22/09/17(土)01:37:47 頼れる息子 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)01:37:47 No.972456459
頼れる息子
1 22/09/17(土)01:42:21 No.972457525
最近この息子良く見るな…
2 22/09/17(土)01:49:04 No.972458978
11話は息子回だったからな…
3 22/09/17(土)01:52:49 No.972459765
土下座アインズ様は見たくなかった
4 22/09/17(土)02:03:45 No.972461974
なんやかんやで一番モモンガの意図通じてるタイプな気もする
5 22/09/17(土)02:04:15 No.972462076
息子だからな…
6 22/09/17(土)02:04:32 No.972462130
息子の前でだけ素に戻れるんだよね
7 22/09/17(土)02:04:36 No.972462149
>なんやかんやで一番モモンガの意図通じてるタイプな気もする なんやかんやどころかモモンガが全力で信頼寄せるレベルやぞ
8 22/09/17(土)02:05:35 No.972462321
他の子たちはどんどん嫉妬して空回りして成長してほしい
9 22/09/17(土)02:06:45 No.972462523
>>なんやかんやで一番モモンガの意図通じてるタイプな気もする >なんやかんやどころかモモンガが全力で信頼寄せるレベルやぞ 黒歴史が動いてるという点以外はモモンガさんの意図を素直に読み取ってくれる得難い人材だよね
10 22/09/17(土)02:06:55 No.972462563
こいつ上位互換じゃ...
11 22/09/17(土)02:08:26 No.972462834
多分家臣連中で一番有能なのこいつだと思う
12 22/09/17(土)02:10:47 No.972463260
フレーバーで雑に超頭良い設定入れたら本当にナザリックでも五指に入るレベルの智者になってるのはズルいよなぁ
13 22/09/17(土)02:10:52 No.972463286
>土下座アインズ様は見たくなかった ナザリックその他大勢のレス
14 22/09/17(土)02:11:13 No.972463353
>こいつ上位互換じゃ... 内政に関してはそう PvPは流石に経験値が違いすぎるしシコは8割の性能しか出せないから全然だ
15 22/09/17(土)02:11:17 No.972463367
8割制限があるとはいえ至高全員分の能力が使えるアドバンテージは高い
16 22/09/17(土)02:12:19 No.972463545
まあでもその2割の差で圧倒的に勝つんだろうなモモンガさんって感じはある
17 22/09/17(土)02:14:35 No.972463944
というか上位層の戦いはまずLv100じゃないと勝負にすらならないから相性ゲーできるっつってもタイマンで性能8割じゃ流石に無理
18 22/09/17(土)02:15:18 No.972464062
中身が息子とはいえアインズ様の見た目で土下座させることに守護者は異論無かったのだろうか
19 22/09/17(土)02:15:50 No.972464165
でも人間のレベル超えた知性あるから対プレイヤー相手でも必ず負けるって訳じゃないよねこっちの世界だと シャルティアは根本的にアホだったから付け入る隙もあったけど
20 22/09/17(土)02:16:15 No.972464235
こいつずるい
21 22/09/17(土)02:17:36 No.972464440
>というか上位層の戦いはまずLv100じゃないと勝負にすらならないから相性ゲーできるっつってもタイマンで性能8割じゃ流石に無理 ユグドラシルだとバフデバフばら撒きまくってから高火力支援とかの方が良いと思う
22 22/09/17(土)02:18:02 No.972464517
多彩な手札で相手をメタるって戦い方も父親譲りなんだな
23 22/09/17(土)02:18:15 No.972464557
頭いいし誰にも合わせられるから連携プレイされたら手のつけようがなさそう
24 22/09/17(土)02:18:32 No.972464617
>ナザリックその他大勢のレス 土下座を褒め称えるアインズ様
25 22/09/17(土)02:20:05 No.972464820
まあ全員がレベルMAXスキルMAXまで上げて戦うタイプのゲームで能力8割は戦いの土俵に立てないでしょ
26 22/09/17(土)02:20:26 No.972464878
モモンガとしては自分が汚名を被る事で相手が判断を誤ってくれる・・・ひいてはそれが今後の作戦での守護者達の生存率を高める事になるなら喜んでやるよね
27 22/09/17(土)02:20:43 No.972464919
墳墓内の立ち位置がアルベド他階層守護者と違ってる描写多くてこいつ見てると安心と楽しいが混在する
28 22/09/17(土)02:23:21 No.972465306
ユグドラ時代のモモンガさんが主にやってたこと(多彩な魔法による支援)をより高度にこなせるからPTプレイに徹されると手の付けようが無くなりそうではある
29 22/09/17(土)02:24:17 No.972465438
NPCってゲーム時代のこと覚えてるの?
