22/09/17(土)01:09:42 連載当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/17(土)01:09:42 No.972449522
連載当時はルフィとっとと殴り返せよって思ってたけど 今読むとこんなの相手にいちいち構うの馬鹿馬鹿しいって気持ちも分かる気がしてきた
1 22/09/17(土)01:11:00 No.972449916
この頃のベラミー本当にしょうもないよな
2 22/09/17(土)01:11:44 No.972450145
同情しか残らない喧嘩は虚しいだけだつってるしな
3 22/09/17(土)01:12:20 No.972450319
最初は普通の戦闘になりそうだったけどこうなってからやり返すのは同格になるし自分から場を離れるのも格下だし嫌な流れだ
4 22/09/17(土)01:14:11 No.972450810
時間ねえのにサンドバッグになるな
5 22/09/17(土)01:14:35 No.972450924
船長命令守るゾロ好き
6 22/09/17(土)01:15:03 No.972451035
ワンパン瞬殺できる相手に同格も何もないのでは
7 22/09/17(土)01:15:15 No.972451091
1話のヒグマに絡まれた時のシャンクスと一緒
8 22/09/17(土)01:16:21 No.972451399
>ワンパン瞬殺できる相手に同格も何もないのでは 強さじゃなくて同レベルに堕ちるからって意味でしょ
9 22/09/17(土)01:16:33 No.972451462
そういうクズ探し大好きキッズやおばさんがイキれる場面ではないと思うよ…
10 22/09/17(土)01:17:06 No.972451616
まあここでボコってもただの乱闘でしかないしな…
11 22/09/17(土)01:17:33 No.972451738
今だと覇王色で黙らせられるから覇気便利だな
12 22/09/17(土)01:18:05 No.972451883
今なら覇王色でブクさせてそう
13 22/09/17(土)01:18:14 No.972451913
>今だと覇王色で黙らせられるから覇気便利だな そもそも四皇相手にこんな喧嘩売らないだろ
14 22/09/17(土)01:18:27 No.972451967
ゾロだけだったなら殺してそう
15 22/09/17(土)01:19:06 No.972452135
この流れからの黒ひげの人の夢は終わらねぇ!!!!いいよね
16 22/09/17(土)01:19:52 No.972452328
>ワンパン瞬殺できる相手に同格も何もないのでは プロを目指して実績を積んでる奴が夢なんか見るなって笑い物にされても それで怒ったりムキになると自分で自分の積んできた物と目標を否定する事に繋がるから難しい場面だろ
17 22/09/17(土)01:20:42 No.972452514
>今だと覇王色で黙らせられるから覇気便利だな 買ってしまった時点で落ちてるから嫌な流れなんだ 買わずに受け流すしかないのが
18 22/09/17(土)01:20:52 No.972452547
>そもそも四皇相手にこんな喧嘩売らないだろ ベラミーも1億超え知らなかったし四皇知らない馬鹿とか普通にいるんじゃねぇかな
19 22/09/17(土)01:20:52 No.972452549
>この流れからの黒ひげの人の夢は終わらねぇ!!!!いいよね でもアレ言われて嬉しそうでもないルフィが今見ると不思議だ 黒ひげに対してはなんかずっと警戒してる?
20 22/09/17(土)01:20:53 No.972452552
笑われるだけならいいけどさすがに殴ってこられたらどうかと思うだろ
21 22/09/17(土)01:21:10 No.972452615
ゾロが刀向けてから一拍子遅れてようやく気付いて何の真似だ?って呑気に問いかけてる辺りでも格の違いに気付いてないのが分かるんだよな
22 22/09/17(土)01:21:14 No.972452630
>この流れからの黒ひげの人の夢は終わらねぇ!!!!いいよね まぁルフィには何言ってんだこいつ…みたいな目向けられてるんだが
23 22/09/17(土)01:21:28 No.972452679
黒ひげってよく考えたらこの時点で四皇最高幹部級と同等かそれ以上の実力なんだよなアイツ
24 22/09/17(土)01:21:33 No.972452691
>1話のヒグマに絡まれた時のシャンクスと一緒 この後だがおれは友達を傷つける奴を許さない! な展開になるのいいよね
25 22/09/17(土)01:21:39 No.972452711
喧嘩売れそうな状況が発生する四皇ってルフィかシャンクスくらいじゃない?
