22/09/16(金)23:57:44 笑って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/16(金)23:57:44 No.972421717
笑ってしまったシーン
1 22/09/17(土)00:03:02 No.972423597
俺参上
2 22/09/17(土)00:03:18 No.972423698
(代筆)
3 22/09/17(土)00:04:34 No.972424156
結果的にロビンの目的になったからいいんだ…
4 22/09/17(土)00:06:05 No.972424727
混乱の元
5 22/09/17(土)00:09:29 No.972426159
ゴッドハンドだよこの人
6 22/09/17(土)00:11:41 No.972427114
まさか観光地のラクガキレベルとは
7 22/09/17(土)00:12:19 No.972427395
おでんも掘るなよ!
8 22/09/17(土)00:13:04 No.972427745
こう掘ってくれ!
9 22/09/17(土)00:13:28 No.972427899
意味が分かると酷いやつ
10 22/09/17(土)00:13:32 No.972427928
絶対帰り道の一瞬落下するとこで目玉飛び出るやつやったんだろうなら
11 22/09/17(土)00:13:45 No.972428001
>まさか観光地のラクガキレベルとは ポーネグリフは一箇所に集めないと意味ないぜってメッセージ込めてるから無意味ではないよ! 大仰なわりにノリは不良学生だったけど
12 22/09/17(土)00:14:34 No.972428338
時代のうねり人の夢もそうなんだけどロジャーは文体だと妙に厳かでカッコよくなる 生身はルフィにそっくりだったみたいなのに
13 22/09/17(土)00:16:07 No.972429004
なぜこの文字を扱えるの……!!?
14 22/09/17(土)00:17:26 No.972429522
そういやガン・フォールってバギーやシャンクスとも面識あんだよな
15 22/09/17(土)00:18:15 No.972429861
>絶対帰り道の一瞬落下するとこで目玉飛び出るやつやったんだろうなら オーロ・ジャクソンもフライングカスタムになってたのかな…
16 22/09/17(土)00:18:59 No.972430136
>なぜこの文字を扱えるの……!!? (扱えない)
17 22/09/17(土)00:19:05 No.972430170
>なぜこの文字を扱えるの……!!? それはだな! こいつに彫ってもらったんだ!!なァおでん!
18 22/09/17(土)00:19:53 No.972430469
つまりルフィも未来の文献では威厳と貫禄に満ちあふれる大人物として書かれる
19 22/09/17(土)00:20:01 No.972430520
レイリーもこの話聞かされたとき扱えないけど万物の声を聞けたとかなんか意味深なこと言うから…
20 22/09/17(土)00:20:19 No.972430650
全部おでんにやってもらいました!
21 22/09/17(土)00:20:36 No.972430770
改めて突き上げる海流ルートは頭おかしい… でもあれを使えば全員で辿り着けるんだよな
22 22/09/17(土)00:20:38 No.972430790
>なぜこの文字を扱えるの……!!? あいつはな…万物の声を聞けた……それだけの事…
23 22/09/17(土)00:20:43 No.972430822
>つまりルフィも未来の文献では威厳と貫禄に満ちあふれる大人物として書かれる 何らかの形でルフィの言葉は引き継がれそうだけどどうだろうな ロジャーの場合は20年しか経ってないし受け継がれる意思云々自体は本当に言ったんだろうし
24 22/09/17(土)00:20:55 No.972430916
でもおでんとイヌネコにうちの国にこれあったな…されてキレるロジャーは好き
25 22/09/17(土)00:20:55 No.972430917
おでん彫って!
26 22/09/17(土)00:21:33 No.972431161
>でもおでんとイヌネコにうちの国にこれあったな…されてキレるロジャーは好き 海賊王の冒険ノリが軽い…
27 22/09/17(土)00:24:27 No.972432408
万物の声が聞けるって噂が文字を扱える信憑性を増してるのが酷い ビッグマムまで勘違いしてるじゃねえか
28 22/09/17(土)00:25:19 No.972432818
ロビンちゃんも記念になんか掘ってみようぜ!
29 22/09/17(土)00:27:33 No.972433743
取りこぼしアイテム探す為に周回プレイするのひどい
30 22/09/17(土)00:29:44 No.972434580
解読できるならロビンちゃんもこれできるはずなんだよな ルフィ文化遺産を大切する男だった!?
31 22/09/17(土)00:29:46 No.972434593
>取りこぼしアイテム探す為に周回プレイするのひどい 地味にクロッカスさんがいねーと詰んでる
32 22/09/17(土)00:30:44 No.972435021
そういや昔から疑問なんだがプルトンの設計図ってポーネグリフ文字で書いてあんのかしら おおむねは図面なんだろうけど
33 22/09/17(土)00:30:51 No.972435074
>解読できるならロビンちゃんもこれできるはずなんだよな >ルフィ文化遺産を大切する男だった!? なぜか傷付けることが出来ないのが歴史の本文だから読めるのと文字を刻めるのはまた別の話になってくる
34 22/09/17(土)00:31:18 No.972435281
>でもおでんとイヌネコにうちの国にこれあったな…されてキレるロジャーは好き 白ひげとあの島で再会できてよかったなロジャー ロードスター島に着いた後10年以上ロードポーネグリフ探して旅してたんだろ
35 22/09/17(土)00:31:52 No.972435496
>>解読できるならロビンちゃんもこれできるはずなんだよな >>ルフィ文化遺産を大切する男だった!? >なぜか傷付けることが出来ないのが歴史の本文だから読めるのと文字を刻めるのはまた別の話になってくる でもおでんノミでカンカンやってるだけだったし
36 22/09/17(土)00:31:53 No.972435512
掘れるけど傷つけられないってけっこう謎だよなあポーネグリフの素材
37 22/09/17(土)00:32:25 No.972435728
>そういや昔から疑問なんだがプルトンの設計図ってポーネグリフ文字で書いてあんのかしら >おおむねは図面なんだろうけど 図面なら最悪文字分からなくてもある程度は分かっちゃうな… 細部は難易度高いけど
38 22/09/17(土)00:32:39 No.972435841
想像より遥かにショボい真相 得てして歴史なんて真実はこんなものという教訓かもしれない
39 22/09/17(土)00:34:04 No.972436420
でもこの子供の落書きレベルの真相はロビンちゃん知らないからこの落書きをラフテルに導くのが自分の役目だと思ってるんだよな
40 22/09/17(土)00:34:28 No.972436594
空島からの落下シーンはアニメでやってた
41 22/09/17(土)00:35:32 No.972437021
引っかかったな!ロジャーとはこういう男だ!