30 22/09/17(土)02:24:36 No.972465483
覚えてる
31 22/09/17(土)02:24:47 No.972465505
こいつに舵取りさせたらレアものは確保する方向の世界征服になってたのかな…
32 22/09/17(土)02:26:32 No.972465744
>NPCってゲーム時代のこと覚えてるの? 覚えてるみんなモモンガさんがアインズ様を演じてくれてるのも知ってる
33 22/09/17(土)02:28:15 No.972465970
80レベルじゃなくて8割の至高でメタるからパンドラ倒せる能力があっても手間取るのはほぼ確定なのが厄介
34 22/09/17(土)02:29:45 No.972466164
廃課金者の残した装備品(アインズ様の許可があればワールドアイテムも)使えるってのもやばい 並のLv100プレイヤーよりは遥かに強いんじゃない?
35 22/09/17(土)02:30:27 No.972466252
>至高れる
36 22/09/17(土)02:30:43 No.972466295
>>こいつ上位互換じゃ... >内政に関してはそう >PvPは流石に経験値が違いすぎるしシコは8割の性能しか出せないから全然だ 八割の性能をどう活かすかつてノウハウは無限に試せる環境があった父親から伝授してもらう方が早いだろうな…
37 22/09/17(土)02:31:32 No.972466379
ワールドアイテムもってたらとりあえずハメられないけど 逆に持ってないとハメられるからスタートラインに立てないんだな
38 22/09/17(土)02:32:18 No.972466477
まぁ持ってても2個だろうしなんとかなるだろう…
39 22/09/17(土)02:32:31 No.972466510
>廃課金者の残した装備品(アインズ様の許可があればワールドアイテムも)使えるってのもやばい >並のLv100プレイヤーよりは遥かに強いんじゃない? モモンガが通常で上の下で装備とか含めれば上の中くらいになれるかも…って感じだから装備品での上昇率ってそこまで大きなものじゃなさそう 現地勢からしたらとんでもない性能かもしれんが
40 22/09/17(土)02:32:37 No.972466523
でもあれツァがプレイヤーは危険だから謝ろうとも殺すしてたら死んでなかった?ー
41 22/09/17(土)02:33:29 No.972466632
>でもあれツァがプレイヤーは危険だから謝ろうとも殺すしてたら死んでなかった?ー そういうときに切り抜けれるほどの力はあるし最悪死ぬかもしれないことを任せている
42 22/09/17(土)02:33:46 No.972466677
>でもあれツァがプレイヤーは危険だから謝ろうとも殺すしてたら死んでなかった?ー HPは削られるかもしれんが一撃死はしないだろうたぶん
43 22/09/17(土)02:34:15 No.972466732
>でもあれツァがプレイヤーは危険だから謝ろうとも殺すしてたら死んでなかった?ー いやむしろ勝ちそうだからって途中で攻撃辞めた感じじゃなかったか…?
44 22/09/17(土)02:34:58 No.972466841
四属性のやつつかってたら勝ててたの?
45 22/09/17(土)02:35:03 No.972466850
>でもあれツァがプレイヤーは危険だから謝ろうとも殺すしてたら死んでなかった?ー 一発だけだったら早々死なないんじゃない?