26 22/09/17(土)01:22:14 No.972452845
>黒ひげってよく考えたらこの時点で四皇最高幹部級と同等かそれ以上の実力なんだよなアイツ あとついでに多分そもそも空島の実在知ってる
27 22/09/17(土)01:22:30 No.972452898
>喧嘩売れそうな状況が発生する四皇ってルフィかシャンクスくらいじゃない? バギー…
28 22/09/17(土)01:22:52 No.972452981
>あとついでに多分そもそも空島の実在知ってる まあ白ひげのところに20年もいたら空島にも行ってそうだろ
29 22/09/17(土)01:23:21 No.972453097
>>喧嘩売れそうな状況が発生する四皇ってルフィかシャンクスくらいじゃない? >バギー… 今なら取り巻きがずっと周囲にいると思う
30 22/09/17(土)01:23:36 No.972453159
ナミが襲われる展開が見たかった場面
31 22/09/17(土)01:24:01 No.972453254
うだうだ小難しいこと考えずにやかましいの一言で叩き伏せた黒髭スッキリしただろ
32 22/09/17(土)01:24:12 No.972453295
>でもアレ言われて嬉しそうでもないルフィが今見ると不思議だ >黒ひげに対してはなんかずっと警戒してる? あれはあれで海賊が暴れ続ける時代が終わることは無いって主張だから
33 22/09/17(土)01:24:14 No.972453305
人の夢は終わらねえ!!!ってカッコいいセリフだと思ってたのにfilm RED見たらクソみたいなセリフだったのか…ってなった
34 22/09/17(土)01:24:38 No.972453422
でもなァ…ロジャーとかエースとかシャンクだったら皆殺しにしてたんだろうなァ…
35 22/09/17(土)01:24:41 No.972453429
犯罪シンジケートみたいになってるから本人にはなかなか会えないって話だったのに どうなってんだロー
36 22/09/17(土)01:24:52 No.972453481
黒ひげからしたらガキがなんかほざいてんなくらいにしかならない
37 22/09/17(土)01:25:40 No.972453672
そもそもルフィは海賊王になるのが目的じゃないから…
38 22/09/17(土)01:25:54 No.972453729
>でもなァ…ロジャーとかエースとかシャンクだったら皆殺しにしてたんだろうなァ… シャンクスはしない側だろ
39 22/09/17(土)01:26:03 No.972453771
海賊の時代がルフィの行動で終わるとしてもそもそもあの世界の人間が野蛮すぎるでしょ 天井金のせいで荒んでるのか
40 22/09/17(土)01:26:04 No.972453776
こいつら鐘の音聞いてたらどんな顔するんだろ
41 22/09/17(土)01:26:07 No.972453792
>犯罪シンジケートみたいになってるから本人にはなかなか会えないって話だったのに >どうなってんだロー だって ローは 麦わらの一味 だもんね
42 22/09/17(土)01:26:25 No.972453856
>こいつら鐘の音聞いてたらどんな顔するんだろ あの金全部奪って帰ろうぜ
43 22/09/17(土)01:27:00 No.972454004
>犯罪シンジケートみたいになってるから本人にはなかなか会えないって話だったのに >どうなってんだロー ローがミンゴに会ったのはまだ組織としても成長過程だったから ガキが全身に爆弾を巻きつけて脅せば会えるくらいだった
44 22/09/17(土)01:27:03 No.972454023
>こいつら鐘の音聞いてたらどんな顔するんだろ なんかの自然現象だろ 雲に巨人の影が?ブロッケン現象の親戚だろ
45 22/09/17(土)01:27:40 No.972454173
話の意図としては分かるしかっこいいんだけど 正直いまだにボコしてもよくね!?って思ってしまう
46 22/09/17(土)01:28:13 No.972454290
>こいつら鐘の音聞いてたらどんな顔するんだろ 「」に教えてもらったけどアニオリで空島編ラストの海の霧に映る麦わら帽子を被った大きな影を見てしまったベラミーの表情最高でやんした…
47 22/09/17(土)01:28:33 No.972454361
>正直いまだにボコしてもよくね!?って思ってしまう やったらその程度の雑魚と同格になるよ?