42 22/09/17(土)00:35:44 No.972437094
>でもこの子供の落書きレベルの真相はロビンちゃん知らないからこの落書きをラフテルに導くのが自分の役目だと思ってるんだよな いやポーネグリフをラフテルに導く必要があるのは正しいよ別に お前が描いたんじゃないかいってところがツッコミどころなだけで内容は正しい
43 22/09/17(土)00:36:45 No.972437489
ドーンと書いてくれおでん!!1
44 22/09/17(土)00:36:56 No.972437577
>レイリーもこの話聞かされたとき扱えないけど万物の声を聞けたとかなんか意味深なこと言うから… ロジャー海賊団の鉄板ネタだったのかもしれん
45 22/09/17(土)00:37:04 No.972437639
>引っかかったな!ロジャーとはこういう男だ! そうだったのか!くそォ…!
46 22/09/17(土)00:37:06 No.972437645
>想像より遥かにショボい真相 >得てして歴史なんて真実はこんなものという教訓かもしれない ワンピースそのもののオチも多分こういう系だろうしな でもそれが次につながるってのもロマンじゃないか
47 22/09/17(土)00:37:23 No.972437787
加筆はできるけど消せはしないとか?
48 22/09/17(土)00:37:39 No.972437901
>ドーンと書いてくれおでん!!1 このノリをこんな厳かな表現で書いてくれるおでんも面白い奴だな…
49 22/09/17(土)00:37:45 No.972437944
ガンフォールが知らないうちに神の社超えて落書きして言ったやつ
50 22/09/17(土)00:39:19 No.972438598
>図面なら最悪文字分からなくてもある程度は分かっちゃうな… >細部は難易度高いけど 一流の職人はなんとなくでそういうの言語が通じなくても分かるものらしいしな…
51 22/09/17(土)00:39:24 No.972438620
>加筆はできるけど消せはしないとか? 魂が宿ってて正当な加筆以外は認めなかったりとか
52 22/09/17(土)00:40:17 No.972439003
>>レイリーもこの話聞かされたとき扱えないけど万物の声を聞けたとかなんか意味深なこと言うから… >ロジャー海賊団の鉄板ネタだったのかもしれん 船長がつまみ食いしてましたとかにも同じ返ししてそう
53 22/09/17(土)00:40:51 No.972439251
ノーランドの話とか象徴的だけどかなり意識して膨れ上がったイメージと本人は違うってのをワンピース内で一貫してると思う
54 22/09/17(土)00:41:26 No.972439501
>一流の職人はなんとなくでそういうの言語が通じなくても分かるものらしいしな… 言語分からなくてもエッチしてるイラストは何言ってるか大体わかるようなものと一緒
55 22/09/17(土)00:41:29 No.972439532
>>レイリーもこの話聞かされたとき扱えないけど万物の声を聞けたとかなんか意味深なこと言うから… >ロジャー海賊団の鉄板ネタだったのかもしれん このシーン見せたらシャンクスとバギーがブフッてなるのか
56 22/09/17(土)00:41:48 No.972439637
ラフテルへ行くにはロードポーネグリフが4つ必要で ラフテルにリオポーネグリフを9つ持っていくと歴史の真実がわかるんでよかったっけ?
57 22/09/17(土)00:42:30 No.972439953
レイリーはロジャー&おでんがノリで落書きしてるとこ見てなかったんだっけ
58 22/09/17(土)00:42:43 No.972440020
>掘れるけど傷つけられないってけっこう謎だよなあポーネグリフの素材 まぁでも現実でも特定の素材じゃないと傷が入らないみたいな技術もあるしな ポーネグリフと同じ石素材の道具じゃないと削れないとかそういうのかも
59 22/09/17(土)00:42:45 No.972440031
>ラフテルへ行くにはロードポーネグリフが4つ必要で >ラフテルにリオポーネグリフを9つ持っていくと歴史の真実がわかるんでよかったっけ? ラフテル手前の島にポーネグリフ全部読まないと意味ないよ的なことが書いてあって2種目強要されるとかだったと思う
60 22/09/17(土)00:43:49 No.972440462
ロードスター島は出るかなぁ なんか映画とかになりそうだな
61 22/09/17(土)00:43:53 No.972440491
アラバスタでロビン加入した上に行く先々にポーネグリフがある麦わらの一味は大航海RTAでもしてんのか?
62 22/09/17(土)00:44:33 No.972440748
これが刻まれてるのって石本体じゃなくてその横の金よ
63 22/09/17(土)00:44:40 No.972440801
ノーマルモードでやってたらハード以上じゃないと真エンディング見れませんよ的な
64 22/09/17(土)00:44:52 No.972440880
>アラバスタでロビン加入した上に行く先々にポーネグリフがある麦わらの一味は大航海RTAでもしてんのか? まぁでもガチモンの石があったのは新世界以降出しなぁ
65 22/09/17(土)00:44:59 No.972440918
>アラバスタでロビン加入した上に行く先々にポーネグリフがある麦わらの一味は大航海RTAでもしてんのか? 19のガキが海賊の旅路を超短縮して進んでるからまあ...寿命も縮んでるがな!