46 22/09/17(土)02:35:11 No.972466864
死んでも良かったんだ 土下座して止まる程度の良心はあると分かった
47 22/09/17(土)02:35:13 No.972466868
>ワールドアイテムもってたらとりあえずハメられないけど >逆に持ってないとハメられるからスタートラインに立てないんだな ワールドアイテムってユグドラ全体でも200個しかない超希少存在だし そんな気軽にワールドアイテム同士の戦いなんてないよ
48 22/09/17(土)02:35:49 No.972466954
アニメだとエレメンタルスカル召喚後はもう省略されてたけどあの時点で鎧ツァーの能力ほぼ見切ってたから息子でも押し切る事は可能だったよ
49 22/09/17(土)02:37:08 No.972467133
単に桁外れに強いってだけならまだいくらでも手段あるからなナザリック… まともに制御できないけど
50 22/09/17(土)02:37:19 No.972467152
息子の仕事は情報を引き出す事だから多分つかっちゃダメなスキル魔法以外を使って頑張ってたと思う 情報は大事で即死耐性貫通とか本来切り札で初見でされたら普通は死ぬくらい情報は大事
51 22/09/17(土)02:38:37 No.972467336
力量見切って父上の能力使って勝ったとしても 敵が遠隔操作の鎧である以上はこっちの手札オープンして本体に警戒させるだけだもんね…
52 22/09/17(土)02:38:53 No.972467367
息子のコイツなら死んでも良いからワールドアイテム無しで戦わせる戦略取れるのか
53 22/09/17(土)02:39:32 No.972467467
もしツアーにパンドラ殺されてたら計画どうしてたの?
54 22/09/17(土)02:39:45 No.972467501
>アニメだとエレメンタルスカル召喚後はもう省略されてたけど このスカルは4属性の攻撃ができるぞって口で言うだけ(ヘタすりゃハッタリ)で実戦せずにイニシアティブ取ったつもりで交渉にはいるの違和感あったけど省略されたのか
55 22/09/17(土)02:40:14 No.972467552
最悪NPCならユグドラコインで復活できるのは分かってる とはいえ友人の子供を死なす訳にはいかないからな 頼んだぞ息子
56 22/09/17(土)02:40:26 No.972467582
別に殺されても復活できるんだしどうでもいいんじゃない? 倒されたとして王国は滅ぶし
57 22/09/17(土)02:40:35 No.972467595
こいつばっかりずるい
58 22/09/17(土)02:40:56 No.972467648
>息子のコイツなら死んでも良いからワールドアイテム無しで戦わせる戦略取れるのか なんで他人の息子より自分の息子の命が軽いの!?
59 22/09/17(土)02:41:14 No.972467679
>もしツアーにパンドラ殺されてたら計画どうしてたの? 殺させないし殺されても復活は出来る 多分殺されたら他のNPC並じゃないけど普通に鎮静化されずにキレる可能性があるそっちの方がヤバイけど
60 22/09/17(土)02:41:24 No.972467697
あれでもしパンドラが死んでもアインズが死んだという最悪の誤情報を掴ませる事が出来る至高の策略
61 22/09/17(土)02:41:27 No.972467703
他の守護者は復活できるとしても死なせたくないけどこいつは違うもんな…
62 22/09/17(土)02:42:05 No.972467782
>なんで他人の息子より自分の息子の命が軽いの!? 仲間が一番大事で次点で仲間と作ったナザリックとNPCたちなんだ自分が作ったNPCはその次だよ
63 22/09/17(土)02:42:17 No.972467800
でもこんなに虐殺してたらほかのギルメン来ちゃったとき褒めてくれるかな…
64 22/09/17(土)02:42:29 No.972467829
書き込みをした人によって削除されました
65 22/09/17(土)02:42:34 No.972467839
来ないから大丈夫大丈夫
66 22/09/17(土)02:42:38 No.972467847