48 22/09/17(土)01:28:43 No.972454388
ナミがいないなら納得できるんだけどナミがいるからなあ 酒場のなかには好意的ではない海賊がいっぱい…
49 22/09/17(土)01:29:03 No.972454467
>>正直いまだにボコしてもよくね!?って思ってしまう >やったらその程度の雑魚と同格になるよ? キッドはやってるけど…
50 22/09/17(土)01:29:16 No.972454517
>話の意図としては分かるしかっこいいんだけど >正直いまだにボコしてもよくね!?って思ってしまう ルフィとゾロはその場に居て会話してたから買うわけにはいかなかったってのはあると思う サンジとウソップが乱入して喧嘩するとかあったら…
51 22/09/17(土)01:29:23 No.972454546
>>>正直いまだにボコしてもよくね!?って思ってしまう >>やったらその程度の雑魚と同格になるよ? >キッドはやってるけど… キッドはその程度だもの
52 22/09/17(土)01:30:05 No.972454710
>キッドはやってるけど… 笑った奴らを皆殺しにするっていう選択肢を取れる集団ならいいんだけど麦わらの一味は人柄が良すぎる
53 22/09/17(土)01:30:16 No.972454752
そりゃナミに手を出されたとかなら多分反撃もしただろうがパンチのやり方も知らないやつに喧嘩売られてもね…
54 22/09/17(土)01:30:28 No.972454799
>でもなァ…ロジャーとかエースとかシャンクだったら皆殺しにしてたんだろうなァ… ただ酒をかけられただけだ 怒るほどのことじゃないだろう
55 22/09/17(土)01:30:54 No.972454890
>>でもなァ…ロジャーとかエースとかシャンクだったら皆殺しにしてたんだろうなァ… >ただ酒をかけられただけだ >怒るほどのことじゃないだろう ヒグマにぶっかけられたのはシャンクスが挑発したのが悪いからあれでチャラだもんな
56 22/09/17(土)01:31:09 No.972454946
まぁそもそもルフィ多分海賊やりたくて海賊やってる訳じゃなくて目的のために海賊王になる必要があるから海賊やってる状態だからな あと冒険がしたい
57 22/09/17(土)01:31:19 No.972454983
黒ひげやキッドのレベルで海賊としてじゃなく道端のゴミとして扱ってれば一瞬でカタが付くけど ルフィ達は違うもんなァ…
58 22/09/17(土)01:31:26 No.972455011
>話の意図としては分かるしかっこいいんだけど >正直いまだにボコしてもよくね!?って思ってしまう 買う意味ないし同情しか残らないからやりたくねえって単にルフィとゾロの趣味の話だから ボコったら間違いってことは全然ないしそれでもいいんじゃない
59 22/09/17(土)01:32:52 No.972455351
しょうもないし別にさんざ殴られようが効きゃないし
60 22/09/17(土)01:33:14 No.972455437
>しょうもないし別にさんざ殴られようが効きゃないし ゾロ!
61 22/09/17(土)01:33:16 No.972455444
56人ボコボコにしたのさ お前のような舐めた態度のガキをな
62 22/09/17(土)01:33:48 No.972455561
このチェリーパイ死ぬほどまずいな
63 22/09/17(土)01:34:49 No.972455814
筋らしい筋もなく格下ボコるなんてことを シャンクスに憧れてる男がやるのはおかしいもんな
64 22/09/17(土)01:34:49 No.972455817
何でここら辺のルフィって黒ひげにやたら塩いの?