66 22/09/17(土)00:45:10 No.972440985
伝説が盛られすぎて本来の姿と乖離するのはよくある話ではあるよね たぶん麦わらのルフィも後世の歴史書とかで勉強するとめちゃめちゃ悪いやつとか狡猾なやつみたいに書かれる気がする
67 22/09/17(土)00:45:27 No.972441106
実は頭いいのかなんなのか カッコイイ文章出してくるよな
68 22/09/17(土)00:45:44 No.972441210
>ノーマルモードでやってたらハード以上じゃないと真エンディング見れませんよ的な 専用イベント自体がトゥルーエンドのフラグみたいなゲームだな… まぁでも作中でも周回とかそういうのを示唆する言葉とか事象も多いしな
69 22/09/17(土)00:46:12 No.972441373
>アラバスタでロビン加入した上に行く先々にポーネグリフがある麦わらの一味は大航海RTAでもしてんのか? 豪運チャートの代償で流石に2年間の修行が必要だった
70 22/09/17(土)00:46:14 No.972441391
>空島からの落下シーンはアニメでやってた マジで 何話くらいかな
71 22/09/17(土)00:46:16 No.972441414
ロードがあと1つだけどリオが今まで9個中何個出てきたのか覚えていないや 内容は確実に判明するんだろうけど
72 22/09/17(土)00:46:17 No.972441416
>そういや昔から疑問なんだがプルトンの設計図ってポーネグリフ文字で書いてあんのかしら >おおむねは図面なんだろうけど センチかと持ったらインチで完成しない図面
73 22/09/17(土)00:46:39 No.972441574
>たぶん麦わらのルフィも後世の歴史書とかで勉強するとめちゃめちゃ悪いやつとか狡猾なやつみたいに書かれる気がする ていうか普通の経歴でも大概ヤバいしな
74 22/09/17(土)00:46:53 No.972441672
>たぶん麦わらのルフィも後世の歴史書とかで勉強するとめちゃめちゃ悪いやつとか狡猾なやつみたいに書かれる気がする 錦えもんなんて多分次回の授業から特盛にされると思う
75 22/09/17(土)00:46:56 No.972441689
ルフィ自身ポーネグリフのこと理解してないと思う
76 22/09/17(土)00:46:58 No.972441706
ルフィも技名に使う武器の名前とかよく勉強してるよな
77 22/09/17(土)00:47:07 No.972441757
>ラフテル手前の島にポーネグリフ全部読まないと意味ないよ的なことが書いてあって2種目強要されるとかだったと思う ラフテル手前の島じゃなくてグランドラインの一番奥だ 一番奥まで行ったところで目的地一番奥じゃないよって言われる
78 22/09/17(土)00:47:08 No.972441769
>実は頭いいのかなんなのか >カッコイイ文章出してくるよな ルフィも技名が妙にかっこいいし なんかいざというときにかっこつけられるよう考えてるんだろう
79 22/09/17(土)00:47:14 No.972441809
>伝説が盛られすぎて本来の姿と乖離するのはよくある話ではあるよね >たぶん麦わらのルフィも後世の歴史書とかで勉強するとめちゃめちゃ悪いやつとか狡猾なやつみたいに書かれる気がする 赤髪のター未満の新入りが猿みたいな化け物みたいな認識だったけどそんな感じになりそう
80 22/09/17(土)00:47:24 No.972441870
まるで魔界村みてぇだな! 特に極魔界村は各地の隠しエリアのアイテム手に入れないとラスボスに入れない極悪仕様だし…
81 22/09/17(土)00:47:38 No.972441955
海賊自体は目標だから兵器とかは知ってたろうしな
82 22/09/17(土)00:48:02 No.972442107
>たぶん麦わらのルフィも後世の歴史書とかで勉強するとめちゃめちゃ悪いやつとか狡猾なやつみたいに書かれる気がする アラバスタでプルトンの在処を手に入れたのでプルトンのあるワノ国を傘下に さらに空島でポセイドンの在処を手に入れたので魚人島でポセイドンを傘下に
83 22/09/17(土)00:48:13 No.972442191
ワノ国の教科書だと錦えもんが嘘の判じ絵の修正で内通者見つけた話とか使ってめちゃめちゃ切れ者に描かれるんだろうな
84 22/09/17(土)00:48:26 No.972442293
ルフィは空白の100年と言うか過去そのものが基本興味ない過ぎる
85 22/09/17(土)00:48:32 No.972442338
>つまりバギーも未来の文献では威厳と貫禄に満ちあふれる大人物として書かれる
86 22/09/17(土)00:48:38 No.972442372
>伝説が盛られすぎて本来の姿と乖離するのはよくある話ではあるよね >たぶん麦わらのルフィも後世の歴史書とかで勉強するとめちゃめちゃ悪いやつとか狡猾なやつみたいに書かれる気がする 誰とは言わんけどこいつとかキャリア酷すぎて後世でだいぶボロクソに言われると思う リュウグウ王国兵士 →タイヨウの海賊団 →王下七武海へ加入 →白ひげの傘下にも加入 →七武海を離脱し白ひげサイドで頂上決戦 →ビッグ・マムの傘下に加入 →ビッグ・マムを裏切り麦わらの一味へ加入 →麦わらのルフィ四皇昇格、三皇配下達成
87 22/09/17(土)00:48:45 No.972442417
>>なぜこの文字を扱えるの……!!? >あいつはな…万物の声を聞けた……それだけの事… これひどい
88 22/09/17(土)00:48:48 No.972442441
>錦えもんなんて多分次回の授業から特盛にされると思う …あぁ
89 22/09/17(土)00:48:57 No.972442497
>ルフィは空白の100年と言うか過去そのものが基本興味ない過ぎる あくまで個人の冒険が目的だろうしな そしたら行く先々でクソみたいなことが起きてぶっ飛ばしてたら…
90 22/09/17(土)00:49:23 No.972442666
>>ラフテルへ行くにはロードポーネグリフが4つ必要で >ラフテル手前の島にポーネグリフ全部読まないと意味ないよ的なことが書いてあって2種目強要されるとかだったと思う ログポースに従った1周目の終着点が水先星(ロードスター)島でそこでポーネグリフの謎とその先にある島であるラフテルに気がつく 2週目のポーネグリフ集めでロードポーネグリフを四つ集めるとラフテルへ行ける
91 22/09/17(土)00:49:36 No.972442756
万物の声は聞けたが医者の声は聞こえてない
92 22/09/17(土)00:49:42 No.972442795
>誰とは言わんけどこいつとかキャリア酷すぎて後世でだいぶボロクソに言われると思う ???「魚人差別か…?」
93 22/09/17(土)00:49:48 No.972442835
>>>なぜこの文字を扱えるの……!!? >>あいつはな…万物の声を聞けた……それだけの事… >これひどい あいつはな…(見聞色で)万物の声を聞けた……それだけの事…(しかできなかったからそれ勘違いだよ)
94 22/09/17(土)00:49:51 No.972442854
含みのある言い回しにハマってそうなレイリーさん
95 22/09/17(土)00:49:56 No.972442893
魚人島にあった赤ポーネグリフがいま行方不明だっけ?
96 22/09/17(土)00:50:12 No.972442981
まあレイリーさんルフィにネタバレしないでって言われてたし...
97 22/09/17(土)00:50:24 No.972443044
>→ビッグ・マムを裏切り麦わらの一味へ加入 ちゃんとケジメつけたからこれは裏切り呼ばわりされる筋合いなくない?
98 22/09/17(土)00:50:25 No.972443059
若者にそれっぽく話すのは楽しいからな…
99 22/09/17(土)00:50:53 No.972443220
>若者にそれっぽく話すのは楽しいからな… 良いリアクションする若者サイドにも問題がある
100 22/09/17(土)00:50:56 No.972443231
シャンクスは知ってるみたいだけどバギーはワンピース何なのか知ってるんだろか
101 22/09/17(土)00:51:05 No.972443299
>魚人島にあった赤ポーネグリフがいま行方不明だっけ? 行方不明だねロジャーたちは割とあっさり見つけてたのに誰が隠したんだか
102 22/09/17(土)00:51:20 No.972443374
>シャンクスは知ってるみたいだけどバギーはワンピース何なのか知ってるんだろか シャンクスが知っててバギーが知らないはずがないし
103 22/09/17(土)00:51:22 No.972443379
>魚人島にあった赤ポーネグリフがいま行方不明だっけ? 魚人の誰かが写しを取っておいてくれてたら既に4個揃ってたんだがな… 所詮は魚か
104 22/09/17(土)00:51:46 No.972443531
>魚人の誰かが写しを取っておいてくれてたら既に4個揃ってたんだがな… そうだね >所詮は魚か おまえぇ!!