>>アニメだとエレメンタルスカル召喚後はもう省略されてたけど >このスカルは4属性の攻撃ができるぞって口で言うだけ(ヘタすりゃハッタリ)で実戦せずにイニシアティブ取ったつもりで交渉にはいるの違和感あったけど省略されたのか あそこからもう千日手っぽくなるから省略したんだと思う 息子は戦闘長引かせて情報引きずり出したかっただけだから
67 22/09/17(土)02:42:58 No.972467892
>ワールドアイテムってユグドラ全体でも200個しかない超希少存在だし >そんな気軽にワールドアイテム同士の戦いなんてないよ ユグドラシル時代でAOGがWI11個所持で1位だからな 2位ですら3個所持だ
68 22/09/17(土)02:43:00 No.972467895
>でもこんなに虐殺してたらほかのギルメン来ちゃったとき褒めてくれるかな… 大丈夫アルベドがちゃんと見つけてくれるさ…
69 22/09/17(土)02:43:20 No.972467931
>モモンガが通常で上の下で装備とか含めれば上の中くらいになれるかも…って感じだから装備品での上昇率ってそこまで大きなものじゃなさそう >現地勢からしたらとんでもない性能かもしれんが モモンガさんの自己評価は中の上だよ RPビルドだからそこだけの評価に絞るなら中の下とかになるんじゃないかな…
70 22/09/17(土)02:43:26 No.972467942
>でもこんなに虐殺してたらほかのギルメン来ちゃったとき褒めてくれるかな… 褒めはしないだろうが気苦労が絶えないのが分かりきってるから慰めはすると思う どうせ未開の文明の野蛮人相手だし
71 22/09/17(土)02:43:28 No.972467947
もう本体見つけたら殺すつもりなのかな
72 22/09/17(土)02:43:30 No.972467951
>でもこんなに虐殺してたらほかのギルメン来ちゃったとき褒めてくれるかな… 逆にもうこれほぼ芽はねーなって分かっちゃったからそっちに舵切ったのもある
73 22/09/17(土)02:43:39 No.972467970
息子にはWI持たせてないよ 持ってたら結界抜けてた
74 22/09/17(土)02:43:43 No.972467983
モモンガさんギルメンの思い出とか過去に拘ってないで未来を生きようよ…
75 22/09/17(土)02:44:19 No.972468045
>息子のコイツなら死んでも良いからワールドアイテム無しで戦わせる戦略取れるのか ンナァインズ様から特別信頼されてる証!!!!!!
76 22/09/17(土)02:44:28 No.972468065
>モモンガさんギルメンの思い出とか過去に拘ってないで未来を生きようよ… 無 理
77 22/09/17(土)02:44:35 No.972468083
>モモンガさんギルメンの思い出とか過去に拘ってないで未来を生きようよ… 骸骨ボディに未来なんてないだろ
78 22/09/17(土)02:44:42 No.972468099
>モモンガさんギルメンの思い出とか過去に拘ってないで未来を生きようよ… まず子供たちが安心して暮らせる基盤からかな…
79 22/09/17(土)02:44:48 No.972468114
>モモンガさんギルメンの思い出とか過去に拘ってないで未来を生きようよ… 未来に生きるなんてできっこないよもうアンデッドだもん
80 22/09/17(土)02:44:59 No.972468134
こいつの代わりは誰も務まらない
81 22/09/17(土)02:45:49 No.972468234
>骸骨ボディに未来なんてないだろ 気持ちの持ちよう次第だと思うぞ
82 22/09/17(土)02:46:14 No.972468281
何も食べることも出来ず性欲もなく強い感動も得られず死ぬことも出来ないってまあそこそこの拷問だよね
83 22/09/17(土)02:46:38 No.972468337
このままでは悪霊になってしまう
84 22/09/17(土)02:46:42 No.972468348
スライム風呂は気持ちよさそうだった
85 22/09/17(土)02:46:52 No.972468375
>このままでは悪霊になってしまう もう…
86 22/09/17(土)02:47:21 No.972468448
>このままでは悪霊になってしまう 誰が?