65 22/09/17(土)01:34:55 No.972455841
人の夢は~が大海賊時代の永続を目指す黒ひげと新時代を目指すルフィの対比だったとかわからなかったわ
66 22/09/17(土)01:35:05 No.972455865
>買う意味ないし同情しか残らないからやりたくねえって単にルフィとゾロの趣味の話だから >ボコったら間違いってことは全然ないしそれでもいいんじゃない テーブルに叩きつけられた直後はゾロもルフィもやる気だったからな 自分で確かめもしてないのに聞きかじった知識で空島をほら扱いしてきたから相手する価値も無いわってなったけど
67 22/09/17(土)01:35:54 No.972456034
>人の夢は~が大海賊時代の永続を目指す黒ひげと新時代を目指すルフィの対比だったとかわからなかったわ あの時点というか今年になる前からルフィの目指すものがなにかわかってるやつは読者にはいなかったと思うの
68 22/09/17(土)01:36:28 No.972456142
>何でここら辺のルフィって黒ひげにやたら塩いの? ルフィはそもそも海賊時代を終わらせたい(その先にやりたいことがあるから) 黒ひげはずっと大海賊時代で好き放題やりたい だから思想が合わない
69 22/09/17(土)01:36:39 No.972456194
シャンクスがヒグマに酒ぶっかけられてガハハは渋いと思うけど危害加えられてノーリアクションはなんか話違くない?
70 22/09/17(土)01:37:29 No.972456389
>シャンクスがヒグマに酒ぶっかけられてガハハは渋いと思うけど危害加えられてノーリアクションはなんか話違くない? 喧嘩の仕方知らないみたいだから…
71 22/09/17(土)01:37:38 No.972456423
真逆なようで似ているようでやっぱ真逆だった(今年判明)
72 22/09/17(土)01:37:57 No.972456495
ナミとかウソップが殴られたらやり返すだろうけどルフィはゾロにだけは自分と同じレベルを求めてるから
73 22/09/17(土)01:38:16 No.972456562
>シャンクスがヒグマに酒ぶっかけられてガハハは渋いと思うけど危害加えられてノーリアクションはなんか話違くない? ケチなチンピラに因縁吹っかけられただけで喧嘩を買うのも安っぽいし ただその後黙って殴られ続けてたのはちょっとわからない
74 22/09/17(土)01:38:19 No.972456572
名シーン!に思わせておいての実はただのクズなシーンとかさぁ…
75 22/09/17(土)01:38:29 No.972456609
当時の情報量でのルフィ像だと話が分かるじゃねーか!みたいなリアクションしなかったのが不思議ですらあった
76 22/09/17(土)01:38:34 No.972456616
>>人の夢は~が大海賊時代の永続を目指す黒ひげと新時代を目指すルフィの対比だったとかわからなかったわ >あの時点というか今年になる前からルフィの目指すものがなにかわかってるやつは読者にはいなかったと思うの そもそも作品の導入であるロジャーの処刑シーンからしてこれから大海賊時代始まるって感じだからな まさかルフィが終わらせたがってるとは思ってもなかった
77 22/09/17(土)01:38:51 No.972456690
こいつらに向き合ってやること自体がプライドに関わるレベルぐらいにな下に見てる
78 22/09/17(土)01:38:52 No.972456692
>ナミとかウソップが殴られたらやり返すだろうけどルフィはゾロにだけは自分と同じレベルを求めてるから もうちょっとワノ国のゾロの活躍あっても良かったと思うんすがね
79 22/09/17(土)01:38:55 No.972456702