105 22/09/17(土)00:51:50 No.972443552
>シャンクスは知ってるみたいだけどバギーはワンピース何なのか知ってるんだろか シャンクスも知らないんじゃないの?
106 22/09/17(土)00:52:02 No.972443626
幼少期の回想で他にもポーネグリフを積極的に探してたから意外ともうかなりの量読み込んでるんだろうかロビンちゃん
107 22/09/17(土)00:52:12 No.972443685
>ノーランドの話とか象徴的だけどかなり意識して膨れ上がったイメージと本人は違うってのをワンピース内で一貫してると思う ルフィもモンキーの一族なせいか巨大なサルの化け物みたいな風評が既に流れ出しててダメだった
108 22/09/17(土)00:52:31 No.972443825
>ルフィもモンキーの一族なせいか巨大なサルの化け物みたいな風評が既に流れ出しててダメだった ガープが割とでかいからな
109 22/09/17(土)00:52:34 No.972443839
>幼少期の回想で他にもポーネグリフを積極的に探してたから意外ともうかなりの量読み込んでるんだろうかロビンちゃん アラバスタの時点で読める物はだいたい読んだみたいだしな
110 22/09/17(土)00:52:35 No.972443847
>幼少期の回想で他にもポーネグリフを積極的に探してたから意外ともうかなりの量読み込んでるんだろうかロビンちゃん アニオリで島の数がめっちゃ増えてるけど本来は言うほど無いはずだから結構見てるよな
111 22/09/17(土)00:52:41 No.972443883
魚人とか巨人の考古学者って居るんだろうか
112 22/09/17(土)00:52:49 No.972443938
ローとロビンちゃんはどんくらい情報交換したんだ
113 22/09/17(土)00:53:10 No.972444059
「あぁあれ?あいつらの落書き」とは言い出せない空気だったし…考古学者にそんなこと言ったら叱られそうだし…亡くなった2人の悪行ばらすのもどうかと思うし… >あいつはな…万物の声を聞けた……それだけの事…
114 22/09/17(土)00:53:26 No.972444151
ポーネグリフの半分は他の場所を示すだけの石だと思うと半分は外れみたいなもんだよな…
115 22/09/17(土)00:53:44 No.972444267
賞金稼ぎの巣→最低一年滞在強制の地獄の大ハズレルートがRTA的に大正解とかクソゲーにも程がある
116 22/09/17(土)00:53:57 No.972444344
魚人が差別されまくってる理由があとから来た天竜人がいじめて海底に押し込んだから的な考察昔見たな
117 22/09/17(土)00:53:59 No.972444360
>魚人とか巨人の考古学者って居るんだろうか 相当な変わり者になりそうだがいるかもしれん 巨人なら長生きな分色々調べられるだろうし
118 22/09/17(土)00:54:19 No.972444475
シャンクスは船長から何を聞きに行ったのかによるな…
119 22/09/17(土)00:54:29 No.972444531
ポーネグリフの写しってあれ魚拓みたいでかっこいいよな 書道の石碑写したやつとかが元ネタなのかな
120 22/09/17(土)00:54:41 No.972444605
寿命が長い巨人は政府からしても不都合なはずなんだよな
121 22/09/17(土)00:54:50 No.972444662
>賞金稼ぎの巣→最低一年滞在強制の地獄の大ハズレルートがRTA的に大正解とかクソゲーにも程がある 問題はアラバスタから空島に行くルートは通常運が悪い場合に限るんだ
122 22/09/17(土)00:55:00 No.972444723
リオポーネグリフがどんな意味を持つのかは気になるところ ロードポーネグリフばっかり注目されるけど ただのポーネグリフを沢山読むのも意味あるんだろうし
123 22/09/17(土)00:55:13 No.972444794
隠しイベントを連続で発生させてるルートでもあるってのがな
124 22/09/17(土)00:55:34 No.972444918
>リオポーネグリフがどんな意味を持つのかは気になるところ >ロードポーネグリフばっかり注目されるけど >ただのポーネグリフを沢山読むのも意味あるんだろうし 歴史を連れていけって書いてあるから多分読んでないとダメなんだと思う
125 22/09/17(土)00:55:58 No.972445050
>寿命が長い巨人は政府からしても不都合なはずなんだよな つっても800年前には全然届かないから気にしてないのかもしれない トキ様も800年前の情報なんか遺しといてくれればよかったのに
126 22/09/17(土)00:56:00 No.972445062
おでんの作業見てると長文彫るのダルくない?
127 22/09/17(土)00:56:05 No.972445084
>隠しイベントを連続で発生させてるルートでもあるってのがな まずロビンが普通の手段だと仲間にならないからな
128 22/09/17(土)00:56:24 No.972445204
まず海賊王ルートで空島はどう考えても不要なルートのはずなのにロビンちゃんのやる気ポイントのために必須なの酷くない?
129 22/09/17(土)00:56:35 No.972445276
ジャヤの話ですら400年前か
130 22/09/17(土)00:57:05 No.972445441
>まず海賊王ルートで空島はどう考えても不要なルートのはずなのにロビンちゃんのやる気ポイントのために必須なの酷くない? …ロジャー達もノックアップしたのかなあれ
131 22/09/17(土)00:57:06 No.972445445
>おでんの作業見てると長文彫るのダルくない? ロジャー「やれ」 おでん「はい…」
132 22/09/17(土)00:57:13 No.972445495
写し取ったシーンもあったと思うけど ちゃんと全部記録取ってあるんだろうか?