87 22/09/17(土)02:47:25 No.972468457
そもそもこの世界にまともな娯楽がないじゃん
88 22/09/17(土)02:47:33 No.972468475
アインズ様アンデッドなんだから生前の行動原理に沿ってしか行動出来ないんだよね
89 22/09/17(土)02:48:06 No.972468571
コタエハドコヘーイェーイェー
90 22/09/17(土)02:48:53 No.972468702
>アインズ様アンデッドなんだから生前の行動原理に沿ってしか行動出来ないんだよね 生前の行動原理がサラリマンとギルド長で幅広いけどいまだと大家族の親という立場も枷になる
91 22/09/17(土)02:49:24 No.972468779
>何も食べることも出来ず性欲もなく強い感動も得られず死ぬことも出来ないってまあそこそこの拷問だよね 食べる事は出来ないけど美味しい匂いを感じる事は出来るし味を想像する事や好きだった物の記憶はあるよ 性欲も少しはあるよあるけどモノがないし回りNPCばかりだし楽しむ気はないよ 感動も感じられるけど強制鎮静されるけどじわじわ喜んだり出来るよ逆もしかり
92 22/09/17(土)02:49:32 No.972468795
>アインズ様アンデッドなんだから生前の行動原理に沿ってしか行動出来ないんだよね じゃあスケール族のスズキサトルはいったい…
93 22/09/17(土)02:50:14 No.972468899
どうしても情報を引き出してかつNPCロストは絶対に避けたい状況ってなると自分と同じ思考や動きや戦術が取れるスレ画以外に適任はいない状況でもあった 逆にスレ画には任せるべき事態でもあったので息子を信頼してる
94 22/09/17(土)02:50:53 No.972468986
>アインズ様アンデッドなんだから生前の行動原理に沿ってしか行動出来ないんだよね 種族で変わると言うのは過去の転移者の事例からいっても否定出来ると思う じゃあ何であんな行動を?と言うとアインズ様の気質がギルマス時代から回りの合わせるの超上手いからだ
95 22/09/17(土)02:51:30 No.972469077
父上呼びしてるところをうっかり他のNPCが聞いちゃったりしてほしい
96 22/09/17(土)02:51:30 No.972469079
ミ…ミーにはクレマンティーヌ前のモモンとしてエランテルで活動していた時は現地でも割と楽しんでいたように見える…
97 22/09/17(土)02:52:09 No.972469163
ナザリックがあるからこういうルートに行ってるだけで身一つなら解放されるのは分かってるからな鈴木さん
98 22/09/17(土)02:52:21 No.972469192
>ミ…ミーにはクレマンティーヌ前のモモンとしてエランテルで活動していた時は現地でも割と楽しんでいたように見える… 子供達達が枷になってんだよなあ
99 22/09/17(土)02:52:54 No.972469253
>じゃあ何であんな行動を?と言うとアインズ様の気質がギルマス時代から回りの合わせるの超上手いからだ 曲者揃いというか階級も割とバラバラなギルドを纏めてたってか前身のギルメンからギルマスはアインズ君しかできないよ!って全員一致で言われる位の信頼もあるからな…
100 22/09/17(土)02:52:59 No.972469266
>食べる事は出来ないけど美味しい匂いを感じる事は出来るし味を想像する事や好きだった物の記憶はあるよ >性欲も少しはあるよあるけどモノがないし回りNPCばかりだし楽しむ気はないよ >感動も感じられるけど強制鎮静されるけどじわじわ喜んだり出来るよ逆もしかり 拷問だわこれ!
101 22/09/17(土)02:53:07 No.972469283
まぁギルメンの霊廟作るぐらい入れ込んでた鈴木さんからしたらギルメンの作った子どもたちと一生過ごせるってのは クソだったリアルよりは全然マシなじゃないの
102 22/09/17(土)02:53:21 No.972469311
思い切った作戦に使える駒が万能8割で最高の頭脳持ってるのインチキすぎる
103 22/09/17(土)02:53:56 No.972469388
一人で転移してきた場合のエンジョイっぷりを知ってるとね…
104 22/09/17(土)02:54:23 No.972469448
アンデッドやっぱクソ種族だわ
105 22/09/17(土)02:54:34 No.972469475
一人で来ればディストピア脱出エンジョイ人生だったのだ
106 22/09/17(土)02:54:47 No.972469502
>まぁギルメンの霊廟作るぐらい入れ込んでた鈴木さんからしたらギルメンの作った子どもたちと一生過ごせるってのは >クソだったリアルよりは全然マシなじゃないの 実際そうなんだけども現地の状況がそうさせてくれない 外敵がいなくならないと子供達がやらかしたときの対処がいるから鈴木さんは落ち着けない
107 22/09/17(土)02:54:54 No.972469515
へろへろさんがあと1時間半くらいがんばってくれたら…!