ここの後のナミさんの啖呵好き
80 22/09/17(土)01:39:05 No.972456745
>ナミとかウソップが殴られたらやり返すだろうけどルフィはゾロにだけは自分と同じレベルを求めてるから お前がいてなんでこんなことになってんだ!とかめちゃくちゃ信頼してるよねゾロのこと
81 22/09/17(土)01:39:14 No.972456778
同じチェリーパイとジュースで別々の感想が出る黒ひげとルフィのシーンが二人の関係まんまなのよね 同じ海賊で同じ目標だけど互いの意見は全く正反対っていう
82 22/09/17(土)01:39:15 No.972456788
>真逆なようで似ているようでやっぱ真逆だった(今年判明) 死ぬほどマズいパイの時点で思想的には真逆だと最初から示唆されてるのか……
83 22/09/17(土)01:39:36 No.972456877
こん時はマジのカスだったのに2年後に切り捨てられてなお若への義理を通すのはかっこよかったよ
84 22/09/17(土)01:39:45 No.972456913
>もうちょっとワノ国のゾロの活躍あっても良かったと思うんすがね マムとカイドウのタッグ技を防いだのは十分な活躍だな なんであのあとに手当あったとはいえ回復してキング倒せてんだ…
85 22/09/17(土)01:39:45 No.972456915
>ケチなチンピラに因縁吹っかけられただけで喧嘩を買うのも安っぽいし >ただその後黙って殴られ続けてたのはちょっとわからない それよその後者の話 さすがにそこまでいったらシャンクスも失せろ位するんじゃないのって思っちゃう
86 22/09/17(土)01:40:00 No.972456976
読み返してみたら思った以上にボコボコにされてた
87 22/09/17(土)01:40:36 No.972457115
>こん時はマジのカスだったのに2年後に切り捨てられてなお若への義理を通すのはかっこよかったよ 俺の最後の喧嘩をお前が買え!とかお前の夢を俺はもう笑わねぇとかベラミーのために若殴るシーンとかは本当に好き
88 22/09/17(土)01:40:43 No.972457143
栗のおっさんの夢がちゃんと終わって新しい夢を探しに行くエピソードが入るから 人の夢は終わらねえは正しいというわけじゃないんだよな
89 22/09/17(土)01:41:00 No.972457200
ベラミーワンパンはマジで格好いい そのあとベラミーが格好良くなるとは思ってもいなかった ビッグナイフ君は空島行きの途中で死んだのかな
90 22/09/17(土)01:41:17 No.972457268
思想が合わないと言っても黒ひげに2回目会った時シャンクスやエースを思い出してるから相手が大物というかすごい人物なのは感じてるのよね
91 22/09/17(土)01:41:33 No.972457336
ここのルフィの心情なんて特に明かされてないんだから映画の断片的な情報だけでドヤ顔してたら違った時に恥かくぞ
92 22/09/17(土)01:41:34 No.972457341
>ベラミーワンパンはマジで格好いい >そのあとベラミーが格好良くなるとは思ってもいなかった >ビッグナイフ君は空島行きの途中で死んだのかな 一人で空島行ったはず
93 22/09/17(土)01:41:53 No.972457411
だからベラミーぶん殴るシーンスカッとするんだよな
94 22/09/17(土)01:42:03 No.972457449
ベラミーの最後の喧嘩いいよね…
95 22/09/17(土)01:42:07 No.972457473
>ここのルフィの心情なんて特に明かされてないんだから映画の断片的な情報だけでドヤ顔してたら違った時に恥かくぞ 少なくとも海賊王になるのが目的じゃなくてその先にやりたいことがあるのは本編でも示されてる