133 22/09/17(土)00:57:32 No.972445603
800年前に比べたら大海賊時代が最近の出来事過ぎる
134 22/09/17(土)00:57:34 No.972445615
ワノクニ→カイドウ所有(ワノクニ) 魚人島→行方不明 ゾウ→ゾウ ???→ビッグマム所有(WCI) でいいんだよね
135 22/09/17(土)00:57:36 No.972445623
そういやバギーとシャンクスは自動的に空島の存在知ってることになるのか
136 22/09/17(土)00:57:49 No.972445699
>写し取ったシーンもあったと思うけど >ちゃんと全部記録取ってあるんだろうか? ロビンちゃんは翻訳できるから短く纏められてそう
137 22/09/17(土)00:57:55 No.972445733
>800年前に比べたら大海賊時代が最近の出来事過ぎる 20年前くらいだからね
138 22/09/17(土)00:58:05 No.972445775
まあノックアップしただろうなロジャー一行
139 22/09/17(土)00:58:44 No.972445992
>>シャンクスは知ってるみたいだけどバギーはワンピース何なのか知ってるんだろか >シャンクスも知らないんじゃないの? 実際に見た訳じゃないが何なのかは聞いて泣いてるシーンがあったと思う
140 22/09/17(土)00:58:51 No.972446032
大冒険はもう終わらせたあとだから片田舎でのんびりやってたんだねバギー
141 22/09/17(土)00:59:03 No.972446089
>まあノックアップしただろうなロジャー一行 アニオリだとノックアップも見れるし元神との交流も見れる
142 22/09/17(土)00:59:07 No.972446112
ラフテルに多分 □□□■□ ■□■□□ みたいに文章の一部に穴が開いてるデカいポーネグリフみたいなのがあって その開いてる9つの部分にポーネグリフの文章埋めてくとかそんな感じなんだろうかと予想してる …ロビンちゃんの記憶力が試されそうだが
143 22/09/17(土)00:59:26 No.972446223
ポーネグリフの内容ラフテルに全部運んでゴムゴムの覚醒が真エンドの最低条件なのかな
144 22/09/17(土)00:59:27 No.972446237
>ロビンちゃんは翻訳できるから短く纏められてそう 訳者の意思が介在しちゃうと後で集めたときに本質がブレちゃわないかな 原文もいるよねやっぱ
145 22/09/17(土)00:59:32 No.972446266
おでんあんななのに意外と細かい作業得意なんだな…
146 22/09/17(土)00:59:42 No.972446312
>ロビンちゃんは翻訳できるから短く纏められてそう 最後に「○○のポーネグリフの○行目の○文字目」みたいな穴埋め問題仕込まれてたら詰むやつ
147 22/09/17(土)00:59:55 No.972446393
>大冒険はもう終わらせたあとだから片田舎でのんびりやってたんだねバギー グランドライン行き尽くしたよね多分
148 22/09/17(土)01:00:00 No.972446417
何ならルフィに助けられた時点でポーネグリフ探すの完全に諦めて終活モード入ってたからなロビンちゃん 空島で冒険心掻き立てられて先がある事を知ったら再起もするさ
149 22/09/17(土)01:00:06 No.972446444
>訳者の意思が介在しちゃうと後で集めたときに本質がブレちゃわないかな >原文もいるよねやっぱ そのせいで意味がゆがめられたものは世界中に沢山あるからな まじで
150 22/09/17(土)01:00:07 No.972446457
>おでんあんななのに意外と細かい作業得意なんだな… ああ見えて趣味が日記の男だ
151 22/09/17(土)01:00:21 No.972446528
シャンクスとバギーは上陸しなかったけどラフテルへの航海に参加してるのでそもそもラフテルの位置知ってる説
152 22/09/17(土)01:00:34 No.972446584
古代文字だから嫌でも厳かな文面になってしまうのかもしれん
153 22/09/17(土)01:00:39 No.972446614
ロビンちゃん流石に全部記録してるんじゃないのか?と思ったけど 空島のハズレだなって時の態度とか見るとちょっと怪しいよな
154 22/09/17(土)01:00:46 No.972446649
>若者にそれっぽく話すのは楽しいからな… レイリーさんもロジャー海賊団だからなあ…
155 22/09/17(土)01:00:58 No.972446709
>何ならルフィに助けられた時点でポーネグリフ探すの完全に諦めて終活モード入ってたからなロビンちゃん >空島で冒険心掻き立てられて先がある事を知ったら再起もするさ その結果旅の面白さも思い出し遅れてきた思春期を爆発させることになろうとは
156 22/09/17(土)01:01:06 No.972446745
可能性としては海の底に沈んだ碑文とかある可能性もあるのに大変だろうな
157 22/09/17(土)01:01:22 No.972446837
アラバスタのタフ大聖堂とかの歴史も重要な意味を持ってくるのかもしれない
158 22/09/17(土)01:01:22 No.972446838
世界の真実RTAの何が酷いって前走者のロジャーは10数年かけてラフテルに到達して なんらかが時期尚早だったせいで時間切れでリタイアだったこと
159 22/09/17(土)01:01:30 No.972446882
>俺参上 これいう人多いけど これってこのポーネグリフはもう俺がラフテル持っていったから役目は終わったぞって伝えてるのが目的だから的外れよね
160 22/09/17(土)01:01:33 No.972446887
>ロビンちゃん流石に全部記録してるんじゃないのか?と思ったけど >空島のハズレだなって時の態度とか見るとちょっと怪しいよな プリンちゃん誘拐するしかねえな
161 22/09/17(土)01:01:36 No.972446907
>>大冒険はもう終わらせたあとだから片田舎でのんびりやってたんだねバギー >グランドライン行き尽くしたよね多分 あつからのってたかしらんが最初から居たら2週回ってるからなグランドライン
162 22/09/17(土)01:01:41 No.972446930
>アラバスタのタフ大聖堂とかの歴史も重要な意味を持ってくるのかもしれない なにっ
163 22/09/17(土)01:01:53 No.972446990
まぁ本来普通の島にあるはずのものだしな…空島のやつは
164 22/09/17(土)01:02:04 No.972447044
>シャンクスとバギーは上陸しなかったけどラフテルへの航海に参加してるのでそもそもラフテルの位置知ってる説 バギーがラフテルチケットも兼ねてるのいいよな 四皇すべてと海軍がラフテルへの航路で決戦!とかも出来る
165 22/09/17(土)01:02:12 No.972447094
>>何ならルフィに助けられた時点でポーネグリフ探すの完全に諦めて終活モード入ってたからなロビンちゃん >>空島で冒険心掻き立てられて先がある事を知ったら再起もするさ >その結果旅の面白さも思い出し遅れてきた思春期を爆発させることになろうとは はー冒険楽しいわー 青キジ来たわ…あの子達巻き込みたくない…死の…
166 22/09/17(土)01:02:14 No.972447103
>そういやバギーとシャンクスは自動的に空島の存在知ってることになるのか 黒ひげも白ひげ配下時代にロジャー側との交流で空島の話聞いてた可能性あるな
167 22/09/17(土)01:02:15 No.972447105
>まぁ本来普通の島にあるはずのものだしな…空島のやつは そういや本当はジャヤにあるものだったな…
168 22/09/17(土)01:02:22 No.972447152
>可能性としては海の底に沈んだ碑文とかある可能性もあるのに大変だろうな 実際に空の果てまで吹っ飛んだ碑文があるからな…
169 22/09/17(土)01:02:24 No.972447162
ロジャーの冒険見れたという1点でワノ国編嫌いになれねェ
170 22/09/17(土)01:02:41 No.972447237
>>大冒険はもう終わらせたあとだから片田舎でのんびりやってたんだねバギー >グランドライン行き尽くしたよね多分 海図強奪されてるのにあれだけハイペースでついてきてるのも昔の記憶ゆえか ロジャーだけでもグランドライン2周したようなもんだし
171 22/09/17(土)01:02:49 No.972447282
>>俺参上 >これいう人多いけど >これってこのポーネグリフはもう俺がラフテル持っていったから役目は終わったぞって伝えてるのが目的だから的外れよね なるほどフラグ立ってるアイコンだったか…
172 22/09/17(土)01:02:52 No.972447305
シャンディア達は戦いを終わることができてロビンちゃんは終わったはずの夢が再びはじまった そんな修学旅行の落書き
173 22/09/17(土)01:02:57 No.972447337
>>俺参上 >これいう人多いけど >これってこのポーネグリフはもう俺がラフテル持っていったから役目は終わったぞって伝えてるのが目的だから的外れよね それをまとめて俺参上なので間違っちゃいないんだ 俺ここに来たよでしかないから
174 22/09/17(土)01:03:06 No.972447399
>可能性としては海の底に沈んだ碑文とかある可能性もあるのに大変だろうな 実際海底遺跡に置いてあったのもある ジンベイがビッグマムへの手土産として持って行ったから今は地上だけど
175 22/09/17(土)01:03:12 No.972447419
そうかクロコダイルがバギーに当時のことちゃんと聞けたらクロスギルドって一気にラフテルに近づけるはずなのか
176 22/09/17(土)01:03:15 No.972447434
まぁアラバスタの歴史ある王宮だからな…
177 22/09/17(土)01:03:18 No.972447450
>そのせいで意味がゆがめられたものは世界中に沢山あるからな >まじで コーランとか?