108 22/09/17(土)02:54:58 No.972469521
>一人で来ればディストピア脱出エンジョイ人生だったのだ (200年後)
109 22/09/17(土)02:55:04 No.972469531
ナザリックの空気に合わせてるけどナザリックでも善よりと触れると善寄りに行動や立案もする 現地人に触れるとナザリックの利益考えながらも関わった者たちにも利益を与えるので現場にいるのは一番いい
110 22/09/17(土)02:55:29 No.972469574
>>一人で来ればディストピア脱出エンジョイ人生だったのだ >(200年後) ナザリック地下墳墓攻略だ!
111 22/09/17(土)02:55:31 No.972469577
みんな普通に人間嫌ってるからほっといたら討伐されるのか
112 22/09/17(土)02:55:35 No.972469595
>アンデッドやっぱクソ種族だわ プレイヤー単位だといいけどヒヨコのNPC単位だとプレイヤーがいないと世界の介入を受けての自滅へまっしぐらすぎる
113 22/09/17(土)02:56:37 No.972469712
>みんな普通に人間嫌ってるからほっといたら討伐されるのか 皆じゃないよ ぺスとか超人間好きだし
114 22/09/17(土)02:58:16 No.972469881
>みんな普通に人間嫌ってるからほっといたら討伐されるのか そういう思考もゲーム側からの植え付けなんだけどもそれに気付けるのに何百年かかるかなあとは思う ロールに縛られてるヒヨコなんだよNPC達は
115 22/09/17(土)02:58:54 No.972469956
ワンコセバスユリシズコキュ辺りがプラス勢 パントラはカルマ-50なのは基本無関心なはずだけど父上のカルマがね
116 22/09/17(土)02:59:43 No.972470037
>パントラはカルマ-50なのは基本無関心なはずだけど父上のカルマがね プレイヤーのカルマ値は無関係と何度も言われてる
117 22/09/17(土)03:00:29 No.972470143
は?むしろ捨て駒にするが
118 22/09/17(土)03:01:53 No.972470292
>一人で来ればディストピア脱出エンジョイ人生だったのだ 一人だったら能力と正体隠して楽しい冒険だったけど 独身貴族が突然大所帯になったと思うと本当に可愛そうな鈴木くん
119 22/09/17(土)03:03:33 No.972470479
ほとんどカルマ値極悪のかわいい友人の子供たちに囲まれたら調整型リーダーは魔王になっちゃうよね
120 22/09/17(土)03:03:44 No.972470499
まあ一番可哀想なのは現地勢なのだが…
121 22/09/17(土)03:04:20 No.972470565
実際アインズ様はいくつもエンジョイできるルートあるみたいだからねぇ王国の属国ルートもエンジョイルート
122 22/09/17(土)03:06:16 No.972470784
友人たちが遺した大切な子供たちを遊ばせるにはまず安全な世界が必要だろう?
123 22/09/17(土)03:08:03 No.972470970
求めてるのはナザリックの幸せだからね…
124 22/09/17(土)03:17:00 No.972471926
今のところ何してても勝てそうだけど今後ヤバくなるのかな
125 22/09/17(土)03:17:09 No.972471946
8割の力で対人ガチ勢たちの戦法使いこなしてくるの最悪じゃねーか?
126 22/09/17(土)03:20:23 No.972472264
大切な仲間の作った物を壊れるかもしれない使い方するなんてできないからな… 私の物というのは便利だな!
127 22/09/17(土)03:23:01 No.972472512
鈴木さん一人だけ転移版みたいなスピンオフがあるの?
