逆に人が電気を使う以前の時代はどうやって電気得てたんだろう >高い木の上で雷落ちるの待ってたのかな 電気ポケモンから取ってたんじゃない?
32 22/09/17(土)02:07:23 No.972462653
この世界電線とかあるんだろうか
33 22/09/17(土)02:08:49 No.972462897
雷呼ぶ側だからむしろ利用されてるんじゃないの?
34 22/09/17(土)02:15:28 No.972464089
毎朝職員さんにピーちゃんおはよう!って挨拶されてそう
35 22/09/17(土)02:19:13 No.972464702
珍しい羽したオニドリル
36 22/09/17(土)02:25:21 No.972465590
リージョンオニドリル
37 22/09/17(土)02:31:32 No.972466380
>逆に人が電気を使う以前の時代はどうやって電気得てたんだろう >高い木の上で雷落ちるの待ってたのかな 図鑑には普段は雷雲の中に住んでるって書いてある
38 22/09/17(土)02:32:41 No.972466528
最近ピーちゃん見かけないな…
39 22/09/17(土)02:37:28 No.972467181
伝説の姿かこれが
40 22/09/17(土)02:41:24 No.972467698
>図鑑には普段は雷雲の中に住んでるって書いてある そんなに発電所が好きになったのかサンダー
41 22/09/17(土)02:55:32 No.972469584
漫画とかでもフリーザはなんかメッチャ優遇されてるイメージある
42 22/09/17(土)03:12:03 No.972471447
威厳のある姿
43 22/09/17(土)03:19:17 No.972472158
時々中に入ってみるけど入ってきちゃダメだよーってゆるく追い出される
44 22/09/17(土)03:49:23 No.972474789
例え追い出されたとしてもサンダーさんは怒ったりにらみつけたりできないからな…
45 22/09/17(土)04:01:56 No.972475806
最初ぬいぐるみ的な置物かと思ったやつ
46 22/09/17(土)04:06:44 No.972476109
これが伝説の3鳥の姿か?これが…
47 22/09/17(土)04:13:22 No.972476572
いい感じにバチバチなってるケーブルを餌代わりに垂れ下げてくれてそう
48 22/09/17(土)04:22:31 No.972477166
職員それぞれ好きに名前付けてそう
49 22/09/17(土)04:24:06 No.972477266
職員に可愛がられてるなんてのを見ると捕獲したことに罪悪感を覚えてしまう
50 22/09/17(土)04:27:32 No.972477468
しろくまに氷をプレゼントレベルのほのぼのニュースとして毎年取材されてそう
51 22/09/17(土)04:28:02 No.972477496
今となっては無人だし… 無人だったよね確か
52 22/09/17(土)04:47:05 No.972478499
無人発電所だから常駐スタッフは居ないでしょ
53 22/09/17(土)04:58:26 No.972479158
この時代は有人だぞ
54 22/09/17(土)05:02:25 No.972479401
屋上みたいな場所を用意すればそれなりに風格は出そうだったのに
55 22/09/17(土)05:11:13 No.972479906
ピーちゃんが居なくなった後の発電所を思うと涙が出る
56 22/09/17(土)05:12:03 No.972479953
おはようピーちゃん
57 22/09/17(土)05:17:42 No.972480264
職員のコイルとかビリリダマとちょっとだけ仲が良さそう
58 22/09/17(土)05:38:22 No.972481621
>ピーちゃんが居なくなった後の発電所を思うと涙が出る サンダーも何匹もいるし別のが来るさ
59 22/09/17(土)05:51:00 No.972482318
自然の電気は雑味が強くてね…一度こっちの味を知っちゃうともうダメだね
60 22/09/17(土)06:00:28 No.972482811
伝説のポケモンに餌をあげようキャンペーン
61 22/09/17(土)06:24:41 No.972484182
>漫画とかでもフリーザはなんかメッチャ優遇されてるイメージある 初代だとこおりめちゃめちゃ強かったからな
62 22/09/17(土)06:25:05 No.972484211
たまたま主人公が来た時だけ発電所前に来てるのかもしれない
63 22/09/17(土)06:27:11 No.972484347
リメイク版でこうなったんだっけ
64 22/09/17(土)06:31:50 No.972484686
初代→リメイク→HGSSと毎回住処が変わるファイヤーはなんなんだ
65 22/09/17(土)06:34:50 No.972484916
>漫画とかでもフリーザはなんかメッチャ優遇されてるイメージある そりゃ人気あるからなぁ 第7宇宙代表にも選ばれるわ
66 22/09/17(土)06:36:39 No.972485044
この位置が定着しすぎて追い出される前はどんな感じだったか全く思い出せない
67 22/09/17(土)06:37:07 No.972485082
ピーちゃんを見なくなってしばらくして昼休みにテレビでリーグ戦実況を見てたらピーちゃんに似たポケモンが伝説のポケモンとして解説されてるんだよね
68 22/09/17(土)06:44:44 No.972485735
ゲットできるの?
69 22/09/17(土)06:51:56 No.972486347
マルマイン達も寂しがってるよピーちゃん
70 22/09/17(土)06:54:17 No.972486557
ピーちゃん拾われてったのか~寂しいけどよかったねみたいな感じにになってそう