178 22/09/17(土)01:03:29 No.972447503
>これいう人多いけど >これってこのポーネグリフはもう俺がラフテル持っていったから役目は終わったぞって伝えてるのが目的だから的外れよね この時点ではラフテルに到達してないからこれからラフテル持っていくぜー!って宣言なだけだよ
179 22/09/17(土)01:03:34 No.972447538
>ロジャーの冒険見れたという1点でワノ国編嫌いになれねェ あそこのワクワク感は凄かったな
180 22/09/17(土)01:03:43 No.972447591
ジョイボーイとニカを知ってるならそりゃゴムゴムの実を狙って襲撃もするか
181 22/09/17(土)01:03:52 No.972447630
>>アラバスタのタフ大聖堂とかの歴史も重要な意味を持ってくるのかもしれない >なにっ タフ大聖堂はこの地で歴史をアホほど守っとったんや… その年数500億年!
182 22/09/17(土)01:04:32 No.972447810
誰も見てないポーネグリフ自体はまだまだたくさんあるんだろうな 流石にそれ全部集めろって事にはならんと思うが
183 22/09/17(土)01:04:40 No.972447850
>>ロジャーの冒険見れたという1点でワノ国編嫌いになれねェ >あそこのワクワク感は凄かったな ロジャーの時代やばくねえか…?って出てくる奴らみんななるの好き
184 22/09/17(土)01:04:42 No.972447864
おでん過去編はダイジェスト版ロジャーの冒険だったからテンポが鬼のように速くてめちゃくちゃ楽しかったな
185 22/09/17(土)01:04:47 No.972447891
この石見つけたから俺が次に繋げるわ!
186 22/09/17(土)01:04:50 No.972447912
海賊王のクルーは!涙など流さないのだ! これ好き
187 22/09/17(土)01:05:05 No.972447985
海底に沈没した碑文は現にジンベエが1つ見つけてるからな
188 22/09/17(土)01:05:05 No.972447992
>おでん過去編はダイジェスト版ロジャーの冒険だったからテンポが鬼のように速くてめちゃくちゃ楽しかったな 男の別れに涙は無いのである
189 22/09/17(土)01:05:12 No.972448022
>流石にそれ全部集めろって事にはならんと思うが 結局必要になるのはロードの4つとリオの9つだけ
190 22/09/17(土)01:05:18 No.972448047
ガン泣き
191 22/09/17(土)01:05:22 No.972448072
>>ロジャーの冒険見れたという1点でワノ国編嫌いになれねェ >あそこのワクワク感は凄かったな 大冒険と強敵との戦いの果てにもう一回世界をめぐる冒険の果ての終点! ……なんでここまで冒険しておいてバギーはあんなに弱いんだ…?
192 22/09/17(土)01:05:44 No.972448174
嫌そう!の天丼も好きだぞ
193 22/09/17(土)01:05:45 No.972448178
アラバスタは王宮が3000年の歴史あるからな… 歴史が書かれたポーネグリフに空白の100年の言及は無かったんだろうけど
194 22/09/17(土)01:05:50 No.972448215
大事なのは俺がではなくて もう持ってったよのほうだからな
195 22/09/17(土)01:05:54 No.972448235
リオって麦わらは何個見つけてるんだっけ…
196 22/09/17(土)01:05:55 No.972448238
>……なんでここまで冒険しておいてバギーはあんなに弱いんだ…? 現四皇になんてことを…
197 22/09/17(土)01:06:01 No.972448272
ロードスター到達からラフテル到達までの十数年間なければやれてたのかなロジャー
198 22/09/17(土)01:06:27 No.972448430
800年の歴史の中で20年の差が誤差にならない時期尚早な出来事って何だろうな
199 22/09/17(土)01:06:34 No.972448468
>……なんでここまで冒険しておいてバギーはあんなに弱いんだ…? 覚えてるだろ!バギー玉の威力!