96 22/09/17(土)01:42:11 No.972457487
結局龍骨はここでやられたのかな
97 22/09/17(土)01:42:23 No.972457533
ルフィはまだ食事中だから帰る理由がないだろ
98 22/09/17(土)01:43:34 No.972457809
>>ここのルフィの心情なんて特に明かされてないんだから映画の断片的な情報だけでドヤ顔してたら違った時に恥かくぞ >少なくとも海賊王になるのが目的じゃなくてその先にやりたいことがあるのは本編でも示されてる それと黒ひげの人の夢は終わらねえにどう思ったかなんて「」の妄想でしかないだろ
99 22/09/17(土)01:43:38 No.972457828
>結局龍骨はここでやられたのかな 心当たりが多すぎてわからん…最大ダメージはここのような気もするが
100 22/09/17(土)01:43:53 No.972457883
>結局龍骨はここでやられたのかな アラバスタの時点でやばくてサーキスにぶった切られてノックアップしたのが多分トドメ 背骨骨折したままボブサップと曙にぶちかまされてる状態
101 22/09/17(土)01:44:01 No.972457901
そもそも恥かくって誰に対してだよ
102 22/09/17(土)01:44:05 No.972457914
>さすがにそこまでいったらシャンクスも失せろ位するんじゃないのって思っちゃう 酒瓶で殴られた後も怒らず酒場の掃除始めたろシャンクス そして仲間からなんてざまだオカシラって笑われてたし笑ったろ
103 22/09/17(土)01:44:14 No.972457959
>結局龍骨はここでやられたのかな 補強したとはいえよくここでバラバラにならなかったと思うレベルだよ メリーさんがメリー号の旅程聞いても信じてくれるとは思えないレベル
104 22/09/17(土)01:44:17 No.972457969
ルフィはいくら殴られても別に痛くないから大丈夫だろ ゾロは我慢してくれ
105 22/09/17(土)01:44:31 No.972458016
まあワンピースの正体が全世界に公表されて大海賊時代が小海賊時代くらいになればいいんじゃないかな… ロジャー処刑以前から海賊はいたわけだし 海賊がやばい原因の一つは悪魔の実だと思うからこれも消去しなきゃ とくにグラグラ
106 22/09/17(土)01:44:38 No.972458038
黒ひげの名前を伏せてここで顔見せってのが作劇うまいよね よくわからんけどなんか重要そうなおっさんだな… のあと実はエースが追ってた男!ってわかる流れがいい
107 22/09/17(土)01:44:50 No.972458069
この辺の黒ひげ爽やかでいいよねノックアップストリームに巻き込まれて丸太一本になっても笑ってるしまだ巡り合わせがある!とかいってる 結果はエース牢獄にぶち込むんだが
108 22/09/17(土)01:45:14 No.972458166
>ルフィはいくら殴られても別に痛くないから大丈夫だろ 確かこの時切られもしてた
109 22/09/17(土)01:45:22 No.972458199
>ルフィはいくら殴られても別に痛くないから大丈夫だろ >ゾロは我慢してくれ きちんと船長命令に従うの偉い
110 22/09/17(土)01:45:25 No.972458214
ここで喧嘩を買わなかったのは別になんか意図があったわけではなく シャンクスの真似っこだったの確定
111 22/09/17(土)01:45:33 No.972458236
>真逆なようで似ているようでやっぱ真逆だった(今年判明) ごめんどこらへんの話?