128 22/09/17(土)03:23:02 No.972472516
色んなif書かれてるみたいだけど モモンガ&パンドラの親子二人旅のifもあるのかな
129 22/09/17(土)03:23:02 No.972472517
>今のところ何してても勝てそうだけど今後ヤバくなるのかな NPCが死ぬ事は普通にあるだろうけどナザリックが落とされる事はまずないくらいに引きこもると強い
130 22/09/17(土)03:24:25 No.972472653
>鈴木さん一人だけ転移版みたいなスピンオフがあるの? スピンオフって程じゃなくオマケでちょっと書かれたり妄想ツイートとかで披露されたりしてる
131 22/09/17(土)03:25:01 No.972472723
あの世界のすべての生物が協力したらナザリックに閉じ込められる つまり無理な話です
132 22/09/17(土)03:25:19 No.972472746
最後だしナザリックの外で花火上げようとして外に出てたifが…読めない…
133 22/09/17(土)03:28:11 No.972473000
>まあ一番可哀想なのは現地勢なのだが… 文明社会のレベルが低いのが悪いところはある
134 22/09/17(土)03:28:47 No.972473061
>NPCが死ぬ事は普通にあるだろうけどナザリックが落とされる事はまずないくらいに引きこもると強い ただ引き篭ると子供達が成長しない
135 22/09/17(土)03:30:56 No.972473283
最後は紆余曲折あって世界征服するんだろうな 紆余曲折を見たいが今のくがねちゃんは無理そうだし
136 22/09/17(土)03:31:41 No.972473350
>>鈴木さん一人だけ転移版みたいなスピンオフがあるの? >スピンオフって程じゃなくオマケでちょっと書かれたり妄想ツイートとかで披露されたりしてる まあプレ値で手が届かんのだが… チクショウ!読みてえ!
137 22/09/17(土)03:37:41 No.972473844
玉座の間手前のシャンデリア&ゴーレムだけでプレイヤー数パーティー殲滅できるとかデタラメすぎる
138 22/09/17(土)03:41:31 No.972474165
ナザリックが悪のロールプレイギルドなんかじゃなければモモンガさんもエンジョイ出来たのか…
139 22/09/17(土)03:48:30 No.972474716
仲間無しでナザリックが付いてくる限り墓守やり続けちゃうから厳しい 結局守るために肉入りNPCになってしまう
140 22/09/17(土)03:50:19 No.972474883
ザナックの首持ってこられた時鎮静無かったし感情が大きく揺らぐ直前くらいの最高の不快感がずっと続いたんだなと思うとかわいそ…
141 22/09/17(土)03:50:22 No.972474886
本質的に身内外への敵対心強めの墓守だし 極悪RP無かったとしてもそれはそれで色々行動がガタガタになりそう
142 22/09/17(土)03:54:26 No.972475210
ほかの守護者が望む命令をサラっとされる息子 ン父上!
143 22/09/17(土)03:54:28 No.972475212
ナザリックのNPC全体がやりたいこと満たすには窮屈な世界ではあるから アインズ様は丁度良いNPCの欲望の捌け口になってる
144 22/09/17(土)04:09:50 No.972476332
アルベドの当たりがきつい というかアルベド誰に対してもきつい女じゃない?
145 22/09/17(土)04:13:01 No.972476551
>アルベドの当たりがきつい >というかアルベド誰に対してもきつい女じゃない? モモンガを愛している設定が飛躍してモモンガしか愛してないまで行ってると思う
146 22/09/17(土)04:16:15 No.972476777
>アルベドの当たりがきつい >というかアルベド誰に対してもきつい女じゃない? まず設定変に書き換えちゃたせいで優先順位が全てにおいてアインズ様第一になっちゃってる しかも他の至高勢はナザリックを見捨てたと思っててアインズ様を悲しませた要因だからと親のタブラさんすら憎んでる
147 22/09/17(土)04:16:38 No.972476808
>紆余曲折を見たいが今のくがねちゃんは無理そうだし 本業の方が順調で出世してるあたり優秀なんだろうな…
148 22/09/17(土)04:17:22 No.972476852
アルベドはパンドラのこと結構信用してるんだよね 100%アインズ様裏切らないから
149 22/09/17(土)04:21:20 No.972477099
>アルベドはパンドラのこと結構信用してるんだよね >100%アインズ様裏切らないから パンドラがやることはアルベドが見てないところだったらアインズ様はやるというぐらいの気持ちではありそう
150 22/09/17(土)04:24:55 No.972477321