200 22/09/17(土)01:06:34 No.972448469
ロジャーの病気ってなんだったんだろう
201 22/09/17(土)01:06:49 No.972448562
>嫌そう!の天丼も好きだぞ おでんが俺ロジャーについていくぜ!ってなって本気で嫌そうになる白髭いいよね…
202 22/09/17(土)01:06:50 No.972448565
おでんは為政者としてはダメダメだけどキャラとしては嫌いじゃないぜ というかアニメで好きになったな…石丸さんの声はズルだな…
203 22/09/17(土)01:06:52 No.972448581
シャンクスはラフテルも行く時は自分の船でって言ってたし ワンピースのネタばらしを求めてはいない気がするな
204 22/09/17(土)01:06:58 No.972448614
>ロードスター到達からラフテル到達までの十数年間なければやれてたのかなロジャー ロジャー存命中はしらほしも生まれてないしピースが足りないんじゃないか
205 22/09/17(土)01:07:07 No.972448665
>ロードスター到達からラフテル到達までの十数年間なければやれてたのかなロジャー 多分どちらにせよロジャーの時代では無理だったんだと思う じゃなきゃそもそもシャンクスが未だに新世界うろついてる理由ないし
206 22/09/17(土)01:07:13 No.972448691
時期が悪いでアウトなのマジで理不尽だよな
207 22/09/17(土)01:07:20 No.972448730
fu1446035.jpg ポーネグリフの個数関係はタマゴ男爵がまとめてくれてる
208 22/09/17(土)01:07:26 No.972448773
>800年の歴史の中で20年の差が誤差にならない時期尚早な出来事って何だろうな 月とか星の巡りとかそういうのかな
209 22/09/17(土)01:07:33 No.972448817
おでんの過去編から日誌みたヤマトがああなるって流れはすごい好きだよ
210 22/09/17(土)01:07:36 No.972448831
アニメで見るとおでんのふんチラ多すぎて困惑する
211 22/09/17(土)01:07:36 No.972448833
>時期が悪いでアウトなのマジで理不尽だよな それで悲しむでも怒るでもなく笑ってたなのはなんなのだろう
212 22/09/17(土)01:07:39 No.972448847
ラフテル「今は来るな時期が悪い」
213 22/09/17(土)01:07:59 No.972448981
ロジャーが病気でワンピース手に入れてもやれない事とラフテルでこんなん笑っちまうわって事はまた別なのもある
214 22/09/17(土)01:08:05 No.972449002
あの世界向上心ないと弱体化のデバフ強いから… バギーは物欲の向上心は滅茶苦茶あるけど戦闘は俺じゃあの怪物に勝てないな!バギー弾作ろ!ってなってるからな
215 22/09/17(土)01:08:06 No.972449012
>>800年の歴史の中で20年の差が誤差にならない時期尚早な出来事って何だろうな >月とか星の巡りとかそういうのかな まずしらほし=ポセイドンがロジャーの時代にない
216 22/09/17(土)01:08:15 No.972449063
タマゴ男爵重要なこと話してくれてんな…
217 22/09/17(土)01:08:24 No.972449110
というかホントにワンピース自体が目的の海賊はどんだけいるんだろうな今
218 22/09/17(土)01:08:30 No.972449143
個人的にはログの貯まる時間とかが怪しいと思ってる
219 22/09/17(土)01:08:34 No.972449159
>fu1446035.jpg >ポーネグリフの個数関係はタマゴ男爵がまとめてくれてる スムージーちょっと大人しく聞いてろ!
220 22/09/17(土)01:08:48 No.972449230
>というかホントにワンピース自体が目的の海賊はどんだけいるんだろうな今 ???「あるわけねぇだろそんなもん!」
221 22/09/17(土)01:08:51 No.972449245
>fu1446035.jpg >ポーネグリフの個数関係はタマゴ男爵がまとめてくれてる こういう細かい話本当にあらかた忘れてるから 完結前に全部読み返した方がいいんだろうな本当に…
222 22/09/17(土)01:08:55 No.972449266
>>時期が悪いでアウトなのマジで理不尽だよな >それで悲しむでも怒るでもなく笑ってたなのはなんなのだろう 運が悪いなら仕方ない!って笑える奴なんだろう
223 22/09/17(土)01:09:02 No.972449320
>個人的にはログの貯まる時間とかが怪しいと思ってる 最後にまたログポース絡みは何かありそうだな確かに
224 22/09/17(土)01:09:14 No.972449370
>>というかホントにワンピース自体が目的の海賊はどんだけいるんだろうな今 >???「あるわけねぇだろそんなもん!」 パンチの打ち方を知ってるかって?
225 22/09/17(土)01:09:17 No.972449388
>海図強奪されてるのにあれだけハイペースでついてきてるのも昔の記憶ゆえか >ロジャーだけでもグランドライン2周したようなもんだし バギーは途中で逮捕されてるからインペルダウンまでの護送でグランドラインのルートをいくらか飛んでる バギーの一味も高い金を払ってインペルダウンまでのエターナルポーズ入手して追ってきてたけど諦めてテキトーに居た
226 22/09/17(土)01:09:24 No.972449437
ポーネグリフの数「約」30個なのが面倒だな…
227 22/09/17(土)01:09:34 No.972449484
>というかホントにワンピース自体が目的の海賊はどんだけいるんだろうな今 百獣海賊団も元々海賊王狙いもいたし 新世界まで来れる奴らは割と狙ってるのも多いかも主に若い奴ら
228 22/09/17(土)01:09:42 No.972449524
ラフテルがラーフテイルで笑い話……みたいなのって公式だっけ考察だっけ……
229 22/09/17(土)01:09:44 No.972449534
スムージー邪魔すんな!
230 22/09/17(土)01:10:04 No.972449647
>ラフテルがラーフテイルで笑い話……みたいなのって公式だっけ考察だっけ…… つづりは明確に出てる
231 22/09/17(土)01:10:05 No.972449649
>ポーネグリフの数「約」30個なのが面倒だな… 黄金の大鐘楼みたいにどこ行ったかわからんのもあるだろうし
232 22/09/17(土)01:10:09 No.972449675
>ラフテルがラーフテイルで笑い話……みたいなのって公式だっけ考察だっけ…… 綴りならスタンピードからお披露目されたやつ
233 22/09/17(土)01:10:12 No.972449687
>ポーネグリフの数「約」30個なのが面倒だな… 場所移動したせいで二重にカウントされてるやつとかありそう
234 22/09/17(土)01:10:15 No.972449703
>一流の職人はなんとなくでそういうの言語が通じなくても分かるものらしいしな… (各自作ってきた部品のサイズが一個も合わない)
235 22/09/17(土)01:10:21 No.972449746
>>fu1446035.jpg >>ポーネグリフの個数関係はタマゴ男爵がまとめてくれてる >こういう細かい話本当にあらかた忘れてるから >完結前に全部読み返した方がいいんだろうな本当に… その為の無料期間なんだろうしな
236 22/09/17(土)01:10:27 No.972449768
劇場版用に隠された第5のロードポーネグリフ出そう 裏ラフテルに行けます
237 22/09/17(土)01:10:57 No.972449892
完結直前に全話無料やると思ってる
238 22/09/17(土)01:11:05 No.972449935
まぁいくつかの要素は映画に渡して進めそうよね… ドラゴンとルフィの共演は映画が初でも驚かない
239 22/09/17(土)01:11:10 No.972449975
場所教えでも歴史でもロードでも個人の謝罪文という魚人島の異質なやつ
240 22/09/17(土)01:11:15 No.972449996
それで完結は何年後の話で?
241 22/09/17(土)01:11:23 No.972450041
ロジャーたちが笑ったのは俺たち無理だわ!じゃなくてその事実そのものじゃなかったっけ
242 22/09/17(土)01:11:32 No.972450087
>それで完結は何年後の話で? 2、3年前に後5年って言ってた!!!