112 22/09/17(土)01:46:15 No.972458396
というか大海賊時代の前に海賊いすぎて強すぎて大海賊時代の何が大・海賊時代なのかさっぱりわからねぇから誰か教えろ
113 22/09/17(土)01:46:25 No.972458431
本編だけの描写でも終わらない海賊時代を求めてる黒ひげとその先に夢があるルフィとで何もかも話し合わないよ
114 22/09/17(土)01:46:27 No.972458439
>時間ねえのにサンドバッグになるな ノックアップストリームが来るまでにベラミー達をボコってから拠点に戻る必要が有ったのはクリケットの金オブジェを強奪された後でスレ画はその前の空島行きを笑われた時のいざこざだから時間制限なんか無い事を教える
115 22/09/17(土)01:46:28 No.972458446
>ここで喧嘩を買わなかったのは別になんか意図があったわけではなく >シャンクスの真似っこだったの確定 真似っこだったとして反撃しようとして相手のセリフ聞いてやめてるんだからなんか意図ありまくりだろアホンダラ
116 22/09/17(土)01:46:32 No.972458453
自信満々に考察ごっこして違ったらやっぱ違ったわまいったまいったって笑うくらいの器を持て
117 22/09/17(土)01:46:38 No.972458470
映画見てないからルフィが海賊時代を終わらせたいのよくわからなくて悲しいだろ
118 22/09/17(土)01:46:39 No.972458474
笑われていこうじゃねェか
119 22/09/17(土)01:46:44 No.972458496
>>ケチなチンピラに因縁吹っかけられただけで喧嘩を買うのも安っぽいし >>ただその後黙って殴られ続けてたのはちょっとわからない >それよその後者の話 >さすがにそこまでいったらシャンクスも失せろ位するんじゃないのって思っちゃう 今からあるかないかも分からない冒険に命賭けるぞ! ってタイミングで 夢物語とかないんですけどーぷぷぷーってレベルの超小物現れて 逆に殴るとこっちの方が辛いっていう状態だから…
120 22/09/17(土)01:46:52 No.972458525
まずいすべてをREDに結びつけるREDァーへのフラストレーションが着々と溜まり始めた
121 22/09/17(土)01:47:02 No.972458551
多分だけど2人ともナミの気が済むのを待ってたんじゃないの
122 22/09/17(土)01:47:03 No.972458561
>というか大海賊時代の前に海賊いすぎて強すぎて大海賊時代の何が大・海賊時代なのかさっぱりわからねぇから誰か教えろ アニメの冒頭シーンでも見てろアホンダラ
123 22/09/17(土)01:47:11 No.972458586
>というか大海賊時代の前に海賊いすぎて強すぎて大海賊時代の何が大・海賊時代なのかさっぱりわからねぇから誰か教えろ 人数かな…
124 22/09/17(土)01:47:13 No.972458593
>自信満々に考察ごっこして違ったらやっぱ違ったわまいったまいったって笑うくらいの器を持て あの考察…なかったことにならねえかなあ!
125 22/09/17(土)01:47:26 No.972458634
>自信満々に考察ごっこして違ったらやっぱ違ったわまいったまいったって笑うくらいの器を持て モンジョンを笑ったおまえらにその資格はねェ!!!!
126 22/09/17(土)01:47:41 No.972458691
>映画見てないからルフィが海賊時代を終わらせたいのよくわからなくて悲しいだろ 映画見てなくてもそもそも海賊王が最終目的では無いのはエースが言ってる
127 22/09/17(土)01:48:18 No.972458814
この頃は侮られる事なんて屁でもなかったんだから格下煽りされたくらいでムキになって船員全員の命を危険に晒さないで
128 22/09/17(土)01:48:28 No.972458843
外れて笑われて困るような考察なら懐にでもしまっときなさいや
129 22/09/17(土)01:48:29 No.972458845
>>というか大海賊時代の前に海賊いすぎて強すぎて大海賊時代の何が大・海賊時代なのかさっぱりわからねぇから誰か教えろ >アニメの冒頭シーンでも見てろアホンダラ だからロジャーの言葉の前に人々が海に駆り立てまくられてるつってんだろゲボカス
130 22/09/17(土)01:48:52 No.972458942
>この頃は侮られる事なんて屁でもなかったんだから格下煽りされたくらいでムキになって船員全員の命を危険に晒さないで じゃあお前格下な
131 22/09/17(土)01:49:00 No.972458962
>この頃は侮られる事なんて屁でもなかったんだから格下煽りされたくらいでムキになって船員全員の命を危険に晒さないで ローキッドを同じ夢追い人と認めてるからしかたねえんだ 負けたくねぇ!
132 22/09/17(土)01:49:26 No.972459057
もしかしてロジャーってクソ?
133 22/09/17(土)01:49:27 No.972459059
3000万?お前が?