アルベドもサービス終了の最後の最後に自身を性欲の対象として見てくれてたことが分かったのがよほど嬉しかったんだろうな
151 22/09/17(土)04:35:29 No.972477873
ボロクソ言ってるけど転移してからは普通に愛情あると思う
152 22/09/17(土)04:38:40 No.972478030
モモンガを愛してるし他の至高も崇拝はしてるけどそれとは別にアインズ様をさせてるアインズ・ウール・ゴウンは憎んでるからなぁ モモンガに戻すためなら至高だろうと殺す精神なのが危ない
153 22/09/17(土)04:47:36 No.972478531
サービス終了まで過去に囚われ続けた男だからなぁ… サービス終了による強制卒業の機会がナザリックごと転移でふいになったのが痛い…
154 22/09/17(土)04:56:47 No.972479068
コイツ思った以上に強かった…
155 22/09/17(土)05:06:55 No.972479676
>鈴木さん一人だけ転移版みたいなスピンオフがあるの? 亡国の吸血姫は忘れろもう手に入らん
156 22/09/17(土)05:19:57 No.972480407
でもエルフの国で薬師長の弟子やってた時の鈴木さんめっちゃ楽しそうだったよね
157 22/09/17(土)05:27:12 No.972480864
>でもエルフの国で薬師長の弟子やってた時の鈴木さんめっちゃ楽しそうだったよね 結局墓守続けるにしても止めるにしても 建国とかしないでこっそりコツコツ知識溜め込む方が性に合ってるっぽいのが…
158 22/09/17(土)05:41:29 No.972481810
亡国は高い金払っても読みたい
159 22/09/17(土)05:44:18 No.972481969
ナザリックに囚われて本当にやりたい事出来てないのは見てて辛い NPCに憤りすら感じる
160 22/09/17(土)05:48:46 No.972482194
>コイツ思った以上に強かった… 今回はアインズ様に終始化けてるしマジックアイテムも絞って戦った上に倒さないように手加減してるのでツアーは完全に見誤ったからね… パンドラの本気というのは矢継ぎ早に有利な至高へ変身することと管理してる大量のマジックアイテムだから実力半分も出してないし
161 22/09/17(土)05:52:03 No.972482390
ン私は死地を任されますが他の守護者の皆さま方は?とか言えるのズルいよね
162 22/09/17(土)05:52:50 No.972482427
>ン私は死地を任されますが他の守護者の皆さま方は?とか言えるのズルいよね ただこいつ頭いいからそれしたら軋轢が生まれるの理解してるから絶対にやらんよ
163 22/09/17(土)05:57:34 No.972482669
アインズ様の土下座とかありえないから他は怒ると思うけれど それが親の一番喜ぶことなの解ってやってるのすごいと思う
164 22/09/17(土)05:57:54 No.972482682
鈴木さんはNPCいるからナザリックから離れられないからな…外には出るけど
165 22/09/17(土)06:04:25 No.972483033
鈴木さんがブチギレてクソが!って連呼してるシーンって周りに守護者いたっけ
166 22/09/17(土)06:10:31 No.972483324
魔法職から物理職にスイッチできるのズルいよなぁ ステ変えられないってもアインズ様なんてMPに糸目つけなきゃ探索火力補助ほかのクソ広い範囲カバーできるし
167 22/09/17(土)06:10:41 No.972483335
>鈴木さんがブチギレてクソが!って連呼してるシーンって周りに守護者いたっけ アルベド
168 22/09/17(土)06:14:47 No.972483567
今怒涛の勢いで再評価が進む息子
169 22/09/17(土)06:26:33 No.972484310
普段ただの宮野なのがね…
170 22/09/17(土)06:27:26 No.972484364
種族が骨じゃ無かった場合立ち回りどんな感じになってたんだろうね
171 22/09/17(土)06:29:06 No.972484501
息子あまりにも便利過ぎてどこでも活躍できるから出番なくて 今回のこれは原作読んでた時は本当に嬉しかった
172 22/09/17(土)06:47:50 No.972486007
ンァインズ様!
173 22/09/17(土)06:48:59 No.972486100
>ン私は死地を任されますが他の守護者の皆さま方は?とか言えるのズルいよね パンドラがその辺言うとマジで洒落にならん奴だから…
174 22/09/17(土)06:50:29 No.972486232
>ナザリックに囚われて本当にやりたい事出来てないのは見てて辛い >NPCに憤りすら感じる ただのモモンガに戻そうとしている正ヒロインがいるらしい