243 22/09/17(土)01:11:36 No.972450106
政府が見つけたもん海に沈めてたりしたら終わりじゃねえかな…
244 22/09/17(土)01:11:43 No.972450140
シャンバギもラフテルに行く行き方は知ってるけど 空島みたく実行するのがめちゃきついとかなんだろうな
245 22/09/17(土)01:11:51 No.972450186
>>それで完結は何年後の話で? >2、3年前に後5年って言ってた!!! じゃあと10年だな!
246 22/09/17(土)01:12:10 No.972450267
実際十年あったら終わってるのかな
247 22/09/17(土)01:12:17 No.972450306
>政府が見つけたもん海に沈めてたりしたら終わりじゃねえかな… 実際オハラみたいなパターンもあるしなぁ そういった意味でもロビンが一番読んでる量多いからキーパーソンすぎる
248 22/09/17(土)01:12:27 No.972450351
あと20巻はあると思いますね
249 22/09/17(土)01:12:28 No.972450356
少なくとも今のルフィたちの世代じゃないと意味が無いことなんだろうワンピース
250 22/09/17(土)01:12:33 No.972450377
>完結直前に全話無料やると思ってる 無料になっても長すぎるから重要ポイントのまとめ記事みたいなの出して…
251 22/09/17(土)01:12:41 No.972450412
あと5年から10年で完結するっていうなら それでも結構興奮する
252 22/09/17(土)01:12:44 No.972450422
休載挟まないんだったらまぁ確かに五年以内にできるかもしれんがそういうの踏まえるとどうかな
253 22/09/17(土)01:12:48 No.972450439
バギーもグランドライン2周したのかなって思ってちょっと調べて気づいたんだけど ロジャーがロードスター島に到達したのってゴッドバレー事件の1年前なんだな
254 22/09/17(土)01:13:00 No.972450485
変な場所に鐘あったぜ!って空の騎士に言ってなかったせいで
255 22/09/17(土)01:13:09 No.972450521
しらほしが重要なキーだとしたら殺そうとしてたヤツが戦犯過ぎる
256 22/09/17(土)01:13:09 No.972450522
エターナルポース自体は作れるんだよなラフテル
257 22/09/17(土)01:13:23 No.972450591
>変な場所に鐘あったぜ!って空の騎士に言ってなかったせいで いや探してるもんだとは知らなくて…
258 22/09/17(土)01:13:55 No.972450728
空島にも大地があるんだな! 不思議だな~まぁおもしろかったぜじゃあな!
259 22/09/17(土)01:13:55 No.972450729
この巻数でもハンタとかよりよほど完結が安心して待てる
260 22/09/17(土)01:13:58 No.972450740
>変な場所に鐘あったぜ!って空の騎士に言ってなかったせいで …そういや歴代神の誰もあの豆の木登らなかったんだな…
261 22/09/17(土)01:14:01 No.972450755
>しらほしが重要なキーだとしたら奴隷にしようとしてたヤツが戦犯過ぎる
262 22/09/17(土)01:14:11 No.972450806
ハンタはもうあれ無理じゃねぇかな…
263 22/09/17(土)01:14:27 No.972450883
ロビンは一味の中で唯一謎解き枠だからな…… 重要すぎる
264 22/09/17(土)01:14:28 No.972450886
世界政府は空島把握してるのかな
265 22/09/17(土)01:14:31 No.972450903
>ハンタはもうあれ無理じゃねぇかな… ワートリも持つかどうか…
266 22/09/17(土)01:14:51 No.972450982
漫画家のパシフィスタ製造が待たれる
267 22/09/17(土)01:14:54 No.972450991
>世界政府は空島把握してるのかな 海軍になんか空島っぽい奴がいるとか聞いた気がする
268 22/09/17(土)01:14:54 No.972450994
>この巻数でもハンタとかよりよほど完結が安心して待てる 何があるか分からんから油断せずキッチリ終わらせてほしい
269 22/09/17(土)01:14:59 No.972451016
>世界政府は空島把握してるのかな してるけど調査は困難なんじゃないか 上るのがとにかく大変だし
270 22/09/17(土)01:15:04 No.972451042
ワンピのモチベの維持は本当にすごい この後に及んでまだ扉絵連載もSBSもやってる
271 22/09/17(土)01:15:09 No.972451067
>>しらほしが重要なキーだとしたら奴隷にしようとしてたヤツが戦犯過ぎる 最低だよ、バンダー・デッケン...
272 22/09/17(土)01:15:09 No.972451068
荒らしでも嫌がらせでもないけど特大の混乱の元
273 22/09/17(土)01:15:13 No.972451085
ベルセルクみたいになるかもしれんし…
274 22/09/17(土)01:15:25 No.972451141
プロットはもうできているだろうから最悪何かがあっても終わり自体はしてくれるだろう
275 22/09/17(土)01:15:30 No.972451169
>世界政府は空島把握してるのかな 今暴れてる連中で空島帰りそこそこいるから把握はしてると思うよ
276 22/09/17(土)01:15:33 No.972451186
>しらほしが重要なキーだとしたら奴隷にしようとしてたヤツが戦犯過ぎる ケヒヒヒヒ…
277 22/09/17(土)01:15:58 No.972451296
>>世界政府は空島把握してるのかな >してるけど調査は困難なんじゃないか >上るのがとにかく大変だし 別ルートだとそこまででもないらしいけどね
278 22/09/17(土)01:16:06 No.972451328
カラー絵くらいは減らしてあげてもいいんじゃないかと思う…
279 22/09/17(土)01:16:07 No.972451331
当初の予定だとグランドライン入ってすぐアラバスタで四皇戦やって最終章だったとか
280 22/09/17(土)01:16:08 No.972451335
>荒らしでも嫌がらせでもないけど特大の混乱の元 海賊って時点で荒らしみたいなもんだろ
281 22/09/17(土)01:16:21 No.972451401
海王類の語ってたしらほしと近い時期に生まれは遠い海の王って誰なんだろ ルフィ?
282 22/09/17(土)01:16:34 No.972451465
>カラー絵くらいは減らしてあげてもいいんじゃないかと思う… 先生がやりたがるんだ
283 22/09/17(土)01:16:36 No.972451481
>>でもおでんとイヌネコにうちの国にこれあったな…されてキレるロジャーは好き >海賊王の冒険ノリが軽い… ルフィと黒髭も割とそうだろ!
284 22/09/17(土)01:16:59 No.972451579
>海王類の語ってたしらほしと近い時期に生まれは遠い海の王って誰なんだろ >ルフィ? 声聞こえてたからルフィじゃない?