134 22/09/17(土)01:49:35 No.972459092
―――富・名声・力。 この世のすべてを手に入れた男、海賊王ゴールド・ロジャー。 彼の死に際に放った一言は、人々を海へ駆り立てた。 「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!」 男達は、グランドラインを目指し、夢を追い続ける。 世はまさに、大海賊時代! ちょっと待てよこんなナレーションで始まってんのにワンピース探してるやつ基本的に嘲笑されるの意味不明だろ…
135 22/09/17(土)01:49:39 No.972459103
>もしかしてロジャーってクソ? 当たり前だ!
136 22/09/17(土)01:49:48 No.972459135
いや殴れよとしか思わんだろ
137 22/09/17(土)01:49:57 No.972459163
>だからロジャーの言葉の前に人々が海に駆り立てまくられてるつってんだろゲボカス 本気で言ってる?
138 22/09/17(土)01:50:28 No.972459280
>ちょっと待てよこんなナレーションで始まってんのにワンピース探してるやつ基本的に嘲笑されるの意味不明だろ… そっから22年経過しても誰も見つけられないんじゃ飽きるやつがでてくるのもしょうがねえ ポーネグリフ読めないとたどり着けないとかクソゲーすぎる
139 22/09/17(土)01:50:34 No.972459296
>自信満々に考察ごっこして違ったらやっぱ違ったわまいったまいったって笑うくらいの器を持て 考察は外れたら提示された新解釈を楽しむもんだろうがよ
140 22/09/17(土)01:50:35 No.972459302
>というか大海賊時代の前に海賊いすぎて強すぎて大海賊時代の何が大・海賊時代なのかさっぱりわからねぇから誰か教えろ 今の四皇クラスがロックスくらいしか存在してなかっただろアホンダラ
141 22/09/17(土)01:50:37 No.972459309
>>だからロジャーの言葉の前に人々が海に駆り立てまくられてるつってんだろゲボカス >本気で言ってる? 本気で言ってる? 本気で言ってる 本気で言ってる? 本気で言ってる 本気で言ってる? 本気で言ってる
142 22/09/17(土)01:50:38 No.972459310
>いや殴れよとしか思わんだろ だから後で殴ったし…
143 22/09/17(土)01:50:45 No.972459334
1話→海賊王になりたい エース死亡→海賊王の先の夢の果てがあるのが判明 RED連動エピソード→夢の果てが新時代を作ることとほぼ判明 ルフィの思い描く新時代の詳細は結局不明
144 22/09/17(土)01:50:48 No.972459347
このあと何故か友達扱いするのも意味不明だったろ
145 22/09/17(土)01:50:52 No.972459360
この時点では空島なんて無えよバーカ!ノックアップストリームだよそれ!に反論する根拠とかは何一つ無いので言い返しようが無いし黙っているのはまあ正しいと言えば正しい
146 22/09/17(土)01:51:04 No.972459415
>ルフィの思い描く新時代の詳細は結局不明 宴だ~~~~~~~~~~~
147 22/09/17(土)01:51:04 No.972459419
>>映画見てないからルフィが海賊時代を終わらせたいのよくわからなくて悲しいだろ >映画見てなくてもそもそも海賊王が最終目的では無いのはエースが言ってる 海賊時代を終わらせる話が出てくるのがよく分からないつってんだろ
148 22/09/17(土)01:51:06 No.972459423
あれでしょ 明らかに頭おかしいと思ってる荒らし相手にレスポンチバトルすると相手してる方も荒らしに見えるからヤダって理屈と同じでしょ
149 22/09/17(土)01:51:06 No.972459430
>>というか大海賊時代の前に海賊いすぎて強すぎて大海賊時代の何が大・海賊時代なのかさっぱりわからねぇから誰か教えろ >今の四皇クラスがロックスくらいしか存在してなかっただろアホンダラ ロジャー・白ひげ・シキ・王直